■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
チョコ戦車ことワールドタンクミュージアム第10軍
- 1 : ◆EFd5iAoc :02/07/09 20:25 ID:fPqp3dKR
- どれだけ戦車が補充されようとも、
たとえ味方が私一人になろうとも、
私はこの戦いを止めない!!!
前スレ
戦況報告サレタシ! チョコ戦車
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/army/1025092921/
関連スレやFAQなどは>>2-10あたりに
- 2 :名無し三等兵:02/07/09 20:26 ID:fPqp3dKR
- 過去ログ(6,7はdat落ち)
チョコ戦車タソ…ハァハァ (;´Д`) 8発目
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/army/1023470787/
チョコ戦車 007輌目
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/army/1022669349/
プラガ38 チョコ戦車 6輌目
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/army/1022045396/
【正直】チョコ戦車 5輌目【ヴァー】
http://yasai.2ch.net/army/kako/1021/10210/1021034631.html
未だ局地戦! チョコ戦車 4輌目
http://yasai.2ch.net/army/kako/1020/10203/1020345027.html
Search And Buy! チョコ戦車 3両目
http://yasai.2ch.net/army/kako/1020/10201/1020172063.html
遂に発売!? チョコ戦車 2両目
http://yasai.2ch.net/army/kako/1019/10198/1019834837.html
もうちょいで発売チョコ戦車
http://yasai.2ch.net/army/kako/1010/10105/1010593979.html
- 3 :名無し三等兵:02/07/09 20:26 ID:fPqp3dKR
- 関連スレ
(おもちゃ板)
補給物資到着! ワールドタンクミュージアム6輛目
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1025018840/
(模型・プラモ板)
ワールドタンクミュージアムでミニジオラマ
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1020174827/
(卓上ゲーム板)
こちらWTMボードゲーム化研究所
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1024754696/
(off会板)
チョコ戦車 ワールドタンクミュージアム交換オフ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1025667397/
【関西】ワールドタンクミュージアム交換オフ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1025803183/
(Webサイト)
ワールドタンクミュージアム でゲーム
ttp://www.boreas.dti.ne.jp/~kali/wtm_game.html
メーカーなど
発売元:タカラ
http://www.takaratoys.co.jp/ktsite/index.html
模型製作:海洋堂
http://www.kaiyodo.net/
販売委託先:ドリームズ・カムトゥルー
http://www.dct-net.co.jp/
海洋堂HLT・HLO
http://www.kaiyodo.co.jp/atelier/hobbylobby/j_store.html
- 4 :名無し三等兵:02/07/09 20:26 ID:fPqp3dKR
- ・第1弾ラインナップ
ティーガーI重戦車 後期型
M4A1/76シャーマン
88mm高射砲Flak36
IV号戦車J型(前期型)
T-34/85 1944年型 ウラル戦車工場 45年生産分
エレファント重駆逐戦車
※シークレットアイテム
ティーガーIヴィットマン007号車
・第2弾ラインナップ
ティーガーII重戦車(ヘンシェル砲塔)
ヤークトパンター重駆逐戦車
IS-2スターリン重戦車
KV-1A重戦車
ヘッツァー軽駆逐戦車
III号突撃砲G型(後期型)
・第3弾ラインナップ
パンターG
KV-2重戦車(後期型)
T-34/76 1941年型 戦時簡易型
ハノマーグ
II号戦車F型
88mm対戦車砲
- 5 :名無し三等兵:02/07/09 20:27 ID:fPqp3dKR
- シークレットは
・第2弾ラインナップ
ティーガーII重戦車(ポルシェ砲塔)
・第3弾ラインナップ
パンターG (夜戦仕様)
らしい・・・。(未確認)
- 6 :名無し三等兵:02/07/09 20:27 ID:fPqp3dKR
- ・そもそもワールドタンクミュージアムって何?
海洋堂製作による全長4p前後の戦車模型。チョコがおまけに付いて
「ワールドタンクミュージアム」(WTM)の名称で発売中。1個250円。
第2弾からはお菓子がチョコでは無くなるらしい。
※タカラのサイトに詳細あり。
・デキはいいの?
スケール(1/144)と値段を考えれば充分満足な出来映え。
・砲塔は回転するの?
実車で回転する物は、全て回転する。
但し、全て仰角・俯角がとれない。
・材質
本体はスチロール樹脂(普通のプラモと同じ)。キャタピラ部分はPVC樹脂。
但しシークレットのヴィットマンティーガーのみ砲身以外すべてPVC樹脂。
※PVC樹脂は接着に瞬間接着剤しか使用できません。
※PVC樹脂はエナメル系塗料を使うと溶けます。
※(ヴィットマンティーガーをどろどろに溶かしたと報告あり)
・転売で儲けたい
転売したいんならどうぞ。
もっとも、儲からないと思うけどne!(藁)
- 7 :名無し三等兵:02/07/09 20:29 ID:???
- 前スレでテンプレート作ってくれた方、
ありがとうございます。
感謝しています。
ところで、他に書くべきものは無いですか?
- 8 :名無し三等兵:02/07/09 20:31 ID:pL5QL3Ni
- ・HLT・HLOって何?
海洋堂HLT・HLO
http://www.kaiyodo.co.jp/atelier/hobbylobby/j_store.html
(off会板)
チョコ戦車 ワールドタンクミュージアム交換オフ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1025667397/
関西交換OFF
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1025803183/
- 9 :名無し三等兵:02/07/09 20:33 ID:???
- >1
スレ立て乙でした〜!
さぁ、心機一転!また買うぞぉ(って一日1個が限界だけど)
- 10 :名無し三等兵:02/07/09 20:33 ID:???
- 乙カレ〜
- 11 :ねこまんが ◆pzkw2x.. :02/07/09 20:35 ID:???
- >>1
新スレ乙かれ〜!
- 12 :名無し三等兵:02/07/09 20:40 ID:???
- 第二段はいつ出るんですか?
- 13 :名無し三等兵:02/07/09 20:40 ID:???
- >1
遂に10スレ目ですね。スレ立て乙です〜
これを期にT-35がラインナップに入ってくれる事を切に願う!
>11
おお、前スレで告白されてましたが…
チョコ以外の食べ物、ありつけましたか?
- 14 :名無し三等兵:02/07/09 20:44 ID:???
- >12
リンクにある海洋堂のWebページに載ってるよ。
第二弾は8月下旬… 当初は7月って聞いたのにな。
順当に遅れているようだ。
- 15 :ねこまんが ◆pzkw2x.. :02/07/09 20:46 ID:???
- >>13
御心配ありがとうございます。もらいもののザワークラウト食べてます。
明々後日に補給があるので、それまでの我慢でアリマス。
- 16 : ◆EFd5iAoc :02/07/09 20:52 ID:???
- 乙〜、と言って下さったみなさん、ありがと〜
前スレでタイトル案出したの漏れ。
お認めになってくれた方がいたので
ちょっと変えてこのタイトルにしました。
実は8代目を建てたのおれです。
ハァハァは不評だったので
無難なタイトルにしました。
ところで、>>1の文章はどですか?
漏れ理系なもんでこういうの苦手なんです。
ムカついた人もおられると思います。スマソ。
- 17 :名無し三等兵:02/07/09 20:56 ID:???
- >1
乙です!ヘッツァー出るまで軍資金を抑えねば…
- 18 :名無し三等兵:02/07/09 21:06 ID:???
- >1
スレ立て乙彼〜
第2弾では3号突撃砲を集めるぞ
- 19 :名無し三等兵:02/07/09 21:12 ID:???
- おつ!
- 20 :ちゃぎ:02/07/09 21:21 ID:???
- >>1
新規スレ立ておつかれさまでした。
第2弾の8月攻勢に備えて、マターリ待機中です・・・
- 21 :13:02/07/09 21:25 ID:???
- >15
明日はわが身かも知れないので、「漏れはチョコだけでX日間生き抜いた!」ってな手記を期待していたんですが(笑
…冗談はさておき、特配+後数日で脱出なんですね、よかったです。
>16
いや、良いんじゃないですか? 戦車に対する愛着が良く判りますよ。
- 22 :名無し三等兵:02/07/09 21:26 ID:???
- 前スレの934、ペーパークラフトの建物の話した奴です。
>>938-939
サンクス、まず模型板スレのほう逝って来た。
ttp://papermodels.purespace.de/HomeDE/Buildings/buildings.html
ttp://www.paperparadise.com/free/country.cfm
- 23 :名無し三等兵22:02/07/09 21:34 ID:???
- ミニAFVスレ
ttp://caramel.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1022002780/l50
の、
ttp://www.3dpapermodel.com.tw/の方もよさげでした。
- 24 :名無し三等兵:02/07/09 22:28 ID:???
- 本日、補給廠より4両受領。
T-34/85 冬季迷彩
M4A1 冬季迷彩
ティーガーI 3色迷彩
ティーガーI ヴィットマン搭乗車
- 25 :政治委員BJ:02/07/09 23:22 ID:???
- 新スレ乙カレー
第二段ではスターリン戦車を揃えて、今回集めたT-34/85と戦車大隊を編成するぞ!
- 26 :名無し文系兵@名古屋:02/07/09 23:54 ID:???
- >1氏
新スレお疲れさまです〜!こっちにも「ワールドタンクミュージアム」の文字が入りましたね!
最近はプラモ作りに精を出してます!KV−2かっこいい〜!!
- 27 :名無し三等兵:02/07/10 00:25 ID:???
- 昨日、近所のローソンに10箱くらい売れ残っていて、手で持ってみたら
ほとんど88ぽかったんでやめたけど、今日見たら全部なくなってた。
まとめ買いして88ばかり引いたらあせるだろうなー。
- 28 :ちゃぎ:02/07/10 00:58 ID:???
- とりあえず、ティーガーIでジオラマ作って見ますた・・・
ttp://isweb41.infoseek.co.jp/play/cogalz/cgi-bin/img-box/img20020710005314.jpg
我ながらヘボいなぁ(苦笑
#だったら貼るなよ、というツコーミはご勘弁(w
- 29 :名無し三等兵:02/07/10 01:07 ID:???
