■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ヒロムの地元・京都府知事選挙
- 1 :無党派さん:02/03/22 12:19 ID:Min/xglV
- ムネヲ騒動で連日頭の痛いヒロムだが、もっと頭の痛い問題が。
従来の「保守(ALL与党」VS「革新(強酸)」の一騎打ち、
(当初は楽勝ムードだったのでは?)
しかし突然の「JA京都会長(ヒロムの地元園部の隣町)の町長
N川Y宏」氏が出馬したことによって、いつもの盛り上がらない
知事選挙が一気にヒートアップ!!とのこと。 京都府の人、
詳しい情報分析求む!! &N川氏についての情報求む!
- 2 :無党派さん:02/03/22 12:42 ID:c0I0TXZW
- たしかにN川さんの出馬にはビックリしたよ。
これで流れがかなり変わったと思う。
京都はまだまだ農家が多いから
農協票の多くがY田からN川に流れると思う。
ついでに、前参院議員S氏がN川氏を応援している。
- 3 : :02/03/22 12:55 ID:xOBd/qQ/
- 共産以外の野党も自民候補相乗りだね。
そんなに京都って共産党が強いの?
- 4 :無党派さん:02/03/22 12:57 ID:c0I0TXZW
- >>3
ただし、新社会党のみは共産M川推薦
- 5 :無党派さん:02/03/22 13:03 ID:iues20iA
- N川って、如何にも破戒僧みたいな雰囲気だから、どうかと思うけどね。
- 6 :無党派さん:02/03/22 13:45 ID:LINOhbdN
- ムネオをかばう野中を落とせ
ムネオの暴走を許したのは野中だ
こいつのおかげで自民党は議席を相当減らすぞ
- 7 :無党派さん:02/03/22 13:50 ID:NMgRljDi
- 相乗りっつっても、野党系の組織は動きが鈍いだろうな。
- 8 :無党派さん:02/03/22 13:50 ID:E9IZUhZS
- 舞鶴市民です。
舞鶴市はまだまだ昔の名残で野中氏の影響力が絶大。
今回の選挙では保守2分裂ということで締め付けが厳しそう。
- 9 :無党派さん:02/03/22 14:00 ID:c0I0TXZW
- >>8
野中もやり過ぎて去年の高祖憲治みたいなことになるかも知れない。
- 10 :無党派さん:02/03/22 14:01 ID:F0HMyTsk
- >>8
林田悠紀夫知事(舞鶴市)野中広務副知事
タッグ時代の影響力は健在なのか?
- 11 :無党派さん:02/03/22 14:12 ID:E9IZUhZS
- 京都府でも京都中心部地域と北部(京都5区)は別個ですね。
保守王国というか野中王国そのもの。
ちょっと年配の方に野中の悪口を言うと酷く不機嫌になり
「野中先生は素晴らしい先生だ。悪く言うな!」と手を合わせる奴がいるほど。
神様までではないが教祖様的信仰がある。
確か府議選でも舞鶴市(定数3)は自民党が2議席。民主党系が1議席と
バリバリの自民党マンセー選挙区。
仮に野中が5区に来て現職の谷垣と戦っても野中の圧勝に違いない。
- 12 :1:02/03/22 14:34 ID:Min/xglV
- やはり、ヒロムの影響力は京都では絶大なんだね。
んで、ALL与党体制の「Y田」候補は、現職知事の後継者として
副知事上がりの人らしいけど、実際の票読みとしては、4年前の
現職知事と今の革新系の「M川」との対決では50万対35万で
15万票差だったが、新人の「Y田」陣営も「N川」陣営の保守票の
切り崩しで票を食われると思うし、2回目の挑戦となる「M川」は
知名度もあり、ムネヲの疑惑追及の強酸の佐々木(だっけ?)の
イメージで躍進の期待もあり、投票率の関係もあるが、案外30万票台の
接戦になるんじゃない? どうかね京都府民??
- 13 :無党派さん:02/03/22 14:40 ID:c0I0TXZW
- >>12
今後の展開でさらに変わると思う。
- 14 :無党派さん:02/03/22 14:40 ID:NMgRljDi
- 京都財界が吉田教授を担ごうとしたのを
野中がY田候補で押し切ったから
財界の動きも鈍いらしい。
京都府知事選、「鈴木・加藤」問題の影濃く
http://www.yomiuri.co.jp/01/20020321ia27.htm
- 15 :無党派さん:02/03/22 14:42 ID:7Tm6IxOw
- >>1
2ちゃんでイニシャルトークするなよ。初心者?
他地域の人間は全くわからん。
- 16 :1:02/03/22 14:45 ID:Min/xglV
- いやいや初心者ではないですよ。 事柄が選挙に関わることなんで、
誹謗中傷関係で「選挙妨害!」などと各陣営の人から言われると
水をさされるとイヤなので、一応気を遣って「イニシャル」に
しているのですよ。 まぁ大きな心で見てやって下さいね。
- 17 :無党派さん:02/03/22 14:45 ID:NMgRljDi
- イニシャルトークなのは公選法のからみです。
新聞なんかは報道の名目で候補者名出せるが。
- 18 :無党派さん:02/03/22 14:45 ID:AA7nr6pC
- 京都はダメダメ。
保守系突然出馬のN川は野中と同じヤクザつながり。
町長をしていたヤギ町は野中王国の首都みたいなもの。
昔は野中とタッグを組んでいたが、跡目争いで野中に見放され、
恨みはらしで出馬したらしい。ただの田舎ヤクザの親分である。
共産党か、ヤクザか・・・究極の選択です。
野中の推す自治官僚、先日のテレビでポツリと
「勝たなきゃならないから、ぼくも辛いんです・・・」だと!
操り人形まるだし!
京都は最低。真っ直ぐなやつが出馬したら、絶対殺されるのだ。
>>3
ヤクザ、メルヘンに捨て身で文句言えるのは残念ながら、共産党だけなのです。
- 19 :無党派さん:02/03/22 14:48 ID:sPSVjb1O
- >16
>事柄が選挙に関わることなんで、
>誹謗中傷関係で「選挙妨害!」などと各陣営の人から言われると
>水をさされるとイヤなので、一応気を遣って「イニシャル」にしているのですよ。
こんなこと言ってる時点で初心者丸出し。
イニシャルでやるなら2chに来るな。
少なくとも上げずにsageでやれ。
自己満足のスレを上げるな。目障りだ。
- 20 :1:02/03/22 14:53 ID:Min/xglV
- >18
>ただの田舎ヤクザの親分である。
「N川」氏は極道でしたか!! なぜその様なお方が知事選挙に
立候補されるのですか? 「JA会長」というのも極道で
できるのですか? 真偽を確かめたい・・・京都府って・・・どう?
- 21 :無党派さん:02/03/22 14:55 ID:ypgHUqGF
- ↑よくわからん煽りだ。
- 22 :無党派さん:02/03/22 14:56 ID:AA7nr6pC
- 登場人物
野中の推す 山田君(自治官僚)
野中に復讐 中川君(八木町長)
共産党の 森川君(弁護士)
誰も知らない今田君(リーマン)
- 23 :無党派さん:02/03/22 14:56 ID:NMgRljDi
- 極道ってのは比喩でしょ。
- 24 :無党派さん:02/03/22 14:57 ID:ypgHUqGF
- あ、>>19に対してね。
>>1さん&京都府民もっと情報ヒロム
- 25 :無党派さん:02/03/22 14:58 ID:bHsTgWht
- >>17
「イニシャルトークなのは公選法のからみです。
新聞なんかは報道の名目で候補者名出せるが」って(w
2ちゃんねるでこんなこと言ってる奴はじめて見た。
全くの初心者のようだから教えてやるけど、お前みたいな奴はここには向かないよ。
過去ログとかみりゃ分かるが、国政・地方選挙問わず、そんなことを気にして
イニシャルでカキコする奴は居ないし、気にする奴は2ちゃんには来ない。
投票日の実名トークが一番盛り上がるんだよ。参院選の時は2ちゃんを見てないんだろーが。
はっきり言ってイニシャルで書いてる奴は、分かる人だけ分かればいいって感じでむかつく。
>>19に同意。自己満足でやるなら上げるな。
- 26 :無党派さん:02/03/22 15:00 ID:bHsTgWht
- >>22
解説サンクス。
さすが慣れてる人は違うな(w
- 27 :無党派さん:02/03/22 15:01 ID:E9IZUhZS
- しかし今回は若い候補が揃ったね。
一番年取ってるのが森川で50代前半。本命の山田が40代だから
若返りという意味では誰が当選してもいい。
ただ舞鶴市、福知山市、綾部市、宮津市では山田が一位になるから
勝負は京都市だね。京都市民の情勢分析が出るといいね。
- 28 :無党派さん:02/03/22 15:03 ID:c0I0TXZW
- >>27
中川君が伏見区を中心に回っていますな。
- 29 :無党派さん:02/03/22 15:07 ID:AA7nr6pC
- >>20
京都市は(府ではありませんが・)どんなとこ?
公営住宅に住んでいて、家賃を半年以上の長期にわたって
滞納している住民の半数近くが市職員であるような町。
彼らに強いこと言うと、あとで怖いおじさんが訪ねてきます。
税務署への特殊ルートを使うと、納税額まで大幅ダウンできるような町。
中央から京都府に出向してきた官僚には、マークがばっちりついて、
いつ、何所で、誰と、何をしているか全て野中にわかってしまう町。
(有力者についても同じ状態)
おおげさじゃないよ・・
- 30 :1:02/03/22 15:09 ID:Min/xglV
- >15&25
OKOKわかった。 そりゃそうだな。 2ちゃんならではの
実名トークでいいんだね。 東京都議選のときなんかは、結構
よってたんだけど、やはり自分でスレッド立てるときはビビって
しまってね。 了解!でも僕は小心者なので苗字だけで今後
いかしてもらうよ。
- 31 :無党派さん:02/03/22 15:18 ID:ypgHUqGF
- >>1創価の工作員も出入りすると思ふので注意しれ
- 32 :無党派さん:02/03/22 15:18 ID:AA7nr6pC
- そういえば、前回の自民党総裁選 橋本vs小泉で
橋本が勝った県は
島根(亡き竹下=青木の地元)
岡山(橋本の地元)
京都(野中の地元)
でした。
それほど、野中の締め付けは厳しい。
しかも、野中と「民主党の鳩山」が並んで山田君を応援しているなんて・・・
異常な光景も京都ではありなのです。
今回の府知事戦の結果はどうでるかなぁ・・・
マトモな候補者がいないのでねぇ・・・悲しい・・
- 33 :無党派さん:02/03/22 15:21 ID:c0I0TXZW
- >>32
あと、鳥取、沖縄でも一応勝ってる
(ただし、鳥取はドント方式のため橋本2、小泉1)。
また、同じくドント方式の大阪は 小泉2、橋本1
- 34 :無党派さん:02/03/22 15:24 ID:AA7nr6pC
- ↑ サンクス子
- 35 :無党派さん:02/03/22 15:27 ID:Tk33NtT1
- >>30
大丈夫だって。
そんな事気にしてたら、2ちゃんの殆どの人間がやばい(w
>>31が煽ってるが、気にする事は無い。
- 36 :無党派さん:02/03/22 16:09 ID:AA7nr6pC
- age
- 37 : :02/03/22 18:47 ID:rs2Oq2Wg
- 笹野は、表面面良い顔しても、家庭崩壊も良い所の
家庭経営してるのに、何言ってるやら?
- 38 :無党派さん:02/03/22 19:04 ID:7FeZckj6
- 今度の府知事選が俺の初選挙だよ。
でも候補者がどんな人なのだかさっぱりわからん。
詳しい人解説希望!
- 39 :無党派さん:02/03/22 20:49 ID:qUy93KWG
- イヤ〜本当に中川の立候補にはびっくりしたよ。
どんなに私怨があったって、去年の今頃なら、逆らうなんて思いもしなかった
だろうし。これが小泉効果なのか、ムネオ効果なのか、立候補のいきさつとか
恨みを買った理由とか、ぜひ知りたいもんですわ。
一番喜んでいるのは森川サイドだろうけど、一番困っているのは民主党じゃな
いかな。もしかしたら中川推したら勝てるんじゃないかって・・ 無理か。
とにかく、中川が何票取るか、それによって野中の今現在の政治力が分かるわけ
だから、投票日は楽しみだね。
地元の人に聞きたいのは、選挙事務所の場所。いつもの自民党の1等地はやっぱり
全部山田が抑えてますか?
- 40 :無党派さん:02/03/22 21:02 ID:qUy93KWG
- >>38
1回、誰でもいいから演説会行ってみると良い。なかなか面白いもんだよ。
お薦めは山田かな。本人は中身のあることは全く言わないだろうが、応援演説
の町長さんあたりが、ムネオもびっくりするような利権丸出しの事を言ってく
れるかも。野中も来るような大きな所だと、テレビも取材に来るぞ。
多分誰でも入れると思うんだけど、地方によって違うかも知れん。野中が来る
ようなら警備もあるだろうし。その辺は地元の人にお任せします。
- 41 :無党派さん:02/03/22 21:09 ID:tk5pmmgX
- みちるも中川を応援するのか?
- 42 :無党派さん:02/03/22 22:05 ID:87UbCKbL
- で、結局どこがお奨め?
前回は共産に入れたけど、
今回は中川がおもしろそうね。
- 43 :無党派さん:02/03/22 22:58 ID:FSo59LjS
- >>43
中川は野中の亜流。
こいつが万一勝つようなことがあったら絶対、野中と手打ちするよ。
つまり、山田が勝とうが、中川が勝とうが結果としては荒巻継承という点で
同じになるし、自民党は安泰だね。
それでもよけりゃ中川でどうぞ。
俺は森川のほうが今後の中央政界の動向も含めて断然おもしろくなると思うがね。
おっと、こんなこと書くと強酸工作員の烙印押されそうだな。
- 44 :無党派さん:02/03/22 23:06 ID:pbB+uc5G
- ごめん間違えた。>>43じゃなくて>>42です。
- 45 :無党派さん:02/03/23 00:13 ID:p6UOsuR0
- >>43マッタク同感。。。今回は特に、ゼッタイM川がおもしろい!!
だいたい中央政界で野党ぶってる社民とか民主とかいうヒヨラーどもが
どう反応するかも見物やでっ!!
- 46 :kinji:02/03/23 01:00 ID:ub8bd1xM
- 元町長が立つということで今までの共産対反共産の構図が崩れました。
森川、山田両陣営はどれだけ目ヘリを減らせるかです。でもなぜ民主や社民
はこしが定まらないんでしょう。独自候補とかを負け元で立てればいいのではとかんじます。
蜷川府政を批判する人はとくに反共産の人にはおおいけどそんなにひどかったの?と感じます.
- 47 :無党派さん:02/03/23 01:21 ID:kuDalae8
- 森川の票は目減りしないだろう。
- 48 :無党派さん:02/03/23 01:26 ID:ANnH0a3s
- >47
現府政・野中氏への批判票が回る可能盛大。
- 49 :無党派さん:02/03/23 02:14 ID:+ta/EBQm
- 森川がそもそも無所属のリベラルで、
独自に立候補していれば何も問題なく
当選していたはず・・・・
保守vs共産の対立構造そのものが京都のダメダメ体質。
京都出身のまともな人間は皆東京に行ってしまっているのだ。
メルヘン、ヤ○ザ、北○鮮、ややこしい問題が京都に集中してるから、
ハッキリせんのや!
再掲
登場人物
野中の推す 山田君(自治官僚)
野中に復讐 中川君(八木町長)
共産党の 森川君(弁護士)
誰も知らない今田君(リーマン)
- 50 :無党派さん:02/03/23 02:28 ID:n0ia1WFr
- フランス大統領選方式(決戦付き)だったら結果になんか影響ある?
- 51 :>50:02/03/23 02:51 ID:kuDalae8
- それだと山田か中川のうち生き残った方が森川を下す
- 52 :無党派さん:02/03/23 02:58 ID:It8WKUOI
- >49
あっしも在住だがそう思うっす。
京都の人って結構教育程度高いと思うんだけど2chのうよさよのような
2項対立にしてしまうところがある。
- 53 :二九六:02/03/23 03:34 ID:2DPhLgcq
- [選挙]知事選 立候補者 届け出順 /京都
◇今田浩(いまだ・ゆたか)36 元会社員 無新
(1)90年住宅販売会社員、01年企業研修会社員、同年から京都アイデアクラブ会長(2)亀岡市西つつじケ丘美山台1
(3)甲南大経営
◇森川明(もりかわ・あきら)53 弁護士 無新
(1)76年から弁護士、82年自由法曹団京都支部事務局長、91年京都弁護士会副会長、97年から民主府政の会代表委員、 98年から自由法曹団京都支部幹事長
(2)京都市西京区御陵大枝山6
(3)中央大法
(4)[共]
◇山田啓二(やまだ・けいじ)48 前副知事 無新
(1)77年自治省入省、82年天草税務署長、89年高知県財政課長、92年内閣法制局参事官、97年国土庁土地情報課長、9 9年京都府総務部長、01年同府副知事
(2)京都市左京区高野東開町
(3)東大法
(4)[自][民][公][由][社][保]
◇中川泰宏(なかがわ・やすひろ)50 前八木町長 無新
(1)87年八木町議、92年から八木町長3期、95年からJA京都中央会会長、JA京都信連会長、94年から府町村会監事、96年から全国共済連副会長、八木町身体障害者福祉協会会長
(2)八木町氷所
(3)園部高
(毎日新聞)[3月22日20時1分更新]
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/kyoto_gubernatorial_election
- 54 :二九六:02/03/23 03:35 ID:2DPhLgcq
- 中川がどれほど山田の票を奪えるのか、論評求む。
- 55 :無党派さん:02/03/23 03:38 ID:uGnrauW9
- 宗男と野中と阪南が生き続ける限り、朝銀と拉致問題の解決はあり得ません
宗男の全てを暴くアノ本が1位に!
http://www.nikkansports.com/osaka/oet/best10.html
同和利権の真相 マスメディアが黙殺してきた、戦後史最後のタブー!
http://www.takarajimasha.co.jp/betaka_real/4796626557.html
評価スレ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/rights/1014951836/l50
- 56 :無党派さん:02/03/23 03:40 ID:WmC6QcjM
- 今のところ中川と山田のどちらが保守層にとってフォーカル・ポイントなんだろうねぇ。
- 57 :二九六:02/03/23 03:45 ID:2DPhLgcq
- しかしこの山田というのは有能なのかもしれないけど
見事に県知事出世コースですな。
- 58 :無党派さん:02/03/23 04:22 ID:43eGWLfi
- あれっ?京大の教授が出るとかって話はなくなったのか。つまんねぇ。
- 59 :nonaka→non aka:02/03/24 10:42 ID:yJtitFLm
- age
- 60 :無党派さん:02/03/24 10:42 ID:cFa2pCX2
- >>46
たしかになんで民主は自民追随になるかねえ。
国政では、京都の民主は結構力つけてきているのに。
- 61 :無党派さん:02/03/24 10:43 ID:yJtitFLm
- >>57 山田君、しゃべっているの見ていると、ホモホモ君
切れやすく、泣きやすいって感じ。
あやつる側からすると、扱いやすそう。
>>58 京大教授は、京セラの稲盛さん・村田製作所の村田さん・堀場製作所の堀場さん
京都財界御三家の強力な推薦があったのに、小泉に近いということで
野中にベシャッとつぶされました。だから、商工会議所なども今回はしらけムード
- 62 :京都市左京区民:02/03/24 18:21 ID:5M3HMxKO
- 俺の票読み
山田 40〜45万票
森川 25〜35万票
中川 5〜8万票
今田 3000票行くかどうか?
こんな感じじゃない?保守が分裂しても、全国から見ると無風区だよ。
- 63 :無党派さん:02/03/24 19:00 ID:mScNEYRk
- 民主党支持者だが、どうしたもんかね。
野中の息のかかった候補に投票したくはないし、かといって
共産主導の府政に戻るのはイヤだし・・・
なんで独自候補立てないかね。
- 64 :無党派さん:02/03/24 19:02 ID:zAwzROV9
- >>63
同感。
俺も民主党支持なんだが、
自民党嫌いだし共産党も嫌い。中川も胡散臭いしなぁ。
という事で批判の意味を込めて今田君にでも入れようかと思ってます。
- 65 :無党派さん :02/03/24 19:28 ID:Y/skYAfH
- スレタイトルを見て、
何で議員板に氷室京介?と思ったが、
ヒムロじゃなくてヒロムだったか。
- 66 :42:02/03/24 19:40 ID:6D9HnHvf
- それじゃ、共産に入れた方が面白くなる?
別に党を支持してるわけじゃないけど〜(藁
京都って保守入れたくないと思ったら、共産しかない。両極端
サラリーマン今田君は謎だ。アイディアクラブって何よ?
市長選のヒョッコリヒョウタン島ぐらい面白かったら入れるけど(w
中川って人はもうちょっと面白くしてくれると思ったけど、
考えてみれば当選後野中と手打ちは当然だもんね。
またまた質問
共産党府政になったらどんな問題が出てくる?
それと>>55の問題に立ち向かって行きそうな候補者は誰?
- 67 :無党派さん:02/03/24 20:00 ID:Q2kAwV5G
- .
- 68 : :02/03/24 21:42 ID:cRIaYZVH
- >66
道路、鉄道などのインフラが整備されなかった=戦後復興がうまくいかなかった、
という経済的な問題が最大の問題とされているようです。
また、革新自治体共通の問題として指摘されるのが、福祉や公務員の給料が高すぎるための大幅赤字です。
もちろん、全国でも数少ない共産府政ですからユニークな改革も行っていたようですが。
- 69 :無党派さん:02/03/24 21:44 ID:MEdx8q0t
- 俺の票読み
山田 30〜40万票
森川 35〜45万票
中川 5〜15万票
今田 15000票行くかどうか?
ぐらいでしょ。
- 70 :無党派さん:02/03/24 21:52 ID:MEdx8q0t
- 世論調査の結果とかないの?
- 71 :無党派さん:02/03/25 04:03 ID:ZNeN1Pv7
- >>69
俺もそれぐらいだと思うんだ。
荒巻さんが前回51万票で、今回の様々な悪条件を考えると、
6割〜8割ぐらいに減ってしまいそうな気がする。
- 72 :無党派さん:02/03/25 05:14 ID:93+nCdzV
- 前回の結果について調べてみた。
ttp://web.kyoto-inet.or.jp/org/jimin/anounce/senkyo/1998/kyoto00.html
共産党は前回を下回ることはないような気がするので、
もし>>71のいう前回比六割なんてことが実際に起こったらエラいことに。
- 73 :無党派さん:02/03/25 06:10 ID:DOSKzHBC
- >>68さん
>道路、鉄道などのインフラが整備されなかった=戦後復興がうまくいかなかった、
>という経済的な問題が最大の問題とされているようです。
>また、革新自治体共通の問題として指摘されるのが、福祉や公務員の給料が高すぎるための大幅赤字です。
これ、自民党や公明党の人がよくいってるけど、どうなんでしょうね。
鉄道も道路も、林田・荒巻府政になって、整備のペースがあがったとは思えないけど。
JR(国鉄)電化・複線化や国道整備、縦貫道建設といった事業は蜷川時代から
取り組んでいたことですよね。革新だから、保守だからといった問題ではないと思いますね。
それと経済っていえば、京都府民の所得水準は蜷川時代より、現在のほうが
全国順位を下げてるようですね。
財政赤字なんて言い出したら、今の京都府の借金はどうなるんでしょうね。
1兆円超えてるそうじゃないすか。これって蜷川時代の借金を引き継いだものじゃないですよ。
林田さん、荒巻さんがつくった借金ですよ。
これをどうするかってのが今度の選挙の争点だと思うんですけど、山田さんも中川さんも
このことに触れないんですよね。財政問題解決しないで、あれやります、これやりますと
選挙ビラに書かれても、信じがたいなあというのが正直なところです。
森川氏は舞鶴港や丹後リゾート、京都市内高速といった公共事業を見直して
財政再建やるって言ってるんだから、民主党がふだん国政で言ってることが本気なら、
森川を推すしかないと思うんだけどね。そうならないのが京都の政治ってやつですかね。
- 74 :無党派さん:02/03/25 07:08 ID:KyMQks99
- とりあえず、同和利権を潰すためには、森川に入れざるを得んだろうな。
ほんと京都は、坊主と同和がどもならん。
- 75 :無党派さん:02/03/25 19:01 ID:Typ2eJcc
- 俺は、京三党員でも支持者でもないが、
職が増えるなら、まじで、盛川でもいいと思っている、まじで、京都の経済、
雇用情勢ひどすぎる、目に見えてホームレスの数も増えてきているし。
失業率は沖縄、大阪に次いで3番目らしいけど、沖縄は基地問題や風土が
あるので除外するとして、大阪は京都より経済規模が違うのでこれも除外。
実際には京都が一番全国で経済状態が悲惨だと思う。
- 76 :無党派さん:02/03/25 19:26 ID:hq+kGbWj
- 京都は人心の荒廃も一番悲惨なところかも・・
本当に荒れている、ドキュンばかりが増えてきた・・
かん・B・ヤ○ザの対人口比率はとりあえず全国一です。
百数十万の人口の中に、上記は十数万います。つまり10パーセント。
彼らがみんな悪いわけではないけれど、
ある種の指標にはなると思います(残念ながら)
お屋敷街も、今までの住人がいなくなり、
パチンコ屋・高利貸し・肉屋・葬式屋みたいな感じの人の
お下劣な、でもでっかい家がバンバン建ってるし・・・・
なんか変だ、世の中・・・・
- 77 :無党派さん:02/03/25 20:18 ID:S2zc5t6J
- 京都は中産階級に属する普通の市民が少ない。
みんなバックに団体やら、利害関係があって。
金持ちも貧乏人もどっかに関係があるのよね。
森川って人も不安があるけど、仕方がないし入れるかも。
山田君、中川君、今田君に比べればマシなのかな。
山田君、学生時代フェンシングをしていて
体育会系のイメージも売っていきたいとKBSで言ってたけど。
感想・・きもい、舌が長いのかしゃべりが嫌。
- 78 :無党派さん:02/03/25 20:23 ID:PuaiDLyc
- ミワアキヒロさんも京都だけど、体裁ばかり気にして冷たい人間が多いクソな町って言ってたYO!京都は。
- 79 :無党派さん:02/03/25 21:00 ID:S2zc5t6J
- 三輪明弘って長崎出身じゃなかったけ?
