■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
マジスレ!インパールの犠牲者に寄せ書きを
- 1 :名無し三等兵:02/01/29 21:20
- 来月に、ミャンマーに行きます。 日本兵の慰霊碑に寄せ書きをプリントして
水濡れしても平気な様にパウチしておいてきます。1スレしかつかなくても
必ず置いて来ます。 煽り等は切り抜きしてしまいますか心配ありません
- 303 :1であります:02/06/10 18:53
- 失礼だが、それくらいはやっています。 あいてはほとんどが黒人です
武装強盗は現地人も襲っています。
- 304 :301:02/06/10 19:49
- >>303
そうでしたか。でも後者はできてるつもりでも、すごく難しいと思いますよ。
日本人はどうしたって育ちが良いですからね。
- 305 :要家末席:02/06/12 02:31
- >299
元国王陛下、あのスレ見ました。おつかれさまでした。ただ・・・フォローを
求められていたようでしたが・・・・もう裁定下っちゃったし・・・
現実にあのスレのようにならないように英霊様方に誓いたいと思いました。
- 306 :眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/06/12 09:23
- >305
すんまそん。
回線切ってとりあえず首吊って来ます。
フォロー求められていたときには、既に本業没頭モードで、脊髄反射レス
しか返せない状況でしたし、そうなると色々矛盾が出て更に混乱しそうだっ
たので出て行けませんでした。
お陰で悲鳴を上げている罠(苦藁。
- 307 :要家末席:02/06/13 00:36
- >306
自分、本スレの最新版しか見てないですが良かったです、はい。
最近は択捉殿が良いですね。
あ、あと、責めてないですから。今住んでる福岡県があっさりと
滅んだのに納得してるんですよ、「博多はいざとなったら東部見捨てるよな」
って100年前から言われてますから。
それなのに・・・おじちゃん達は、そんなくだらねぇ地域エゴにとらわれずに
(一部とらわれた人居たみたいだけど)最後まで戦ったんだもんなぁ・・・
何とかしたいです、地域エゴ。英霊の皆様、どうか力をお貸し下さい。
日本の未来の為に・・なれても九州府知事が限界でしょうが・・・。
- 308 :1であります:02/06/13 21:34
- おっと忘れてました、ビルマの写真ネットで見れます
英霊にこたえる会の意見発表で幼稚な私めの意見とともに写真を掲載
していただきました。 ヤフーなどで靖国神社で検索かけてみて下さい
寄せ書きくだすった方、ぜひ見てやってください。
- 309 :名無し三等兵:02/06/13 21:51
-
徴発
強姦
拷問
刺突
斬首
- 310 :牟田口:02/06/13 22:04
- これだけ多くの部下を殺し、多くの兵器を失ったことは、司令官
としての責任上、私は腹を切ってお詫びしなければ、上御一人や、将兵
の霊に相済まんと思っとるが、諸君らの腹蔵ない意見を聞きたい
- 311 :ロボット当番兵:02/06/13 22:25
- >>310
あんたの遺言テープが死後50年封印つきで国会図書館にあるらしいけど、何を吹き込んだんですか?
- 312 :要家末席:02/06/14 01:40
- >310
閣下、日本には死後の罪を問わないという美徳があります。
もっとも神道においてのみで仏教は違うようです。
>311
まだ封印解除されないんですか?
>全ての要姓の方々へ
自分が確認した限りでは要姓の人間は国内に200名程度、
福岡県内には70名ほどが在住している模様です。
そのため、各要家にご迷惑がかかることを懸念するため、
このコテハンを廃したいと思います。既にご迷惑がかかっていたらすみません。
- 313 :名無し三等兵:02/06/15 00:44
- >312
あんた築上郡民?
- 314 :名無し三等兵:02/06/15 01:21
- >313
・・・・・町で見かけても声をかけないで下さい。
- 315 :名無し三等兵:02/06/15 02:41
- >>307
一体何の話?