- やっと最近会社近くのローソンに入ったので1日1個ずつ買い込んでいるが、
なぜかドイツ軍ばかり
虎2、象3、W号2と88mmに囲まれたシャーマン&T34各1両が憐れ・・・
- 30 :Tempelhof:02/07/10 01:50 ID:???
- >>1さん、
>>テンプレ製作者ご一同さま
スレ建てご苦労様です。
先週末、関東にも進出している関西系のスーパー「居済み屋」にて、
一個だけ売れ残っていたWTMをヨメが発見し捕獲。
開けてみれば・・・・・・・びとでした。
これで7輌目ですわ!
今日は仕事帰りにヨメと待ち合わせて労組ンで二つ捕獲。
私の選んだ方は88(欧州)でヨメは虎(単色)を引きました。
拝み倒して交換してもらったのは言うまでもありません。
けどなんだかくやしーです。
友人の米軍マニアは7個連続で巫女さんだったそうです。
運命ぢゃ!と思っていたら昨日ようやく8個目にして虎が来たと喜んでおりました。
悲喜交々ですねぇ。
- 31 :名無し三等兵:02/07/10 02:10 ID:???
- GBA用のチョロQゲームにWTMのレアがつくって本当?
- 32 :名無し三等兵:02/07/10 03:06 ID:???
- うそ
- 33 :名無し三等兵:02/07/10 09:35 ID:???
- 計45台/門中、まだ出てないのは
3色虎1
3色4号
だけなんだが継戦意思すでに喪失
第2次攻勢に備えて停戦中
- 34 :名無し三等兵:02/07/10 10:10 ID:???
- >>32
うそじゃねえだろ、うそじゃ。うそつくな。
http://game.one.co.jp/yotei/gba.htm
GBA コンバットチョロQ アドバンス大戦略 タカラ 4800
初回分に限り海洋堂製の戦車フィギュアを同梱 SLG/RPG
で、なにがつくんだ?虎?虎U?
- 35 :名無し三等兵:02/07/10 11:27 ID:???
- >>31,34
移行したばかりなんだから、いいかげん前スレくらい読め!
全件表示して文字列検索かければ、1分もかからん。
教えて厨やかまって厨は、同士と思わんよ。
- 36 :ねこまんが ◆pzkw2x.. :02/07/10 11:47 ID:???
- >>35
まあまあ、マターリいきまっしょい。
で、
>>31
単純に検索の仕方知らないだけかもしれないから、お節介とは思いつつも。
1・画面右上の「編集(E)」のタブを左クリック
2・「このページの検索(F)」のタブを左クリック
3・検索ウインドウが出るので、探したい文字列を入力して「次を検索(F)」をクリック
4・探したい文字列が見つかると(゚∀゚)ウマ-!!
補足・慣れたらCtrlキーを押しながらFキーを押すと、上記1・2のプロセスを
省けます
〔以上Win98/IE6の場合。他のも基本的に変わらないと思う。〕
- 37 :名無し三等兵:02/07/10 11:51 ID:???
- 第2弾ってレアは何があるんだろうな。
ケーニヒスティーガーのポルシェ砲塔があればうれしいっす。
- 38 :名無し三等兵:02/07/10 12:00 ID:???
- >37
…わざとか?
過去スレどころか当該スレの頭も読めんのか?
- 39 :名無し三等兵:02/07/10 12:07 ID:???
- チョロQゲームのWTMのレアはどのくらいの値段で取引されている?
すげー価値ありそうだ
チョロQゲームはまだ売っているのだろうか
- 40 :名無し三等兵:02/07/10 12:36 ID:???
- チョロQレアばんざーい!
みんなも確実にゲットできるように予約したほうがいいよ!
- 41 :名無し三等兵:02/07/10 12:55 ID:???
- >32 レア品
HLT2Fに張ってあったけど、ディーガー2にコーディング外しで
マーキングだったかと。
詳しく分からないけど有名なマークらしい、赤いのと黒いのが書いてある。
あと7/25発売の雑誌(プラモデル系)で3弾(年末)のラインナップ発表と
レジに張り紙があった。
M3ハーフ、キューベルワーゲンも予定あったけど、その中からどれかを
発売するって事らしい。
- 42 :名無し三等兵:02/07/10 12:55 ID:???
- >32 レア品
HLT2Fに張ってあったけど、ディーガー2にコーディング外しで
マーキングだったかと。
詳しく分からないけど有名なマークらしい、赤いのと黒いのが書いてある。
あと7/25発売の雑誌(プラモデル系)で3弾(年末)のラインナップ発表と
レジに張り紙があった。
M3ハーフ、キューベルワーゲンも予定あったけど、その中からどれかを
発売するって事らしい。
- 43 :名無し三等兵:02/07/10 13:06 ID:???
- やっぱレア品が揃ってはじめて本当のコンプリートだよね!!
コレクションの価値がまったく違ってくるよ!
- 44 :名無し三等兵:02/07/10 13:30 ID:???
- >43
やっぱそんな感じなの?
食玩とか集めてなかったし、ソ連戦車好きだからねぇ。
ノルマンディ塗装の虎って言われてもありがたみが・・・
T-35なら少々高かろうが、手持ちの金が無かろうが借金してでもホスィな(w
- 45 :名無し三等兵:02/07/10 13:33 ID:???
- ポルシェ砲塔って普通のプラなのかねぇ?
ヴィットマンみたく素材が違うのかな?
- 46 :名無し三等兵:02/07/10 13:58 ID:???
- http://www.takara-game.ne.jp/special/image/choro/worldtank.gif
この写真、ずいぶん色が違うなぁ。もっと緑緑してるっす。
- 47 :名無し三等兵:02/07/10 14:24 ID:???
- >44
39.40.43は単なるレア厨なので放置推奨。たぶん同一人物だろうし。
レアレア言う人は軍事板よりおもちゃ板が向いているよ。
>T-35なら少々高かろうが、手持ちの金が無かろうが借金してでもホスィな(w
どっかのディーラーがワンフェスにT-35などを出すとかいう話が別スレであった。
出来と値段にもよるけど、2つ買って1つは傾斜砲塔に改造....うっとり。
- 48 :名無し三等兵:02/07/10 14:44 ID:???
- うーん、そうかなぁ・・・
真レアがチョロQ付属のものである以上、真コンプリートがそれなし
ではなし得ないのは本当のことだと思いますが・・・
真レア品が満足感を与えてくれないかどうかは実際に入手して自分の
頭で判断したほうがいいと思います。
限定生産だから後で後悔しても手にはいらないことになりますよ。
あのとき買っておけばよかった!!と思いたくないです。
- 49 :名無し三等兵:02/07/10 14:59 ID:???
- 正直、どうでもいい。
持ってるし。
- 50 :名無し三等兵:02/07/10 15:03 ID:???
- 激レア連呼君ってどこにでもいるんだねえ(藁
- 51 :名無し三等兵:02/07/10 15:09 ID:???
- 真コンプリートって(w
別に全種揃えるのが目的ではないよ>ここは軍事板だぞ
ノルマンディ仕様も、10輌以上並べられるなら良いが、
入手困難ならいらん
あおってるのは、転売ヤーか?
- 52 :44:02/07/10 15:14 ID:???
- >47
漏れはコンプがどうとか、虎のレアなんざどーでもいーんだが。
色んな人がいるなーって生暖かい目で見てるだけ。
しかし、ワンフェスでT-35だって?! うぉぉぉぉ〜 劇萌えぇぇぇ〜
超ほしー
- 53 :名無し三等兵:02/07/10 15:16 ID:???
- イベントで出すなら、61式やM4A3E8もホスイ
- 54 :名無し三等兵:02/07/10 15:20 ID:???
- だよなぁ。
軍事板でレアだコンプだ言われてもって感じだが。
- 55 :名無し三等兵:02/07/10 15:45 ID:JKJ9gsQ8
- でも冷静に考えたら軍事板にWTMスレがあるのも変だな。
他のAFV関係のプラモや完成品模型のスレが無いのに・・・
(あれ?もしかしたら、あるのかな?あったらスマソ)
プラモ作らない、そして模型に金掛けたくないミリオタが
如何に多いか、という事だな。(俺もその一人)
こう言う所に目を付けた海洋堂に乾杯
- 56 :名無し三等兵:02/07/10 16:16 ID:???
- 扶桑社「世界の戦闘機」第弐章
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/army/1017059705/l50
〓模型@軍事板〓
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/army/1016711730/l50
- 57 :名無し三等兵:02/07/10 17:19 ID:6sOXD8fT
- 今までチョコエッグとか買ったことなかったんだけど、
たまたまコンビニにあったので買ってむした
出てきたのは象の冬仕様。
むむ、小さいながらよくできてる・・・
- 58 :名無し三等兵:02/07/10 17:41 ID:???
- 仕事帰りに広島は海田のローソンに寄った。
余裕であるかなと思いきや、一箱だけ。
意外や順調に売れてる様で安心したよ。
アハトアハトっぽかったので今回は見送った。
第二段来月が待ち遠しいな。
- 59 :名無し三等兵:02/07/10 18:12 ID:???
- >>51
そんな事をするのは敗戦主義者共しかいませんよ。
笑ってあげましょう。
ここでのコンプは最低でも同型戦車で中隊規模だと自認しております。
夢は師団編成の完全再現ですな。
- 60 :名無し三等兵:02/07/10 19:20 ID:???
- >59
その伝で行くと、象の全生産台数コンプが一番手近だね。
…そう言えばヴィットマン中隊が揃ってしまった「不幸な」人居る?
- 61 :名無し三等兵:02/07/10 19:26 ID:???
- 14人いますが何か?
- 62 :60:02/07/10 19:38 ID:???
- >61
う゛っ、何と言えば良いのか…
あの、大隊目指してがむばって下さい。
- 63 :名無し三等兵:02/07/10 19:44 ID:???