禿しく勘違いしてるし(w、
京都叩きしたいなら他でやってよ。
- 80 :無党派さん:02/03/25 21:52 ID:8QirF0Nl
- 予想
山田40 +−4
森川37 +−3
中川10 +−2
今田 1 +−1 ってとこだろう。
- 81 :無党派さん:02/03/25 22:49 ID:/lRfBmbq
- >>76
あーわかる。うちのあたりも昔は医者や大学教授が多く住んでた
住宅街だったけど、最近はそれっぽい家ばかりになってきてる。
何党でもいいから、京都を魅力ある街に再興してくれ。
- 82 :無党派さん:02/03/25 23:24 ID:rxJ4C7u2
- 「ムネオハウス」追及の日本共産党・衆議院議員佐々木憲昭さん来る
3月30日(土)
13時50分〜北区・北大路ビブレ前
14時30分〜左京区・銀閣寺交差点
15時30分〜中京区・四条河原町
16時30分〜下京区・京都駅前
3月31日(日)
10時5分〜伏見区・東大手筋
10時30分〜宇治市・近鉄小倉駅東・大阪ガス前
- 83 :無党派さん:02/03/25 23:32 ID:rxJ4C7u2
- 国会の大魔人、「ムネオハウス」追及の日本共産党・衆議院議員佐々木憲昭さん来る
3月30日(土)
13時50分〜北区・北大路ビブレ前
14時30分〜左京区・銀閣寺交差点
15時30分〜中京区・四条河原町
16時30分〜下京区・京都駅前
3月31日(日)
10時5分〜伏見区・東大手筋
10時30分〜宇治市・近鉄小倉駅東・大阪ガス前
- 84 :無党派さん:02/03/25 23:54 ID:xUN0XWUn
- 山田さんの集会だけは絶対行きたくないわ。
どうせ某宗教の方ばっかが動員されて全員3色旗を振ってたらキモいもの。。。
- 85 :無党派さん:02/03/26 02:07 ID:sv6CCBVN
- >>84
山田さんのしゃべり方もかなりキモいよ。
ほんま、テレビなんかで一度見てみ。
ホモかオカマみたい・・・
- 86 :無党派さん:02/03/26 03:24 ID:5VUfLlem
- 今田氏優勢 オール与党vs共産の泥仕合かいくぐりまさかの大健闘
- 87 :二九六:02/03/26 08:26 ID:MychtRao
- >>86
ワラタ
- 88 :無党派さん:02/03/26 12:11 ID:Jbadjk4J
- 訳の分からんやつを金持ちにしたのは野中じゃね〜の?
- 89 :無党派さん:02/03/26 12:12 ID:t8piEX4o
- ホモ
- 90 :無党派さん:02/03/26 12:17 ID:t8piEX4o
- 週刊朝日
4月5日号
銀行第7弾いよいよペイオフ本番
全国118地銀「預金流出」リスト
辻元秘書給与疑惑ハシャグ自民「末期症状」
ボス野中威信急落京都府知事選「弟子」が反旗
- 91 : :02/03/26 14:09 ID:nlWZXdK3
-
- 92 :無党派さん:02/03/26 15:33 ID:t8piEX4o
- 自分の弟子も操れなくて何が政界のドンだ
- 93 :無党派さん:02/03/26 16:59 ID:9uMbTAny
- ムネオをのさばらした悪の根元はこいつだ
次の選挙で落とせ ムネオがいれば一日一日と支持者が減る
早く辞めさせろ 馬鹿目
- 94 : :02/03/26 19:29 ID:kUJgrwS2
- 村 岡 と 仲 が 悪 い
- 95 :無党派さん:02/03/26 19:32 ID:OhGGfCmk
- >>94
しかし、辻元潰しは、ヒロムと村岡の共闘行動かもしれない…
自民は「恩を売る」システムだから…
村岡が野中に恩を売ったのかもしれない…
- 96 :無党派さん:02/03/26 23:34 ID:+hxEqSyF
- 中川が保守票をどれだけ食うかが焦点だな。
- 97 : :02/03/26 23:34 ID:f9RTgJYm
-
- 98 :無党派さん:02/03/26 23:39 ID:+hxEqSyF
- 誘導上げ
- 99 :無党派さん:02/03/27 00:47 ID:0NEPIXZN
- 共産府政復活か?
- 100 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/03/27 01:01 ID:VXTO7pjQ
- 今度の府知事選挙はなコラ。共産党単独推薦の候補者が圧勝するんだよコラ。
ムネオ、加藤問題で、自民党は大打撃、社民党は辻元問題でボツ、
結局政治に取り組む姿勢で一番真面目な政党は共産党ということになってしまうだろ?コラ!
よく考えてミロや?コラ 共産党が今までで汚職で捕まったことってほとんど
無いだろ?コラ。いつも捕まるのは9割がた自民党の糞ばっかしやないか!ヴォケ!
ここで共産が勝てなかったら今世紀に知事選レベルの選挙で当選することはほとんど
不可能だろうなコラ。お前ら、なんで共産党を毛嫌いするんだ?コラ
真面目じゃねーかよコラ。確かに共産主義アレルギーっつーのもわからなくは
無いがなコラ。でもな!今回ばっかりは共産党が勝利すると確信するぜコラ。
全解連の強い京都。街道の批判票もがっぽり集めて今回は森川候補の圧勝だろうぜコラ
- 101 :無党派さん:02/03/27 01:02 ID:0NEPIXZN
- >>100
勝つ可能性は無くは無いが、接戦だろ。
「圧勝」という票読みは?
- 102 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/03/27 01:03 ID:VXTO7pjQ
- 付け加えておくがなコラ
俺は共産シンパでもなんでもねーぞコラ
今回は共産党の佐々木議員の活躍もあってね
ご褒美あげてもいいじゃんかってことよコラ
- 103 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/03/27 01:06 ID:VXTO7pjQ
- ムネオ問題、加藤問題で、自民党票自体が何処に流れるか?
共産しかないだろ?無党派層も、今回の辻元事件で、真の革新は
共産党だけだという認識を持ったに違いないぜコラ。浮動票も
共産に大きく傾く。普通に考えればそれでも接戦だろうが、今回は
地すべり的に共産に票が傾くと見る。共産と2位との差は少なくとも
5万票近くはつくんじゃないかなコラ。>101
- 104 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/03/27 01:12 ID:VXTO7pjQ
- なんとかいったら同だコラ!!ウンコや労ドモ!!
- 105 :無党派さん:02/03/27 01:13 ID:0NEPIXZN
- >103
5万票差を「地滑り的圧勝」とは言わない。
<前回結果>(投票率44%)
1 荒巻禎一 512,238 無所属 自民・民主・公明・社民・自由・民政・新党平和推薦 当
2 森川 明 361,864 無所属 日本共産党推薦
- 106 :無党派さん:02/03/27 01:17 ID:GGfUZJm6
- >105
こいつは5万票差が「地滑り的圧勝」になる田舎に住んでいるんだろうよ。
- 107 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/03/27 01:18 ID:VXTO7pjQ
- 度やかましいコラ!>105
共産が5万票も差をつけたら地すべり的勝利なんじゃいコラ!>105
- 108 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/03/27 01:19 ID:VXTO7pjQ
- 貴様コラ。折れ様にケンカ売ろうっチューンや名コラ
頃すぞヴォケ!!陸奥湾に静ン出故意やヴォケ>106
- 109 :無党派さん:02/03/27 01:23 ID:GGfUZJm6
- 青森のDQNか。もうちょっと京都について勉強すべきだな(w
- 110 :無党派さん:02/03/27 01:24 ID:8KhiJ/1V
- おれも森川の応援するぜ
- 111 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/03/27 01:25 ID:VXTO7pjQ
- 陸奥湾で青森とは・・・・単細胞だなコラ
お前は京都の何を知ってるんだ?コラ>109
- 112 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/03/27 01:26 ID:VXTO7pjQ
- 京都府民なら大歓迎だぜコラ>110
- 113 : :02/03/27 01:26 ID:Yt5iw50n
-
京都市役所は与太者の巣窟の感じなのは、
共産党の市長ではないから、
府も、蜷川時代は、府職員の道徳心も高かった。
共産党の好き嫌いに関係なく、共産党の知事誕生で、
府職員の道徳心の向上を望むです、はい。
- 114 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/03/27 01:28 ID:VXTO7pjQ
- だいたいなコラ。議会の質問とかもよおコラ
共産党以外の糞議員たちは、役人に質問作らせる給料ドロや労がコラ!
- 115 :山科在住:02/03/27 01:31 ID:J2lDzwbs
- >112
お前はどこに住んでいるんだよ。
とりあえず、知事選で「五万差で地滑り的勝利」って言ってる時点で地元の人間じゃないのはわかるが。
「山科ってどこ?」とか言うなよ(ワラ
ま、燃料も注入されたし、どんどん行きましょう。
- 116 :無党派さん:02/03/27 01:33 ID:J2lDzwbs
- >>113
そうか?蜷川政権も末期は相当たるんでいたと思うが。
- 117 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/03/27 01:33 ID:VXTO7pjQ
- バカだなお前。脳みそがアウストラロピテクス並だなヴォケ!
それほど共産が選挙で勝つことが難しいことを比喩したまでの話だろうが?
ハァ?バカさんですか?加波山ですか?シネサンデスカ?詩ね屋コラ!!>115
- 118 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/03/27 01:34 ID:VXTO7pjQ
- あのね。共産が選挙に勝つには保守が分裂したときしかないのよ!
わかる?コラ>115
- 119 :フェラガモ王:02/03/27 01:34 ID:XLgFSCvt
- 松たか子って何かに似てると思ってたけど、ゴリラそっくり!
宇多田ヒカルも同類。ガッツ石松に同じ。
- 120 :無党派さん:02/03/27 01:35 ID:5cmzPZqY
- 共産党は同和利権について真剣に取り組む気があるのか?
とりあえず、やくざと同和利権と経済を何とかする必要があるのだが。
あと、治安の回復。
野中の影響力はいいかげんに消さんといかんのは確かだが、
次の知事の責任は重大だからなぁ…共産にその能力はあるのか?
- 121 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/03/27 01:35 ID:VXTO7pjQ
- 折れ様もこの板では知名度ゼロだなコラ・・・・
- 122 :無党派さん:02/03/27 01:36 ID:45ksbNXg
- 何このスレ?
共産党支持者は馬鹿だって悪印象を植え付ける為の野中工作スレか(w
- 123 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/03/27 01:37 ID:VXTO7pjQ
- あのさあ、同和問題語るなら、共産党の「全解連」
「ぜんかいれん」を略さず言えてからにしろコラ。>120
お前京都の人間ではないなコラ
- 124 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/03/27 01:38 ID:VXTO7pjQ
- 脳梅毒ハケーン>122
- 125 : :02/03/27 01:40 ID:bm7WUSnj
- 京都をBから解放しよう
- 126 :無党派さん:02/03/27 01:41 ID:45ksbNXg
- >123
馬鹿?
じゃ、京都の「同和利権」は何が問題か言ってみ。
- 127 :無党派さん:02/03/27 01:41 ID:VXTO7pjQ
- お前が答えるのが先じゃヴォケ!!>126
- 128 :無党派さん:02/03/27 01:42 ID:VXTO7pjQ
- 偉そうに同和問題語るんなら、覚悟してか垂れやコラ
折れ様もそれくらいの覚悟あるぞコラ>126
- 129 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/03/27 01:43 ID:VXTO7pjQ
- さ、答えんか?コラ
- 130 :無党派さん:02/03/27 01:45 ID:45ksbNXg
- あかんわこりゃ。スレ荒しじゃなくて板荒しか。
きっと他の板の鼻つまみ野郎で、追い出されてこの板に来たんだな。構って欲しいわけだ。
みなさん、この議員・選挙板史上最も恥ずかしいコテハンのリアル厨房は放置でお願いします。
Q99.『放置』ってなんですか?
A99.頭のおかしな人にエサを与えないように無視することです。
無理に相手より優位に立とうとして構うと、貴方もそのレベルまで下がります。
反論しないと負けだとか、最後に反論した側の勝ちだとかいうルールなんて、
厨房の屁理屈に過ぎません。スレ違い板違い場違い気狂い( ̄ー ̄)
- 131 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/03/27 01:48 ID:VXTO7pjQ
- 議論で負けたので悔し泣きしながら130を書いてるんだろ?コラ
痛いぜコラ!!!答えきらないので放置だと!!!!ヴォケ!!
負け犬!!!!!!!俺に論破された負け犬が130で吠えてやがるぜコラ
あーーーーーーーーははははははは!!!!!>130
- 132 :無党派さん:02/03/27 01:48 ID:5cmzPZqY
-
要するに市が要らない人間をやたら高い給料で雇い入れる、
バスの運転手が異様に態度デカイ上に酷い事故を連発する、
あたりを解決してくれるのかどうかってことだが。
解同と仲が悪ければ解同の持ってる悪い体質から無縁である
って保障は無いから。
(共産が京都で強いのは、ヤクザ関係で相談に乗ってくれるからってのもある)
- 133 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/03/27 01:48 ID:VXTO7pjQ
- 「全国部落解放運動連合会」くらい3秒で答えろ屋ヴォケ。情けない>130
- 134 :無党派さん:02/03/27 01:54 ID:OvxwvwBA
- >>130
了解。また明日来るか。春になると変なのが沸くなぁ。
あんたも気の毒だね。>>120とは別人なのに、聞かれても無い質問に答えないとヴォケとか言われて。
>>132
スレ荒し(板荒し)を相手にするな。こんな奴にいつかれたら困る。完全放置で。
- 135 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/03/27 01:59 ID:VXTO7pjQ
- ほう。おまえみたいなやつが、差別者だなコラ
異質なものを排除しようとするゴミだなお前
お前みたいなやつがあるから同和問題をはじめとする
差別問題は解決しないんだよヴォケ!!>134
- 136 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/03/27 02:10 ID:VXTO7pjQ
- 挙げてやるコラ
- 137 :無党派さん:02/03/27 06:02 ID:jz5bIu4n
- >>132
>要するに市が要らない人間をやたら高い給料で雇い入れる、
>バスの運転手が異様に態度デカイ上に酷い事故を連発する、
>あたりを解決してくれるのかどうかってことだが。
残念ながらそんな権限は京都府知事にはありません。
次の市長選挙のときに期待してください。
- 138 : :02/03/27 10:19 ID:m/cI7GrA
- 「童話中毒都市」という本が出ているぐらいの京都だ。
すべてが変なのだ。
それを治療できるのは、共産党以外無い。
だから、京都では共産党が強いのです。
生活保守主義者も、共産党を推すのが常識となっている。
今回も、府庁の掃除と、府職員の首まで浸かった童話変更を、
治療するには、共産党というお医者さんが必要なのです。
京都以外の他府県の人には、なかなか理解できないところと思いますが。
府庁よりも、市役所の童話中毒は酷く、骨の髄までの感じです。
童話中毒と、在日中毒は同根で、結合もしています。
京都は、マフィア都市です。
- 139 : :02/03/27 10:20 ID:m/cI7GrA
- 変更
偏向
偏光
- 140 :フェラチ王 ◇SEXYgsyQ へ:02/03/27 11:12 ID:7J5JzeqG
- それだけの口撃出来るのでしたら、「海外旅行板」の「機内で見かけた子連れドキュン」
のバカ女・りな・○○○ママなどを攻撃してください。
- 141 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/03/27 11:47 ID:VXTO7pjQ
- 誰も書かなかった部落パート2のことコラ>138
- 142 : :02/03/27 12:03 ID:lDMTfcwH
- 京都を童話から解放しよう
- 143 :無党派さん:02/03/27 14:03 ID:hQG54jXp
- キャップをもらっているコテハンの人へ。
もう少し京都について勉強してから書き込みましょうね。
おばあさんが、「私は保守的な人間で難しいことがわかりません。
よって次の選挙では共産党」(20年前)って感じです。(京都市内)
共産単独の蜷川でも、5万票差なら、僅差の勝ちだよ。
なんか煽り専門で煽りに反応するのはよくないんだけど、
◆を持っている人だから、特定できるのに、悪質だよ。
もう、2度とくるな。
- 144 :無党派さん:02/03/27 14:06 ID:63MFPzc0
- もはや同和利権が最大争点の時代ではない。
ほかにやるべき事はいっぱいある。
- 145 :無党派さん:02/03/27 14:58 ID:jZ8zbP6A
- 京都は共産王国
- 146 :無党派さん:02/03/27 15:18 ID:oVg25N4j
- 協賛童話府
- 147 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/03/27 20:04 ID:VXTO7pjQ
- 上げさせてもらうぞコラ
- 148 : :02/03/27 20:09 ID:hcggG10I
- ほっときな、共産党の知事を望んでいる人間なんて、
共産党員と、マゾ気のあるDQNだけ。
あの、蜷川暗黒時代に得したのは、共産党員と京教組と
医師会と、府の公務員だけ、あのころの、社会資本の
整備の遅れは、今どれだけ京都に暗い影を落としているか、
15の春は泣かせないなどという戯言は、なんのことない
京教組の職員数を増やすだけだったというオチがあるからね。
共産党の暗黒時代を望む、一般府民はもういないよ
- 149 :無党派さん:02/03/27 20:15 ID:jZ8zbP6A
- 京都って保守のイメージがあるんだけど、共産党は蜷川府政時代に
組織を根付かせていったんだね。
- 150 :無党派さん:02/03/27 20:16 ID:5D6QAjC4
- ほいじゃ、次は誰なのよ
- 151 : :02/03/27 20:30 ID:sWEPj12s
- 共産党は、
童話の解放と、
童話からの解放の両立をしてくれる。
京都の自民党は、街道と協力関係があると思われても不思議ではない。
童話に対して、毅然とした態度をとっているのは共産党だけだ。
京都は、「童話中毒」を脱しなければならない。
政治については、京都は、幕末から先進地域だから、
京都のスタイルが、全日本に広がる。
鈴木宗男や、その他のわけの分からない政治家は、
京都の悪いスタイルが広がった結果です。
「在日中毒」の発祥の地も京都ではないか。
売国的に、外国の勢力の口利きをするスタイルも、
京都が発祥地だろう。
今度の知事選で、共産党にストップを掛けてもらわなくてはならない。
- 152 :無党派さん:02/03/27 21:03 ID:/VnZNUX1
- >>151
在日は大阪の方が強いよ。京都は童話系が押さえてるから共存は難しい。
野中に関しては船井郡でも嫌いな人は嫌い。個人の力よりも、やっぱり農協の力が強い。こういう組織を押さえてるのがの中の強み。
船井郡北部にしばらく住んでいたが、野中の個人的な良い評判はあまり聞かなかった。
綾部・福知山ぐらいに来ると大将を担いだ谷垣禎一の地盤になるけど、これも個人としては弱い。
いまだに年寄りの口からは親父の名前が出てくる。
どこかで「八木町が野中の本丸」とか言ってたけど大嘘。どっちかというと亀岡の影響が強い地域。つーか、船井郡って地方ごとに結構反目してる土地柄だし。
町単位じゃなくて、もっと細かい集落単位で。
あと、田舎にありがちな地域情報網は怖いぐらいに発達してる。
- 153 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/03/27 21:05 ID:VXTO7pjQ
- あのな確かに共産党は全解連も同和問題に対して手厳しいところもあって
折れも人権板で食ってかかったよコラ。でも政治に対しては真面目だぜコラ
その点は十分評価できる点だコラ。知事くらい共産党に任せても詩にゃー
せんわいコラ
- 154 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/03/27 21:07 ID:VXTO7pjQ
- でも今回の選挙はどう考えても共産が絶対的有利だなコラ
保守が分裂して京都で共産に勝てる加代コラ
- 155 :無党派さん:02/03/27 21:16 ID:tcw/cUVN
- 蜷川時代の共産党は
府の職員として雇った人間を
100%組合で働かせていた。(いわゆる闇専従)
当時は京都府全体が、辻元状態だったと言える。
こんな悪夢が再現しないことを望む。
- 156 :無党派さん :02/03/27 21:21 ID:18+RDLdo
- フェラチ王のせいでこのスレおかしくなったわねえ。
面白いのならともかくサブいし・・・・
きっと層化の回し者ね。
まあいいわ、そうやって共産のイメージ悪くしてね。。。
- 157 :無党派さん:02/03/27 21:22 ID:/VnZNUX1
- まぁ、穀田が小選挙区で落ちた(比例復活)んだし、保守がまとまってる間は共産党でも勝てないでしょ。
どれだけ保守票が割れるかだけど、落ち目野中をどう各組織が見るかによるだろうね。
状況が悪いと、野中が東京で影響力を誇示するようなことをしなければいけないかもね。
京都の人間って、結構現実的だし腹の内で何考えてるか知れんから。
- 158 :無党派さん:02/03/27 21:43 ID:t07ZTg2P
- 案の定、フェラチ王=層化でした。
- 159 : :02/03/27 21:44 ID:D1/rNMA3
- ブッシュの時代は、野中は無理だろう。
テロを支援していると見られても変でない。
おしまいではないか。
- 160 :無党派さん:02/03/27 21:47 ID:RCgFDi5B
- 世の中の流れを現実的に考えると、
市民の幸せを現実的に考えると、
しょーもない候補者の中から誰を選んだらいいの・・・
保守も共産もなく・・森川か・・・今田?
とりあえず、ホモ官僚やーまだ君はいやかも・・
既に人件費等5000億、総支出8000億円
なのに、税収は3000億円!足らない分は・・・
京都府債と借金漬けのお国からのおこずかい。
累積債務は一兆円超。
こんな府は、共産でも保守でもどっちみちパンクです。
新府知事は大変だなァ・・・・
- 161 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/03/27 21:54 ID:VXTO7pjQ
- 俺は公明党は大嫌いだコラ。得体が試練団体は好かんわいコラヴォケ
- 162 :無党派さん:02/03/27 21:55 ID:VXTO7pjQ
- 金まみれの自民党政治はストップだぜコラ
- 163 :共産支持者だけど:02/03/27 22:02 ID:1g/scq+L
- 今回は中川に入れようかと考えてるよ。
森川で景気が良くなるとは思わん。(ま、誰だってそうだけど。)
森川が知事になることによる「極端な構造改革」で無駄な税金が出て行くよりも
「ちょっとだけ変化」の方がまだいい。共産知事は景気がいいときじゃないと
恐らく、耐えられないだろう。
俺の読みとしては、当選ラインが35万〜40万票のうち、
山田・・・14万票(前回衆院比例公明票)
中川・・・11万票( 農協票 )
森川・・・25万票(前回衆院比例共産票)
は確実に抑えたという前提で考えると、
51万票(前回荒巻票)-(14万票+11万票)=26万票
36万票(前回森川票)- 25万票 =11万票の取り合いとなる。
・残りの26万票の「荒巻票」のうち、ガチガチの自民票はカウントしていないため、
どれほど流れるかは不明。
・ちなみに前回衆院選比例区の自民票は32万票。このうち、農協票及び
による減少は避けられない。ちなみに八木町票は総数8000票弱。うち、
自民票は2000票程度なので影響なし。しかし、周辺町村への波及効果あり。
・民主票(26万票)は従来荒巻に投票した票が割れ、中川に流れる可能性あり。
同時に、「批判票」として受け皿となった民主票による「森川票」が
中川に流れる可能性もある。しかし、後者は山田が新顔であるため、
それほど流れないと考える。
・社民票は、9万票。最近の傾向からしてこれは8割方森川に流れるだろう。
・保守票は、5000票。これは山田に流れるだろう。
結論:当選確実なのは、今田候補。(きっぱり)
- 164 :無党派さん:02/03/27 22:06 ID:/VnZNUX1
- 日本の景気が上向かない限り、京都の景気も上向かないよ。
宝酒造のバイオ関連が当たればワカランけど。
島津も京セラも村田もパッとしないし・・・
慎太郎ぐらいカリスマ性があって、強引なリーダーが出れば……観光産業はまだ生きてるわけだし……
- 165 :無党派さん:02/03/27 22:09 ID:hbarDqIu
- ちなみに今府議会の党派構成ってどうなってるの?