- 316 :名無し三等兵:02/06/15 02:50
- 死者こそ出ていませんが....いや 過労死とか自殺とかあるから
そうとも言えませんが この話を聞くたび 今の日本の大企業も同じ
事をしている 自らの立場を守るため 高級士官たちは 部下の事など
考えず 無理ばかりさせ 成功すれば自分の手柄 失敗すれば現場指揮官
当時は師団長でしたが 今は 課長が左遷される 同じ事は繰り返される
あれだけの人命を犠牲にして作り上げた教訓 無能な会社幹部たちこそ
この淫パール作戦に参加させたかった
- 317 :名無し三等兵:02/06/15 09:38
- >316
万歳三唱で兵隊を戦地に送り出しておきながら、敗戦後はのけ者扱いした
庶民の姿は今もあいかわらず。
- 318 :名無し三等兵:02/06/15 21:22
- >315
各県独立天下統一・リメンバー(その7)
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/army/1019661130/l50
>316-317
少なくとも兵役で社長とヒラが同じ釜の飯食った事があればもっと優しい企業ができると思われ。
- 319 :258(寄り:02/06/15 22:44
- 俺の通ってるガッコの先生、元陸軍将校なんだが、その人が言うには
(雨季のだったかどうかはっきり聞いてないが)「印パールの川にはサメがいた」
んだそうです。「ワニじゃなくて?」と聞いてみたが
不思議だがサメがいたんだとのこと。
そんな中を日本軍は撤退したとかいっていた
その先生は印パールに直接関係はしてないんだけどね。
- 320 :1であります:02/06/15 22:48
- 英霊にこたえる会のホームページの意見発表で
写真掲載してもらいました見てください
- 321 :258(寄り:02/06/15 22:49
- 情報将校だったらしいんだけど、なんか聞きたい事があったら聞いて
みますが?
木曜日に毎週会いますが
- 322 :名無し三等兵:02/06/15 22:50
- 弓33師団の人たちは、インパール行きを逃れても
ぺリリュ−行きになる可能性が非常に高かった。
インパールなら戦死+餓死
ぺリリュ−なら戦死
- 323 :258(寄り:02/06/15 23:49
- その先生、54師団154連隊にいたことがあったらしいんだけど、どんな部隊だったか
知ってる人いたら教えて下さい。
暗号を解いてたというのでその先生(教授)に「結局、暗号は解けたんですか?」と
聞いてみたら中国のは全部解けた。アメリカのはレベルが高い高級なのは解けなかった
とのこと。戦後外国に研究で行ったりしたときに出来たアメリカ人の教授と打ち解けて
偶然その人も戦時中は対日諜報してた人だったとか、そんな話を授業中聞きました
ちなみに日本兵をシベリアに送ったソビエトがダイブ嫌いみたいです。
鈴木ムネオを「ゾルゲみたいな奴だ」と怒ってました。
そんでヤッパリ、今の日本についていろんな面で不満や「これでいいのか」と思う
ところがあるみたいです。
- 324 :名無し三等兵:02/06/16 08:33
- 尾崎秀美は・・・
- 325 :トルシエ:02/06/16 11:12
- やっとの思いで運べたのが、山砲のみでは勝てませんね。
当時でも兵隊の間で「グリコのおまけ」と呼ばれていたらしいです。
基本的にインパールまで攻める意味がなかったからですからね。
- 326 :かぜのきつね:02/06/16 21:23
- >325
その意味が無かった日本兵を見て奮いたったベトナム人民はフランスを
完膚なきまでに叩きのめし、あまつさえ米国をもひれ伏させましたが何か?
- 327 :よ!:02/06/16 21:41
- 漏れのじっちゃんメイクテーラ飛行場の守備隊だったのだが・・・
そこはインパール後の英軍の機甲部隊によって文字通り「すりつぶされ」てる。
何も語ろうとはしない。
ただ「敵の兵士はいっつも戦車といっしょにいた」
とだけ・・・・
- 328 :名無し三等兵:02/06/16 23:44
- >>324
売国奴でしょ?それがどうかした??
