■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「サラブレッドな兵器、ワーク・ホースな兵器」
- 1 :軍事はど素人:02/07/11 19:31 ID:KvqrIXd0
- この、対照的性格の二種の兵器の使い分けの、もっとも顕著でもっとも成功した例・・・といえば、
やはりWWUの英空軍(例:スピットファイアとハリケーン、モスキートとボーファイター)でしょうか。
そういう兵器の棲み分け・使い分けについて、陸海空を問わず、色々とお話を聞かせてください。
- 2 :大艦巨砲主義:02/07/11 19:32 ID:XQdG0rlz
- 2かな
- 3 :名無し三等兵:02/07/11 19:33 ID:FmPJxZh4
- スピットはサラブレッドちゃうやん。立派な(?)ワークホース。ハリケーンがサラブレッドでないことは認めるけれども。
- 4 :名無し三等兵:02/07/11 19:33 ID:???
- 意味も無く2をとりたがるヤシの神経が知りたい
ハイ・ローミックススレですか
- 5 :名無し三等兵:02/07/11 19:33 ID:csIZeDVl
- ワークホース?
ダークホースじゃなくて?
- 6 :名無し三等兵:02/07/11 19:38 ID:IjcMHZmq
- F-15 最強の制空戦闘機として生まれるも、その高給が災いして
能力は劣るが給料の安いF-16に地位を追われる。
- 7 :軍事はど素人:02/07/11 19:56 ID:KvqrIXd0
- >>6
米海軍のF−14とF/A−18の関係も、似たようなものでしょうか。
- 8 :ミリ屋哲 ◆wryStCos :02/07/11 19:56 ID:???
- サラブレッド=高性能だが高価かつ致命的といえるような部分を持つ
ワークホース=凡庸だが便利なのでこき使われた
でええんちゃう?戦車だと
サラブレッド=ティーガー
ワークホース=4号
みたいに。
- 9 :名無し三等兵:02/07/11 19:59 ID:S04dNin/
- なるほど「使役馬」ね。ごめんなさい
- 10 :名無し三等兵:02/07/11 20:00 ID:???
- スレと違うけどミリ哲さん台風大丈夫ですか?
- 11 :ミリ屋哲 ◆wryStCos :02/07/11 20:14 ID:???
- >>10
愛車がきれいになるかとオモタら、割と雨風弱くて全然だったという罠。
- 12 :名無し三等兵:02/07/11 20:18 ID:???
- >>11
安心しますた
- 13 :名無し三等兵:02/07/11 20:53 ID:un5I+LmE
- 軍馬を語るスレかと思いました。
- 14 :名無し三等兵:02/07/11 21:03 ID:???
- サラブレッドって馬じゃん
- 15 :名無し三等兵:02/07/11 21:07 ID:WLNw9l5J
- サラブレッド Bf109
ワークホース Fw190
って昔、タミヤの説明書には書いてあったけど、本当?
- 16 :名無し三等兵:02/07/11 21:09 ID:un5I+LmE
- >>15
どっちもボロボロに使われたからワークホース。
- 17 :名無し三等兵:02/07/11 21:10 ID:DxKrv07M
- 脚がよく折れるところ以外サラブレッドな部分が無いような気が…>Bf109
- 18 :名無し三等兵:02/07/11 21:10 ID:???
- 大和はサラブレット
- 19 :名無し三等兵:02/07/11 21:12 ID:???
- サラブレッド MiG29
ワークホース 中国製F−7
- 20 :名無し三等兵:02/07/11 21:15 ID:???
- サラブレッド シカゴ・ピアノ
ワークホース グリースガン
- 21 :軍事はど素人:02/07/11 21:15 ID:KvqrIXd0
- 15さんの話の後追いになりますが、
Fw190は被弾に強く極寒にも耐える空冷エンジンとか、前線飛行場の使用を考えたような間隔の広い主脚とか、ワーク・ホース的設計の感じはありますね。
- 22 :名無し三等兵:02/07/11 21:16 ID:???
- サラブレッド スピットファイア
ワークホース バラクーダ、バンパイア
- 23 : :02/07/11 21:16 ID:un5I+LmE
-
サラブレット:T-64
ワークホース:T-72
- 24 :軍事はど素人:02/07/11 21:18 ID:KvqrIXd0
- 英陸軍の小さなワークホース、スコーピオン(と、そのファミリー)
独陸軍のウィーゼルも・・・かな?
- 25 :名無し三等兵:02/07/11 21:18 ID:???
- 22なし。
サラブレッド 大和
ワークホース 金剛
- 26 :名無し三等兵:02/07/11 21:22 ID:???
- サラブレッド バラクーダ
ワークホース ソードフィッシュ
- 27 : :02/07/11 21:26 ID:un5I+LmE
- サラブレット:T-80
ワークホース:T-90(最新戦車だが、区分はこっちだろう)
- 28 :名無し三等兵:02/07/11 21:29 ID:???
- サラブレッド ティーガー
ワークホース III突
- 29 :軍事はど素人:02/07/11 21:30 ID:KvqrIXd0
- WWUのソ連軍用機は、どれもすべてが、なぜかワ−ク・ホースの匂いがします。
- 30 :機種が違うけどイメージ的に:02/07/11 21:32 ID:Yc/QdcWA
- サラブレッド MC202
ワークホース SM79
- 31 :名無し三等兵:02/07/11 21:37 ID:nq79uSxp
- サラブレッド ビットリオベネト級戦艦
ダークホース 人間魚雷
なんちゃって(笑)
- 32 :名無し三等兵:02/07/11 21:38 ID:???
- >>31
アタリ
- 33 :名無し三等兵:02/07/11 21:45 ID:???
- サラブレッド ランボー
ワークホース ランボー2以降
イタリアの種馬 ロッキー
- 34 :軍事はど素人:02/07/11 21:48 ID:KvqrIXd0
- サラブレッド 疾風
ワーク・ホース 隼
まぐさ 剣・タ号(爆)
- 35 :名無し三等兵:02/07/11 22:09 ID:xQpk2v51
- サラブレッド並みの諸さとワークホース並みのスペックを持つ戦闘機
飛燕&紫電改
もっとがんばりましょう
5 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)