- >39、40、43はおもちゃ板なら即刻「転売ヤー」のらく印押されて
袋叩きに遭っていると思う。軍事板の皆さんは優しいね。
折れもあのレア虎は最低5両そろわないならいらない。
つーか、あの程度なら自分で塗れるし。(w
- 64 :名無し三等兵:02/07/10 19:52 ID:???
- http://bekkan.omosiro.com/img-box/img20020709134109.jpg
- 65 :名無し三等兵:02/07/10 20:18 ID:???
- >64
俺は一両も出ないんですが…
今度箱買いしてこよう
- 66 :名無し三等兵:02/07/10 20:20 ID:???
- 第2弾ラインナップの88mm対戦車砲ってどんなの?88mm高射砲とどう違うの?
初心者な質問でスマソ…
- 67 :東部方面総監部:02/07/10 20:21 ID:TWjZqM9W
- >>63
>折れもあのレア虎は最低5両そろわないならいらない。
ようやく4輌まで揃えましたが何か?
でもヴィ虎だけ揃えなくても、三色虎と混ぜれば十分部隊編成はできるという罠。
それにしても冬塗装のショボさはいかがなものか。白いのだけ薄め液ではがしてDAK仕様に、、、したいけど史実に反するなぁ。
どうでもいいけど、DAKの象って、世界一乗りたくない乗り物だな。
3分で脱水症状起こしそう。
- 68 :60:02/07/10 20:44 ID:???
- >64
に、にこちゅうたい・・・
- 69 :ねこまんが ◆pzkw2x.. :02/07/10 21:40 ID:???
- >>64
スゴイけど、なんか萎え〜。有難味がなくなりそうだ。
- 70 :名無し三等兵:02/07/10 21:51 ID:???
- ヴィットマンより三毛虎の方がホスイよ
- 71 :名無し三等兵:02/07/10 21:56 ID:???
- >>66
正式名称88mmPak43の事ですな。
88mm高射砲は対戦車砲としても使用されていましたが
対戦車砲としては高すぎるために既存の野砲の台車部分を
流用して低くした物だったと記憶しています。
88mm高射砲との相違点は姿勢の低さと砲口に
マズルブレーキが付いている事ですな。
あと、第2弾では無くて第3弾の予定だったと思われます。
- 72 :名無し三等兵:02/07/10 22:04 ID:???
- 砲身の長さなども違うし、全く別物と考えた方が良いです。
- 73 :名無し三等兵:02/07/10 22:17 ID:???
- Pak43は71口径の88mm砲です。対戦車砲として開発されたので、高射砲
(対空砲)としては使えません。この場合71口径とは砲身の長さを現す
もので、71×88=6,248mmが砲身の長さとなります。
ttp://earth.endless.ne.jp/users/mac0115/doitugunn48.html
ドイツ軍戦車の主砲として、ティーガー2(キングタイガー)やエレファント
にも塔載されています。
- 74 :66:02/07/10 22:22 ID:???
- >>71,72
なるほどPak43というのですね?これから自分でも検索して調べてみます。
ありがとうございました!
- 75 :66:02/07/10 22:25 ID:???
- >73
おお!すみません!ありがとうございます!早速見てきます!!
- 76 :71:02/07/10 22:30 ID:???
- >>72
支援砲撃に感謝いたします。
小官の知識ではあれで精一杯なのが激しく鬱であります。
話は変わりますが、昨日近所のミニストップで敵6両を発見。
念のため今朝確認した所、半数が撃破されておりました。
ちなみに当戦区は帝都北区であります。
小官は第2弾カートン買いの為に備蓄作業中ですので
残念ではありますが見送りました。
- 77 :名無し三等兵:02/07/10 22:31 ID:???
- 7/10・11に行われたビジネスショーで展示されていたそうです。外箱がカコーイイ
ですなあ。
ttp://www.geocities.jp/hamayarawa/teruhisa/hoby/wtm2/wtm2.html
- 78 :ちゃぎ:02/07/10 22:44 ID:???
- >>77
外箱のイラストは、どなたの手によるものなんでしょうか?
- 79 :名無し三等兵:02/07/10 22:45 ID:???
- >>76
戦士に休息は許されない。全弾を持って敵を撃破すべし
- 80 :名無し三等兵:02/07/10 22:46 ID:???
- >77
(;´Д`)ハァハァ
- 81 :新米兵士:02/07/10 22:48 ID:hVvjvfiV
- これは!! また、萌えてしまう〜
- 82 :名無し三等兵:02/07/10 22:55 ID:???
- >77
待ちきれないよ〜!
>81
IDカコイイ!
- 83 :ねこまんが ◆pzkw2x.. :02/07/10 23:04 ID:???
- ときに戦友諸兄に問いたいのだけど、何両くらい撃破しますたか?
漏れは58両撃破してオットーもハーマンも尽き果てたわけですが。
貧乏人にはこれが限界でした。正直T-34とPzkwWはもっと欲しかった。
象 は 出 す ぎ 。
現在第二梯団に備えて戦略物資を集積ちうです。
- 84 :名無し三等兵 :02/07/10 23:16 ID:???
- >78
確か上田信氏だとオモタヨ
- 85 :名無し三等兵:02/07/10 23:17 ID:???
- 2週間くらい前から会社の前のローソンで売り出してるんで、
1日2〜4両くらい鹵獲してます。
アハトアハト12門、虎3両、象7両、T-34が5両、M4が2両。
ヴィットマンが5両。
で、IV号が1両もなし・・・。
偏ってないか?
- 86 :名無し三等兵:02/07/10 23:20 ID:???
- >78
たしか、上田信氏ではなかったかと・・・
- 87 :ちゃぎ:02/07/10 23:20 ID:???
- >>84
諒解しますた。
このシリーズはパッケージイラスト(・∀・)イイ!ですからね〜
>>83
私も60両+αってところですね。
シャーマンとIV号が不足気味です・・・
- 88 :名無し三等兵:02/07/10 23:26 ID:???
- 3弾合計で100万の大軍を使ったりして・・・
- 89 :名無し三等兵:02/07/11 01:34 ID:???
- 台風による被害
突風に煽られT34落下、砲身損傷
- 90 :名無し三等兵:02/07/11 01:57 ID:???
- ホーカータイフーン
恐るべし
って、冗談じゃ済まされないと思うぞ
被災地区
- 91 :名無し三等兵:02/07/11 02:05 ID:???
- >41
軍直轄第505重戦車大隊の、軍馬に乗った騎士のマーキングです。
但し、小隊によって色が違ったので、全45輛中のどの小隊所属車輛なのかは不明。
- 92 :名無し三等兵:02/07/11 02:12 ID:???
- そーいや、うちの3色虎(ファーストロット)の一つ、今見返してみたら…車体にレッド
ブラウンが塗られていない!
砲塔上部だけに塗られていて、なんか変な感じ。
つーか、同時に買った3色象の一つもやっぱりレッドブラウンが薄くて、ほとんど2色迷
彩のがあるんで…。
あと、ファーストロットと現行品、オリーブグリーンの色が違わない?
- 93 :63:02/07/11 02:13 ID:???
- >67
亀レスで申し訳ないが、一応補足しておくけど、
折れが言ったレア虎ってヴィ虎じゃないよ。
39なんかが騒いでいたゲームのおまけ。
ヴィ虎なら10個も引いちまって、何とかトレードで2個減らした。
折れ的にはヴィ虎はティガー中隊の中隊長車両という位置づけ(w
- 94 :名無し三等兵:02/07/11 02:15 ID:???
- 不謹慎だとはわかってはいるし非常に被災地の方々には申し訳ないんだが。
>90 ワラタ
どうせタイフーンにやられるんならドイツ戦車がやられた方が感じ出るなぁ…
何かが落ちてきてドイツ戦車が下敷きになってしまった報告求むかも。
その「何か」=ロケット弾認定。
- 95 :名無し三等兵:02/07/11 02:53 ID:???
-
習志野空挺から下志津高射あたりで、捕獲情報が有ったら
教えてくらはい。拠点らしき十数カ所を偵察するも遭遇無し。
鹵獲数はゼロで、皆はんがうらやますい。
- 96 :名無し三等兵:02/07/11 05:36 ID:???
- >>92
シャーマン?
最初のロットから2色あったと思うよ。
初期に買ったのの中で砲塔と車体の色合いが
明らかに違うのがある。
- 97 :名無し三等兵:02/07/11 05:49 ID:???
- >>85
それ、誰かが軽いのと重いのをより分けて買って行った残りだと思われ。
でも、そのヴィ虎の引き方は凄い。何かいいことあるよ、きっと。
- 98 :名無し三等兵:02/07/11 05:49 ID:???
- >95
第一弾最終出荷からかなり日が経ちました。
入荷終了した店の報告もぼちぼち入ってますよ?
思いきってHLTに行かれる事をお勧めします。
- 99 :名無し三等兵:02/07/11 06:01 ID:???
- 月〜水曜日に2箱づつ子供買い。
選らずに一番手前の箱を取ったよ。
月:虎単色、88単色 わ〜い、虎だぁ♪
火:88三色、88東部 うーん、戦車が欲しいんだけど…
水:88東部、88東部 ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
誰か知らないけど選って買うなよぉ! ひでーよぉぉぉぉ〜
- 100 :名無し三等兵:02/07/11 06:11 ID:DAobrNHp
- もう100か・・・
- 101 :(・ω・) ◆WTMo/hA2 :02/07/11 07:13 ID:???
- 10輛撃破してそのうち最後の4連続高射砲。
さすがにもういらない……。全部東部仕様だし。
- 102 :名無し三等兵:02/07/11 07:17 ID:???
-
今後、計量して買ったヤシは「軽量厨」として弾圧されます。
- 103 :ねこまんが ◆pzkw2x.. :02/07/11 08:48 ID:p2+KQwML
- なんか各地からより分け買いの被害が報告されてますな。
88ばっかり出てる人のレスは涙なしには見られない…。
- 104 :軽量厨ですが:02/07/11 10:48 ID:woWPMdQI
- 象出そうと思うとなんか虎が出ます。今のところ虎が象の5倍います。
88mmもテントと土嚢じゃなくて歩兵3体くらいが付いてた方が良かったとおもいます
- 105 :名無し三等兵:02/07/11 10:56 ID:ZFtG4++N
- 下川井近くのスーパー「ビッグライズ」にて発見。
レジ横に大量床積みで¥238で置いてあった。
これからはコンビニよりスーパーが狙い目か!?