- 166 :共産支持者だけど:02/03/27 22:12 ID:1g/scq+L
- 書きこみ確認
名前: 共産支持者だけど
E-mail:
内容:
今回は中川に入れようかと考えてるよ。
森川で景気が良くなるとは思わん。(ま、誰だってそうだけど。)
森川が知事になることによる「極端な構造改革」で無駄な税金が出て行くよりも
「ちょっとだけ変化」の方がまだいい。共産知事は景気がいいときじゃないと
恐らく、耐えられないだろう。
俺の読みとしては、当選ラインが35万〜40万票のうち、
山田・・・14万票(前回衆院比例公明票)
中川・・・11万票( 農協票 )
森川・・・25万票(前回衆院比例共産票)
は確実に抑えたという前提で考えると、
51万票(前回荒巻票)-(14万票+11万票)=26万票
36万票(前回森川票)- 25万票 =11万票の取り合いとなる。
・残りの26万票の「荒巻票」のうち、ガチガチの自民票はカウントしていないため、
どれほど流れるかは不明。
・ちなみに前回衆院選比例区の自民票は32万票。このうち、農協票及び
による減少は避けられない。ちなみに八木町票は総数8000票弱。うち、
自民票は2000票程度なので影響なし。しかし、周辺町村への波及効果あり。
・民主票(26万票)は従来荒巻に投票した票が割れ、中川に流れる可能性あり。
同時に、「批判票」として受け皿となった民主票による「森川票」が
中川に流れる可能性もある。しかし、後者は山田が新顔であるため、
それほど流れないと考える。
・社民票は、9万票。最近の傾向からしてこれは8割方森川に流れるだろう。
・保守票は、5000票。これは山田に流れるだろう。
結論:当選確実なのは、今田候補。(きっぱり)
- 167 :無党派さん:02/03/27 22:14 ID:Z9WnAxom
- >>165
京都府議会議員定数 65人
自由民主党京都府議会議員団 27人
日本共産党京都府議会議員団 15人
民主・府民連合京都府議会議員団 9人
公明党・府民会議京都府議会議員団 8人
京都府議会新政会 6人
- 168 :無党派さん:02/03/27 22:21 ID:jZ8zbP6A
- 京大は共産党?
- 169 :無党派さん:02/03/27 22:34 ID:vx75PpKi
- なるほど。自民と公明で過半数なのね。
- 170 :無党派さん:02/03/28 01:10 ID:fh/rLGFx
- age
- 171 : :02/03/28 01:12 ID:vLZvDrSU
- 立命は共産党系
同志社は社会党系
- 172 :無党派さん:02/03/28 01:14 ID:H9fi5ERa
- >>168
共産党は立命館でしょ
- 173 : :02/03/28 01:21 ID:E6vUqAsu
- 京都産大は自民党
- 174 : :02/03/28 03:44 ID:mv/FmkAL
- で、最新有権者調査はどない?
- 175 :無党派さん:02/03/28 05:02 ID:YtfHpMQZ
- >あの、蜷川暗黒時代に得したのは、共産党員と京教組と
>医師会と、府の公務員だけ、あのころの、社会資本の
>整備の遅れは、今どれだけ京都に暗い影を落としているか
>>148さん
また、この話っすか?あのころの社会資本の整備の遅れって
具体的に何を指しているんすか?
自民と層化の人は、いつも道路整備が遅れたなんて言って回ってるけど
道路改良率の都道府県比較は自民府政以降のほうが順位が落ちてる、なんて
強酸に反論されたら、再反論できてないじゃないの。
蜷川も「タテの開発」つったけ?その手の開発には熱心だったじゃないの。
それで実施された事業についての善し悪しを検証しようってのならわかるけど
一概に蜷川はダメで、林田、荒巻はよくやったなんてどんな指標でもって比較してるの?
大体、自民も層化も蜷川府政時代、与党だった期間のほうが長いじゃん。
強酸が対立候補立てて、自民が蜷川推した選挙もあったでしょ。
自民はずっと府議会最大会派として蜷川の予算に賛成してたでしょ?
てことは暗黒府政の責任は自民にも層化にもあるってこと?
いまの自分達の立場に都合が悪いからって、蜷川=暗黒府政呼ばわり一辺倒ってのは
あまりにもご都合主義じゃないの?
ネガティブキャンペーンばっかやってないで林田・荒巻府政24年間の実績や
今後の具体的なプランで政策論争してくださいよ>>山田さん、自民、層化のみなさん。
あ、もちろん借金まみれの京都府財政、これが自民府政の最大の実績だから
どうしてそうなったのか?、知事与党としての責任は?
といったことを明らかにすることが先決ですよ。
- 176 :無党派さん:02/03/28 06:19 ID:Exj1I93q
- 赤い話は共産党板で、
童話の話は人権板で。
ところで誰が当選するのなかな?
- 177 :無党派さん:02/03/28 07:48 ID:QNgOJMYv
- 松方弘樹・・・14万票(再婚回数2回)
松平健・・・11万票( 老人票 )
北大路欣也・・・25万票(前回銭形平次)
農中疲労夢・・・打ち首獄門キボン
んもね、なんも期待しいひんねん。。。ああ。。。ヤッさんが生きてたらなぁ
- 178 :無党派さん:02/03/28 08:57 ID:WmVTqm+q
- >>175
知らなかったです。
>>176
京都なんてその2つの話がメインやん。
- 179 :無党派さん:02/03/28 09:05 ID:R/jrKzTD
- この際、共産府知事を誕生させてみたら。京都が注目されるかも。
- 180 :無党派さん:02/03/28 09:12 ID:qaZiCOS0
- >>171-172
立命といやあ、これ↓どうよ?
>スクープ
>倉木麻衣「お入学」によど号犯娘と学生運動人脈
http://ime.nu/bunshun.topica.ne.jp/weekly/weekly.html
- 181 :無党派さん:02/03/28 11:32 ID:0XAztTKn
- >204
>そういえば、今やってるKBS京都の府知事選の番組、候補者が出演して視聴者
>からの質問に答える討論方式の予定だったのに森川が「忙しいから」との理由で
>ドタキャンしたって言ってたな。さすが府民無視の森川サン。
おいおい!
森川陣営がKBS京都に抗議してるぜ。
番組出演依頼した事実がないのに、スケジュール調整うんぬんと司会者が説明
したんだよ。
>>259
その前の討論会では、Mにだけ実際の番組進行とは違う台本が渡されていた
(当然予定外の進行に驚いて、十分反論できない)という話も出ているね。
京都放送には京都府が出資しているから、やりたい放題だな。
よそのコピペだけど、これって本当?
- 182 :無党派さん:02/03/28 11:39 ID:jAt2/J23
- 自由党も先週、山田を推薦しました。
- 183 :無党派さん:02/03/28 12:09 ID:jAt2/J23
- 2000衆院選、2001参院選京都府比例を総合して計算
自民党 衆・32万3000票 参・40万3000票 平均36万3000票
共産党 衆・24万8000票 参・18万7000票 平均21万7500票
民主党 衆・26万1000票 参・16万7000票 平均21万4000票
公明党 衆・14万3000票 参・15万3000票 平均14万8000票
社民党 衆・8万9000票 参・6万6000票 平均7万7500票
自由党 衆・9万2000票 参・6万0000票 平均7万6000票
- 184 :無党派さん:02/03/28 12:22 ID:FPCR/NwD
- >>181 コワァーーーーーーーーーーーー>京都
- 185 :無党派さん:02/03/28 12:28 ID:jAt2/J23
- 山田啓二<自民・民主・公明・自由・社民推薦>
森川 明<共産推薦>
中川泰宏<無所属農協>
山田・・・自民票の60%、民主票の60%、公明票の90%、自由票の80%、社民票の30% 得票予想・56万3450票
森川・・・自民票の20%、共産票の100%、民主票の40%、公明票の5%、自由票の10%、社民票の40% 得票予想・42万1700票
中川・・・自民票の20%、民主票の10%、公明票の5%、自由票の10%、社民票の10% 得票予想・11万6750票
- 186 :無党派さん:02/03/28 12:31 ID:aCh8PBTl
- この前、山田さんの事務所の近くを通ったんですけど、
どうして某宗教団体のおばちゃんがあんなに出入りして
いるんですか?
- 187 :無党派さん:02/03/28 12:35 ID:2k6SCOqU
- >>186
そりゃまぁ推薦団体だからじゃぁ?
- 188 :無党派さん:02/03/28 12:39 ID:kB342sQx
- >>181
出演依頼してない云々というのはどうやら事実のようです。
KBS京都もエゲツないことするなあ。
大体、マスコミに登場する機会に乏しい強酸が出演ことわるわけないよね。
違う台本かどうかはわかりませんが、山田陣営とKBSの間では
事前の打ち合わせがかなり綿密におこなわれていたそうですね。
村田機械や京セラ、堀場、オムロンといった地元大企業に牛耳られている
田舎テレビ局の偏向ぶりがもろにでた番組やったと思う。
- 189 :無党派さん:02/03/28 12:49 ID:qwNhDUTP
- 山田はTV受けしにくい上に、喋らせても内容がないからな
対比すると森川のほうがマシに見えてしまうよな
やっぱり吉田にすべきだったよな
吉田の何が駄目だったのかが理解できないな
元大蔵官僚で府民に受けないと言うだけでは理解不能だな
- 190 :無党派さん:02/03/28 12:52 ID:R/jrKzTD
- 佐々木で京都人民共和国誕生!
- 191 :無党派さん:02/03/28 12:55 ID:qwNhDUTP
- 中川が奇跡の知事選勝利ならまだしも
中川が惜敗だったら総選挙出馬の雰囲気が出てしまうから
野中も大変だな
- 192 :無党派さん:02/03/28 14:44 ID:llgtSIVx
- 共産府政が誕生したら、野中へのダメージは計り知れない。
- 193 :無党派さん:02/03/28 15:14 ID:Qlw9YRJA
- >181
俺もKBSの関係者に同じことを聞いた。
KBSは労組が強いから本来なら強酸寄りだが、
この討論番組に関しては経営陣が牛耳って、台本の作成も
従来の場所とは違うところで作ったとのこと。
…コワイね。
- 194 :無党派さん:02/03/28 15:19 ID:FsFK7L/z
- もう野中さんはうんざりだわ。
それにKBSの事件、陰湿な層化がもしかしてバックにいるのかしら?
わたしは、森川さんがいいと思うんだけど、共産府政ってどうなのかしら?
別に古ーーい方と違って、わたしは今更共産アレルギーはないけど・・・・・・
- 195 :無党派さん:02/03/28 15:20 ID:jAt2/J23
- 194がいちばん古い考え方(藁藁
- 196 :無党派さん:02/03/28 15:32 ID:FbLUpgQc
- まだやっぱり195のような頭の固い人いるんだね。(w
野中・宗教連合vs半野中連合vs共産
個人的には中川だけど、最終的には今田と変わらないんだろうなあ。
民主党が単独でたててくれればよかったのに。
- 197 :無党派さん196:02/03/28 15:34 ID:FbLUpgQc
- 今田→山田の間違い。逝ってきまーす!!
- 198 :無党派さん:02/03/28 15:54 ID:Qlw9YRJA
- ageとこ。
- 199 :無党派さん:02/03/28 16:03 ID:MaV+DDXr
- 民主党は単独でも吉田氏を担ぐつもりだったのにね。
吉田氏が降りてしまわれては、どうにもならなかった・・・
民主党の国会議員と市会、府会議員との温度差もあるのかもね。
この先、前原か福山、松井、山井、・・これらの中で策士になれる人材が
いるのか?みんなスマート路線だからなぁ〜
- 200 :無党派さん:02/03/28 16:04 ID:WmVTqm+q
- やっぱKBSはつぶしとくべきだったね。
- 201 :無党派さん:02/03/28 17:05 ID:0XAztTKn
- みなさんKBSのアドレスです。
http://www.kbs-kyoto.co.jp/
メールアドレスです。
kbs@mail.ne.jp
楽しいから抗議しましょう
- 202 :無党派さん:02/03/28 17:07 ID:sUgMHzhE
- 野中さんはムネオを利用してたんでしょ
- 203 :無党派さん:02/03/28 17:08 ID:WSEig1DS
- >>202
今も利用してるよ。
- 204 :無党派さん:02/03/28 17:47 ID:WNK9VXYx
- かつて京都府庁では、林田“どこでも”悠紀夫とか、
荒巻“シャケ”禎一みたいなニックネームがついていた
らしいけれど、そういうの山田前副知事にはあったの?
- 205 :無党派さん:02/03/28 18:13 ID:uWy996cG
- ヒロムって、「ハンナンマトラス」とは関係あるんですか?
- 206 :京都市○京区:02/03/28 18:40 ID:Xrx674eL
- 基本的には、誰がなっても京都府政が大して変わらないに1票。
でも、ムネオやカトウ、ツジモトの嫌気があるので俺は森川に不在者で入れた。
- 207 :無党派さん:02/03/28 18:41 ID:Xrx674eL
- え、今回の選挙は「ひょっこりひょうたん島」の蜷川さん出ないんですか?
- 208 :無党派さん:02/03/28 18:47 ID:ZE2mko70
- 山田の高祖けんじ似の公務員顔にはワラタ。
京都って共産党が強いけど、20年前の共産党府政ってどんなかんじだったの?
俺はその当時の状況がぜんぜんわからん。
共産党府政に京都府民が嫌気がさしたと言う人もいるけど、
いまだに、こんなに強くて、与野党共同で共産党に挑む構図じたいからして、
京都府民に共産党がそれほど抵抗感が無いように感じるが?
こういった、状況を詳しく解説してくれる方希望。
- 209 :無党派さん:02/03/28 18:53 ID:TDv8BLTo
- http://money.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1005826493/
共産板・何故古都京都に共産党支持が多いの?
- 210 :無党派さん:02/03/28 20:27 ID:qwNhDUTP
- >>208
共産府政はひどかったらしいが、同和行政に執着してる山田も
どうなんだろう?やはり吉田で行くべきだったな。
森川で我慢すべきか。
- 211 :無党派さん:02/03/28 20:33 ID:0Myw7mL5
- >>208
>210
>>175をまず読め
- 212 : :02/03/28 21:07 ID:AhHUOsq6
- 5
- 213 :西京区民:02/03/28 22:29 ID:9CoSIxbk
- しかし時代錯誤の反共攻撃というか「デマ」だけは「バカ」としか言いようがないですね。
どうしてM川氏がN川しと「密約」とか「裏取引」をして「副知事」のポストを「約束」している!?
なんてのはだれがどう考えてもおかしいに決まってるわけで、
その「デマ」を考える暇があったら話し方を磨けと思うのだが・・・。
とにもかくにもこのような「宣伝」を見ると選挙に行きたくなくなります。
- 214 :無党派さん:02/03/28 23:31 ID:0XAztTKn
- >>213
行かないようにして、投票率下げるのが狙いかもしれないから
頑張って行こう。
- 215 :無党派さん:02/03/28 23:42 ID:U8XAzDBn
- の中は神
- 216 :無党派さん:02/03/28 23:45 ID:hlQWaj+N
- >>215
園部町民ハケーン
- 217 :無党派さん:02/03/29 06:22 ID:792wNXIw
- >>214
投票率が下がるほど山田さんに有利ですもんね。
まだ見かけてないけど、またどぎつい協賛攻撃のビラがでるんかな。
普通の人はあういうの見たら、選挙や政治そのものに距離おくからね。
効果抜群ですよね。
不在者投票の数も昨夏の参院選と比べるとかなり少ないと報道されてます。
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2002mar/26/W20020326MWA1K000000007.html
私、仕事の関係で区役所に行くことが多いけれど(公務員じゃないよ)
確かに、某宗教団体の人が知り合いのお年よりを不在者投票に引っ張ってきた
という光景は参院選とくらべると少ないようです。
- 218 :無党派さん:02/03/29 09:03 ID:UBWQDW+X
- そういやぁ、参議院選挙の前日、某宗教団体のおばはんが、「一緒に不在者投票に
行きましょう」って10人乗りの車でおいでになりました。
そこにはすでにお年寄りが5人ほど乗ってたよ。
俺は乗らなかったけど、「山○なんとかヨロシク」ってウザかった。
どうして某宗教団体ってああなんだろうねえ。洗脳????こわいこわい。
ところで今回の知事選は某宗教団体推薦の人はゴメンナサイなんで森川か中川
に入れる。(つもり)
- 219 :無党派さん:02/03/29 11:08 ID:JR4uo4Zu
- では中川さんにしなさい。
なんかヴィジュアル的にオモロイ
- 220 :無党派さん:02/03/29 14:59 ID:J2hNc3Og
- 山田君はマジきもい。
喋りが変だしね。
- 221 :無党派さん:02/03/29 15:48 ID:2/5M4QNT
- 反野中・反共産な人は誰にいれたらいいですか?
- 222 :無党派さん:02/03/29 16:13 ID:C8WP6aqS
- >>221
京都から出て行くべき
- 223 :無党派さん:02/03/29 17:28 ID:0DEd5bG3
- ヒロムさいこー!!
- 224 :無党派さん:02/03/29 17:42 ID:dr0NON9E
- 野中が影響力を失ったら真紀子もそっぽを向くだろう
- 225 :無党派さん:02/03/29 17:44 ID:0DEd5bG3
- さいこぉお!
- 226 :無党派さん:02/03/29 17:49 ID:l4UWou5j
- 何で、京都県民はこんなご時世なのに、
市内に高速道路をひこうとしているのかが分からん。
しかもアングラに建設するって言うから爆笑。
そんな金誰が出すんじゃいじゃい、ジャイ子。
- 227 :無党派さん:02/03/29 23:08 ID:1BG3x3s4
- >>226
なぜ県民?府民と呼んでおくれよ。
それはいいとして、高速問題は無関心な市民が多いね。
もちろん反対してる人もいるけど。
>しかもアングラに建設するって言うから爆笑。
>そんな金誰が出すんじゃいじゃい、ジャイ子。
笑いごとじゃないっすよ、ホント。もちろん建設費用は借金です。
京都府、京都市でいったいいくら負担することになるやら。
すでに着工した区間と関連道路整備で百億以上を使い込んでる。
総事業費がいくらになるかはいまだに不明...。
山田さん、中川さん、ついでに桝本さん(現京都市長ね)。
採算とるどころか、破綻が明白な事業をどうして中止すると言えないんですか?
いったい誰のために作るんですか?って聞くだけ野暮か。
この点だけでも森川が勝って、建設中止に追い込んでくれんかとマジ思うよ。
- 228 :無党派さん:02/03/29 23:10 ID:rgzQFheG
- 今NHKで政見放送中。
- 229 :西京区民:02/03/29 23:28 ID:kiyukM7Y
- 今政見放送終わりました。う〜ん、どれも迫力ないな〜って思ってしまいましたが。
もう少し人の心をつかむ話し方を学んでほしいものですね・・・
でも、とりあえず、流れを変えるという候補を応援したいと思います。
- 230 :無党派さん:02/03/29 23:30 ID:1FIxaRjB
- >>229
なら、森川明ですな。
- 231 :無党派さん:02/03/30 00:01 ID:B5aIDcBJ
- 京都府の労組は
共産党自治労連系の府職労は森川支持
民主党自治労系の自治労府職は山田支持でどっちも労組の支持は受けている
山田陣営は府職労に絡めた森川候補批判を持ち出してくるが、
それなら自治労府職の支援を受けてきた荒巻知事、そして山田候補はどうなのかということになる
自治労事件とか悪いことをやってるのはむしろ自治労の方ではないの・・
- 232 :_:02/03/30 00:04 ID:8Sagjuva
- 大学生っす。
みんな(サークル)今田君おもろいいうてたよ。
- 233 :無党派さん:02/03/30 11:17 ID:kiJxB8CX
- >>232
その(サークル)って某宗教団体の会合のことですか?
- 234 :無党派さん:02/03/30 11:20 ID:8BIgGlW+
- 野中さんは典型的偽善者ね
- 235 :無党派さん:02/03/30 13:01 ID:i3zGX5+N
- 今日だよね、佐々木さん来るの。
ちょっくら、いい声聞きに逝ってくるよ。
- 236 :無党派さん:02/03/30 14:01 ID:X+pPqTMF
- 佐々木たん、カコ(・∀・)イイ
- 237 :無党派さん:02/03/30 14:17 ID:pcTgekbN
- 佐々木さんのHP(http://www.sasaki-kensho.jp/)の奮戦記の部分が
ほんとに好感持てる。
- 238 :無党派さん:02/03/30 14:25 ID:HzSAD/Is
- 所詮日の丸君が代反対の極左非国民
- 239 :無党派さん:02/03/30 14:34 ID:pcTgekbN
- 反対してる人も多いんだし非国民ってほどじゃないのでは?
だいたい昔、戦争に反対したいた事も非国民と言われていたけど、今では
日本人の多くは戦争反対なわけだし、将来的に日の丸、君が代反対が
大勢を占める場合もあるんだから、そういうことを非国民だと言うのは
どうでしょう?
- 240 :無党派さん:02/03/30 14:35 ID:pcTgekbN
- ごめん。反対していた事。ね
- 241 :無党派さん:02/03/30 14:36 ID:HzSAD/Is
- >239
国旗国歌反対を多数が占める事なんてあるはずない
国旗国歌反対なんて世界でも基地外しかいない
- 242 :無党派さん:02/03/30 14:41 ID:gx4lDlMw
- >>235
なんか急に都合悪くなって筆坂氏が代理で来るらしいよ。
売れっ子やねー。残念。
あしたは佐々木氏も京都入りだそうですけど。
あ、でも川田龍平君も今日、応援演説に来てるそうです。
- 243 :無党派さん:02/03/30 14:44 ID:Mnu+1X8+
- M川陣営は勝ちたいなら、
佐々木氏に4月6日も来てもらうべきだ。
- 244 :無党派さん:02/03/30 14:46 ID:prL/st4M
- 京都テーマパーク構想
そう! 京都テーマパーク構想!!
それなんだ! 京都テーマパーク構想!!
さあみんなで! 京都テーマパーク構想!!
もう一度 大きな声で! 京都テーマパーク構想!!
- 245 :無党派さん:02/03/30 14:47 ID:HzSAD/Is
- 国旗国歌も認めないような共産が知事なんて信じられない!
- 246 :無党派さん:02/03/30 14:48 ID:pcTgekbN
- >241
共産党や、その他反対してる人の大勢は歌詞が悪いといっていて
ちゃんと理由があって反対しているのだから、特に反対する理由の無い
他の国で反対が多数を占めるわけ無いじゃん。
だから他の国と日本を比べてもしょうがないと思うけど。
理由があって反対してる事を理解したほうが良いと思うよ。
理由も無く、多くの国民は国旗国家に反対などしない。
- 247 :無党派さん:02/03/30 14:52 ID:4HjZ1oN7
- >246
HzSAD/Isのような、しょうもない煽りは放置しろって
- 248 :無党派さん:02/03/30 14:54 ID:pcTgekbN
- 創価学会が推してるY田が知事なんて信じられない!
悪口や反共ビラで、Y田さんのイメージを落とすだけだから
やめてあげて。
- 249 :無党派さん:02/03/30 14:55 ID:HzSAD/Is
- >246
歌詞が悪いといって国歌に反対することがちゃんとした理由なんかになりません
それは基地外のすること 子供じみたバカ行動はおやめなさい
他の国でも戦争国歌が多くあるが反対なんていう気違いなんてほとんどいません
まともな理由もなく反対する気違いに反論する資格なし_!!
- 250 :無党派さん:02/03/30 14:55 ID:pcTgekbN
- ごめん、これからは放置する。
- 251 :\:02/03/30 16:10 ID:lApRYR54
- 隣の滋賀県も国松知事が満期になるから自民の官僚
と共産の一騎打ちになりそうだ。
このまま北近畿赤色化もアリかな?
- 252 :無党派さん:02/03/30 16:25 ID:ybMu6h4k
- >>251
滋賀は自民党との相乗りはないだろ。
- 253 :無党派さん:02/03/30 17:35 ID:i3zGX5+N
- 銀閣寺交差点、
佐々木さんのエエ声〜を聞きに行ったら、
HIVの川田君が何故か演説。
次、森川君の演説。最後、筆坂でシメ。
なんか期待はずれ・・・。
強酸工作員は予定変わったんだったら、ちゃんと教えろよ!!
明日はキチンと来るのか?教えろ。
帰り森川君と握手。川田くん顔色悪く心配になった。
- 254 :無党派さん:02/03/30 18:17 ID:ApEmI+v+
- 今回の選挙に正直あんまし興味がないけど、佐々木さんは一度でいいから生で見てみたいよ〜♪
- 255 :無党派さん:02/03/30 18:18 ID:HzSAD/Is
- 普通のしょぼいオヤジだろ>佐々木
- 256 :無党派さん:02/03/30 18:25 ID:4HjZ1oN7
- >253
佐々木憲昭のスケジュールによると…
http://www.sasaki-kensho.jp/schedule/index.html
--
3月31日(日) 京都府知事選挙応援
■15時00分から15時30分 京都ファミリー前(右京区)
■16時00分から16時30分 四条河原町・阪急前(中京区)
■16時55分から17時20分 東大手筋(伏見区)
■17時40分から18時05分 近鉄小倉駅東(宇治市)
--
だそうだ。明日だな。
- 257 :無党派さん:02/03/30 18:27 ID:CM5KC+BS
- >>255
でもあなたよりずーーーーっとカコ(・∀・)イイと思うわ!
- 258 :無党派さん:02/03/30 18:36 ID:HzSAD/Is
- >257
お前に言われたくない
- 259 :無党派さん:02/03/30 18:39 ID:i3zGX5+N
- さっきポストに入ってた選挙公報を見た。
今田君がぽっちゃりだったのでビックリ。
それに京都府テーマパーク構想にワラタ。
しかし山田君。責任をもって私たちが推薦しますの欄に
坂下 千理子(タレント)
ってどうかと思う。逆効果だろこれ。
- 260 :無党派さん:02/03/30 19:01 ID:fMRfuZGg
- 大阪・京都は公明・共産の巣
- 261 :無党派さん:02/03/30 19:08 ID:k/TxCk6x
- >>258
童貞クン、女紹介しようか?
- 262 :無党派さん:02/03/30 19:15 ID:k/TxCk6x
- 野中を倒すには協賛も止むを得ないよ。
4年間くらい我慢できる。
- 263 :無党派さん:02/03/30 19:20 ID:fMRfuZGg
- 辞職勧告決議が共産党を除く会派から出そう
- 264 : :02/03/30 21:00 ID:WkkBTkKI
- これ、裏ネタだけど、、、。
N候補は、今回は落選覚悟、本命は、次期衆議院選挙の小選挙区、
八木と園部の怨讐をそのまま持ち込んだ、泥沼選挙に備えるために
知名度アップをもくろんでいるのが本音。
それに警戒しているのが、N代議士というのが構図だよ。
- 265 :無党派さん:02/03/30 21:03 ID:PpyDo9iu
- 京都の皆さん、野中と共産党どっちがいい?