- 329 :名無し三等兵:02/06/17 03:54
- 日本兵たちよ
逝ってよし
- 330 :無名兵士:02/06/17 17:48
- チョンは退場しろ、このばかちょん
- 331 :名無し:02/06/19 22:15
- あげだよ
- 332 :名無し三等兵:02/06/20 02:20
- >眠い人
帰還を望みます。
あの後、蝦夷殿、福島殿が自爆なさられました。
- 333 :名無し三等兵:02/06/20 22:18
- >332
おい・・・択捉殿まで体調が悪いらしい。
CNN殿も辞めたさそうだぞ。
- 334 :1であります:02/06/22 21:53
- 今しみじみと軍票を見ているんですが、印刷技術の精巧さにあらためて驚いています
ごるご13で読んだのですが、日本の紙幣の印刷技術は世界一で、CGではなく
職人の手作業だとありましたが、なるほど昔からの伝統だったんだなぁーと感慨深い
ですな。
- 335 :名無し三等兵:02/06/24 12:25
- うーむ。せめて軍票の財源が保証されていると良かったんですが。
- 336 :WF:02/07/06 21:11 ID:z7tTBDHa
- もうすぐ、ミートキーナで死んだ叔父の命日なのでアゲ。
今年92になる従軍看護婦だった祖母。
家系のご多分に漏れず霊感が強かった。
でもその忙しさは忙しすぎて終戦の玉音放送も働き詰めで聞き逃したくらい。
そんな祖母。昭和20年7月19日(日付は定かではない)の夜。
祖母が寝ていた部屋の戸を叩く人がいる。
祖母は「明らかに霊が来た」と思って無視した。
そして再び眠りにつくと・・・
そこには件の叔父が怪我をして苦しんでいた。
そこで祖母は痛み止めの注射をしてあげた。
けれども、助からずに手の中で死んでいったそうだ。
そこで目がさめた。
・・・後に、ちょうどその時刻にインドのミッチーナで叔父は戦死したと言う。
インパールで亡くなられた全ての方々の、ご冥福を御祈り申し上げます。
- 337 :1であります:02/07/06 21:43 ID:SjkuC/Bl
- ありがとうございます、こうやって保存されているのを見るにつけ
ますます、次も行かねば!早く行かねばと思っております、多少無茶でも
行ってやるとひとり決意する日日であります、なんたって、治安が悪かろうが
不便だろうが、もう敵はいないのですからね、そのな事で臆している自分を
恥ずかしく思います。 ビルマの写真を英霊にこたえる会様のホームページ
にのせてもらいました、意見発表の所にありますので見てやってください
- 338 :名無し三等兵:02/07/06 22:01 ID:???
- >336
20年じゃなくて19年かもね
- 339 :名無し三等兵:02/07/06 22:09 ID:???
- 次に逝く時は、このスレを前スレとして次スレを立てて下さい。
目指せ、負傷宮島!
- 340 :1であります:02/07/06 22:29 ID:Og9hZUE3
- 負傷宮島って?
- 341 :名無し三等兵:02/07/07 00:07 ID:???
- >340
不肖 宮嶋っていうカメラマソのことでは?
- 342 :junta:02/07/07 00:16 ID:???
- 質問。
第二次大戦の時、日本軍に捕まったアメリカ兵の捕虜の自白を調べています。
日本人に捕まったアメリカ兵捕虜は、解放されるまでづーと黙秘権を通したのか?
それとも、結構素直に重要なアメリカ軍の秘密をおしえたのだろうか?
何かアメリカ兵の自白に付いて、ご存知でしたら教えたいただけないでしょうか?
- 343 :名無し三等兵:02/07/08 08:19 ID:CG5bVLwA
- >342
訓練されてるから、当り障りの無い情報だけ喋って後は黙秘が普通だろ
- 344 :海の人●海の砒素:02/07/08 08:29 ID:???
- >342
あくまで一般論ですが、米軍の捕虜を尋問できる人間があまりいなかった、と
いうことと、例えば大規模に捕虜を捕獲して敵の作戦全体像を捉えるというような
思想が存在せず、単に目の前の状況について訊ねてお終い、という不十分な
尋問しか行われていなかったのではないかと。
- 345 :無名兵士:02/07/11 21:48 ID:kTDljjE3
- 保存あげ
- 346 :英彦WF:02/07/12 21:51 ID:???
- 確か今日がミッチーナでの叔父御の命日・・・今の時刻だ・・・合掌
- 347 :フェチ:02/07/13 00:45 ID:???
- >346
気分だけ、お付き合いさせて頂きます。
・・・合掌。
- 348 :1です:02/07/13 16:11 ID:mtIyilvj
- ミッチーナーは首都ヤンゴンから、電車で丸二日位かかりますかな
・・・・合掌・・・・一度行ってみては? 向こうは物価メチャ安
なので一日2000円で食・泊りOKですよ
- 349 :WF ◆B178h7r2 :02/07/14 19:56 ID:???
- 現在公務員試験にて乱闘中なので薄給をもらえるようになったら行きたいと思います。
- 350 :名無し三等兵:02/07/14 20:17 ID:???
- どんな苦難にあっても
「インパールよりマシ」「ガダルカナルよりマシ」と唱えつつ合掌。
- 351 :名無し三等兵:02/07/14 20:59 ID:???
- インパールとガダルカナルを経験した歩兵第百二十四連隊万歳!
- 352 :無名兵士:02/07/14 22:51 ID:xQoXzn4l
- もしかして、最悪の戦場に奇跡はなかった読んだ?351?
77 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★