- 106 :名無し三等兵:02/07/11 11:33 ID:???
- >85
天神だったりしたら・・・スマソ。中ぐらいのを狙って買ってるんで。
- 107 :63:02/07/11 13:17 ID:???
- >104
だよな。人形付きだったら、88もこんなに嫌われることなかったと思う。
第3弾の88_対戦車砲では、ぜひ砲兵付きにしてくれ!
- 108 :名無し三等兵:02/07/11 15:43 ID:???
- 転売屋がこそこそ様子見に来てるようだが
ここの板住民は自分で買う気力というか戦意に満ちておるので
転売屋風情の儲けには一切ならないので諦めたまえ
- 109 :名無し三等兵:02/07/11 16:26 ID:???
- 象が出すぎだぞうー
- 110 :名無し三等兵:02/07/11 16:29 ID:???
- 通過、ヤフオクは物あまりすぎで既にデフレしてますな。
残っているのはダブリ過ぎを処分してる同士と、バイト先から横流ししてる
チョロQタイガーのアフォばかり。
さばき切れなかった物を高値回転寿司してるアフォウもいるけど。
チョロQタイガーは最終的には3000円位が相場になりそう。
- 111 :名無し三等兵:02/07/11 16:29 ID:???
- >>108
そのとおり!我が士気、いまだ衰えず。
- 112 :名無し三等兵:02/07/11 16:39 ID:???
- >>102
その場で斬り捨ててしまえ
- 113 :北海道フリーメーソン協会:02/07/11 17:30 ID:PCY9BbTq
- 第二段って八月だっけ?でるの
- 114 :社 聖:02/07/11 17:54 ID:???
- このスレ呼んでて急にほしくなったのでコンビニに探しに逝きました。
とりあえず、十数量確認できたので二両購入。
T-34/85対空識別とIV号J型単色でした。
- 115 :一刻:02/07/11 17:55 ID:bFaFyEaG
- 本日、池袋ロフトへ威力偵察を敢行しますた。
前スレで報告されている数量から箱売りと勝手に脳内補完していたのだが、
バ ラ 売 り し て や が っ た 。
悪い予感がしつつ16輌撃破した結果、象が4のアハトアハト4。
残りは程よくばらけていたものの、虎だけ極端に少なく1輌だった。
サーチ厨が暗躍した後かも。
ロフトへの攻勢を予定している戦友諸君へ。
現地にはまだ相当数が残存しているが、少なくともサーチしやすそうな棚は避けた方がよさそう。
- 116 :社 聖:02/07/11 17:56 ID:???
- と言うか、ついてくるチョコ少なすぎ(w
チョコ好きだから結構期待してたのに残念
- 117 :92:02/07/11 17:56 ID:???
- >96
ちゃうねん、タイガーの3色迷彩が、砲塔だけ3色で車体は2色と言うのが出たです
よ。
しかも、同じ箱のエレファントもレッドブラウンが塗られていない、やっぱり2色と
いう…。
レッドブラウン塗る担当が手抜きをしたんだろうなぁ、と。
- 118 :名無し三等兵:02/07/11 18:16 ID:???
- 4輌買ってきた
今まで17輌買ってやっと虎が出たよ
そして象が5輌になったよ。うち4輌が単色。
- 119 :名無し三等兵:02/07/11 18:18 ID:???
- >>113地方は八月中旬になりそう。
このスレの最初位か前スレに
レスが有ったはず。
田舎者としては第二弾も店頭に並んで欲しいから、
コンビニで残り一個とか見ると嬉しいね。
第一弾は結構買ったので待機中です。
- 120 :名無し三等兵:02/07/11 18:31 ID:???
- 来週からサーチ厨殲滅週間です
- 121 :名無し三等兵:02/07/11 18:37 ID:???
- >>119
第2弾は8月下旬予定だよ。8/4のワンフェスで先行販売があるけどね。
- 122 :名無し三等兵:02/07/11 18:42 ID:???
- >>110
底値がみえたら10輌ほど買ってもいいかな
- 123 :119:02/07/11 18:53 ID:???
- >>121 ありがとうございます。
当方東京に出る機会は当分なさそうなので、
入門書なのかな?最近購入したタンクバトル1.2でも読んで
待ちますよ。
- 124 :(・ω・) ◆WTMo/hA2 :02/07/11 20:00 ID:???
- 虎戦車は出ないっす……。北海道の住人ですが。
お勧めは駅前の地下街に隠れたサンクスとかが穴場です。
- 125 :99:02/07/11 20:26 ID:???
- 今日、正直買うかどうか迷いますた。
でも、棚が半分ハムスターに占領されますた。
今出ている分で終わりかも知れないって思いますた。
結局手前の二つ、選らずに買いますた。
箱、軽かったでつ ・゚・(ノД`)・゚・。
- 126 :96:02/07/11 20:36 ID:???
- >>117
すんません。激しく勘違い。
つーか92をどう読んだら96になるんだ?>俺
どうせなら砲塔も2色なら良かったですね。
結構カッコよさそう。
- 127 :一刻:02/07/11 20:41 ID:???
- この際、皆で潰瘍に「サーチ対策しろやゴルァ!」とメール。
正味な話、こういう事で買うのを止める人が続出するかもしれない罠。
それはヲタにとっても潰瘍にとってもマイナスだと思われ。
- 128 :名無し三等兵:02/07/11 21:10 ID:xLpUSa3s
- >>127
あんまり魅力のないモノ(象、88)の分量が同じなのが悪い。
沢山あっても困るんだよな。
象と88とビットマンの生産数を減らせば問題は無かったんだ。
個人的には第二弾は大丈夫だ。
ヘッツァーもKVも好きで、どれが出ても困らない。
- 129 :おちゃ:02/07/11 21:22 ID:???
- ヴィットマンは、明らかに多すぎ…3個もある
1個あれば十分だよ
- 130 :名無し三等兵:02/07/11 21:39 ID:???
- 次回はKV1がハズレになるのかな?
初期型では、今までに出た、あるいは第二弾の他の戦車と釣り合わない。
KV1C型なら、虎や象やT34/85、三突G型と一緒にいても違和感を、あんまり感じなかったんだろうけどな。
- 131 :東部方面総監部:02/07/11 21:42 ID:5QM6cen6
- >>127
カプセルアキラのように、重量調節用の重りとか入れられるのもなぁ。
- 132 : :02/07/11 21:43 ID:un5I+LmE
- ティーガー多すぎ!
10台中4台かよ。
- 133 :名無し三等兵:02/07/11 21:51 ID:???
- 目に入ると買ってしまうし、中身を確認すると十中八九後悔するし。
俺の目の触れないところで売ってくれ。いっそ売切れてくれ。
いや、第2弾まで販売中止か製造中止の方がすっきりするな。
でも買い物に行く時、置いてあるコンビニの方に足が向くのは何故だ!
- 134 :名無し三等兵:02/07/11 21:54 ID:???
- >>128、>>129
というか、シークレットをヴィットマンという個人にしたのが
間違いだったのでは。
007号の番号を消して、人形をヴィットマンではなく、
ただの一戦車兵ということにすれば、ツィメリット
コーティング付きでチョット損傷した3色ティーガー、
ということになり、部隊編成意欲が湧く。
そう言う意味ではAFV模型ファンの心理を読み切れ
なかった海洋堂の失敗ではないのかなァ、と愚考。
- 135 : :02/07/11 21:58 ID:un5I+LmE
- ヴィットマン戦車のカケは仕様なのか?
てっきり、何かにぶつけて壊したもんだと思ってた・・・
- 136 :名無し三等兵:02/07/11 21:58 ID:???
- >>132
オレの象と交換してくれ
- 137 :名無し三等兵:02/07/11 21:59 ID:???
- 第2弾のティーガー2とヘッツァーは、重さですぐ判るね。
第2弾は漏れ的にはハズレは無いなあ。強いて上げればヤクトパンター
は数台あればいいかな。第一弾はアハトアハトとエレファントは要らな
かったな。代わりに3号戦車とラングが欲しかった
- 138 :名無し三等兵:02/07/11 22:01 ID:BEUFjP7q
- >131
軽いものは、その分お菓子を重く汁!
っていう訳にもいかんのか。
そこが食玩の制約だわな〜。
- 139 :名無し三等兵:02/07/11 22:02 ID:???
- >>135
歴戦のタイガーは、四号のシェルツェンと同様でフェンダーが脱落しているものだそうだ。
よく見たらマフラーが取れてるし、弾痕も付いていたりする。
- 140 :名無し三等兵:02/07/11 22:10 ID:???
- フェンダーって無くても困らないみたいだけど
無いと走行時にものすごい土煙を巻き上げるとか聞いたな
- 141 :名無し三等兵:02/07/11 22:39 ID:???
- 象6台中6台全部砲身が左向き
車長が右利きなんだろうか
あるおねーちゃんが漏れのを見るたび左寄りと喜んでた
- 142 :名無し三等兵:02/07/11 22:55 ID:???
- >>134
禿同。あといえばPVCじゃなく普通のスチロール製にするべきだった
- 143 :名無し三等兵:02/07/11 23:04 ID:???
- >>136
俺は>>132じゃ無いけど俺も虎が多くて(ヴィ虎が3輌あって合計20輌くらい)
象が少なめ(あと88も少なめ)正直、交換して欲しいくらいだ
あと88のアフリカ戦線塗装があればフルコンプ2周目なのに。
- 144 :名無し三等兵:02/07/11 23:10 ID:???
- 冬季仕様ってT34/85以外は手抜きだね。M4に至っては砲塔が純白だし。
実際本気になって塗装したら、3色迷彩より手がかかるんだろうな。
- 145 :政治委員BJ:02/07/11 23:16 ID:???