- 266 :無党派さん:02/03/30 21:22 ID:v9sDm0JX
- >>265
うーん!野村沙知代と浅香光代とどちらと寝るかって聞かれてるのと同じだと思うが・・
うーーーーん、、、き、き、きょうさんとう、、、かなあ。。。(w
- 267 :無党派さん:02/03/30 21:30 ID:PpyDo9iu
- >>266
上手い!確かに究極の選択だな。(w
でも、もし共産府政になったら、京都府庁の職員は大変だろうね。
- 268 :無党派さん:02/03/30 21:34 ID:pcTgekbN
- 職員はM川支持の人多いんじゃないの?
- 269 :無党派さん:02/03/30 21:38 ID:5T1jyx9u
- 木村万平
- 270 :西京区民:02/03/30 21:38 ID:SfngPuDm
- >>264 それは以前に聞いたことがあります(某筋から・笑)
N川氏はN中氏の子分だから、もう後継ぎみたいなもの・・・みたいな。
ということは今回の「造反」で「決別」になるのかな?そうはならないでしょうね。
N川氏が発言力を強めて小選挙区から出る、そして当選、となるのかなぁ。
- 271 :無党派さん:02/03/30 21:41 ID:5grREFXe
- 森川と山田のどちらが勝っても面白い。
特に山田が勝った場合、おそらく高祖憲治並みの選挙違反を犯すから、
捜査→選挙関係者の大量検挙→当選無効(→野中、完全失脚)
になる可能性あり。
漏れは森川に入れるけどね。
- 272 :無党派さん:02/03/30 22:39 ID:zO9/zKpL
- >>271
もう既に選挙違反はし放題だぞ
多分、山田陣営はあせってるよ
恐らく、森川陣営が逐一調べたら、山田は居座れても、
自民党の来年の統一地方選は戦えないぞ
- 273 :無党派さん:02/03/30 22:58 ID:8Sagjuva
- 羽柴秀吉
- 274 :無党派さん:02/03/30 23:01 ID:5T1jyx9u
- 蜷川澄村
- 275 :今田勇子:02/03/30 23:10 ID:SfngPuDm
- 高田がん
- 276 :無党派さん:02/03/30 23:18 ID:C7+m4lIc
- 又吉光雄
- 277 :無党派さん:02/03/30 23:41 ID:TzATxL9H
- もなか氏、メチャメチャ喧嘩つよいぞ。
中央でも、宗男ひとりの首で、自民党の改革派と野党をだまらせちゃった。
しかも、地元京都府では神に近い。
中側氏、当選しなくても、ある程度の票を取らないとやばいっす。
選挙じたいは、保守票われるから、共産有利。
宗男騒動と京都市内にもともと共産支持が多いことがその理由。
ただ、もなかしのことだから・・・
>>271
ちなみに、もなかし警察関係に非常につよし。
そういうシナリオはどうかな?
- 278 :無党派さん:02/03/31 00:26 ID:wZtCDwlC
- 野中氏はもうだめ
宗男騒動で党内では距離を置く人続出。影響力も風前の灯。京都知事選で負ければ京都でも国政でも影響力はなくなる。
- 279 :kinji:02/03/31 00:48 ID:We24YnTi
- 京都人ならいいなと感じます。森川さんにいれたいです。
いま山田さんと森川さんのあいだで一つの問題があります。
ぜん八木町町長と森川さんのあいだで密約があるなんて山田さん
の陣営は吹き込んでるようです。もちろん森川さんの陣営はひていしてますが
反共と泥仕合のみがめだちます。
- 280 :無党派さん:02/03/31 00:53 ID:HC0mqz3n
- 共産党は勝てないんじゃない?
前に勢いがあった時、京都市長選で勝利するかもって言われていたけど、
大接戦で結局負けたじゃない。今度もその可能性はないの?
- 281 :無党派さん:02/03/31 00:59 ID:lOb8DhMe
- 出口調査の結果によっては、
役人に動員かけて午後からひっくり返すからね。
投票時間が延長されて、ますます有利に。
- 282 :無党派さん:02/03/31 01:01 ID:NXsEl/8q
- ムネオをかばう野中は次の選挙で落とせ
- 283 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/03/31 01:46 ID:n1Zzx6ar
- あのときは終盤で、いよいよ終盤で大逆転されたんだぜコラ>280
- 284 :>自爆テロ行け:02/03/31 01:57 ID:KJKCz3nJ
- 反共の泥仕合といえば
2年前の知事選 林田逝きお は ゲンリの手を借りて
反共キャンペーンをやっていた。
この連中に辻元の赤軍疑惑を非難する資格があるのかな。
- 285 :>自爆テロ行け:02/03/31 02:01 ID:KJKCz3nJ
- s/2年前/20年前/
光州騒動のなか 金大中 は 韓国内では 全く支持されてない
とキャンペーンしてたのもゲンリの連中だ、
- 286 :無党派さん:02/03/31 02:01 ID:JgVwvtO4
- 共産府政がどのようなものだったか知らないので
一つぐらい共産知事でもいいと思う。
- 287 :>自爆テロ行け:02/03/31 02:07 ID:KJKCz3nJ
- というか 民主党は本気で国政での政権奪取を考えているなら
地方首長選挙での体制翼賛相乗りをいいかげんやめろ。
これほど支持者を愚弄している態度はない、
- 288 :無党派さん:02/03/31 02:12 ID:c8Fl9F9t
- どうせ、そろそろ死ぬだろ。歳だし。
- 289 :無党派さん:02/03/31 02:16 ID:gJrPOkYO
- >>286
せっかくネットつないでるんだからちょっとは検索するなり調べてみたら?
まあこのスレで共産さんががんばってる姿を見れば言わずもがな…
- 290 :無党派さん:02/03/31 02:22 ID:xtQauT7e
- ネットでの意見ったってバイアスかかってんだろ
生で体験したいって欲求を止められはせんよ
- 291 :無党派さん:02/03/31 02:22 ID:1JN/iAw6
- 亀岡在住の今田ゆたかは今回の知事選には当選する気はない。
むしろ、今回で知名度をアップさせて次の亀岡市長を狙っているのだ。
- 292 :無党派さん:02/03/31 02:36 ID:gJrPOkYO
- >>290
もちろん見分ける目は必要になってくるわな。
でも体験入学じゃないんだから生で体験したいってだけで言われてもね…
- 293 :無党派さん:02/03/31 06:26 ID:cm9qdaFR
- http://dir.yahoo.co.jp/Regional/Japanese_Regions/Kinki/Kyoto/Government/Politics/Elections/2002_Kyoto_Prefecture_Governor_Election/
- 294 :無党派さん:02/03/31 06:27 ID:cm9qdaFR
- >>293
Yahooの京都腑知事選ディレクトリね。
- 295 :無党派さん:02/03/31 07:22 ID:5uwzXLG7
- http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=020330231051X538&genre=pol
相変わらず野中とは仲がいいなぁ、公明党。
- 296 :無党派さん:02/03/31 11:32 ID:HC0mqz3n
- 京都府知事選で中傷ビラが出回っていますか?
出回っていたらどんな内容か知っている方いたら
教えて下さい。
- 297 :無党派さん:02/03/31 11:53 ID:BAeOksiR
- >>296
どうせ創価のアホがばら撒いてるんでしょ!!
- 298 : :02/03/31 11:58 ID:ZUHsu6np
- 共産党知事の方が、府職員の職業倫理が保たれる。
- 299 :無党派さん:02/03/31 12:02 ID:dgif0u+K
- おれ京都府民だったら今回は共産候補にいれてそ。
普段は自由党や民主党だけど。
- 300 :無党派さん:02/03/31 12:08 ID:XqR2ALCq
- 地方選なら共産党でもかまわない
- 301 :無党派さん:02/03/31 12:09 ID:CwzjQ8wH
- 漏れは自民党支持だが今回は共産候補に入れる。
野中を消すためにね。
- 302 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/03/31 12:20 ID:n1Zzx6ar
- 保守が割れてるってバカだなコラ。共産を舐めきっトルわコラ
やっぱり協賛の圧勝だなコラ
- 303 :無党派さん:02/03/31 12:24 ID:XqR2ALCq
- >>302
人権板へ帰れよ!!
- 304 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/03/31 12:25 ID:n1Zzx6ar
- よく見つけたなコラ(笑)>303
- 305 :無党派さん:02/03/31 13:49 ID:snrw5kxo
- >>304
もしかしてその喋りは吉田君?
- 306 :無党派さん:02/03/31 14:00 ID:NFbM7Sxk
- 「私は闘う」のなかで、蜷川知事のこと、人間的には尊敬できるみたいなことを
野中は書いてた。
- 307 :無党派さん:02/03/31 15:03 ID:ibvrIbRW
- 山田君キモイ・・・。
- 308 :無党派さん:02/03/31 15:43 ID:6EsBIvEh
- 山田くんキモイよね。
だからといってルックスで選ぶといっても・・ね。
森川くんは髪が謎な感じ。中川くんは強面すぎ。
いい人そうな今田くんが一番マシでしょうか?
- 309 : :02/03/31 15:57 ID:9jhN6A+c
- 今田、どのような風貌なのだ
- 310 :無党派さん:02/03/31 17:41 ID:ibvrIbRW
- >>309
満腹丸、みたいな感じです。
- 311 :無党派さん:02/03/31 17:42 ID:SK23Q7HK
- 4月7日、今田が京都府民に向かってスリプルを唱えます。
【京都府知事選挙結果】
今田 1票
山田 0票
森川 0票
中川 0票
よって今田の圧勝!!!
- 312 :無党派さん:02/03/31 18:37 ID:lH7XKHOS
- 中川泰宏元町長は、野中広務先生にやはりお世話になっていると思う。
出馬に当って、ちゃんと仁義を切ったのだろうか?
お世話になった人に対して、筋の通らないことをすると、必ず後々しっぺ返しがくるものである。
その辺の納得いく説明が欲しいものである。
- 313 : :02/03/31 18:41 ID:aUw/JyHh
- ムネオハウスの佐々木憲昭が、保守の人も森川さんへ、
と言っていた。
ムネオ・ハウスの情報が、北方領土に流れると、
ロシア人は、ムネオハウスとの呼び名を否定していた。
しかし、これは、嘘だ。
鈴木の問題が、騒がしくなる前は、テレビの取材に対しても、
ロシア人が、ムネオ・ハウスと言っていたのをテレビ番組で聞いた。
「ムネオ・ハウス」で、日本人が怒ったり、笑ったりしている事を知ってから、
ムネオ・ハウスと呼んでいないとなった。
- 314 :無党派さん:02/03/31 18:42 ID:wZtCDwlC
- 保守党は自民党だから無理
- 315 : :02/03/31 18:52 ID:F0ZJ7djX
- 保守思想の人も、森川明さんへ、
との意味だと思うよ。
党派を超えて、国民生活を守るとき、とのことでしょう。
- 316 :無党派さん:02/03/31 19:02 ID:l16yJCWt
- 今日、近鉄小倉駅の前に佐々木さんが来ていたが、
かなり多くの人が見に来てた。
- 317 :無党派さん:02/03/31 20:04 ID:HC0mqz3n
- 野中と共産との戦いか。すごいだろうな。
- 318 :無党派さん:02/03/31 20:17 ID:qgv6Pc70
- >>317
昔は、猫の死骸が飛び交ったそうな。
- 319 : :02/03/31 20:19 ID:g1NJdu9l
- >>317
何が?
- 320 :無党派さん:02/03/31 20:24 ID:NsQh1xc2
- 佐々木憲助がムネヲ追及したからって正義の使者じゃないぞ
っと憲助を見に行ってた奴に言いたい
- 321 :無党派さん:02/03/31 20:35 ID:hJqRC5co
- >>311
不在者投票はどうする…。
- 322 :無党派さん:02/03/31 21:12 ID:km+mfUsn
- >>320
そりゃそうだ、
テレビとかで「ワー!」となるとそれだけでなびく奴らが大勢いそうなのがつらい。
- 323 : :02/03/31 21:15 ID:QpTrnUUb
- 佐々木憲昭さんは、サンプロに出てそれから来たと言っていた。
午後三時に、演説をしている。
”のぞみ”で来たのだろう。
- 324 :無党派さん:02/03/31 22:33 ID:8h26eayV
- 伏見桃山駅前もすごい人だったです。おまけにけっこう狭い道でやられたから
佐々木さんの声が物凄く響いていました!!M陣営の勝利への地響きか(笑)
- 325 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/03/31 23:00 ID:n1Zzx6ar
- 真面目な共産に勝たせたいぜコラ。
小汚い自民党やその他の糞相乗り党をぶっ倒して欲しいぜコラ
- 326 :人権板へ帰れ:02/03/31 23:11 ID:jGiZx2RM
- >>325
同和対策事業特別措置法はあと50分で使命を終える。
共産党全解連といえども、かくれ同和事業がこれからも続くのであれば、
意味がない。
- 327 :TVK監視団:02/03/31 23:14 ID:vXTtIymD
- 横浜市長選の結果が雪崩現象で京都に影響する?
- 328 : :02/03/31 23:20 ID:EYRWzBtC
- >>326
政党で、その件で一番真面目なのは、
共産党だろう。
- 329 :無党派さん:02/03/31 23:22 ID:ZGKpYRXn
- >>326
帰れと言いながら相手するんじゃない。
- 330 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/03/31 23:31 ID:n1Zzx6ar
- やかましい詩ね屋コラ>329
326は全解連のことをまったく理解していない。勉強不足だコラ
- 331 :無党派さん:02/03/31 23:55 ID:DDHnXCRV
- 横浜市長選がどう影響するか分からんが、野中が引き締めにかかるだろうな。
- 332 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/03/31 23:56 ID:n1Zzx6ar
- これで京都府知事選挙も嵐が起こるぜコラ
- 333 :無党派さん:02/03/31 23:57 ID:4imCRpZC
- >>331
野中の焦りぶりが目に見えるね。
だけど、野中の引き締めは却って逆効果だよ。
昨年の自民党総裁選で中盤に「古賀幹事長続投」を言って
亀頭静香を逆ギレさせてしまったからな。
- 334 :無党派さん:02/03/31 23:57 ID:DDHnXCRV
- [選挙]知事選 立候補者 届け出順 /京都
◇今田浩(いまだ・ゆたか)36 元会社員 無新
(1)90年住宅販売会社員、01年企業研修会社員、同年から京都アイデアクラブ会長(2)亀岡市西つつじケ丘美山台1
(3)甲南大経営
◇森川明(もりかわ・あきら)53 弁護士 無新
(1)76年から弁護士、82年自由法曹団京都支部事務局長、91年京都弁護士会副会長、97年から民主府政の会代表委員、 98年から自由法曹団京都支部幹事長
(2)京都市西京区御陵大枝山6
(3)中央大法
(4)[共]
◇山田啓二(やまだ・けいじ)48 前副知事 無新
(1)77年自治省入省、82年天草税務署長、89年高知県財政課長、92年内閣法制局参事官、97年国土庁土地情報課長、9 9年京都府総務部長、01年同府副知事
(2)京都市左京区高野東開町
(3)東大法
(4)[自][民][公][由][社][保]
◇中川泰宏(なかがわ・やすひろ)50 前八木町長 無新
(1)87年八木町議、92年から八木町長3期、95年からJA京都中央会会長、JA京都信連会長、94年から府町村会監事、96年から全国共済連副会長、八木町身体障害者福祉協会会長
(2)八木町氷所
(3)園部高
(毎日新聞)[3月22日20時1分更新]
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/kyoto_gubernatorial_election
- 335 :無党派さん:02/04/01 00:00 ID:J/E2nxJm
- >>333
中川の出馬がどう出るかなんだよね。
保守票分裂を引き起こせばプラス。反自民票の分散につながるようだとマイナス。
どっちにころぶか。
- 336 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/04/01 00:01 ID:Vt2B3Ep8
- どういう意味か詳しく教えてくれんか?コラ>>335
- 337 :無党派さん:02/04/01 00:06 ID:7Cy9tXW2
- 中川が健闘して、その勢いで総選挙に出て欲しい
- 338 :無党派さん:02/04/01 00:09 ID:J/E2nxJm
- >337
4区からか?
今回の出馬はその布石との説もあるが…
- 339 :無党派さん:02/04/01 00:13 ID:7Cy9tXW2
- 野中弟が中川に府知事選出馬は止めてくれと土下座したという噂を
耳にしたから、府知事選で健闘したら京都の政界地図は変るだろうな
- 340 :無党派さん:02/04/01 00:17 ID:FQf1S6Fw
- 実効性ありそうな不況対策を示している人っているかね?
- 341 :京都村民:02/04/01 00:22 ID:FmSfzp84
- >>328
滋賀県の全解連支部が今年いっぱいで解散するそうだ。
京都の全解連は98年から補助金受給をやめているが、
選挙結果次第では解散することになるかもね。
これで解同を抑えることができれば差別、逆差別ともに解消かな。
- 342 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/04/01 00:27 ID:Vt2B3Ep8
- 頃すぞコラ>7Cy9tXW2
- 343 :無党派さん:02/04/01 00:29 ID:DgSPJDVZ
- 横浜につづいて、京都でも負けたら、自民あぶないね。
- 344 :無党派さん:02/04/01 00:30 ID:J/E2nxJm
- >>339
ほほう。野中は中川を恐れているわけか。
保守票の分裂につながってくれれば良いんだけどね。
いずれにせよ、野中の支配力が低下するのはいいことだ。
- 345 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/04/01 00:37 ID:Vt2B3Ep8
- 中川も山田も負けるんだよヴァカドモ!!詩ね屋コラ!!
下らん議論しても一緒だぜコラ>344
- 346 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/04/01 00:40 ID:Vt2B3Ep8
- 俺の質問にも答える脳みそをもたないアホがいくら議論しても
鼻くそみたいなもんだ止めちまえ低脳コラ>344
- 347 :無党派さん:02/04/01 00:42 ID:J/E2nxJm
- >>341
中川の出馬をどう見ますか?
共産が勝つためには、保守票分裂を引き起こせばプラス。反自民票の分散につながるようだとマイナスですが。
- 348 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/04/01 00:52 ID:Vt2B3Ep8
- へへへ、無視できない野郎だなコラ。かわいいやっちゃヴォケ!ヨシヨシ>347
- 349 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/04/01 00:54 ID:Vt2B3Ep8
- 中川が票を取れない状況になれば共産は惨敗だなコラ
- 350 :341ではないが:02/04/01 01:07 ID:SnJ9r+If
- >>347
中川が出たことによって、非共産・共産の一騎打ちよりも投票率があげる可能性が出てきた。
共産党にとっては、今度のケースでは投票率が上がるほうが望ましい。
中川の出馬はプラス。農協票はもともと共産には絶対来ない票だからね。
- 351 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/04/01 01:13 ID:Vt2B3Ep8
- >>143
お前は勉強不足も甚だしいぜコラ
もっと2ちゃんを学べバカコラ
これはトリップというバカ
トリップの意味は自分で調べろゴラ
- 352 :コピペ:02/04/01 01:22 ID:SnJ9r+If
- <前回結果>(投票率44%)
1 荒巻禎一 512,238 無所属 自民・民主・公明・社民・自由・民政・新党平和推薦 当
2 森川 明 361,864 無所属 日本共産党推薦
<2000衆院選、2001参院選京都府比例を総合して計算>
自民党 衆・32万3000票 参・40万3000票 平均36万3000票
共産党 衆・24万8000票 参・18万7000票 平均21万7500票
民主党 衆・26万1000票 参・16万7000票 平均21万4000票
公明党 衆・14万3000票 参・15万3000票 平均14万8000票
社民党 衆・8万9000票 参・6万6000票 平均7万7500票
自由党 衆・9万2000票 参・6万0000票 平均7万6000票
<京都府議会議員定数 65人>
自由民主党京都府議会議員団 27人
日本共産党京都府議会議員団 15人
民主・府民連合京都府議会議員団 9人
公明党・府民会議京都府議会議員団 8人
京都府議会新政会 6人
- 353 :無党派さん:02/04/01 01:39 ID:p8gvWDCw
- 少し前に京都へ旅行したのだが、その時森川の街宣車からの
アナウンスが多かったな。
- 354 : :02/04/01 01:41 ID:t4VNs1Ak
- 野中支配を何時までも許していられない。
- 355 :無党派さん:02/04/01 06:19 ID:CuNR1ZcR
- age
- 356 :無党派さん:02/04/01 06:23 ID:pIUHUQri
- 横浜市長選は7分3分、京都は5分5分と、舛添が言っていたのだが、
有利と思われていた横浜市長選で負けて、
山田陣営の方も気が気でないんちゃう?
京都にはムネオと直に結びつく野中がいるし、
有権者の拒絶も横浜よりきついものがありそう。
厳しいからといって、層化のデマ怪文書がかなり飛び回りそうな感じ。
逆効果になりそうだけど。
- 357 :無党派さん:02/04/01 06:54 ID:0IK2ibkB
- 選挙当日大雨・雷・暴風・大雪が降りますように
げぎょげきょげきょげきょ
「うるさーい!静かにしろ層化」
げきょげきょげきょげきょ
今うるさいと言った奴が地獄に落ちますように
げきょげきょげきょ・・・・・
- 358 :無党派さん:02/04/01 09:01 ID:sFlaovrH
- 野中先生、ここがふんばりどころ。
頑張ってください。
共産党に負けないでください。
- 359 :無党派さん:02/04/01 10:00 ID:/c04gcbw
- >>358
もしやあなたは鈴木ムネオちゃんですか?
- 360 :無党派さん:02/04/01 10:01 ID:4TnW8zum
- タッソが山田の応援に来るらしい。
- 361 :無党派さん:02/04/01 10:18 ID:lPoOX7dq
- タッソって演説下手だろ
- 362 :無党派さん:02/04/01 11:45 ID:Wb4pmFOM
- なんでタッソが山田の応援なんだ?
- 363 :無党派さん:02/04/01 11:49 ID:Tl+eYnIM
- ムネオをかばう野中と公明党! 選挙で落とせ
- 364 :無党派さん:02/04/01 11:53 ID:2QqgCZey
- 宗男は庇うけど、加藤は庇わない公明党(w
- 365 :無党派さん:02/04/01 11:54 ID:2QqgCZey
- ソース貼るの忘れた。
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/seiji/20020401k0000e010034000c.html
- 366 :無党派さん:02/04/01 11:59 ID:Wb4pmFOM
- 神崎、野中氏が会談(時事通信)
公明党の神崎武法代表は30日夜、自民党の野中広務元幹事長と京都市内で会談し、武部勤農水相、加藤紘一元自民党幹事長の進退問題や今後の政局などをめぐり意見交換した。神崎氏は、武部氏に対する公明党内の厳しい空気などを伝えた。 (時事通信)
[3月31日1時2分
- 367 : :02/04/01 12:05 ID:+lNVksdM
- 野中、鈴木宗男の側の知事候補が、
山田ということを、京都府民に広く知らしめなくてはならない。
- 368 :無党派さん:02/04/01 12:18 ID:NO9719Ll
- 今回の調査結果を見ると、
加藤、鈴木両氏に対しては、
議員辞職を求める声が
圧倒的(加藤氏87%、鈴木氏90%)になっているが、
特に長引く不況の影響を他年代に比べより
大きく受けていると思われる30〜50代の目は厳しく、
中でも50代が「辞職すべきだ」派が最多だったことが共通している。
毎日新聞は鈴木のほうが90%と数字が高いのに、なぜ、見出しは加藤のほうが大きいのか?
やはり、報道機関も経世会寄り、権力には弱いのか?
- 369 :無党派さん:02/04/01 12:23 ID:8oYE9qKc
- >368
というより、毎日新聞社は、創価学会と近い。
池田大作先生や、秋谷さんのインタビューを
2面に掲載したこともあったような気がする。
創価学会や公明党の意向を踏まえてということだろう。
- 370 : :02/04/01 12:24 ID:yxThTKX6
- 山田と野中は一体だ。
- 371 :無党派さん:02/04/01 12:28 ID:419/SL40
- >356
舛添の選挙予想は2ちゃんねる厨房レベルだから相手にしないほうがいい
- 372 :政治の前に...:02/04/01 12:29 ID:z2EMERsG
- 某宗教団体も税金を納めてほしい。
不景気なんだし、差別はいかんと思います。
- 373 :無党派さん:02/04/01 12:57 ID:ouNn479t
- 今回は全然、選挙情勢でないね。調査してないのかな?
- 374 :無党派さん:02/04/01 13:01 ID:SxwIyqjm
- 郵政板にスレ立ててきた、効果ばつぐん。
http://money.2ch.net/nenga/
- 375 :kinji:02/04/01 14:16 ID:khvuxiVG
- まあ火曜日か水曜日に出るでしょう。いつもそんな感じです。
- 376 :無党派さん:02/04/01 15:28 ID:sKmG/JeD
- 選挙前日の土曜日に層化が動きます。
大量の怪文書を既に印刷済み。
間もなくお手元に届くはず。
- 377 :無党派さん:02/04/01 15:33 ID:9ee+Cc33
- 京都で怪文書配ってもたぶん逆効果、保守層の動きがにぶくなるだけ。
市内では共産系の家が多いので、他の他府県と違う効果になると見るが?
- 378 :無党派さん:02/04/01 15:43 ID:419/SL40
- 正々堂々選挙をして
- 379 :山田ややリード?:02/04/01 16:01 ID:419/SL40
- 15:49 山田、森川両氏が激戦 京都府知事選、7日投票
- 380 :無党派さん:02/04/01 16:02 ID:419/SL40
- 各社そろそろ週末調査した終盤情勢が出てきそうですね
- 381 :無党派さん:02/04/01 16:41 ID://it6N1X
- >>378-379
お前は山田の片棒担ぐの?
それだけはやめてほしいな。
山田は野中直系。こんなのを何で自由党は推薦するの?
小沢も野中の軍門に下ったとしか言いようがない。
- 382 :無党派さん:02/04/01 16:41 ID:VMEbtNim
- 民主党支持者は山田に入れたらどうなる ?
- 383 :無党派さん:02/04/01 16:50 ID://it6N1X
- >>382
民主は野中の専従ということになる。
- 384 :無党派さん:02/04/01 16:53 ID:419/SL40
- 共産は日の丸・君が代を認めていないから嫌い
- 385 :無党派さん:02/04/01 16:55 ID://it6N1X
- >>384
頭の古い馬鹿ハケーン!
慎太郎ですら国旗国歌法案に反対してたのにね。
- 386 :無党派さん:02/04/01 16:56 ID:419/SL40
- 共産府政で財政破綻したら嫌だな
- 387 :無党派さん:02/04/01 16:57 ID://it6N1X
- >>386
オール与党でも既に破綻してるYO!
岩手県民か知らんが他所モンは口を出さんといてほしいね。
- 388 :無党派さん:02/04/01 16:58 ID://it6N1X
- 野中直系を推薦してるようでは小沢も先が思いやられる。
せめてアンチ野中の中川でも推薦しないと。
小沢も野中先生の子分に成り下がったか。
- 389 :無党派さん:02/04/01 16:59 ID:419/SL40
- とにかく共産はダメだ 存在自体がダメ
- 390 :無党派さん:02/04/01 17:00 ID://it6N1X
- >>389
野中よりマシだと思うが。
- 391 :無党派さん:02/04/01 17:00 ID:419/SL40
- 横浜市議補選旭区 開票終了
佐藤 茂<自民党> 27,064票
えんだ晴子<神奈川ネット> 20,080票
岡本一新<自由党> 13,905票
小牧雅一<無所属> 10,265票
片柳すすむ<共産党> 9,768票
- 392 :無党派さん:02/04/01 17:01 ID:419/SL40
- >391
共産に風は吹いていない
- 393 :無党派さん:02/04/01 17:01 ID://it6N1X
- まあ、小沢もせめて中川泰宏を推薦しておけばよかったのにね。
オール与党のおこぼれでも貰おうと思ったのだろうが。
- 394 :無党派さん:02/04/01 17:04 ID://it6N1X
- >>392
横浜と京都を一緒にしないでくれる?
京都は野中のせいで蜷川時代より景気悪化してるからな。
京都以外の土地では「野中>>>共産」かも知れんが
京都では「共産>>>>>野中」だからな。
京都に来たこともない癖して京都府政に介入してもらいたくないわ。
- 395 :無党派さん:02/04/01 17:04 ID:419/SL40
- 横浜市議補選旭区
自由党+神奈川ネット 3万3985票
自民党 27,064票
共産党 9,768票
- 396 :無党派さん:02/04/01 17:06 ID://it6N1X
- 小沢狂信者=ID:419/SL40 は京都に来たこともないらしい。
東九条にでも逝ったら野中がいかにひどいか分かるよ。
- 397 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/04/01 17:07 ID:Vt2B3Ep8
- 今度こそ相乗りを倒せやコラ!
- 398 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/04/01 17:09 ID:Vt2B3Ep8
- なんとか、中川に保守票が流れて山田の票を食い挙げて欲しいぜコラ
- 399 :無党派さん:02/04/01 17:09 ID://it6N1X
- 京都は野中を中心とするBの土地。
- 400 :無党派さん:02/04/01 17:11 ID://it6N1X
- >>398
農水省出身の自民党参院議員(福島啓四郎)が中川氏を応援してるらしい。
- 401 :山田ややリード 森川追い上げる:02/04/01 17:15 ID:419/SL40
- 山田、森川両氏が激戦 京都府知事選、7日投票
新人4氏が立候補した7日投開票の京都府知事選は終盤戦に入り、同府前副知事の山田啓二氏(48)=自民、民主、公明、自由、社民、保守推薦=が厚い支持基盤に乗ってややリードし、弁護士の森川明氏(53)=共産推薦=が追い上げている。
4期16年続いた現知事路線の継承か、転換かをめぐり激戦を繰り広げている。
中央政界での疑惑続きや小泉内閣の支持率低下のほか、無党派層の支持を受けた中田宏氏(37)が与党相乗りの現職を破った横浜市長選の結果などがどう影響するか注目される。投票率は前回(44・1%)並みの見通し。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=IWT&PG=STORY&NGID=APOL&NWID=A1080110
- 402 :無党派さん:02/04/01 17:23 ID://it6N1X
- ID:419/SL40=得た避妊
- 403 :無党派さん:02/04/01 17:37 ID://it6N1X
- とにかく、7日の投票で童話利権体制に終止符を!
- 404 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/04/01 17:48 ID:Vt2B3Ep8
- それでも山田有利なのか・・・コラ
やはり共産は勝てないのか・・・・コラ
- 405 :無党派さん:02/04/01 17:49 ID:mRRmY6Xp
- 自民、民主、公明、自由、社民、保守推薦
って考えたら無茶苦茶。
- 406 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/04/01 17:52 ID:Vt2B3Ep8
- 弱いものいじめの典型だなコラ!宗思わんか?コラ>405
- 407 :無党派さん:02/04/01 18:01 ID:419/SL40
- 農協の候補者は 笹野貞子が担ぎ出したみたいだね
- 408 :無党派さん:02/04/01 18:06 ID:mRRmY6Xp
- 笹野貞子にしろ、土井たか子にしろ、末広まきこにしろ、
なんで同志社出身の女性議員はこうも往生際が悪いんだ。
- 409 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/04/01 18:10 ID:Vt2B3Ep8
- 土井はいいだろうがコラ>408
- 410 :無党派さん:02/04/01 18:11 ID:41j7nBTZ
- 京都で勝つのは共産党でしょ
野中さん鈴木宗男つながりで自民党は大敗をくらうね
- 411 :無党派さん:02/04/01 18:12 ID:419/SL40
- おたかの本当の出身は京都女子大学
- 412 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/04/01 18:15 ID:Vt2B3Ep8
- でもね、上に貼ってある情勢では不利だぞコラ>410
- 413 :無党派さん:02/04/01 18:41 ID:ouNn479t
- でも、横浜市長選では世論調査と結果が違うものになったから、
今の政治の流れだと、まだまだ森川に期待できる。
- 414 :無党派さん:02/04/01 20:23 ID:R+4teLjt
- >>411
何でお前がいちいち知ってるねん?
お前の正体何や?
- 415 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/04/01 20:53 ID:Vt2B3Ep8
- 勝って世間があっと驚く姿を見たい欲求に駆られてるよコラ>413
- 416 :無党派さん:02/04/01 20:56 ID:CoJc11Dm
- ムネオの方持つ野中と公明党に鉄槌を
- 417 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/04/01 20:57 ID:Vt2B3Ep8
- 公明党は政治に関わらんで欲しいぜコラ。宗教に邁進してほしいぜコラ
生協文理じゃコラ
- 418 :無党派さん:02/04/01 21:38 ID:Xbexcae8
- 陰陽道の奥の手、京都封じの呪文、どれを使おうかな?
共都封じ=共産党封じ もりもりかかうぇ、おちーれ
凶都封じ=野中封じ やまやまホモモB、おちーれ
狂都封じ=創価封じ やまやまホモモ池、おちーれ
侠都封じ=任侠封じ なかがわん893、おちーれ
驚都封じ=リーマン封じ びっくりいまだ、おまーだれー?
- 419 :無党派さん:02/04/01 21:40 ID:MtaFe8t1
- sage
- 420 :無党派さん:02/04/01 21:47 ID:cl8azb7/
- 蜷川虎三 稲盛和夫 京セラ
- 421 :時事は山田、森川競る:02/04/01 22:11 ID:419/SL40
- 山田、森川両氏が競り合う=“横浜ショック”で予断許さず−京都府知事選
任期満了に伴う京都府知事選挙は7日の投開票に向け終盤戦に入った。前副知事の山田啓二氏(48)=自民、民主、公明、自由、社民、保守推薦=と、弁護士の森川明氏(53)=共産推薦=が激しく競り合い、前八木町長の中川泰宏氏(50)が追う、
事実上、新人三つどもえの構図。中央政界の不祥事に加え、横浜市長選で現職が無党派新人候補に敗れる“横浜ショック”が投票行動に影響を与えかねず、選挙の行方は予断を許さない。
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=020401205254X794&genre=pol
- 422 :無党派さん:02/04/01 22:21 ID:mtt85yXE
- 実際はこんな感じだろうけど。
山田 40〜45万票
森川 30〜35万票
中川 10〜15万票
その他 1万票行くかどうか?
じゃないの?
- 423 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/04/01 22:22 ID:Vt2B3Ep8
- 何を根拠にそんな甘い票読みしてんの?コラ>422
- 424 :無党派さん:02/04/01 22:25 ID:6djoA7sT
- 今回の知事選は国政選挙以上に重要な意味があるな。
これで野中系のY田くんが当選したら日本は終わりだ。
何としてもM川を当選させないと。
アンチ共産の漏れも今回は例外で共産知事の誕生を許す。
- 425 :無党派さん:02/04/01 22:25 ID:419/SL40
- 終盤情勢
【共同通信】山田ややリード、森川追い上げる
【時事通信】山田、森川激しく競り合う
- 426 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/04/01 22:25 ID:Vt2B3Ep8
- 低脳か?コラ>422
- 427 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/04/01 22:26 ID:Vt2B3Ep8
- 折れは京都に良識を見たいんじゃコラ
- 428 :ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡:02/04/01 22:27 ID:S9EAgrzf
- 加藤の参考人招致は来週に延ばして、選挙前の影響が出ないようにしたが、
野党からBSEで武部の問責決議案が出されたら否決しなくてはならない。
金曜に採決されたら、ジエンドだ・・・
- 429 :無党派さん:02/04/01 22:29 ID:kMb8dMGE
- 横浜の流れは確実に京都に連鎖する。
組織が締め付ければ締め付けるほど
確実に森川に流れる。森川は農村部がカギ。都市部は決着済み。
あとは天気とマスコミ次第。共産党支持層に
山田潰しに一肌脱いでもらえればいいけど。
- 430 :無党派さん:02/04/01 22:30 ID:419/SL40
- 8日加藤喚問にしたのは 7日の京都知事選に影響を与えないためか
辻元が10日なのは社民が山田推薦だからだろう。共産候補を推薦してたら5日頃に喚問だっただろう。
- 431 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/04/01 22:31 ID:Vt2B3Ep8
- でも厳しいなあコラ
- 432 :無党派さん:02/04/01 22:35 ID:6djoA7sT
- 森川明がんばれー
- 433 :無党派さん:02/04/01 22:41 ID:M4X72lpN
- 共産系候補が勝っても府議会運営できない。
自民、民主、公明、自由、社民、保守推薦の候補に勝ってしまうのはまずいでしょ。
- 434 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/04/01 22:45 ID:Vt2B3Ep8
- だから、相乗りは糞だというんだコラ>433
- 435 :無党派さん:02/04/01 22:46 ID:6djoA7sT
- 森川が荒巻よりマシな政治を行えば大丈夫だと思うよ。
- 436 :無党派さん:02/04/01 22:49 ID:cl8azb7/
- 京都府議会議員定数 65人
自由民主党京都府議会議員団 27人
日本共産党京都府議会議員団 15人
民主・府民連合京都府議会議員団 9人
公明党・府民会議京都府議会議員団 8人
京都府議会新政会 6人
- 437 :無党派さん:02/04/01 22:49 ID:ouNn479t
- 京都の場合、府議会に共産党が多いし、知事になったからには
マスコミが相当に注目すると思うので非共産も無茶苦茶な議会運営
の妨害はできないと思うよ。
ていうか、参考人招致の日程を遅らせたり、公明を使って選挙妨害したり
あまりにも山田陣営は汚いから、絶対森川に勝ってほしい。
- 438 :無党派さん:02/04/01 22:55 ID:6djoA7sT
- 山田陣営は層化を全面に押し出しているが
これが裏目に出る可能性は大だな。
- 439 :無党派さん:02/04/01 22:55 ID:xQpbR+lT
- 何で共産マンセーの書き込みが多のここは?
京都だからと言って最近はそんなに強くないと思うんだけど?
- 440 :無党派さん:02/04/01 22:57 ID:6djoA7sT
- >>439
共産マンセーというよりは「アンチ野中」だな。
今回はサヨから極右に至るまで幅広い層がM川に投票すると思う。
漏れも思想的には極右の一歩手前だがね。
- 441 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/04/01 22:57 ID:Vt2B3Ep8
- 一番政治に対して真面目に取り組むからだよコラ>439
- 442 :無党派さん:02/04/01 23:00 ID:xQpbR+lT
- >>441
ほらほらこんなの居るじゃん。
- 443 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/04/01 23:01 ID:Vt2B3Ep8
- コケにしとるんか?コラ
それやったら止めといたほうがいいぜコラ>442
- 444 :無党派さん:02/04/01 23:07 ID:lOUD875i
- 今テレビでやってる、見れ。
TBS、関西だと4チャン
- 445 :無党派さん:02/04/01 23:08 ID:vjF9wuGs
- 共産党に今回は勝って欲しい。
- 446 :無党派さん:02/04/01 23:09 ID:mRRmY6Xp
- >>443
440の意見についてはどう思うんだコラ
- 447 : :02/04/01 23:11 ID:HsZGJg0H
- 山田は、しんどい、とテレビで今言っている。
- 448 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/04/01 23:13 ID:Vt2B3Ep8
- 安置自民、公明だコラ>446
- 449 : :02/04/01 23:13 ID:w0qgeRYP
- アンチ野中、で自民党は負け
- 450 :無党派さん:02/04/01 23:14 ID:lOUD875i
- 今日ポスター見た。
今田君萌え
- 451 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/04/01 23:15 ID:Vt2B3Ep8
- 折れは共産シンパではないぜコラ
- 452 :無党派さん:02/04/01 23:17 ID:419/SL40
- 笹野貞子が悪い
- 453 :無党派さん:02/04/01 23:18 ID:419/SL40
- 共産に負けたら>貞子の責任
- 454 :無党派さん:02/04/01 23:18 ID:6djoA7sT
- >>452
野中工作員ハケーン!
- 455 :無党派さん:02/04/01 23:19 ID:6djoA7sT
- 野中が負けたら<貞子の功績
- 456 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/04/01 23:19 ID:Vt2B3Ep8
- イスラエルと雨工は詩ね屋コラ!!
- 457 :無党派さん:02/04/01 23:20 ID:419/SL40
- 共産支持者以外は気付いた方がいい
もし共産が勝っても、翌日のニュースは共産賛美ニュース 自公民由社はボロクソに言われます
共産の支持率が上がるだけ いみなし
- 458 :ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡:02/04/01 23:21 ID:S9EAgrzf
- 共産党なんかにいれずに、抵抗勢力を応援してくれ。
頼むよ。野中のじいさんに怒られちまうじゃないか。
- 459 :無党派さん:02/04/01 23:22 ID:6djoA7sT
- >>457
これで野中が完全に失脚するのだから
京都府民・日本国民は大万歳だ。
共産の支持率上昇は止むを得ないが
野中の圧政に比べれば大したことない。
自由党の推薦する候補が全て良いと考えるのは幻想だよ。
- 460 :無党派さん:02/04/01 23:23 ID:/adImrM8
- それはないんじゃない?
ただ、政党に頼る地方自治の時代が終わることをさらに示すだけで。
- 461 :無党派さん:02/04/01 23:24 ID:6djoA7sT
- >>458
>抵抗勢力?
なら、JA中川を応援してやるよ。
あんたも手伝ってな。
- 462 :無党派さん:02/04/01 23:25 ID:6djoA7sT
- >>460
少し大げさだったな。
ただ、野中失脚は決して悪くはないぞ。
- 463 :無党派さん:02/04/01 23:25 ID:mRRmY6Xp
- >>461
ワロタ
- 464 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/04/01 23:28 ID:Vt2B3Ep8
- 農民票が中川に流れ、山田の嗚咽が聞こえるぜコラ
そして無党派層の大方が森川に流れ、共産圧勝のシナリオの
完成だなコラ!
- 465 :無党派さん:02/04/01 23:30 ID:6djoA7sT
- >>464
ここに来て自民党も割れてるよ。
農水官僚OBの自民党参院議員・福島啓四郎も中川応援に回った。
野中王国の崩壊は進んでいる。
M川も共産党にこだわらず幅広い層から支持を集めることが大事だ。
- 466 :無党派さん:02/04/01 23:30 ID:/adImrM8
- 私なら利権や癒着のない無党派を選ぶが、個人的能力も吟味しなければ
ならないし、どうかね今回は?
- 467 :無党派さん:02/04/01 23:30 ID:mRRmY6Xp
- 中川当選=>京都府からJA京都府に改名(w
- 468 :無党派さん:02/04/01 23:33 ID:nEtdqH+x
- >457
というか、この状況で山だが勝ったら、
その方がこわいわ
- 469 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/04/01 23:34 ID:Vt2B3Ep8
- 中川当選は100パーセント無いと言い切れるだろうコラ
あとは、中川が保守票をどれだけ取るかにかかってるな。
うまく山田と取り合えば、森川は圧勝するぜコラ
- 470 :無党派さん:02/04/01 23:35 ID:6djoA7sT
- JA中川を応援する福島啓四郎参院議員は江藤・亀井派。
つまり農水族のドン松岡トンカツの直系。
凶暴な松岡からも見放され、野中も御臨終近し(ww
- 471 :無党派さん:02/04/01 23:36 ID:419/SL40
- 野中を甘く見ないほうがいい 小沢ほどではないにしても選挙は強い
小沢は小泉ブームの中、岩手で小泉が二度縦断しても逆転勝利
野中もできないとは限らない
- 472 :無党派さん:02/04/01 23:37 ID:6djoA7sT
- >>471
何でそんなにムキになってるの?
小沢と野中は同類?(藁
- 473 :無党派さん:02/04/01 23:38 ID:419/SL40
- 野中も共産も嫌い あしからず
- 474 :無党派さん:02/04/01 23:38 ID:6djoA7sT
- とにかく、自由党の推薦候補が全て聖人君主という幻想は止めよう。
徳島県知事の円藤くんが証明してくれたじゃないか。
- 475 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/04/01 23:39 ID:Vt2B3Ep8
- あんたは誰に入れるんだコラ>473
- 476 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/04/01 23:39 ID:Vt2B3Ep8
- 坂東が出るんだろ?糞だなコラ>474
- 477 :無党派さん:02/04/01 23:41 ID:419/SL40
- 公明と共産の戦いと同じくらいどうでもいい戦いだな
- 478 :無党派さん:02/04/01 23:43 ID:6djoA7sT
- >>477
だったら共産でいいよ、野中打倒のためにね。
- 479 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/04/01 23:45 ID:Vt2B3Ep8
- 野中ってそんなに悪人なのかよコラ
- 480 :無党派さん:02/04/01 23:48 ID:mRRmY6Xp
- >>479
君は京都在住じゃないのかコラ
- 481 :無党派さん:02/04/02 00:01 ID:p+htuo2V
- 京都人だけど、貧乏人にとって一番良いのはどの候補?
失業同然でもうだめぽなので。マジレス希望。
雇用創出してくれるなら誰でもいいよホントに。
- 482 :無党派さん:02/04/02 00:03 ID:o1QxDEOt
- >>481
M川明でつ
- 483 :無党派さん:02/04/02 00:04 ID:tjiqsMu0
- >>481
どっかの組織に入って職を紹介してもらえば?
知事は関係ないと思うよ。
- 484 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/04/02 00:11 ID:3OVPRpZc
- 宗だコラ>480
- 485 :無党派さん:02/04/02 00:12 ID:Re1Yp3Bq
- あのぉー「フェラチ王」さん、あなたの意見まともだと思うんですけど、
「コラ」とかつまらないこと書くから、あなたの存在自体が逆効果に
なってると思います。
今こそ府政を変えるいいチャンスなんですからね。
- 486 :無党派さん:02/04/02 00:14 ID:tjiqsMu0
- >>485
そうですね
- 487 :無党派さん:02/04/02 00:17 ID:98mM84K6
- >>485
ほんとに読んでてもつまらないもんなあ<フェラチ王 ◆SEXYgsyQ
おもろないは、サブいは・・・よそへ逝ってくれへん?
- 488 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/04/02 00:18 ID:3OVPRpZc
- でも森川勝つといいなあ!>485
- 489 :mrkc:02/04/02 00:21 ID:dz2t53FY
- 他人の批判しかしない街頭演説ならやめてしまえ!!
挙げ句の果てには「クリーンな政治」!?そんな当たり前の事は聞きたくない!!
政策をのべろ!!おまえらどんな京都府を作りたいねん?!
なんもみえへんやんけ!!
批判ぐらいなら俺でも出来る!!
でかい音出してそれじゃあかんやろ!!
- 490 : :02/04/02 00:25 ID:uSQmf5DB
- 正直、共産党の勝つ確率は?
- 491 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/04/02 00:26 ID:3OVPRpZc
- 汚職を繰り返す某与党に比べれば月とすっぽんだと思うがな。
- 492 :無党派さん:02/04/02 00:29 ID:gPlEM5ND
- 森川は演説では、あまり政策が言えていないのが現状だけど、ビラでは
たくさん政策を述べているからビラを読んだら政策がわかると思うよ。
それに比べて、山田のビラは何なんだ?活力あふれる町作り。とか
政策が、あまりにも抽象的すぎて具体性が無さ過ぎる。
- 493 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/04/02 00:30 ID:3OVPRpZc
- 50パーセントだと折れは読む>490
- 494 :ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡:02/04/02 00:40 ID:AA/WBZiy
- 京都人は恫喝されると弱いからね。
ヒロム爺がなんとかするだろ。
- 495 :関東人:02/04/02 00:54 ID:V9VXk2s4
- 京都にはよく旅行に行くけど、京都って住みにくそうですね。
旅行してる限りは、いい町だと思うけど。
色々複雑な事情がありそうですね。
ところで、どうして京都に○暴の問題が生じるんですか。
大阪や神戸ならわかりますが。
- 496 :無党派さん:02/04/02 00:57 ID:tjiqsMu0
- >>495
京都893いっぱいいるよ。893以上の人もイパーイ。
- 497 :無党派さん:02/04/02 01:03 ID:Ox0UH1sl
- 共産が勝ったら京都は全国的に注目されるだろうな
観光客も街宣右翼も京都に集まって、それだけで
地域活性化につながるかも・・・
- 498 : :02/04/02 02:05 ID:lmZo73uR
- >>495
東京遷都で、統治力が低下したから、
柄の悪い人が跋扈しだした。
- 499 :無党派さん:02/04/02 02:07 ID:c/7F2eUJ
- >>497
もともと京都は共産が強かったんだが
- 500 :無党派さん:02/04/02 02:08 ID:L0ulk1/e
- まあ、共産党候補が勝っても、府庁舎に赤旗が立つわけでもなく、革命に
近づくわけでもなく、経済が破綻するわけでもなく、府政経験がないわけ
でもなく、職員が大幅に交代させられるわけでもなく、共産党も現実的に
なってきているし、この際、府知事にさせても良いかな、と。
中川に入れる手もあるが、それだと山田には勝てないし。
ただ、共産党に批判的投票をして勝たせたとしても、我が党は勝利した、
前進だ、国民の支持を得た、我が党の政治方針が正しかったからだ、と
赤旗などで騒ぎ立てるのが何ともウザイ。
- 501 : :02/04/02 02:15 ID:hb9Hxl/c
- 共産党は、蜷川府政でなれているから、
やれる。
でも、府政奪還できても、
反野中票で出来たのだから、謙虚になってくれ。
- 502 :無党派さん:02/04/02 02:17 ID:Q6vOk64Y
- 民主党が相乗りするは御免。
民主党に反省を強いる意味でも、オレが京都府民だったら共産候補にいれるね。
- 503 :無党派さん:02/04/02 02:17 ID:S4XzKCm9
- そうだね。何回か交代の騒ぎを繰り返すうちに双方より民主的&現実的になってくれると信じるしかないかと。
- 504 :無党派さん:02/04/02 02:18 ID:2aYv49pz
- 共産党京都は謙虚だと思う。
志位が調子に乗るだろう。
それで何もかもおしまいだろう。
- 505 :無党派さん:02/04/02 02:40 ID:E3xj1vZC
- >>504
!!!言えてる〜。
山田だと従来どおり、良し悪しあるが冷静に考えてみると
共産になったらまた何れ野中の様な刺客を送り込まなくてはならんしなぁ・・・
大体共産党の言っているガキやジジババに無料の医療費、
誰が負担するねん。バカバカしい!!
- 506 :無党派さん:02/04/02 02:42 ID:Ox0UH1sl
- うちの父も今回はM川候補の呼びかけ人に名を連ねるらしい
- 507 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/04/02 02:43 ID:3OVPRpZc
- 折れは勝って当たり前の奴に投票するウンコドモの気持ちが理解できんわコラ
単独で闘って勝つのが男なんじゃい!コラ>505
- 508 : :02/04/02 02:46 ID:EqCoYsqD
-
◆野中は、知事選に負ければ政治生命は無くなる。◆
- 509 :無党派さん:02/04/02 02:52 ID:jM0sxlJI
- 竹下先生が遺産を青木・小沢にした時点で終わった
- 510 :2ちゃんねる勝手連:02/04/02 02:52 ID:gPlEM5ND
- 横浜の次はやっぱり京都だよね。
2チャンネル大好き人間で、森川さんを勝手に応援して知事にしちゃおう。
ムネオもコウイチもヒロムもこけちゃうかも。
横浜は前回より5%投票率が上がったんだって。
それじゃあ、京都は4人立候補して関心度大だから、10%アップの55%が目標かな?