- ウチのT-34冬迷彩は個性があるぞ…砲身も純白からまミドリまで…
極めつけはエンジングリルが真っ黒のと、かなり白いのがある・・・・
どうでもいいけど、関西交換OFFに来てくれ!
- 146 :名無し三等兵:02/07/11 23:29 ID:4VBD9fKn
- >144
ヲイラの持ってるやつはUNと書いても恥ずかしくないような
ヲドロキの白さだぜ
- 147 :東部方面総監部:02/07/12 00:58 ID:paXnr3yB
- もう一度、もう一度だけ池袋倉庫に突撃だ、諸君、もう一度!
それが成らずばチョコ戦オタの屍体であの倉庫を塞いでしまえ!
(シェークスピア ヘンリー五世 第三幕第一場より)
第二弾でも選び放題したいでショ?諸君!!
しかし虎象選り取りはどうにかなったけど、中戦車選り取りは難しいねぇ。。。
巫女中隊のはずが、いつの間にか高射砲大隊が。。。
- 148 :名無し三等兵:02/07/12 01:07 ID:eveicZ+k
- >>146
ワラタ
UNと書いた写真うpキボンヌ。
- 149 :名無し文系兵@名古屋:02/07/12 01:33 ID:???
- ちょっと聞きたいんだけど、この中にWTMのおかげで作ったこともないくせにプラモ買った人居る
まんまと術中にはまったよ・・・(なにげにタミヤが喜んでそう・・・)
- 150 :名無し文系兵@名古屋:02/07/12 01:35 ID:???
- ごめんなさい
「プラモ買った人居る」→「プラモ買った人居る?」
です
- 151 :名無し三等兵:02/07/12 01:46 ID:???
- プラモはでかくてな〜。
WTMはちょっと特殊だけど、最近の食玩って
チョコエッグやらMFSやらペンギンやら、小さいのが人気だね。
住宅事情もあって、同じスペースにいっぱい飾れる、っていうのと
無関係じゃないと思う。
- 152 :名無し三等兵:02/07/12 02:05 ID:fAqv9WxE
- 軍事板の人たちは大人っすね。
大人(げない)買いも計量買いも、だめですか。
……前者はともかく、後者は正直(それが可能なかぎり)やってしまいますわ。
その姿がみっともないというのは個人の価値観だし、欲しいものを買うために
努力するのは個人の勝手なんじゃ?箱開けてるなら処刑ものだけど。
残り物に当たる人は気の毒だが、漏れだって一度ならずそういう目にはあってるしなあ。
回避したけどさ。
- 153 :名無し三等兵:02/07/12 02:13 ID:3DqpRwLa
- >>152
黙って目の前にあるものを全て買う!
選り好みするな!それが漢ぞ!!
- 154 :名無し三等兵:02/07/12 03:24 ID:???
- >153
でも、手に取ると手が「こんな軽いのイヤ!」って言うんです。
アッ、ぶたないで!済みません!!
やっぱ選り好みしないのが漢ですよね。
この手は本当に駄目な敗北主義者だっ!ペシッ!!
(´-`).。oO(そういう思考回路で戦争負けたのか…)
- 155 :名無し三等兵:02/07/12 03:33 ID:???
- 全員が楽しんで買えることを考えると、そうなっちゃうんだね
それが禁欲的に見えるのは結果論であって目的や、ましてや
精神論でもない
付属の解説書みてもわかるように子供対象の食玩であることを
忘れないように
- 156 :名無し三等兵:02/07/12 03:42 ID:???
- 第2弾みたいに全部タンクにして外れを作らなければいいのにな〜。
漏れ、次弾は重さ関係無しに153の精神で特攻するぜ!
- 157 :名無し三等兵:02/07/12 03:44 ID:UsIsSjVI
- >>155
いや、どこかで「大人対象だ」、って聞いたけど?
それに「13歳以上」って子供?
どっちにしても特定の機種が欲しいのなら
オークション使えば?
いくら重さで測っても色までわかんないんだし。
- 158 :名無し三等兵:02/07/12 03:49 ID:???
- >>156
しかし、なぜこうも88は嫌われるのか?
おもちゃ板のほうにも書いたが、
88結構イイと思うんだがナ
あと、
(´-`).。oO(3突は厳密にはタンクじゃないと思う…)
- 159 :名無し三等兵:02/07/12 03:50 ID:???
- >157
>それに「13歳以上」って子供?
それについては議論を放棄させてもらう。理由は秘密(w
後ろから三行に関してはそうであるともそうではないとも答えられない。
その理由は過去ログ参照されたし。
- 160 :名無し三等兵:02/07/12 03:51 ID:eYK/V5m8
- 10スレ目にして初めて気づく。
てっきりLT38とかについて語るスレだと思ってた。
それにしてはやけに盛り上がっているなとは感じていたのだが。
- 161 :1:02/07/12 04:02 ID:???
- >>160
はは、やっぱりこのスレタイにして良かったよ
実はおれも最初そう思ってた
(第2代目のころ。)
- 162 :鋼鉄の棺桶:02/07/12 07:54 ID:IkfwAxIh
- オフ会のスレで秋葉原での交換オフ開催が告知されています。
参加希望者の方は、オフ会スレにて詳細を確認してください。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1025667397/l50
結構な人数が集まる予感。
また、香川、関西でのオフも計画されています。
- 163 :名無し三等兵:02/07/12 08:49 ID:O4ptrygh
- セガの紙戦車とチョコ戦車の2ショット写真発見。
http://isweb13.infoseek.co.jp/photo/combat1/cgi-bin/imgboard.cgi
ほしい
- 164 :名無し三等兵:02/07/12 09:07 ID:???
- >158
88はよく出来てるとは思うんですけどね。
実戦のエピソードなんか見ると、戦車がらみって事じゃ一度に2〜4門位しか出てこないんですよ。
牽引台車も、トレーラーも無い今の常態では、数があっても仕方ないような。
高射体勢が取れるんなら、また違うんですけど。二個一で作ろうかな。
・・・そんな事すると、1/144の飛行機が欲しくなる罠。
- 165 :名無し三等兵:02/07/12 09:36 ID:???
- こんな事書くと軍ヲタ失格もんだけどさ、各種戦車並べてみて
初めてサイズの差とか実感したよ。
最近までシャーマンの方が四号とかT34よりデカイと思ってた・・・。
以外にコンパクトな戦車なのね。
- 166 :名無し三等兵:02/07/12 11:57 ID:HjCKx/kg
- >>165
それは俺も思った。
M4乗って王虎相手に闘えなんて言われても…
故郷のオクラホマに帰らせていただきます。
- 167 :名無し三等兵:02/07/12 12:24 ID:???
- 88に付いてる土嚢とか結構いい感じだけど、テントよりやっぱり人形が欲しかった。
- 168 :名無し三等兵:02/07/12 12:38 ID:bbxvVO2T
- >158 前スレでも指摘したが前から見ると左下に曲がってるんだよね88。仕様だから仕方無いが。どーでもいいけどラッチュバムほしいな。それならダブっても構わないよ。
- 169 :名無し三等兵:02/07/12 13:14 ID:5ZUtSawH
- >168
砲塔引っこ抜いて差し込み口を少し削ってやるとまっすぐに出来まっせ〜
- 170 :名無し三等兵:02/07/12 13:18 ID:???
- 88じゃなくて20mm4連装だったら4号J型やT34に載せたりできたのに。
- 171 :ねこまんが ◆pzkw2x.. :02/07/12 13:43 ID:???
- このスレではあまり改造の事が語られてないけど、軍板的に改造は御法度
なんですかね?
改造したり、ジオラマ作ってて、他人に見せたい人のために画像UP可能
な掲示板設置しますた↓
http://res9.7777.net/bbs/WTM/
軍板が落ちたときのチョコ戦車スレ避難所にしてもらってもかまいません。
よかーたら使ってつかあさい。長期にわたって書き込みがないと自然消滅
します。
- 172 :名無し三等兵:02/07/12 13:45 ID:teFpKvg2
- ラッチュ・バムに砲兵付だったらいくらダブっても構わんがな。
PAKフロント作りてーよ。
- 173 :ねこまんが ◆pzkw2x.. :02/07/12 13:53 ID:???
- >>171に補足
直リンでは逝けないみたいです。>>171のアドレスをコピペして逝ってくらはい。
あと、画像への直リンもできないみたいでし。
スマソ。
- 174 :政治委員BJ:02/07/12 16:20 ID:???
- >>171
あくせ酢が拒否されました(泣)
おまけでT-34の砲身がもげた(泣)
- 175 :ねこまんが ◆pzkw2x.. :02/07/12 16:26 ID:???
- 同志政治委員BJ殿
>>173で書いた通り、直で逝くとアクセス拒否されます。
>>171のURLをコピーして、アドレスバーに貼り付けてEnterを
押して下さい。
人民の戦車が損傷したのは残念でありました。責任問題は…PAN!
- 176 :政治委員BJ:02/07/12 16:43 ID:???
- >>175
つながりました…でも書き込みがほとんど発見できません(泣)
- 177 :ねこまんが ◆pzkw2x.. :02/07/12 16:44 ID:???
- 今日立てたばかりなので。スマソ。
- 178 :名無し三等兵:02/07/12 19:05 ID:e0GZ9uAZ
- ねこまんが さん、掲示板立ち上げお疲れさん!
画像うぷ可能なら模型板のスレでも告知したほうが
いいですかね?
- 179 :名無し三等兵:02/07/12 19:08 ID:???
- >>164
模型板のスレで88の高射体勢の話が出てますYo
- 180 :ねこまんが ◆pzkw2x.. :02/07/12 19:47 ID:???
- >>178
模型板っすか。行った事ないですが、よろしくおながいします。
- 181 :おちゃ:02/07/12 20:24 ID:???
- 日本橋の黄色潜水艦へ逝ったら
ヴィットマンが、なんと1500円で売っていた!!
他の車両は700円とかなのに!