・二十歳以上の京都府民は、とにかく投票に行く
・できれば、森川明と書く
・ケータイ、メールで選挙に行こうと声をかける
・その際、森川明だよ、間違えるなよ、と念を押す
・まちで宣伝カーを見たら、メッチャヤタラと手を振る
・街頭演説会に出くわしたら、おもいっきり声援する?
どうですか?
- 511 :無党派さん:02/04/02 02:58 ID:0dsNTU8F
- >510
いいけど、森川って誰よ?
経歴とか、人となりの分かるリンクを貼ってくれ。
- 512 : :02/04/02 03:00 ID:E6yl5nkD
- >>510
未成年の高校生も、親を説得する。
宗男、野中、加藤は一体だ。
その野中が担いだのが、山田です。
- 513 :明だいすき:02/04/02 03:03 ID:gPlEM5ND
- 選挙中だから、あんまり、いろいろ書くとダメかも。
森川明さんのことは
http://www.kamogawa.ne.jp/minsyufusei/index.html
ここにアクセスしてください。
- 514 : :02/04/02 03:11 ID:ZO3sDfNa
- >>513
選挙中にカキコは、まずいのか??
戸別訪問は駄目だね。
2CHは、公道で声を出して言っているのと同じだから、
いいのではないの。
- 515 :無党派さん:02/04/02 03:12 ID:hkheEBa6
- 京都勝手連
http://kyoto-katteren.homelinux.org
- 516 :無党派さん:02/04/02 03:22 ID:L0ulk1/e
- 森川とか、京都勝手連とか、サイト見ても、正体がよくわからん。
「世直し」とか「民主府政」とか、共産党のキャッチフレーズを平気で使う
姿勢が、何とも胡散臭い。森川の経歴くらい、堂々と示せよ。
- 517 :無党派さん:02/04/02 03:24 ID:hkheEBa6
- 千葉県知事選の時の勝手連と同じか?
- 518 :無党派さん:02/04/02 03:32 ID:9Ku3VDJg
- 今回は森川に勝たせてやりたいなぁ。
野中を弱体化させて欲しい。
どうせ4年後は勝てずに、一期で終わるだろうし(w
- 519 : :02/04/02 03:37 ID:Rog/sggL
- http://www.kamogawa.ne.jp/minsyufusei/
森川の経歴が書いてある
- 520 :無党派さん:02/04/02 03:37 ID:5V8kjdsI
- 林田以降の保守府政で特に困った事もなかった。
財政の緊迫などはむしろ革新府政のツケと思っている。
- 521 : :02/04/02 03:39 ID:Rog/sggL
- >>518
日本の為に、野中の弱体
その考え方が多いと思う
- 522 : :02/04/02 03:42 ID:Rog/sggL
- >>520
そんなことはない。
不急不要の工事で、財政がおかしくなっているのは、
全国の地方自治体で共通している。
蜷川革新府政と、今日の財政の緊迫は関係ない。
- 523 :無党派さん:02/04/02 03:47 ID:IZhsbOsb
- むしろ、蜷川の中小企業政策をぱくったのは田中角栄だったりするからなぁ。
- 524 :無党派さん:02/04/02 03:52 ID:Ox0UH1sl
- 蜷川以降の保守府政で特に困った事が多かった。
財政の緊迫などはむしろ保守府政のツケと思っている。
- 525 :無党派さん:02/04/02 03:56 ID:hkheEBa6
- 桝本頼兼
- 526 :無党派さん:02/04/02 04:11 ID:Y3hexBlI
- >>519
「重点政策」のところにこんなこと書いてあるよ。
>永住外国人の地方参政権の早期実現を求め、府職員や
>教職員採用での国籍条項を撤廃します。
- 527 :無党派さん:02/04/02 04:17 ID:vkFYo6z7
- >>526
そりゃ共産党系だもん。
- 528 : 無党派さん:02/04/02 04:27 ID:nDMiYn/E
- 共産暗黒府政はいや。野中は早く失脚して欲しい。中川は胡散臭いし
棄権しかないか。そうだ,今田がいる、はぁ〜。
- 529 :無党派さん:02/04/02 04:29 ID:ivjPGR1m
- ダイハード5
マクレーンが日本の大阪府警に犯人引き渡しのため来日する
ナカトミビル籠城事件のヒーローとして
船上パーティーに招待され政治・財界・マスコミ関係者と楽しくシャンパンをのでいたが
突然のテロリスト乱入 女性国会議員が人質に どうする マクレーン・・・
ジョン・マクレーン(ニューヨーク市警 警部補)・・・鈴木宗男
南山・暗(テロリスト)・・・北川明
大元・汚子(国会議員)・・・辻元清美
福岡・銅也(通信社記者)・・・筑紫哲也
- 530 : 無党派さん:02/04/02 04:34 ID:wJlQncFU
- とにかく,共産党は公務員にカネをばら撒いて
府の財政を悪化させることは確実だろう。
革新知事などといわれて、公務員天国を作ってきたツケが
今の日本をこんなありさまにしている。
- 531 : 無党派さん:02/04/02 04:36 ID:wJlQncFU
- 京教組が張り切って教え子を人質にとって
保護者にアタックするのが嫌だね。
- 532 :無党派さん:02/04/02 04:36 ID:TXw1SM6H
- >>530
結構、究極の選択だね。
土建屋と893にカネばらまいたどっかの党と、共産党どっちがましかと。
- 533 : 無党派さん:02/04/02 04:38 ID:wJlQncFU
- そうなんだよ。野中なんかは絶対応援したくないしね。
- 534 :無党派さん:02/04/02 05:41 ID:FrAmHc88
- http://www.yomiuri.co.jp/00/20020402i501.htm
山田氏一歩リードだそうです。
- 535 :無党派さん:02/04/02 06:03 ID:ikoAgUAb
- 6対1か・・・
- 536 :無党派さん:02/04/02 07:49 ID:/kywBr/z
- マスコミが「相乗り候補優勢」を伝えるところを見ると
どうやらマスコミは相乗り候補を落としにかかっているようだね(藁
- 537 :無党派さん:02/04/02 07:50 ID:bHDUw6al
- 共産党がかなり優勢らしいよ。
- 538 :無党派さん:02/04/02 08:18 ID:3ajBn4Vz
- >>530
土建屋にばら撒いて、財政を悪化させたのはオール与党だろ
カルトか糞ウヨか知らんが、妄想はやめろ
- 539 :無党派さん:02/04/02 08:20 ID:erbFUF12
- 民主党の責任は相当大きいな。
- 540 :無党派さん:02/04/02 08:24 ID:ojS2iROC
- 吉田教授以外にも、民主党は候補者擁立できなかったのかね。
相乗りだから白けて共産党に入れる有権者が増えるのに。
- 541 :無党派さん:02/04/02 08:50 ID:hu9RWmEf
- 今回森川に投票すれば確実に野中の政治生命は終わる。
これが、森川に投票すべき唯一の理由だ。
4年後には野中の影響力は完全に地に落ちているから
その時は森川を落選させればいいよ。
- 542 :無党派さん:02/04/02 09:45 ID:NLsC4lGq
- >>541
言えてる。
- 543 :無党派さん:02/04/02 10:44 ID:rolj8ZwK
- ここは、とにかくムネオの親分ノナカにトドメの一撃を
与えるためだけに森川に一票を入れようと思っている。
自民だけでなく老害国会議員(ノナカやアオキやエトウや
ナカソネや・・・)を駆逐しよう。
- 544 : :02/04/02 11:24 ID:6MlLS75i
- 野中は、野中一人ではないので、
日本政治に与えている悪影響は大きすぎる。
京都の責任で、野中を政治的に引退させよう。
- 545 :無党派さん:02/04/02 11:27 ID:80sGQD4h
- 4年前もさ、なんかいけるような気がして森川に入れた。
でも、あともう一歩の感じで結局負ける。
今回は違うかもね、マジ期待してきた。
今日不在者投票逝ってくるよ!
- 546 :!:02/04/02 11:30 ID:JEMvCq1I
- 京都は野中=ムネヲって構図できつつあるみたいだね。
- 547 :無党派さん:02/04/02 11:42 ID:gUAP+SaQ
- http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-04-02/09_0302.html
今度こそ野中を倒してくれ!
- 548 : :02/04/02 11:47 ID:J4Nka7qh
- 野中は、いぐさ、椎茸、ネギの産品の問題で、
中国が正しいと発言していた。
これでは、野中が推す山田に、京都の農家は投票できないだろう。
野中は、”国際口利き屋”なのだ、宗男と同じく。
- 549 : :02/04/02 11:48 ID:J4Nka7qh
- 産品 → 三品
- 550 :無党派さん:02/04/02 11:51 ID:St/LNFMJ
- 野中氏には鈴木ムネオにやりたい放題させた責任を取って、政界から引退
して欲しい
- 551 :無党派さん:02/04/02 12:02 ID:MdiDuZth
- 森川に入れる理由としては民主党に喝を入れるってのもあるよね。
横浜の時もそうだし、抽象的な国会では反自民表明しておいて、具体的な場面では
対立候補出せない民主に世論が望むものが何かをハッキリと指し示す良い機会なんじゃないの。
もし森川が当選したとしてその結果にポッポがどんなコメントするか、それを見たいと思わない?
- 552 :無党派さん:02/04/02 12:04 ID:NI2p6hhR
- >>348
松岡利勝先生の敵ですな
- 553 :無党派さん:02/04/02 12:04 ID:l9UcprAy
- >>551
激しく同意。
京都は森川でいいよ。
- 554 :無党派さん:02/04/02 12:33 ID:jM0sxlJI
-
6党相乗り山田氏が一歩リード…京都知事選
京都府知事選(7日投開票)について読売新聞社は3月30、31の両日、世論調査を実施、選挙戦の情勢を探った。
自民、民主、公明など6党推薦の前副知事・山田啓二候補(48)が一歩リード、共産推薦の弁護士・森川明候補(53)が激しく追い上げ、前京都府八木町長の中川泰宏候補(50)が続く展開。しかし、約4割がまだ態度を決めておらず、最終盤に向けた情勢はなお流動的だ。
知事選には元会社員の今田浩候補(36)を含む計4人が立候補、事実上、山田、森川、中川の3候補の争いとなっている。
31日の横浜市長選で中田宏氏(37)が政党の推薦、支持を受けずに当選したことは、「政治とカネ」を巡る疑惑が相次ぐ中、有権者の政党不信の根強さを浮き彫りにした。
今回の調査でも、7割近くが「政治倫理問題が投票行動に影響を与える」と答えており、最終盤に向けて、こうした有権者の関心にどうこたえるかがポイントとなりそうだ。
http://www.yomiuri.co.jp/01/20020402i501.htm
- 555 :無党派さん:02/04/02 12:34 ID:l9UcprAy
- 4割が態度未定って、この前の横浜と一緒だね。
- 556 :無党派さん:02/04/02 12:37 ID:4uFbJ85q
- 横浜と違うのはカルト創価が命がけで活動するとこだよ
おそらく共産党じゃあ無理でしょう
- 557 :無党派さん:02/04/02 12:40 ID:80sGQD4h
- 近所の草加ばばあが夜になると
近所を監視するの。外で立ってんの。
真っ暗な中、真夜中に。マジキモイよ。
- 558 :無党派さん:02/04/02 12:43 ID:NI2p6hhR
- 層かばばあにはネットができない
ネットの普及率にも夜カモね
(中田宏はネット戦に強かったようだ)
- 559 :地元京都新聞 山田先行:02/04/02 12:51 ID:jM0sxlJI
- 山田氏先行 追う森川氏 京都府知事選 世論調査
七日投開票の京都府知事選に向け、京都新聞社は一日、先月三十、三十一の両日に実施した世論調査に、これまでの取材を加味して情勢を探った。
今田浩候補(36)、「民主府政の会」の森川明候補(53)=共産推薦、新社会支持=、「活力京都の会」の山田啓二候補(48)=自民、民主、公明、自由、社民、保守推薦=、「京都をかえる会」の中川泰宏候補(50)の無所属新人四人のうち、
事実上、山田、森川、中川の三候補の争い。現状では、山田候補が先行し、森川候補が激しく追い上げる展開で、中川候補はやや伸び悩んでいる。
ただ、どの候補者に投票するか決めていない人が三割強あり、今後の戦いぶりや、中央政界の情勢など流動的な要素も残されている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020402-00000010-kyt-kin
- 560 :無党派さん:02/04/02 12:52 ID:jM0sxlJI
- 山田候補は、「荒巻府政」の継承・発展、改革を訴え、府議会与党や連合京都、経済界など支援を受け、組織の引き締めを強めている。
地域別にみると、府北中部などで優勢に戦いを進めているが、府南部の一部で伸び悩む。大票田の京都市では森川候補と競り合い、ややリードしている。
職業別では農林漁業で強さを見せ、管理職などにも浸透しているが、自由業で伸びに欠ける。世代別では、五、六十代の支持は多いが、三、四十代でやや弱い。
推薦政党六党のうち、公明支持層はほぼ固め切った模様。民主、社民、自民の各支持層の一部は森川、中川両候補に流れている。
- 561 :無党派さん:02/04/02 12:53 ID:jM0sxlJI
- 森川候補は「府政の転換」を前面に打ち出し、共産党や京都総評などの支援を受け、山田候補を猛追している。
地域別では、府北中部で勢いに欠けるものの、宇治市や八幡市などで善戦。また、京都市では山田候補をリードする行政区もあり、互角に近い戦いとなっている。
職業別では、商工サービス、事務・技術職で支持を集めるが、現業労働者などへの浸透は今ひとつ。年代別では、三、四十代に比較的支持が高く、六十代以上に広がりが弱い。政党では共産支持層をほぼ固めきったほか、民主、社民支持層への浸透もみられる。
- 562 :無党派さん:02/04/02 12:53 ID:jM0sxlJI
- 中川候補は「京都をかえる」をスローガンに、農業関係団体や無党派層への浸透に力を注いでいるが、保守層への食い込みが弱く、出遅れも響いている。府全域で山田、森川両候補の勢いに及ばない。
地域別では、地元の船井郡など丹波や府南部の一部で健闘している。職業別では自由業で支持が高い。現業労働者にも一定の浸透はあるが、農林漁業で伸び悩む。
年代別では二十代、四十代で比較的支持を集め、政党では自由党支持層に食い込みが目立つ。民主や自民支持層にも一定の浸透がみられる。
- 563 :無党派さん:02/04/02 13:20 ID:wsXnrEPQ
- >>530
>とにかく,共産党は公務員にカネをばら撒いて
>府の財政を悪化させることは確実だろう。
>革新知事などといわれて、公務員天国を作ってきたツケが
>今の日本をこんなありさまにしている。
あれ?蜷川が人件費カットやって財政再建したこと知らないの?
それと昔の地方自治体の公務員ってのは民間よりはるかに給与低かったんだよ。
保守だろうと革新だろうとまとまな仕事ができるだけの給与を保障しようとするのは
あたりまえだろ。かつての革新自治体だけが人件費が高かったわけでもないしね。
その上で財政との兼ね合いでリストラせざるをえないならするべきだよ。
人件費にかぎらず歳出全般にわたってのリストラをね。
蜷川はそれをやったから府職労もリストラをのんだし、府民にも人気があった。
林田、荒巻は開発事業の失敗で借金まみれになったのに
丹後リゾートも学研都市も京都市内高速も失敗を認めず事業を継続したからだめなんだよ。
だから荒巻は有効なリストラ策を打ち出せずに知事の座を投げ出した。
財政破綻の責任から逃れるためにね。
山田氏もこれを継承するっていうんだから、こいつが当選したら府財政も京都経済も
トドメをさされるのは確実だよ。
- 564 :無党派さん:02/04/02 13:22 ID:M2oCGpJf
- 530はひろむの手下の郵政職員。
放置しましょう。
- 565 :無党派さん:02/04/02 13:23 ID:1EVplrAF
- 蜷川も荒巻も大して変わりなかったね。
ただ、山田は荒巻と違い完全に野中のイヌになるので却下。
荒巻さんなら野中と副知事同期だから野中の言いなりにならなかったが。
- 566 :無党派さん:02/04/02 13:24 ID:QGOTY7WC
- >>559-562
細切れにコピペするなよ。
そのままコピペするんじゃなくて、自分で改行ぐらいしてくれ。
- 567 :無党派さん:02/04/02 13:25 ID:1EVplrAF
- >>566
奴は小沢狂信者兼野中信者です。
無視してやってください。
- 568 :無党派さん:02/04/02 13:29 ID:M2oCGpJf
- 俺はもともと保守系支持者だったが、いまの京都経済はひどすぎ。
京都に住んでいる奴はどんなけひどいか判ると思うが。
今、京都で景気のよい話など聞いたことがない。
さすがにイタリヤードみたいなベンチャーのさきがけがつぶれたのには
びっくりした。
- 569 :無党派さん:02/04/02 13:34 ID:1EVplrAF
- >>568
イタリヤードの倒産は繊維業界では予想されてたらしい。
ま、ここの社長はチョンだったらしいけど。
- 570 :無党派さん:02/04/02 13:39 ID:JUcaG/24
- 京都で共産強いといってもそれは京都市外ではそれほどではない。
つまりこれが「京都市長選挙」なら保守分裂で共産推薦候補当選だろうが、
知事選だと「京都市内ではトップだが郡部で山田候補が逆転」というのが
確率高いのでは?
- 571 :無党派さん:02/04/02 13:40 ID:1EVplrAF
- >>570
宇治・八幡は今のところ森川有利やな。
- 572 :狂参党が徳島で野党統一候補推薦:02/04/02 13:44 ID:jM0sxlJI
- 共産党徳島県委員会、大田氏を推薦
共産党徳島県委員会(山本茂喜委員長)は一日、県庁で記者会見し、二十八日投開票の知事選に立候補を表明している元県議の大田正氏(58)=無所属=を推薦すると発表した。
山本委員長は、推薦理由について「大田氏が示した『県政の汚職構造を断ち切る』という姿勢は党の立場と基本的に一致し、支持できる」と述べた。大田氏との政策協定は結んでいない。
県内政党では、これまでに民主党県連(仙谷由人代表)と社民党県連(寺前学代表)が大田氏の推薦を決めている。
◆連合徳島も大田氏推薦
連合徳島(大松長勝会長)は一日、徳島市昭和町三の県労働福祉会館で緊急執行委員会を開き、知事選に立候補する大田正氏の推薦を正式に決めた。
産別代表の執行委員二十九人が出席。大田氏の推薦は三月二十八日の政治センター幹事会で決まっており、同会での協議内容が報告された。そのうえで大田氏推薦を諮った結果、全会一致で承認された。
政治センター幹事会では、大田氏の政策が連合徳島の政策と一致している、との理由で推薦を決めていた。政策協定は結ばないという。
徳島新聞より http://www.topics.or.jp/senkyo/2002news/kenchiji/
- 573 :無党派さん:02/04/02 13:46 ID:jM0sxlJI
- 民主・社民・連合は狂惨の軍門に下ったか・・・
- 574 :無党派さん:02/04/02 13:46 ID:1EVplrAF
- >>572
野党統一候補なら自由党も推薦しろよ。
共産と組むのが嫌なら、国会での野党共闘も止めればよい。
言動が絶対に一致しない政党、それが「ザ・自由党」。
- 575 :無党派さん:02/04/02 13:48 ID:1EVplrAF
- これで自公保+諸派(自由)の候補が野党候補に負けたら
諸派(自由)は自公保以上に大恥かくね。
- 576 :無党派さん:02/04/02 13:48 ID:QGOTY7WC
- >>572
スレ違いのコピペしてんじゃねぇ!
小沢狂信者は死ね!
- 577 :無党派さん:02/04/02 13:48 ID:RlN/GaAw
- >>572
共産党も勝ちにくる柔軟性を示し始めたか。
自民党にとっては一番困るシナリオ?
まぁ非共産野党支持者が共産党に拒否感示さなければ、の話だけど。
- 578 :無党派さん:02/04/02 13:50 ID:1EVplrAF
- 共産アレルギーを消すためには、共産は敢えて推薦出さない方がいいね。
で、裏で票を集めると。
- 579 :無党派さん:02/04/02 14:37 ID:Ox0UH1sl
- 石原は今日どこで応援演説するの??
- 580 : :02/04/02 14:52 ID:FU9aI8DW
- >>570
何言ってるの?
京都市内より、府下の某市を見てみろよ?
昔、唯一、小選挙区で叫惨党候補が勝ったところがあるだろ?
- 581 :無党派さん:02/04/02 15:22 ID:Ox0UH1sl
- (虚偽事項の公表罪)第235条
当選を得させない目的をもつて公職の候補者又は公職の候補者となろうとする者に関し虚偽の事項を公にし、又は事項をゆがめて公にした者は、4年以下の懲役若しくは禁錮又は100万円以下の罰金に処する。
- 582 :無党派さん:02/04/02 15:26 ID:IsKYxFeL
- 陰陽道の奥の手、京都封じの呪文、どれを使おうかな?
共都封じ=共産党封じ もりもりかかうぇ、おちーれ
凶都封じ=野中封じ やまやまホモモB、おちーれ
狂都封じ=創価封じ やまやまホモモ池、おちーれ
侠都封じ=任侠封じ なかがわん893、おちーれ
驚都封じ=リーマン封じ びっくりいまだ、おまーだれー?
- 583 : :02/04/02 15:33 ID:FU9aI8DW
- ここは、森川凶惨党の広報板か?
あの、最悪蜷川不正に、戻るくらいなら、
残り少ない野中の圧政とかいうのも耐えられるよ。
あの、凶惨暗黒時代に戻るのは、ごめんこうむるね
どうせ、下部組織の暴走と言い逃れるだろうけど
選挙公示2週間以前から、夜中の9時に大声で
森川!森川!とやられて、こっちは仕事の邪魔なんだよ。
凶惨なんか、土台、嘘つき集団なんだからさ
それを、わからない奴はDQNだね。
- 584 :無党派さん:02/04/02 15:35 ID:S5/5dum1
- まぁそれくらい野中は嫌われてると言うことじゃないでしょうか。
- 585 : :02/04/02 15:38 ID:FU9aI8DW
- あほらしい、凶惨いれるくらいなら、棄権しろよ
当選するまでは、やれ府民の為だとか、正義だとか
おためごかしに言うくせに、もし当選したら
凶惨党員と、民商だけが、甘い汁を吸うという
凶惨利権構造にかわるだけなんだからさ。
昔の凶惨利権構造にありついていたのが
今の、京都の凶惨党の主軸なんだからさ。
- 586 : :02/04/02 15:40 ID:FU9aI8DW
- 別に、野中なんてどうでもいいけど
野中の選挙区では、沈黙を守る
野中の支持層というのは、相当いるぜ?
ここで、書き込む連中は、野中嫌い(俺も嫌いだけど)
が大多数だけど、実際選挙区では、信者は多いぜ?
- 587 :無党派さん:02/04/02 15:40 ID:zd3Yg8TY
- >凶惨党員と、民商だけが、甘い汁を吸うという
団体名を替えればそのままどっか別の政党にも当てはまりそうなところが、今日の政治の状況を反映しているような気がします。
- 588 :ID:FU9aI8DW:02/04/02 15:42 ID:I7jYAmz6
- 以上、創価学会からのお知らせでした。
ID:FU9aI8DW
- 589 :無党派さん:02/04/02 15:43 ID:zd3Yg8TY
- warawara
- 590 :無党派さん:02/04/02 15:50 ID:TQ5xEvCZ
- 共産党の候補が当選しても迷惑受けるのは京都府民だけで済むが
野中系の候補が当選したら日本国民全体が迷惑受けることになるぞ。
日本が滅んでも京都が生き残ればよい、などと考えてるのなら
野中系候補に投票すればよい。
- 591 :無党派さん:02/04/02 16:06 ID:gPlEM5ND
- 共産府政になって、ほんとに京都府民が迷惑したのなら
、京都新聞の調査で共産の支持率が11%もあるわけないでしょ。
京都で共産の支持率が高いというのは、少なくとも蜷川府政が、そこまで
悪いものではなかった証拠だと思う。
ほんとに迷惑したのは利権にすがっている自民党(野中)じゃないの?
創価学会も、もうちょっと京都の実状を考えて反共攻撃なりをしてほしい。
- 592 :無党派さん:02/04/02 16:06 ID:ecwkunK6
- >>585
もし棄権=投票に行かないという意味ならDQNだ。
入れたい候補がいないなら白紙投票だな。
- 593 :無党派さん:02/04/02 16:10 ID:2aYv49pz
- >>592
それもどうだろう?
現状に満足なら山田
現状に不満なら森川、中川、今田のいずれか
- 594 :無党派さん:02/04/02 16:12 ID:TQ5xEvCZ
- >>593
なら森川だな。
もっとも、坂口力先生の貴重な髪の毛を一本分けてくれるなら
山田に投票してやってもいいぞ。
- 595 :無党派さん:02/04/02 16:19 ID:bp/aoGA/
- ま、棄権を勧めるような人間に、政治を語る資格はないわな。
- 596 :無党派さん:02/04/02 16:22 ID:lsALQn5h
- 投票率が低下して喜ぶのが誰かってことを考えるとねぇ。
- 597 :無党派さん:02/04/02 16:30 ID:TQ5xEvCZ
- >>596
逝け駄太作大先生でしょ(w
- 598 :無党派さん:02/04/02 16:31 ID:2aYv49pz
- 山田を見てるとリモコン人形としては合格かもしれないが
自分で考えて動いてる気がしないんだな
- 599 :無党派さん:02/04/02 16:38 ID:Q83gCicT
- 官僚出身って今の時代じゃねぇ。
- 600 :無党派さん:02/04/02 16:42 ID:krfE+L15
- ムネオをかばう公明党、野中に鉄槌を
- 601 :無党派さん:02/04/02 16:42 ID:2aYv49pz
- 自己責任の時代と言いながら相乗りではね。
官僚も相乗りだから出るんだろう。
最悪落選してもどこか特殊法人に引取って貰えるから出るんだろう。
どうも危機意識欠如だね。
- 602 :無党派さん:02/04/02 16:48 ID:clbezD/7
- の中はいいって分かんないのか
- 603 :無党派さん:02/04/02 16:49 ID:Ox0UH1sl
- 選挙前日の夜中はビラ撒き部隊が出動か??
証拠抑えで寝ずの番
- 604 :無党派さん:02/04/02 17:14 ID:IzmNCZ3j
- 武部農水相の辞任を要求=野中自民党元幹事長ら
自民党の野中広務元幹事長は2日午前の党総務会で、
BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)への対応の遅れが指摘される
武部勤農水相の責任問題について
「10年前のことでわたしの責任ではないと言っているようだが、
これがまた批判される。国民に分かりやすい処置をしっかりやらな
いと選挙に影響する」と述べ、辞任を求めた。
そのまま、鈴木宗男問題に直結する。
鈴木宗男も辞任すべきである。
- 605 :無党派さん:02/04/02 17:17 ID:S8DzNxHt
- もし共産党が勝ったらかなり自民党が痛いぞ。。
- 606 :無党派さん:02/04/02 17:19 ID:2aYv49pz
- >>604
武部が畜産関連の族議員の関与を発表しようとしたからって
それはあんまりだよ
- 607 :無党派さん:02/04/02 17:22 ID:6A2fA+sW
- 望みはひとつ、野中の葬式
- 608 :無党派さん:02/04/02 18:06 ID:cLjCAvk8
- またage
- 609 :無党派さん:02/04/02 18:09 ID:PGzv8zXF
- 小泉劇場一層楽しみたい京都の有権者は森川候補へ
- 610 :無党派さん:02/04/02 18:10 ID:IzmNCZ3j
- http://www.koushikikin.or.jp/yakuinn.htm
農林族議員はすぐ辞めろ。
中川泰宏も皆辞めろ。
- 611 :同和対策事業特別措置法失効記念:02/04/02 18:11 ID:pDMbxlVd
- もう部落民がやりたい放題できる時代は終わった!!
- 612 :無党派さん:02/04/02 18:14 ID:EjKFNj+T
- >>611
やりたい放題はできないだろうけど
まだ、好きなようにやれるヤツも居るみたいだね。
ムネヲにセル塩貸している大阪のヤツとかサ。
ノナカもそろそろ逝ってくんねぇ〜かなぁ
- 613 :無党派さん:02/04/02 18:25 ID:8q0SlUOE
- >>598
コピー
京都はダメダメ。
保守系突然出馬のN川は野中と同じヤクザつながり。
町長をしていたヤギ町は野中王国の首都みたいなもの。
昔は野中とタッグを組んでいたが、跡目争いで野中に見放され、
恨みはらしで出馬したらしい。ただの田舎ヤクザの親分である。
共産党か、ヤクザか・・・究極の選択です。
野中の推す自治官僚、先日のテレビでポツリと
「勝たなきゃならないから、ぼくも辛いんです・・・」だと!
操り人形まるだし!
京都は最低。真っ直ぐなやつが出馬したら、絶対殺されるのだ。
マトモな候補者は、家族が絶対反対して出られない。
- 614 :無党派さん:02/04/02 18:26 ID:9NRRnDa8
- と言うことで共産党へ
- 615 :無党派さん:02/04/02 18:30 ID:IzmNCZ3j
- >613
京都はそんな恐ろしいところなのか?
- 616 :無党派さん:02/04/02 18:41 ID:PMuRN69j
- 寺前巖が当選した京都3区は(京都市伏見区 向日市 長岡京市 乙訓郡)
向日市は共産党市議が8人いる
- 617 :無党派さん:02/04/02 18:47 ID:gPlEM5ND
- 向日市の前回、現職新人の一騎打ちだったときの森川の得票が47.33%
で、今回は与党の分裂と新人対新人もあって、この地域では、多分森川が
勝つと思われる。
- 618 :無党派さん:02/04/02 18:51 ID:cT8LC2jm
- こんな時こそ、日本國独立の父・齋藤ハル義先生が御出馬下されば・・・
- 619 :無党派さん:02/04/02 19:02 ID:8ItYkwjj
- >>618
それ誰?
- 620 :無党派さん:02/04/02 19:07 ID:PMuRN69j
- >>619
http://www04.u-page.so-net.ne.jp/xa2/hamada/kimama.html
- 621 :無党派さん:02/04/02 19:09 ID:2aYv49pz
- マッカーサーから権限を貰った齋藤先生なら
- 622 :無党派さん:02/04/02 19:12 ID:tjiqsMu0
- 野中王国へようこそ!
- 623 :北野誠保存会:02/04/02 19:44 ID:pDMbxlVd
- 斎藤先生を推してるサイキッカ−はラジオ板へ帰れ!
- 624 : :02/04/02 19:52 ID:hb9Hxl/c
- 野生の王国へようこそ!
- 625 :無党派さん:02/04/02 19:53 ID:L0ulk1/e
- >>595
それは言えてる。
少し前にありましたね。どこかの国の首相が、高い投票率は選挙に不利
と知って、「無党派の皆さんには家で寝てもらって…」と、棄権を薦め
ていたのを。
この板にも似たような奴が紛れ込んでるな。
- 626 : :02/04/02 20:34 ID:bGBWcfKQ
- 四条河原町で、
慎太郎が、
政党は関係ない、と言っていた。
横浜市長選の結果を、石原は肯定していた。
小泉も、応援していたから、政界は複雑だ。
- 627 :無党派さん:02/04/02 20:36 ID:jM0sxlJI
- 慎太郎は使えないな 自民党も終わりだ
- 628 :無党派さん:02/04/02 20:41 ID:HNvToUh4
- ムネオを守る野中、公明党に鉄槌を
- 629 : :02/04/02 20:48 ID:3xbtl6VH
- >>627
野中のどこが自民党だ。
京大の教授が、野中さんは社民党とテレビで言っていた。
- 630 :無党派さん:02/04/02 21:06 ID:YqzTOUS1
- sage
- 631 :無党派さん:02/04/02 21:12 ID:w03Mi2wp
- 野中は同和の人間を踏み台にして出世してきた男。
また蜷川時代にも、予算案に反対したことは一度もない。
この男ほど言動不一致な政治家もいない。
- 632 :無党派さん:02/04/02 21:16 ID:w03Mi2wp
- http://www5.ocn.ne.jp/~nonaka-h/sub1.htm
愛のない社会は暗黒であり
汗のない社会は堕落である
これって正に野中自身のことだ(藁
- 633 :無党派さん:02/04/02 21:25 ID:CfbYhXci
- 本質から外れるが、
黒地にピンク文字(蛍光色の黄文字)のポスター・看板・たすきetc. で本当に勝つ気あるんですかねぇ?
あれって、何度見ても風俗のピンクチラシにしか見えないのですが・・・
単なるひろむちゃんへの嫌がらせで出馬しただけなのかなぁ?
- 634 :無党派さん:02/04/02 21:48 ID:rJPlpEhe
- 共産党以外は全て相乗り。日本一狂っている京都を扱った本が1位に!
http://www.nikkansports.com/osaka/oet/best10.html
同和利権の真相 マスメディアが黙殺してきた、戦後史最後のタブー!
http://www.takarajimasha.co.jp/betaka_real/4796626557.html
評価スレ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/rights/1014951836/l50
- 635 : :02/04/02 22:38 ID:NsN2IpqC
- N川が、車に乗って、必死にかけずり回っていた。
実質的な京都市内デビューだ。
ここで、一票でも多く獲得しておかなくては、
今後の選挙に影響してくる。
N中氏の娘婿が、後継人とすると、市会議員の二之湯氏も面白くないだろう。
- 636 :無党派さん:02/04/02 23:03 ID:gPlEM5ND
- 山田だけは絶対に嫌だね。個人というより、創価・野中を始めとする取り巻きが
見ていて耐え難い。
- 637 :無党派さん:02/04/02 23:06 ID:jM0sxlJI
- 朝日新聞「4/1〜2日調査」・・・支持40% 不支持44% 自民党支持率25%
毎日新聞「3/30〜31日調査」・・・支持46% 不支持38% 自民党支持率25%
共同通信「3/28〜29日調査」・・・支持44.8% 不支持39.3% 自民党支持率27.9%
読売新聞「3/23〜24日調査」・・・支持50.6% 不支持40.2% 自民党支持率31.0%
日経新聞「3/22〜24日調査」・・・支持48% 不支持39% 自民党支持率35%
小泉内閣支持率と自民党支持率が急落してるからまだ分からない
- 638 :無党派さん:02/04/02 23:29 ID:envwsicM
- 心配しなくても山田が勝つだろ?
横浜よりも楽な選挙戦のはず。
まあ、投票率が65%超えたら森川が勝つだろうけど、天気予報悪そうだし。
- 639 :無党派さん:02/04/02 23:30 ID:jM0sxlJI
- ↑根拠がない
- 640 : :02/04/02 23:41 ID:2arzt6EG
- 最新マスコミ調査はあった?
- 641 :無党派さん:02/04/02 23:47 ID:x0NZh/TR
- 京都財界のドン
http://www.kyocera.co.jp/event/inamori/image/portraito.jpg
- 642 :無党派さん:02/04/02 23:48 ID:2aYv49pz
- 今のままなら山田が勝つだろうね
だって参考人質疑をズラしたのも、何も起こらなければ
勝てそうだからだろう
でも、4年前の参議院選挙は週末に流れが変ったからな
- 643 :無党派さん:02/04/02 23:54 ID:If/UkU3Z
- 今日石原都知事が来るというので四条河原町に行ってきました。
すごい人込み。
何を語るんだろと思ったら、山田候補の応援演説でした。
内容はというと終始共産党批判。
共産党候補も自民批判ばかりですからお互い様ですけどね。
- 644 : :02/04/03 00:07 ID:yQVAyH2R
- >>643
京都は、渋谷の様な適当な場所がない。
歩道が人でいっぱいになる。
- 645 :無党派さん:02/04/03 00:11 ID:crQA8YkK
- >>643
石原って、官僚の知事は駄目だって言ってなかった?
片山鳥取県知事を名指しで批判する際に官僚は駄目だって言ってたよ。
そう言えば、高秀横浜市長も応援してたな。
- 646 :無党派さん:02/04/03 00:22 ID:1h+NsT3a
- >>645
慎太郎は実はいいかげん。
- 647 :無党派さん:02/04/03 00:22 ID:48+n3XUf
- >>645
そんな事より何より共産は嫌だって事じゃないの?
- 648 :2ちゃんねる勝手連:02/04/03 00:24 ID:LqSmZu4F
- とにかく投票に行こう!
- 649 :2ちゃんねる勝手連:02/04/03 00:26 ID:LqSmZu4F
- 石原慎太郎はすごかったらしい。人混みが!
それに負けない有名人のコネはないの?
黒柳徹子さんとか(この人来て欲しい!)
ヤッシーも。
もちろん、森川明の応援にだよ。
- 650 :無党派さん:02/04/03 00:30 ID:AtZV/Q+H
- 公明党が斜め後ろぐらいから小泉に切りつけましたね。
横浜市長選で連立与党の押した候補は負けたものの
出口調査での公明のマシーンの強さは健在。
マシーンへのご褒美、有権者へのデモンストレーション
自民が弱ってる所でキャスティングボード争いと思われるのだが…。
図らずも連立与党による自浄の可能性を示してしまった。
このまま武部農相更迭となれば、
自民支持層や無党派層の票が自民に戻ったり流れたりする可能性もある。
もし京都で自民が勝つ事になると、
思わず野中が息を吹き返し、ムネオが追求を逃れるのはもちろん、
新潟でも「あんなに苦境の京都で勝った」と自民追い風が吹く可能性がある。
(和歌山は正直分からないスマソ。
個々人の思惑とは違うのだけど全体として自民に上手い具合に進んでいるみたいな。
この京都府知事選が天下分け目になるかも。
- 651 :2ちゃんねる勝手連:02/04/03 00:32 ID:LqSmZu4F
- ヒロム→ムネオ(おまけにコウイチ、武部や小泉も)
なんとしてもぎゃふんと言わせたい
- 652 :無党派さん :02/04/03 00:47 ID:9JMhVvOy
- 不在者投票に行ってきたわ〜♪
迷ったけど、新しい風をちょっぴり期待して森川タンに入れちゃったわ♪
- 653 :無党派さん:02/04/03 01:05 ID:+ic67qeZ
- どうでもいいけど、なんで東京都知事の石原氏が地方選挙に口出ししようとするのかが理解できない。
東京はほったらかしですか?そのうち銀行税訴訟の賠償問題で住民からも訴えられるよ。
- 654 :無党派さん:02/04/03 01:17 ID:WqXJsY7x
- 中川ってどうもなあ・・・
俺、大阪府民だからどうでもいいけど。
先週の土曜、淀の場外発売で宮記念買いにいった帰り、
淀駅前の踏み切りで中川が頑張ってたのを見た。
けど、あの顔で府知事はチョット・・・
親子連れに握手求めてたけど、子供ビビッて泣いてたぞ。
- 655 :2ちゃんねる勝手連:02/04/03 01:17 ID:LqSmZu4F
- 京都は東京と別の道を行かなきゃ。
アンチ東京が京都の良さだよ
- 656 :無党派さん:02/04/03 01:18 ID:WqXJsY7x
- >>654
間違った、先々週か。スマソ
- 657 :無党派さん:02/04/03 01:22 ID:9YnZ8Y0o
- 石原、何のかんのいっても、知事連合みたいの作って
一緒にやろう、俺が親分って、いつもの調子よ。
- 658 :無党派さん:02/04/03 01:25 ID:0cu+tPQd
- だから誰に入れりゃあいいのさ?
自民と社民と共産は絶対いやだよ
森川は まえお風呂にはいってるときに
間の抜けた声のオッサンが電話かけて口はさませず、
クドクドしゃべったから腹たつよ
- 659 :無党派さん:02/04/03 01:32 ID:VbDMVGAG
- 絶不調の自民
絶好調の共産
そして京都は共産党発祥の地
宗男の件で野中の威光は地元でも相当落ちてるらしいし。
- 660 :無党派さん:02/04/03 01:35 ID:BgpFrBhe
- J市長を長年つとめた今西が以前
まけたのは NO中の機嫌をなにかで損ねたからだってな
Dの野中はオソロシイ・・・
- 661 :無党派さん:02/04/03 01:37 ID:IoC3NhE4
- 石原は活況だから、とにかく共産党アンチ。それは一応一貫してるけど
野中はようわからん。
口をきわめてののしったり、持ち上げてみたり。
とにかく信用したらいかんね。彼は。
- 662 :無党派さん:02/04/03 01:38 ID:v/ZqPWqI
- 自民と社民じゃ無党派から嫌われるわな
- 663 :661:02/04/03 01:40 ID:IoC3NhE4
- >653
石原は共産党がきらいだから、共産党が勝ちそうな京都に乗り込んだんでしょ
とにかく共産党への敵意が彼の政治活動エネルギー源の半分だから。
(あとは反米)
- 664 :無党派さん:02/04/03 01:45 ID:+ic67qeZ
- 自民党と公明党の推薦するY田氏が勝つと、永田町の橋本派と公明党も息を吹き返して、加藤・ムネヲ問題はうやむやに…というのはありそうだな。
- 665 :無党派さん:02/04/03 01:51 ID:crQA8YkK
- 有り得ないが、中川だと野中が失脚だけで青木の独裁か
4年間は我慢して共産党に任せて、4年後に吉田に将来を託そう
- 666 :無党派さん:02/04/03 02:13 ID:AlyE97HR
- 知事選取ったら
志位は京都選出議員に
委員長譲れや。
- 667 :ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡:02/04/03 02:55 ID:sHG0Hrm1
- >>665
野中が失脚するなら、中川を応援するぞ。
- 668 :無党派さん:02/04/03 02:59 ID:sFq/mhdy
- 石原が応援演説したら、自民は負けるんじゃないかな。
勝った知事選は、長野も千葉もどこも、慎太郎の応援を得てはいない
よな。
- 669 :kinji:02/04/03 03:57 ID:m9NKU0w6
- 世論調査を見るとある程度予想さえた展開です。個人的には森川氏に勝利してもらいたいです。
まあ森川氏が民主党支持者の多い府南部で健闘してるのはあかるいニュースです。
石原氏の反共攻撃はいつものことながら反発しか感じません。中川氏への票がどう回るか
いわゆる保守の票も気になります。これからあるであろう徳島の知事選の影響もあります。
ぜひ相乗り知事の敗退を望みます。
- 670 :無党派さん:02/04/03 04:06 ID:xFYmESm2
- おれが京都府民だったら、民主党が将来的に自民党と相乗りしない
ように牽制する意味で森川に入れるな。
- 671 :無党派さん:02/04/03 04:08 ID:crQA8YkK
- >>670
(・∀・)ソレイイ
- 672 :無党派さん:02/04/03 04:13 ID:sFq/mhdy
- >>670・671
選択肢は、限られているんだよね。
- 673 :無党派さん:02/04/03 04:20 ID:6mVpr6Xf
- 次は阪南詣を棚に上げて、武部を辞任に追い込む野中、宗男、江藤、亀井の
巨悪を暴いて下さい。>文春
- 674 :無党派さん :02/04/03 04:30 ID:STQKtOJN
- 青環法の黒幕、野中が失脚するなら誰だっていいぞ!
京都府民よ!
青環法に反対なら今こそ立ち上がれ!
- 675 :無党派さん:02/04/03 05:07 ID:MbpRG0di
- >>669
思ったより、中川が農林漁業層を固められていないみたい。
半数程度が山田支持。
世論調査の結果を受けて、多分、中川は農協票の猛烈な引き締めを
するだろうから、山田の票もある程度は目減りするだろうけどね。
ただ、森川が勝ちたいのなら、無党派層の7割(悪くても6・5割)
はなんとしても取っておきたいだろうから、佐々木議員を5〜6日に
呼んだり、出来る限りのことをしなきゃ。で、投票率頼み。
石原は平日の昼間に来たってあまり影響はないと思う。
動員かかってる場合が多いの違うかな。
- 676 :無党派さん:02/04/03 05:09 ID:NJBjXlrS
- >>675
公明支持のおばちゃんとかね、たくさんいるんだよね、こういう場所には。
- 677 :京都村民:02/04/03 06:48 ID:p7MPPwV8
- >>635
娘婿が後継候補とは初耳だなあ。
二之湯への義理立てで山本直彦を干したばかりなのに。
ちなみに野中の甥っ子は公金横領疑惑の真っただ中にあったりして。
- 678 :無党派さん:02/04/03 07:36 ID:0nyNZNbN
- 共産党は大嫌いなので絶対に入れたくない
自民は支持するけど、今回は批判票ということで他の候補に入れるかな。
そういや後二人ぐらい候補者がいたような気が、、、
- 679 :無党派さん:02/04/03 08:01 ID:/utoASIu
- >>678
いまだくんに
- 680 :無党派さん:02/04/03 08:03 ID:R0OeUMWq
- 石原、案外やる気なくてアリバイ作りで演説しただけなのかも
- 681 :無党派さん:02/04/03 09:25 ID:Vlp2nfti
- >677
二之湯への義理立てで山本直彦を干したばかりなのに。
ちなみに野中の甥っ子は公金横領疑惑の真っただ中にあったりして。
詳しくご説明願います。
- 682 :無党派さん:02/04/03 09:37 ID:JuOI1iMl
- >>680
野中への義理立て程度の内容だったよ。
終始共産党の悪口と「京都は文化の中心」だけ。
むしろ場所の選定を誤った山田選対萎え。
- 683 :無党派さん:02/04/03 10:29 ID:3TrABHg9
- 自由党支持層が山田じゃなくて中川に行ってるみたいだから意外に票を取るかもしれない
接戦になったら山田は苦しいかも
- 684 :無党派さん:02/04/03 10:54 ID:65sF6agX
- ムネオをかばう野中を次の選挙で落とせーーーー
- 685 : :02/04/03 12:05 ID:oP6yTi41
- >>591
ちゃうね、11%だっけ?その数字は、いまだに
凶惨党の呪縛から逃れられないでいる人か、
凶惨党の利権にどっぷりつかっている人の数だろ?
>>588
はあ?凶惨党の連中って馬鹿?
俺は、創価も嫌い、あのタカリ体質には虫唾が走るけど?
凶惨党の奴って、凶惨嫌いな人間は、創価と一まとめに
するしか能がないらしい(藁
京教組のきちがいどもが、走り回ってるよ。
新学期の準備より、選挙が大切らしい。
そういえば、他所の学校の先生が、いきなり他校の
卒業式の正門出たところで、森川のパンフ
配ってるのは、京都らしい光景だったな。
凶惨森川で、暗闇の世界に陥るより
もって、あと2.3年の野中の弊害の方が
まだましだね。
凶惨は、自党の政策の危うさ、非現実性を
隠し、府民の中にある、あの蜷川暗黒時代への
反省、軽蔑が、反森川に流れるのを恐れて、必死に
地方レベルではあんまし関係のない、ムネヲだの、公明党
だのの話題で、煽るけど。
その汚さは、実に凶惨らしく、醜くどすぐらいね。
- 686 :もと京都府民:02/04/03 12:32 ID:XjyUm73X
- まぁ野中を嫌うのはわかるけど、共産府政はマジかんべん。
議会勢力としては評価するし、同和利権への対決姿勢は評価するけど、
行政の長にはなって欲しくないね。蜷川時代の再来は恐ろしい。
いまは府民じゃないけど、友人知人親戚が被害をこうむるのは嫌。
- 687 :無党派さん:02/04/03 12:39 ID:N8GZng64
- 蜷川暗黒だとか停滞と混乱だとかって一生懸命言ってる人は
たくさんいるけど、何がどう駄目だったかを具体的にあげてくれる
人っていないんだよなあ。野中さんや西田さんの演説も聞いたけど
蜷川や強酸党の政策のどこがどうだめで、自分たちはこうすべきだと
考えていたという話は聞けなかった。
せいぜい強酸党が勢力を伸ばした(議席とか赤旗とか)ことが
けしからんということしか言わないんだもんなあ。
それって単なるひがみ?自分たちの勢力がのびたり、利権にありつけたら
それでいいんかい?と感じますね。だから府民不在の権力闘争だなんて思われるんだよ。
政治家なら政策であらそってほしいっす。
- 688 :無党派さん:02/04/03 12:40 ID:LqSmZu4F
- 共産が嫌いと言うぐらいなら、わかるけど。共産が大嫌いとボロクソに言ったり、
昔の共産は、どうだったとか本当か嘘か、よくわからない話をする人ほど馬鹿そうな人は
いないね。昔は、どうだったかなんて知らんが、こんだけ不況で汚職まみれの世の中なんだから
みんなが聞きたい事は昔がどうのこうのじゃなくて今なんだよ。
創価学会なんて今も無茶苦茶だろ。
- 689 :無党派さん:02/04/03 12:41 ID:kg7kAn1j
- 決して共産党好きじゃないけど、野中に比べればマシ。
- 690 :無党派さん:02/04/03 12:43 ID:LqSmZu4F
- それと、創価は本当か嘘かわからないことを書きすぎなんだよ。
もうちょっと短文にしてくれないと読みにくい。
- 691 :ID:oP6yTi41:02/04/03 13:17 ID:ZEk051lu
- ごめんなさい、池田先生から言われたとおりにしてしまいました。
本当に大人げないことをして、空しさも感じています。
ID:oP6yTi41@創価学会
- 692 :〜〜:02/04/03 13:27 ID:AfbTKs0E
- >>686
蜷川府政の時、野中氏は彼の政策を支持してたみたいだよ。
蜷川暗黒とも言われるけど社会保障はまずまず安定してい
たみたい。蜷川氏はそんな悪いことをしたひとなの?
- 693 : :02/04/03 13:29 ID:1HjUd98H
- Y田になれば、最中支配が続く、
M川であれば、四年後に吉田と一騎打ちする。
こちらの方が、民主主義により近い。
- 694 : :02/04/03 13:45 ID:v1g7Ec0f
- ストップ野中山田
- 695 :無党派さん:02/04/03 14:38 ID:3TrABHg9
- 終盤情勢の調査は横浜市長選の結果が分かる前のこと
マスコミの中田祭りで まだ決めていない層40%、野党支持層などが共産支持に傾いたのでは?
さらに武部/小泉と橋本派公明の武部問題でのゴタゴタで 山田の風向きが悪くなった。
- 696 :無党派さん:02/04/03 14:41 ID:XjVSQTzU
- 野中は売国奴金丸信のミニチュア版。
金丸失脚で政界の流れは大きく変わった。
今度も野中失脚で流れを変えよう。
- 697 :無党派さん:02/04/03 14:43 ID:cEn9yrBr
- 石原さんは反感かっちゃったね
野中さん猿知恵もたいしたことないじゃん
- 698 :無党派さん:02/04/03 14:51 ID:UagucxrB
- 武部農相の問題が再燃している。
これもすべて京都府知事選挙のため。
野中広務と公明党の神崎代表は30日、京都で、加藤問題、武部問題を打ち合わせ。
否決した武部問題を取り上げることで、現在窮地に立っている京都府知事選挙で、
野中に反旗を翻して立候補した中川京都JA中央会会長の後ろ盾の「農協」に圧力を
かけるのが狙いだと考える。
BSE問題は、食品表示も大きい問題であり、厚生労働省の責任もある。
野中といい、神崎といい、自分勝手なことばかり主張する政治家はもういらない。
この辺が、野中の頭のおかしいところだと思う。
小泉首相には、抵抗勢力に最後まで抵抗していただきたいものである。
この際、野中をつぶせ。
小泉、頑張れ。中田宏氏が横浜新市長になってよかった、よかった。
- 699 :無党派さん:02/04/03 14:55 ID:XjVSQTzU
- 慎太郎が応援しても必ず勝つわけでもないからね。
昨年の秋田知事選(村岡センセイの地元)や
今回の横浜市長選がそうだろう。
慎太郎が京都に来たのも、野中に対する形だけの礼儀でしかないだろう。
共産佐々木憲昭の方が影響力は大きいだろう。
- 700 :無党派さん:02/04/03 15:05 ID:IxLIwnar
- >698
野中も自分が声高に言うと反発があるのを予想して、神崎にわざわざ記者会見させて
武部に責任を取るように言わせていたが、坂口厚生労働大臣が言っていたように
首がいくらあっても足りないと思う。
坂口厚生労働大臣は、ヤコブ病、診療報酬、BSE問題など、一言居士ぶりを発揮している。
神崎も厚生大臣をしていたが、ぱっとしなかったなあ。
公明党の代表も坂口力に代わったほうがいいのではないか?