一瞬、150円の見間違いかと思ったよ(w
- 182 :164:02/07/12 20:57 ID:???
- >178
さんきゅー。
パーツ割を見ていたら、砲架と砲身部分が接着されてなかったら、
挿し込みの突起を削るだけで済むんじゃないかと思ってたんだ。
どうやらそうみたいだし、ちょっとやってみるか。
- 183 :二重国籍@模型版と:02/07/12 21:06 ID:???
- 模型版にもあプロだがあるみたいです。
軍事板の住人の皆さんも覘いてみて下さい
- 184 :178:02/07/12 21:31 ID:???
- >>182
なっ何故、>>178と>>179が同一人物と分かった!?
- 185 :182:02/07/12 21:39 ID:???
- >184
ねこまんがさんが180で見ぬいてる…
あ、違う話へのレスだ。わははは。
漏れの勘違いだけど問題無かったね。
- 186 :ねこまんが ◆pzkw2x.. :02/07/12 21:49 ID:???
- >>185
なんのことっすか?あ、いや。なんとなくわかった。
ところで、既に模型板にUPローダあるみたいですね。まだ見てないんだけど。
漏れが設置したUPローダどうしようかな?ほっておけば自然消滅するタイプだ
から、放置で問題無いんだけど。御意見おながいします。
- 187 :88天国:02/07/12 23:15 ID:???
- 自分の引きの弱さに昨日は本気でメゲますた。
が、いつものコンビニへ行くとハムスターが棚の2/3に増殖。
本気で第一弾とサヨナラするのは間近になったようでつ。
これで88だったら本気で止めようと、今日は3箱買いますた。
1箱は確実に違うけど、残りの二箱はそれと比べるととても軽い・・・
でも、一度手に取ったら買うって自分と約束すますた。
だから買いますた。…開けたらびとまんと四号2台ですた。
なんとか笑って第一弾発売完了を見送れそうでつ。
どうか最後に買う一箱が88ではありませんように…
- 188 :名無し三等兵:02/07/12 23:25 ID:cfGFbVE3
- 模型板用あっぷろだあります。
http://cgi.din.or.jp/~ken-ichi/2ch/imgboard.cgi
- 189 :名無し三等兵:02/07/12 23:35 ID:CGE9n6Or
- >149
尾張地区ですが、WTMを見かけないので購入費用を1:35、1:72につぎ込んでおります。
確かに1:35は大きいのですが、1:72ならなんとか自分をごまかせるかと。
- 190 :一刻:02/07/12 23:43 ID:???
- >>187
ビッグなお世話ながら心配してますた。ヨカタ。
これに懲りて第2弾は箱買いって事で(w
コンビニは大抵箱注文受け付けてくれます。
第2弾にお役立て下さい。
- 191 :名無し三等兵:02/07/13 00:00 ID:???
- ドイツ戦時ニュースの有名な映像で、キングタイガーをずらりと並べて
閲兵してるのがあるよね。第2弾が発売されたらあれを再現したいと
思ふこの頃。
- 192 :名無し三等兵:02/07/13 00:12 ID:7rJRpFPs
- うちはなぜか4連チャンで虎単色が出てるが 何かの御導きかな?
- 193 :ちゃぎ:02/07/13 00:15 ID:???
- >>ねこまんが殿
現在ジオラマ作成中です。まだ完成品ではありませんが、とりあえず中間成果
ということで画を貼らせて頂きますた。
ご笑覧ください。
- 194 :ねこまんが ◆pzkw2x.. :02/07/13 00:37 ID:LnZ8ZAEU
- >>ちゃぎ殿
拝見させていただきますた。カコ(・∀・)イイ!!ですね。
自分はジオラマとか作ったことないので、作れる人って尊敬します。
1/35の模型も、実家に箱積み状態でして…。
ところで、あそこに写ってる戦車兵達は自作されたのですか?
1/144スケールの人間が作られてるという話は聞いた事がないんですが。
ジオラマの完成を楽しみにしております。
- 195 :名無し三等兵:02/07/13 01:15 ID:???
- >>194
鉄道模型Nゲージ用のがベースでは?
- 196 :88天国:02/07/13 01:18 ID:???
- >190
ありがとうございまつ。あれは自分との戦いですた。
今リハビリで高射部隊は引き出しに入れ、戦車小隊を眺め回してまつ。
>これに懲りて第2弾は箱買いって事で(w
第二弾はヘッツァーばっかりとか考えますたが、それを選られるんでつよね。
お店の人に顔を覚えられてしまった事だし、頼む事にしまつ。
ここ2日、箱を取る時のドキドキ感、凄かった(w
- 197 :政治委員BJ:02/07/13 01:38 ID:???
- >>181
あさっての日曜日も日本橋に来てください。交換しましょ!
- 198 :政治委員BJ:02/07/13 01:49 ID:???
- >>146
UNってイギリスかな・・って考えてたら連合国かよ 戦争維持活動かヨ
- 199 :名無し三等兵:02/07/13 03:02 ID:Z1psG4I8
- 連隊本管より入電!
tp://www.geocities.jp/hamayarawa/teruhisa/hoby/wtm2/wtm2.html
このラインナップはツボを捕らえすぎ!
…既出だったら無視してくれ
- 200 :名無し三等兵:02/07/13 03:39 ID:???
- >>198
United Nations(国連)の事だよ。この場合は国連平和維持軍の事。
ちなみに車輌は白で塗装されている。
United Nations Security Councilは、国連安全保障理事会の事。
- 201 :名無し三等兵:02/07/13 03:46 ID:???
- >>199
>77で報告されているので確認されたし。別に揚げ足を取るつもりは無いので
誤解されぬよう願う。貴官もこのスレの為に尽力されたのだから。
- 202 :名無し三等兵:02/07/13 03:50 ID:Dwiw/IwA
- WTM2、計量買いしやすいヘッツァーが調達不足になりそうな嫌な予感がするのぅ・・・
- 203 :名無し三等兵:02/07/13 03:50 ID:???
- 逆に88みたく余ってくれたら非常に嬉しいんだが
- 204 :政治委員BJ:02/07/13 07:07 ID:???
- UNを国連と略しているのは平和ボケした日本だけ、旧敵国条項が生きているから連合国ですよ
M4シャーマンなら馬韓国で国連軍(日本のマスコミの俗語)に参加して種…(藁)
- 205 :ちゃぎ:02/07/13 08:44 ID:???
- >>194
お褒めに預かり、恐縮です。まあ、ちょっと塗装をやり直したりするぐらいなので、
モノの構成はそれほど変わる訳ではありませんけど。>ジオラマ
アレにつかっている情景用アクセサリは、>>195でおっしゃられている通り鉄道模型
(Nゲージ)用の人形(ミニカー)です。
無論、そのままでは使えませんので、再塗装はしておりますが。
最近模型板のスレにもちょくちょく顔を出しているのですが、あそこは矢張りかなり
レベルが高いですね〜。1/144キューベルヴァーゲンをフルスクラッチされた方も
いらっしゃいましたし。
- 206 :名無し三等兵:02/07/13 09:40 ID:???
- >>204
政治論争する気はないが、それならばUNを的確な日本語で表示して下され。
「平和ボケ」という言葉はキライだな。今の日本の平和があるのは先の
大戦での尊い犠牲があればこそ。親族で亡くなられた方が何人かおられる
ので余計にそう感じられる
- 207 :おちゃ:02/07/13 10:01 ID:???
- >>204
明日は、用事があるので日本橋へは行けませぬ
改正は、まだですが旧敵国条項は削除される事になったようです
http://dic.lycos.co.jp/ecp/result.html?query=%8b%8c%93%47%8d%91%8f%f0%8d%80&id=0006363800&encoding=shift-jis&th=1&th=1
- 208 :ねこまんが ◆pzkw2x.. :02/07/13 11:44 ID:???
- >>195&ちゃぎ殿
ほほー。鉄道模型に丁度(・∀・)イイ!!のがあるんでしか。知りませんでした。
模型板はやっぱりレベル高いんでしょうね。自分は浪人時代にザクを作った
程度で、ジオラマとかやったこと無いんです。WTMを機にやってみようかな?
>>政治委員BJ殿
スレが荒れる兆しがありげなので、何卒穏便におながいします。
>>206
政治委員BJ殿は「連合国」と的確な訳をしておられます。台湾・中国では今でも聯合國
としております。
>>おちゃ殿
国際組織論を取っておりますが(月曜試験。鬱氏…)、'95年の総会で旧敵国条項の削除
が決まっていたんですか!講義では無効が確認されただけで、削除されるまでには
至ってないと聞いたんですが。今度教授殿に聞いてみよう。
っと、スレ違い発言が多いのでsage。
- 209 :名無し三等兵:02/07/13 12:42 ID:???
- そうか。義務教育で教わった、UN=国連というのは間違っていたのか。
文部科学省とマスコミに対して早急に訂正を求めるものである。
- 210 :名無し三等兵:02/07/13 13:07 ID:UCDFbOzN
- 砲塔、まっすぐにできないものでしょうか・・・・
- 211 :名無し三等兵:02/07/13 13:11 ID:???
- >210
具合を確かめながら、挿し込みの突起か穴を削るしかないのでは?
- 212 :210:02/07/13 14:16 ID:y5ttBAMq
- なるほど
それしかなさそうですね。
ありがとうございます。
- 213 :名無し三等兵:02/07/13 16:09 ID:???
- >211
> 具合を確かめながら、挿し込みの突起か穴を(略
何か…卑猥に聞こえる(w
- 214 :西三河方面軍:02/07/13 17:10 ID:dKUXBa21
- 緊急情報!西尾市下町のファミーズにて大隊規模の敵戦車に遭遇。
我、弾薬不足の為1両のみ撃破。まだ40両近くある模様。
近隣部隊の救援を請う。
- 215 :名無し抜刀兵 ◆VPIAIDo. :02/07/13 18:21 ID:???
- 今ニュースで食玩の特集やってた。
ビトマンティーガーがアップで映ってたよ。
- 216 :名無し三等兵:02/07/13 23:18 ID:???
- シークレットなのに・・・
僕たちビトマソ〜
シークレットなのに〜よけられる〜
今日も振られる〜押される〜よけ〜られ〜る〜
- 217 :名無し三等兵:02/07/13 23:19 ID:RQdIjISY
- >>215
へ〜
どんな内容でした?
- 218 :名無し三等兵:02/07/14 02:29 ID:P69awj6W
- 模型板にはフィールドキッチンの古スクラッチも。
- 219 :ちゃぎ:02/07/14 02:35 ID:???
- >>218
ありましたね〜>シチュー砲
- 220 :政治委員BJ:02/07/14 06:48 ID:???
- 板を荒らすような話題でスマソ\\\
関西交換OFF本日決行
W号いっぱい供出できます
- 221 :名無し三等兵:02/07/14 08:43 ID:???
- >>220
好奇心で聞くんだけど、4号をいっぱい放出しちゃうような人は
代わりに何がほしいんすか?
ハンドルからみると、やっぱりT34?
- 222 :政治委員BJ:02/07/14 11:10 ID:???
- 出撃アゲ
- 223 :ねこまんが ◆pzkw2x.. :02/07/14 12:09 ID:zD/JOFV1
- イイなあ、四号戦車。俺は16両しか保有してない。
関西在住だったら、是非とも政治委員BJ殿に譲っていただきたかった。
といっても、T-34は9両しか保有してないっすけどね。
- 224 :名無し三等兵:02/07/14 12:58 ID:3OyOgQ36
- 教えてくれ、交換はパック付きが基本なのか?
- 225 :ねこまんが ◆pzkw2x.. :02/07/14 13:01 ID:zD/JOFV1
- >>224
漏れはパックとか気にしないけど、交換後の輸送を考えるとあった方が吉。
以前の秋葉交換OFFの際は、みんなブリスターパック付きですた。
- 226 :名無し三等兵:02/07/14 15:24 ID:???
- >>221
ティーガーとエレファント。自分にこだわりがあるんじゃなく、地方のサーチ厨が
根こそぎサーチしていったため入手困難。
地方サーチ厨はT34やシャーマンには興味がないようだ。
- 227 :名無し三等兵:02/07/14 16:02 ID:???
- 第2弾、見たけど、王虎は出来がイイですね。
欲しいヘッツァーがしょぼい(W
- 228 :名無し三等兵:02/07/14 16:24 ID:???
- 第2弾は王虎が抜かれまくりのヨカーン
重さですぐ分かるよね。通販で箱買いしようっと
- 229 :名無し三等兵:02/07/14 20:20 ID:???
- >第2弾
フィギュア王にカラーで載ってましたね。
- 230 :227:02/07/14 20:52 ID:???
- ラジオ会館に飾ってあった。
アレ見て打ち止めすますた。ゴメソ、明日フィギュア王見て勉強します。
結局、53輌。虎単色なし!終了。
次に備えます!!!
でも>>228さんの言うとーり、アレはバレバレでっしょ。
王虎だけ、やたらでっかい!
- 231 :名無し三等兵:02/07/14 21:06 ID:???
- 重戦車シリーズとか中戦車シリーズとかに分ければいいのに
軽戦車シリーズは人気なさそうだな(88とかはいってそう)
- 232 :名無し三等兵:02/07/14 21:20 ID:???
- んーM、どーなんでしょね。
軽戦車も好きだけど、ソフト・スキンが欲しいですね。
先が見えんでっす。
どせならゴリアテやドーラなど(W
- 233 :名無し三等兵:02/07/14 21:20 ID:???
- 漏れ、第2弾は重いのも軽いのも全部ホスイ。
できれば王虎と3突とヤクートパンターが少し多めに。
ヘッツァーはそれほどでもない。
- 234 :名無し三等兵:02/07/14 21:23 ID:???
- >231
俺は軽戦車シリーズがいいな
38tとか、マーダー3、ヘッツアー、M3スチュアートとか
T-70Mもいいなぁ…
あと、ルクスとかもホスィ
シリーズ分け希望
- 235 :名無し三等兵:02/07/14 21:25 ID:???
- >>233
ヘッツァーって、やっぱ市街戦っぽくてね。歩兵付けてくれれば、それなりなんだけど。
嫌いじゃないけど、インパクトが…
- 236 :233:02/07/14 21:48 ID:???
- >235
そうだね。できれば3突とかヘッツァーとか軽めの戦車には
歩兵を2、3人付けてくれないかな〜。第3弾のU号なんか
88より軽そうだし、重量調整にもなると思うんだが。
- 237 :名無し三等兵:02/07/14 21:51 ID:???
- 歩兵つけてくれるんだったら歩兵は未塗装でも可
壊れやすいならPVCで・・・
おながいしますメーカーさま
- 238 :235:02/07/14 22:06 ID:???
- >>236
やっぱ、歩兵ないとねー。
確かに、U号なんて単品?じゃどーにもならないよー。
88ダッテ、ホウヘイツケナキャヽ(`Д´)ノ ウワァーン
- 239 :名無し三等兵:02/07/14 23:05 ID:???
- 軽戦車シリーズほすぃ・・・。
スチュアート(;´Д`)ハァハァ
- 240 :名無し三等兵:02/07/14 23:07 ID:???
- 仕事行く前にコンビニで購入したWTM、
本日駐車場(露天)の車の中に置いといたら全滅しました。
夏の車の中は侮れないっす。
餓鬼を車の中に置いてパチンコ行くDQN親の心境です。
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
- 241 :名無し三等兵:02/07/14 23:09 ID:???
- 軽戦車シリーズには88がいっぱい入っています
- 242 :名無し三等兵:02/07/14 23:10 ID:???
- 今日、鉄道模型屋で1万円近く使ったよー。
nゲージって言ったヤシは反省しるー(W
誘導age〜!
- 243 :名無し三等兵:02/07/14 23:12 ID:???
- しつぱい!
- 244 :ねこまんが ◆pzkw2x.. :02/07/14 23:17 ID:???
- 九四式軽装甲車を禿しくキヴォンヌ!
- 245 :名無し三等兵:02/07/14 23:20 ID:w3yutDkD
- >242
ははは、いや笑ってごめん。でも輸入物のNゲージ用情景パーツだと
ジオラマに即使えそうなものがいっぱいあるよね。気持ちは分かる。
でもこれだけ要望が多いんだから、どっかのメーカーが1/144の
人形(兵隊)セットとか出してくれないかな?
無塗装でいいから30体1000円とかで。
- 246 :名無し三等兵:02/07/14 23:31 ID:???
- >240
と、溶けたのか(;´Д`)
- 247 :名無し三等兵:02/07/14 23:38 ID:???
- II号L型きぼん
- 248 :242:02/07/14 23:38 ID:???
- 1レス、1レスが勉強になる・…
- 249 :名無し三等兵:02/07/14 23:45 ID:???
- てってってっテトラークをキボン!
- 250 :名無し三等兵:02/07/14 23:57 ID:???
- >240
うちも今日埼玉某所の7/11で購入、露天の車に放置してたら…チョコが謎の物体に
なってた。
戦車はW号だったのだが、買った時にはシュルツェンが外れそうだったのに、今は
振っても全然動かない…ひょっとして、溶けた?
- 251 :名無し三等兵:02/07/15 01:11 ID:8IH+QuOn
- 買ったT34対空の砲塔が溶けてた。
車体はちゃんとしている。
ドリカムに電話したら着払いで不良品を送ってください、
との事。送って数日で新しいのが届いた。
(一緒に送った外箱はそのまま返ってきた。)
担当の人、ありがとう。
- 252 :名無し三等兵:02/07/15 01:22 ID:???
- 4号のシュルツェンって二次出荷分はユルユルだね。先行販売分は
しっかりと嵌まるのに
- 253 :名無し三等兵:02/07/15 02:01 ID:???
- マウスかヤークトティーガーきぼん
- 254 :名無し三等兵:02/07/15 02:10 ID:???
- >253
ヤクトティーガーは第3弾以降のラインナップに入ってるYO。
- 255 :名無し三等兵:02/07/15 03:25 ID:7CEXFWbh
- 第3弾で打ち止めじゃないのか。こりゃ家の中がチョコタンクだらけに
なりそうだな。今でも整理に困ってるのに(嬉しい悲鳴)。
ところで、ジオラマなんかに使うのは別として、コンプ一式をケースに
飾っておきたいんだけど、いいのないすか。
近所のローソンでフィギュア用展示ケースを売ってるけど、戦車は背が低い
かわりに設置面積を取るから、マズー。
- 256 :政治委員BJ:02/07/15 07:01 ID:???
- >>255
これだけ売れ筋の商品を打ち切りにしたら潰瘍童に焼き討ちかけるよ
確かに1/48や1/72に比べりゃ置き場所困らんけど既に本棚上部の空間が占領された
まあ、戦車なんて数そろえて何ぼのモンだからいいけど
あと不良品の噺だけど、W号のシュツルンが嵌らないのがあるけど、ドリカムに電話したらまともなのと交換してくれるかな?
- 257 :名無し三等兵:02/07/15 08:34 ID:tPblJ8zR
- >255
折れは無印○品のアクリルケース3段(大)を使ってる。
1つの引き出しに1コンプ分が余裕で入るし、1段分の高さも
ヴィットマンがギリギリで入るどんぴしゃサイズ。
値段は1200円とちょっと高いし、専用ケースじゃないから
不必要に肉厚の感じもするけど、コンパクトだしアクリルだから
透明感もある。3弾までこれ1個で飾れるならお買い得では?
もちろん折れは無印○品の人じゃないよ。念のため。
- 258 :ベタ藤原 ◆MNjfnp0E :02/07/15 09:10 ID:???
- >>256
前スレのどこかにあったけど、不良品は、何が入ってるか判らない、箱入
りの新品(お店で売ってる状態)のと交換だとか。
- 259 :名無し三等兵:02/07/15 09:26 ID:43cMu65D
- 最近、シャーマンの冬季迷彩がホントにあるのか不安
エレファントもしかり
- 260 :名無し三等兵:02/07/15 09:37 ID:???
- >>258
情報古過ぎ。
送ったのと同じ物が返送されて来るよ。
- 261 :260:02/07/15 09:38 ID:???
- 訂正。
送ったのと同じ種類・同じ迷彩の正常品が送られて来る。
- 262 :名無し三等兵:02/07/15 13:17 ID:???
- これからは小型戦車は重さ対策の為PVC樹脂になりますた
- 263 :名無し三等兵:02/07/15 15:52 ID:CKBqbKg1
- KV2がほしいが、車高が高すぎて箱におさまらんだろうなあ。
- 264 :名無し文系兵@名古屋:02/07/15 15:57 ID:???
- >263
第三弾で出るよ!
- 265 :名無し三等兵:02/07/15 16:03 ID:M8M3DgkS
- これって大戦中の機体だけなの?(既出か?
01、02だからねぇ。
- 266 :名無し三等兵:02/07/15 16:05 ID:???
- >>265
断言はできないが、売れ行きによっては戦後の機体もでるかもよ?
戦中のがネタ切れになっても人気が続いていたら。
- 267 :名無し三等兵:02/07/15 16:12 ID:CKBqbKg1
- ホントだ。
全高: 3.24m全高:2.97m
- 268 :名無し見習兵:02/07/15 16:18 ID:???
- どっかのスレに書いてあったけど、俺も88mm高射砲を改造してみた。
カッターでバラし、ピンバイスで穴あけ、接着、錫メッキ線を差し込む。
これだけで、仰角が自由自在。 格好イイよ。
- 269 :名無し三等兵:02/07/15 16:18 ID:???
- >>264
失敗しました。
第一弾のエレファントの車高が2.97mで、パッケージになんとか入っているという感じなので、
車高3.24mのKV2はギリギリになりそうですね。
- 270 :名無し三等兵:02/07/15 16:29 ID:???
- 軽戦車は亜鉛ダイキャストにしる
- 271 :名無し三等兵:02/07/15 16:49 ID:???
- むしろ歩兵数名ほどつけて欲しい>ヘッツァー
- 272 :名無し三等兵:02/07/15 17:12 ID:???
- >259
私の手元に10輌あるのが原因?>シャーマンの冬季迷彩
>269
砲塔を外した状態で梱包する!
それよりも、実車は6輌しか無いKV-2初期型を選定した意図が分からないなあ。
>271
むしろ2輌セットで。
- 273 :名無し三等兵:02/07/15 17:16 ID:???
- >実車は6輌しか無いKV-2初期型を選定した意図
ミュージアムだから
- 274 :名無し三等兵:02/07/15 17:20 ID:???
- >>272
>それよりも、実車は6輌しか無いKV-2初期型を選定した意図が分からないなあ。
後期型じゃないのか?
- 275 :名無し三等兵:02/07/15 17:37 ID:???
- 同じ伝説なら
伝説のグラビアアイドル3D化フィギュアが欲すい
などとネタ振ってみるテスト
- 276 :名無し三等兵:02/07/15 17:48 ID:???
- >275
よそでやってくれと言ってみるテスト
- 277 :名無し三等兵:02/07/15 17:50 ID:???
- Nゲージ用の人形買って思った事。
人形つけるなら是非台座付きにしてくれないと
行方不明者続出しそうだわ。
所でNゲージ人形ととヴィットマン並べてみたら、
スケール的にはWTMの方が大き目のはずなのに
ヴィットマンが妙に小さく思えた。ヴィットマンって小男?
- 278 :名無しさん三等兵:02/07/15 17:51 ID:???
- >276
しかし、胸元開いた迷彩服なら善しとしたい。
と、ゴネるテスト。
- 279 :名無し三等兵:02/07/15 17:56 ID:???
- >>278
どぇわ迷彩パンツで水を浴びる武田久美子@透け地区(1/35)でどうだっ!
- 280 :名無し三等兵:02/07/15 18:10 ID:???
- >273
納得....できねー!
>274
原型見本が初期型だったはず。記憶違いならいいけども。
- 281 :名無し三等兵:02/07/15 18:49 ID:???
- KV-IIよりかSU/JSU-152のが絶対イイんだが
- 282 :名無し三等兵:02/07/15 19:17 ID:???
- >277
戦車兵って、やっぱり小さいのが多いんじゃないのかな
と、イメージだけで言ってみる
- 283 :名無し三等兵:02/07/15 19:22 ID:7CEXFWbh
- >>257
ムジのアクリルケースね、近所にあるから調べてみるよ。
HPに載ってるかも知れないし。ありがとう。
- 284 :283:02/07/15 19:29 ID:???
- 無印良品のサイトをチェックした。下記リンク先の下側のケースだね。
http://www.muji.com/webapp/commerce/command/ProductDisplay?prmenbr=1666&prrfnbr=20862
飾ったまま全部見るんじゃなくて、引き出しの中に並べておいて、
ときどき引き出しを開けてにんまりするの図だね。
- 285 :名無し三等兵:02/07/15 19:29 ID:???
- >277,282
ヴィットマンは腰から上しか表現してないから大きさに差があっても
いいんだよ。
マジレススマソ。
- 286 :名無し三等兵:02/07/15 20:01 ID:???
- >281
素人目にも覚えやすいデザインなので、立体化するには良いのでは?>KV2
SU/ISU系列ならISU130が面白いけど、ブリスターに収まらないかな?
- 287 :名無し予備役:02/07/15 20:25 ID:???
- トレード用は別にブリスターのまま保管してる。
コレクション用としてはロフトのインテリア売り場にあった、アクリル製の透明アタッシェケースに飾ってる。
中に縦横の棚があって一区画がちょうどWTMにピッタリ。40両分保管できる。取っ手と留め金が付いていて、家の中で持ち運びが出来る(w
値段は2000円だったと思う。商品名は失念してしまった。スマソ
- 288 :257:02/07/15 21:31 ID:bJsQnDBT
- >284
そうそう、その下の一番大きいやつ。
3段式だから一番上の引き出しに入れておけば、
取り出さなくてもちゃんと見えるよ。
俺は今のところ、一番上にWTM、一番下にYujin亀
(って言っても軍事板の方には分からないか)
のフルコンプをそれぞれ入れている。
- 289 :名無し文系兵@名古屋:02/07/15 21:37 ID:???
- http://www.battlefield.ru/kv2.html
まだどこのメーカーも出していない初期型が欲しい気がしますが、第一弾の象並に嫌われる可能性あり
- 290 :名無し文系兵@名古屋:02/07/15 21:38 ID:???
- 砲塔だけならコンバージョンキットで出てましたけどね
- 291 :名無し三等兵:02/07/15 23:40 ID:DPxnzqrx
- 現代戦車も出して欲しい!
- 292 :名無し三等兵:02/07/15 23:47 ID:+yxdJRFJ
- 近所のジャスコ、食玩コーナーでWTM全滅してた。
と思ったら、ワゴンセールで一個ハケーン。¥99。
箱上部をいじって中を覗いた痕跡があった(;´Д`) が、88では
なさそう(88でも¥99なら上等)なので買った。
単 色 虎 で す た 。
先週見たときは結構数があったので、まだワゴン出ししてない残存兵力に
望みをかけて、明日再突貫。
- 293 :名無し三等兵:02/07/16 00:35 ID:???
- >>280
確か後期型だよ。KV-U。
- 294 :名無し三等兵:02/07/16 00:40 ID:???
- 早くファイアフライ出せ!
そうすればビトマソの最後の勇姿のヂオラマが出来るのに。
8/8合掌〜の日。
- 295 :名無し三等兵:02/07/16 01:15 ID:???
- http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1026382379/9
見ると後期型って書いてあるな、KV−2。
- 296 :名無し三等兵:02/07/16 02:22 ID:???
- チョコ戦艦でねぇかな
- 297 :名無し三等兵:02/07/16 05:06 ID:???
- >295
何も他所の板のリンクを張らなくてもこのスレの4に書いてあるんだが…
よし、軍事板的にラインナップ紹介を充実させよう。
第2弾の「KV-1A重戦車」を「KV-1 1940年型(初期生産型)」に変更!
KV-1のアルファベット分類は大雑把だからなぁ。
- 298 :(・ω・) ◆WTMo/hA2 :02/07/16 07:46 ID:???
- >>296
いいね、それ。 (・∀・)))))〜
- 299 :名無し三等兵:02/07/16 08:17 ID:???
- >296
タンク以上に重量差出そうだが(w
- 300 :名無し三等兵:02/07/16 08:21 ID:/zwJcMAp
- 300!
- 301 :261:02/07/16 08:39 ID:uFOa9RwB
- ワゴンではないけれど、ジャスコで売っていました。
子供たちには見向きもされず、食玩コーナーの中でも
大人にしか取れないような一番上の段に置いてありました。
なんだか悔しくなる光景でしたが、買うものは買いましたw
>296
大和と同じ大きさの鳳翔・・・信濃?w
でも、出たら買う。
- 302 :名無し三等兵:02/07/16 10:02 ID:TfYUMToP
- 厨房な質問ですけど、
シャーマンの2色迷彩は
実在するんですか?
映画とかで見たことないので。
- 303 :272:02/07/16 10:18 ID:???
- >293>295
どうやらHLTで見たKV-1といつのまにか混同していたみたい。指摘ありがとうございます。
- 304 :ねこまんが ◆pzkw2x.. :02/07/16 15:56 ID:???
- 結構画像貼ってくれてる人いるので、せっかくだから誘導します。
http://res9.7777.net/bbs/WTM/
直リンではいけないので、アドレスバーにコピペして逝って下さい。
- 305 :名無し三等兵:02/07/16 16:56 ID:???
- >>289
俺はKVシリーズでウットリできるのだが
やはり一般的には不人気なんだろうな。
なんかエレファント好きな人の気持ちがわかった。
多砲塔戦車でないかなあ、BTも欲しい。
個人的に2弾の不人気はヤクトとみているのだが…
69 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)