実力は神崎より、坂口のほうが上だぞ。
- 701 :スナフキン:02/04/03 15:16 ID:0A8fkC6B
- 横浜市長選がどのように影響するんだろうか?逆に危機感をもった保守バネが強力に働いて
て山田氏に有利に働いたりしないのだろうか?
- 702 :無党派さん:02/04/03 15:17 ID:XjVSQTzU
- >>700
禿同。
坂口って公明党の大臣とは思えないくらい良識的だ。
野中の言いなりにならないだけでも神崎や冬柴犬よりマシだ。
- 703 : :02/04/03 15:23 ID:xivXjXF7
- ここの板を見てると、共産党の連中の
今回の選挙にかける意気込みわかるね。
この選挙で負けると、京都での地盤沈下に
歯止めがかからないと思ってるんだろうね。
●●●●●●●京都府知事選挙/共産党広報板●●●●●●
とでも、この板改名したら?(爆
- 704 :無党派さん:02/04/03 15:27 ID:XjVSQTzU
- >>703
野中工作員ハケーン!
- 705 : ID:xivXjXF7:02/04/03 15:27 ID:Wrw/vuag
- 以上、創価学会からのお知らせでした。
ID:xivXjXF7
- 706 :無党派さん:02/04/03 15:29 ID:wHL3W6dD
- うーん、共産党の支持者だけなのかなぁ?
相乗りに辟易って批判票かなり出そうなんだけど。
- 707 :無党派さん:02/04/03 15:29 ID:XjVSQTzU
- 公明党の代表は神崎だが、総裁は野中だろう。
名誉総裁はもちろん池田太作センセイ。
- 708 :無党派さん:02/04/03 15:29 ID:fCxatQT/
- >>702
神崎→公明党随一の野中とのパイプ
坂口→公明党唯一の小泉とのパイプ
- 709 :無党派さん:02/04/03 15:36 ID:32lXv0MS
- なんか、共産の工作員、創価信者ともに必死みたいで(w
どっちの支持者でもないけど、今回は森川。
理由、なにか変えて欲しいから、今までの路線変えてくれそうだから。
相乗りににもガッカリ。野党には候補者立てて欲しかったのに!
それで一番当選に近そうな人って森川しかいない。
しょうがないから入れるんであって、共産支持じゃない。
- 710 :無党派さん:02/04/03 15:48 ID:5tGREoTe
- 京都市議会 定数72
自由民主党京都市会議員団・23人
日本共産党京都市会議員団・20人
民主都みらい議員団・13人
公明党京都市会議員団・13人
フレッシュ京都市会議員団・2人
京都21市会議員クラブ・2人
- 711 :無党派さん:02/04/03 16:10 ID:yTHxqxJt
- 解同および系列職員を撲滅するためには
だれに投票すればよいですか?
- 712 :無党派さん:02/04/03 16:13 ID:6qkXx3wR
- >>711
それだけの理由なら共産でおつりくるやん…
- 713 :無党派さん:02/04/03 16:13 ID:4GKRZB46
- 共産党は2ちゃんねるは完全無視だろう
今の共産板見ればわかる
- 714 :岡山県同和対策室(実は解同)がひろゆきに会いに来た過去有り:02/04/03 16:23 ID:/mEgrS4s
- 解同、全国連、創価は2ちゃんねるに敵意剥き出しだけどね
- 715 : 無党派さん:02/04/03 17:07 ID:ToChIFcc
- 蜷川,共産暗黒府政が再び・・・・・鬱だ。
府内のインフラの遅れがあの時代に起因しているのに。
- 716 :無党派さん:02/04/03 17:12 ID:CIVyQumf
- vs野中 している小泉に応援する意味で森川に一票!
- 717 :無党派さん:02/04/03 17:17 ID:32lXv0MS
- >>715
府内のインフラって具体的になに?
- 718 : 無党派さん:02/04/03 17:33 ID:di69cZEL
- 先ず,道路。
- 719 : 無党派さん:02/04/03 17:39 ID:di69cZEL
- 共産党に投票を頼んできた,高校時代の知り合いが
道路より福祉,福祉って言ってたな。
「憲法を暮らしの中に生かそう」
なんて垂れ幕がふ庁舎にでかでかとかかっていたな。
- 720 :無党派さん:02/04/03 17:41 ID:44y87ROB
- >>719
垂れ幕って今?
- 721 :京都村民:02/04/03 17:42 ID:5ovAIAN4
- >>681
遅レスですまぬ。
前々回参院選のとき、自民公認は二之湯智京都市議が有力だった。
二之湯は言うまでもなく野中の子分だ。だが、府連段階で府議の
山本直彦に公認をかっさらわれた。これを恨んだ野中は、
学会票を横流しして山本を落選させ、次の衆院選でも落として、
山本の政治生命を完全に絶った。
甥っ子の問題だが、野中の実弟が理事長を務める長生園と言う
特養ホームで、3000万円以上(数億とも言う)の不明金が出ている。
事務職員を横領で告発して闇に葬ろうとしているが、
野中の甥の副施設長がたびたび園の金を流用していたことがわかっている。
この事件が全国に報道されたら、野中も相当苦しくなるだろうな。
- 722 :無党派さん:02/04/03 17:43 ID:Y49mupvw
- 山田って、いっこく堂が持ってる操り人形に似てる。
舌長いし、口の横に切れ目入ってるような感じだし。
- 723 : 無党派さん:02/04/03 17:44 ID:0XBFypfB
- 府庁に務めていた叔父が、「あんな暗い雰囲気はもう嫌だ。」
なんてぼやいていたし,机の上に足を乗せて陳情に応対した奴がいたって怒っていた人がいたな。
共産党でなければ人で無い.みたいな時代。
野中みたいな,社民党に行けば良いような奴が仕切っているのも嫌だし。
- 724 : 無党派さん:02/04/03 17:47 ID:0XBFypfB
- JAの統合で大金が動いたって聞いたぞ。
- 725 :無党派さん:02/04/03 17:50 ID:UIBCmQbF
- >721
有難うございました。
京都太陽の園理事長というのはなんだ?
野中広務
自由民主党京都府第4選挙区支部長、京都府土地改良事業団連合会長、
京都府内水面漁業協同組合連合会長、京都府農業共済組合連合会長、
京都府身体障害者団体連合会長、社会福祉法人 京都太陽の園理事長、
京都府アマチュアボクシング連盟会長、京都府スケート連盟会長、
京都バスケットボール協会長、日本空手協会連合会長、京都府剣道連盟会長
京野菜を育てる会会長
- 726 : :02/04/03 17:58 ID:EtqI9+N5
- 俺は、道路は生活道路もいらん。
電車を走らせればよい。
京都への不必要な流入車両を防ぐ意味での
道路の新設は認めるが、それ以外は道路を造る必要がない。
自動車は、生活に必要ですが、
今程度の停滞は我慢すべきではないか。
- 727 :無党派さん:02/04/03 18:03 ID:32lXv0MS
- 結局インフラって道路のこと?
それとか田舎の箱モノ施設とかか?
蜷川、共産暗黒府政とか主張してる人って、
ゼネコンとか田舎の土建オヤジなんですか?
- 728 :無党派さん:02/04/03 18:11 ID:44y87ROB
- >>726
なんか京都市内だけの話をしてませんか?
>>727
周りの県等と比べて京都の道はってのは普通にあると思うんだけどね。
田舎の箱モノもそんなにひどいレベルなのかな?
- 729 : :02/04/03 18:17 ID:TNBuG8kO
- >>728
共産党員は、いまだに、浅間山荘にお仲間が
篭ってた時代のインフラが一番素晴らしいと
思い込んでいる、時代錯誤が多いのです。
- 730 : :02/04/03 18:20 ID:TNBuG8kO
- 森川で変わる?
笑った、変わるわけないね。
浮動票を、変革と言う言葉で集めたいんだろうけどね。
あっ!そうか、京都府を全地域収容所にするわけ?
偏った思想の押し付け、洗脳を得意とする
共産党の新技というわけだ(w
- 731 : 無党派さん:02/04/03 18:21 ID:JYOzmsbG
- 道路が必要なのは土建親父だけか?
- 732 :無党派さん:02/04/03 18:26 ID:HWm8Zqhh
- 共産党が勝てば、自民党がかなりやばい状態になり懐にがっぽがっぽいれれなく
なるな
- 733 :ID:TNBuG8kO:02/04/03 18:29 ID:KNRx3SuV
- ごめんなさい、「洗脳を得意とする 」のはわたしの所属する創価学会でした。
ID:TNBuG8kO@創価学会
- 734 : :02/04/03 18:31 ID:TNBuG8kO
- >>732
笑った、いまだに、それが反自民キャンペーンになると思ってるわけ?
ああ、おもしろ。
共産党が勝てば、公務員の堕落に歯止めがきかなくなるな。
ついでに、偏向教育に歯止めがきかなくなるな。
そうそう、ついでにインフラ整備に回さなくてはならない金が
全て、公務員の飲食費と、赤旗の購読料に換わるわけだ(獏
- 735 :ID:KNRx3SuV:02/04/03 18:34 ID:TNBuG8kO
- ごめんなさい、私は共産党に批判的な行為は、すべて創価と
レッテル貼るしか、文章を書けない馬鹿なんです。
ID:KNRx3SuV@共産党工作員
- 736 :無党派さん:02/04/03 18:37 ID:3TrABHg9
- 武部が予想外にしがみついているから山田陣営には大打撃でしょうな
加藤、宗男問題で離れた無党派を呼び込もうとお茶を濁し的に 武部の首を切ろうとした行為が裏目に出ましたな
- 737 :無党派さん:02/04/03 18:39 ID:32lXv0MS
- >>731
だってこれ以上新しい道路必要じゃないじゃん。一般人には。
あとなに?必要なのは、トラック運転手とか?
わからないから真剣におしえてよ。
- 738 :無党派さん :02/04/03 18:41 ID:1niareos
- なんか、馬鹿同士が揉めてるな(藁
でも730の考えは古っ!いまどきねえ・・・・そんな考えもってるから(プププ
俺的には民主党が単独で候補者をたててくれてたらよかったと思ってる。
入れるのは、中川か、森川か?????
- 739 :名無しなんじゃ:02/04/03 18:44 ID:jak76KdD
- 自民党へ抗議をしようよ ムネオはこんなに無茶をしても
議員でいる おまけに ムネオ追求した議員へ 報復バクロ攻撃
これで ムネオを忘れてはいけない 加藤も山崎(統一教会の愛人)
も議員辞職すべきだ 自民党へ抗議しよう
自民党メールアドレス http://www.jimin.jp/jimin/fl/n_post.html
- 740 :無党派さん :02/04/03 18:48 ID:TNBuG8kO
- >>738
悪い、俺は棄権する。
共産党以外だったら、誰でもいいから。
公明党も大嫌いと言うのを追記しておくけど。
俺の友人が、創価に親が凝って、財産全部擦られて
自殺したからね。
- 741 :無党派さん:02/04/03 18:49 ID:btWxlmwz
- >>738
>でも730の考えは古っ!いまどきねえ・・・・そんな考えもってるから(プププ
いや、朝生とかで、共産党議員の経済についての発言聞くと
730の考えも、あながちバカにできない。
共産党議員の考え方は、738が思うより進化が遅れている...
- 742 :無党派さん:02/04/03 18:49 ID:3TrABHg9
- 武部問題で終わったな山田
- 743 :無党派さん:02/04/03 18:50 ID:yf3Odf1L
-
∧,,∧
ミ,,゚Д゚彡 森川が当選したら副知事は誰だ?
(ミ ミ)
ミ ミ
∪ ∪
- 744 :無党派さん:02/04/03 18:51 ID:btWxlmwz
- >>740
それダメだ...棄権は、議員・選挙板的には、最も恥ずべき行為なり。
ベストが無ければ、ベターを選べ!
- 745 :無党派さん:02/04/03 18:51 ID:o9XWQwTx
- イイ感じで相乗り批判がメディアでも行われているね。
ひょっとするとひょっとするかもよ?
- 746 :無党派さん:02/04/03 18:53 ID:o9XWQwTx
- >>740
共産党以外なら誰でもいいって時点で思考が停止していますね。
ノックとかでもいいんだろうな。
- 747 :無党派さん:02/04/03 18:55 ID:32lXv0MS
- 棄権と言ってる人
なんで今田君にいれようと思わないの?
楽しそうじゃん、あの人。
- 748 :無党派さん:02/04/03 18:55 ID:TNBuG8kO
- 山田は個人的に知り合い、人間としては人の良いおっさん。
野中の推薦と創価がいなければ、、、と思った。
中川は、地元利権構造の話を知ってるためあまり薦めん
今田は、わけわからん。
森川は、個人的に彼とある公民権活動をしたことあるから
知ってるけど、実に共産党員らしい、建前と本音の落差が激しい。
人間としては、近くにいたくない人間。
故に、棄権を選択する。
- 749 :無党派さん:02/04/03 18:56 ID:32lXv0MS
- でも山田君ってキモイじゃん。
あんなのが知事だったら、
京都府民として恥ずかしいよ。
- 750 :無党派さん:02/04/03 18:58 ID:44y87ROB
- そうかな?
それなりに理解できるんですけどね。
それにノックはエロ親父だったようだけど、
府政に関しては特にひどいと言うものでもなかったような?
- 751 :無党派さん:02/04/03 18:58 ID:TNBuG8kO
- >>746
おもった通りの誘導かい?
共産党以外だったら誰でも良いというを、そう捻じ曲げるところが
実に共産党工作員らしい、言動だね。
- 752 :無党派さん:02/04/03 19:00 ID:TNBuG8kO
- 共産党を否定する人間は、すべて愚民とレッテル貼るところが
実に、デマと洗脳工作を得意とする、共産党工作員らしいな。
- 753 :共産党「不」支持者:02/04/03 19:05 ID:6sBeXngj
- 共産党>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>解同、創価
は当然だと思いますが、何か?
- 754 :無党派さん:02/04/03 19:12 ID:btWxlmwz
- >>748
>故に、棄権を選択する。
あのさぁ〜そんな調子だと、一生投票に逝けないヨ...
4人も立候補している時点で茨城よりズーーーーーーーーっとマシなのに...
- 755 :無党派さん:02/04/03 19:13 ID:1niareos
- >>753
うーーん、752さんは創価ではないと思うけど、、、、
でも751・752さんの反論(?)見てると、山田さんの立場が益々悪くなりそう。
まあ俺的にはどーでもええけど・・・(藁
- 756 :無党派さん:02/04/03 19:15 ID:oxBT9c/n
- 野中直系の候補でなければM川に投票する者はごく少数派だろう。
今は
共産>>>>>>>>>(中略)>>>>>>>>>野中
だからな。
ただ、共産系の知事が誕生するなら、今回が最後だろう。
- 757 : :02/04/03 19:28 ID:p0p/oBia
- 共産党は、まだ話が出来る。
ソウカの「東洋哲学」の青年は目がつり上がっている。
行っている、話が出来ない。
- 758 :無党派さん:02/04/03 19:37 ID:d0MCp3+z
- 棄権しようとしてる奴は気違い。白紙投票すればいいだろ。
頭わる。
- 759 :無党派さん:02/04/03 19:38 ID:btWxlmwz
- >>758
>白紙投票すればいいだろ。
白紙=棄権
すごく前に、結論が出た>過去ログあさってネ
- 760 :無党派さん:02/04/03 19:40 ID:crQA8YkK
- 白票も変わらんよ。
選択肢はヒドイが、一応4つあるんだぞ。
- 761 :無党派さん:02/04/03 19:41 ID:d0MCp3+z
- 投票に行かない奴=棄権という意味でした。
過去ログは読むもなにも私が書いた文ですアレは。
- 762 :無党派さん:02/04/03 19:43 ID:d0MCp3+z
- >>760
でも投票率UPには変わりないと思うのですがどうでしょう?
投票率=100% 無効票60%と、
投票率=40% 無効票0%は、質が違うと思うのですが・・・。
- 763 :無党派さん:02/04/03 19:44 ID:d0MCp3+z
- 棄権する奴は泡沫候補に入れとけや。
- 764 :街道真っ青:02/04/03 19:45 ID:6mVpr6Xf
- ついに3週連続・第1位 ベストセラー街道まっしぐら
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/rights/1014951836/381
- 765 :無党派さん:02/04/03 19:49 ID:btWxlmwz
- >>764
今手元にあるよ。ハンナンの話が一番凄いね。ムネヲにセル塩貸しているヤツ
ってこれは大阪の話か。
- 766 : :02/04/03 20:27 ID:1KYnFkHF
- 下校中の小2にわいせつ行為、共産党地区委職員逮捕
浦和署は14日、埼玉県越谷市赤山三、共産党埼玉東部南地区委員会職員高久博満容疑者(26)をわいせつ目的略取、
強制わいせつなどの疑いで逮捕した。調べでは、高久容疑者は先月28日午後3時ごろ、
さいたま市内の路上で、下校途中の小学2年の女児(7)を無理やりワゴン車の中に連れ込み、
手足を粘着テープで縛ったうえ、約30分間、わいせつな行為をした疑い。
高久容疑者は実在する教諭の名前を挙げて「先生に会いに行くから小学校への道を教えて」などと近づいた。調べに対し、容疑を認めているという。
高久容疑者は、同地区委員会で赤旗新聞の配達、集金管理を担当している。
高久容疑者は約1時間前にも、近くの路上で小学1年の女児(6)を同じ手口で車内に連れ込もうとしたが、同級生の母親が通りかかったため、逃げた。この母親が車のナンバーを控えていた。
(6月14日20:16)
実に共産党員らしい所業だね。
- 767 :創価学会オールスターズ:02/04/03 20:34 ID:VVZPbc/0
- http://www.sokagakkai.or.jp/sokanet/Syoukai/Rekisi/images/ikeda_daisaku.jpg
http://www.sokagakkai.or.jp/sokanet/Syoukai/Sosiki/images/photo-akiya-o.jpg
http://www.sokagakkai.or.jp/sokanet/Syoukai/Sosiki/images/photo-morita-o.jpg
http://www.sokagakkai.or.jp/sokanet/Syoukai/Sosiki/images/photo-masaki-o.jpg
http://www.sokagakkai.or.jp/sokanet/Syoukai/Sosiki/images/photo-takayanagi-o.jpg
http://www.sokagakkai.or.jp/sokanet/Syoukai/Sosiki/images/photo-sakomoto-o.jpg
http://www.sokagakkai.or.jp/sokanet/Syoukai/Sosiki/images/photo-sugiyama-o.jpg
http://www.sokagakkai.or.jp/sokanet/Syoukai/Sosiki/images/photo-igeta-o.jpg
- 768 : :02/04/03 20:36 ID:1KYnFkHF
- ↑
必死だね、反共産は、なんでも創価かい?
浮動票欲しさに、そこまでやるの?
共産党?
- 769 :1KYnFkHF:02/04/03 20:45 ID:Y49mupvw
- ごめんなさい、私は層化に批判的な行為は、すべて強酸と
レッテル貼るしか、文章を書けない馬鹿なんです。
1KYnFkHF@層化工作員
- 770 : :02/04/03 20:57 ID:1KYnFkHF
- ↑
必死だね、共産党も、この選挙で負けたら
京都の共産党もなし崩しで潰れるからかい?
府下の、地方議員選挙で、しっかり票割したのに
現職の複数落選とかあったからね。
まあ、共産党だの創価だの言葉遊びで、共産批判を
ごまかすのに命かけてなさい、共産党工作員君。
- 771 :無党派さん:02/04/03 21:03 ID:w3NSp3iS
- このスレの殺伐とした雰囲気が、選挙戦の厳しさを雄弁に物語っているな。
- 772 :無党派さん:02/04/03 21:04 ID:b2gr4/Vh
- 前青葉区長らの逮捕状請求 横浜市長選で買収容疑
http://www.kanagawa-np.co.jp/
京都府知事選にも影響を与えるのでしょうか?
- 773 :無党派さん:02/04/03 21:04 ID:IGXqU51k
- まぁまぁ、マターリと。。。
共産叩きも創価叩きも他でやってね。
スレに関係ない話持ち出して、恥ずかしいYO!!!
- 774 :無党派さん:02/04/03 21:05 ID:6sBeXngj
- 創価学会員であるかどうかは、「池田大作氏ね」と書きこむことが出来るかどうかで分かるよ
- 775 :無党派さん:02/04/03 21:40 ID:rzTzeBVr
- 園部というと大本教の整地の綾部と亀岡の間だけど野中は大本教と関係はあるのか?
- 776 :無党派さん:02/04/03 21:41 ID:2lTfOs7Z
- てか自民党と公明党マジでつぶしたい。何一つよくなっていないじゃね
ーか
- 777 :無党派さん:02/04/03 21:57 ID:FOitqywA
- さっき高校時代の国語の教師から、
「今度の府知事選の宣伝してもいいかな」っていう電話があって、
イヤというほど共産党の宣伝を聞かされました。
教師がこんな電話してきていいものなの?
- 778 :無党派さん:02/04/03 22:05 ID:57K/vFRX
- >777 よっぽど自民党がいやになったんだろう。。。日本よ。。。。。
- 779 :無党派さん:02/04/03 22:09 ID:rzTzeBVr
- >>777
野中を失脚させるためなら許す
- 780 :無党派さん:02/04/03 22:15 ID:FOitqywA
- >>778>>779
「森川さんが当選すれば8割の人は幸せになるんじゃないかな」とまで言われました。
良し悪しは別としてなんとかならんのでしょうか……、この教師は……。
- 781 :無党派さん:02/04/03 22:15 ID:Nxvn8pXx
- 学生時代だけ住んだ者としては とにかく京都という場所が
いろいろな怨念がグチャグチャに煮詰まった感じがしてすごいなと思う
- 782 :無党派さん:02/04/03 22:36 ID:57K/vFRX
- >780 基本的に自民党は大企業、資本家の見方。
基本的に共産党は社会的弱者、労働者 庶民の見方っていわれているけど
- 783 :無党派さん:02/04/03 22:37 ID:crQA8YkK
- >>780
そんなことはない。
山田なら1割が幸せ、9割が地獄。
森川なら誰も幸せにならないし、やや不幸に、
山田にたかろうとした連中がたかれずに暴れる。
- 784 :無党派さん:02/04/03 22:54 ID:N6gmKTqW
- とりあえず選挙が終わればKBSはつるしあげにしないと
いけない
- 785 :無党派さん:02/04/03 22:55 ID:3TrABHg9
- ところで誰が勝つの
- 786 :無党派さん:02/04/03 22:56 ID:57K/vFRX
- >783 じゃあ共産党がましやん。。
- 787 :無党派さん:02/04/03 22:57 ID:wPWvT1Ye
- >>785
誰だろうね?
野中直系のY田でなければ、M川でもN川でもいいよ。
- 788 :無党派さん:02/04/03 22:57 ID:LqSmZu4F
- 九割の人が地獄を見るんだったら、自民に何のコネも無いので自分も地獄を
見る確立のほうが高いと思うし、やや不幸になるだけの森川に投票する。
ていうか、もう今日、不在者投票済ましてきたけどね。
- 789 :無党派さん:02/04/03 22:59 ID:yCQeAKxB
- 山田なら大いに幸せになる人ごく一部、変わらない人ほとんど。
森川なら変わらない人ほとんど、大いに不幸になる人ごく一部。
- 790 :無党派さん:02/04/03 23:01 ID:wPWvT1Ye
- 森川では、京都府民が少しだけ不幸になるが、
山田では日本国民の九割が地獄を味わう。
日本全体のことを考えれば、われわれ府民が少し不幸になってもよい。
それが、真の愛国者と言うべきであろう。
- 791 :この人がまた予言してくれたらおもしろい:02/04/03 23:01 ID:3TrABHg9
- 592 :無党派さん :02/03/31 13:39 ID:wZtCDwlC
高秀氏 40万票〜50万票程度か
中田氏 35万票〜45万票程度か
共産党 15万票程度
稲垣氏 5万票程度
中田氏が40万票に乗せることができたら接戦になりおもしろい
【横浜市長選挙 開票終了】
中田 宏 44万7998票
高秀秀信 42万6833票
松川康夫 15万8088票
稲垣隆彦 3万4855票
- 792 :無党派さん:02/04/03 23:02 ID:wPWvT1Ye
- もちろん、「日本国民」には「府民」も含まれる。
府民は95%が断末魔を味わうのは確実。
- 793 :無党派さん:02/04/03 23:06 ID:wPWvT1Ye
- 今回の選挙では、不思議なくらい各陣営とも選挙カーを走らせてない。
大票田のU市ですらこの有り様だからな。
共産党の街宣車は、今までうるさくてひどかったからなあ。
今回は(前回までの組織防衛選挙と異なり)本腰入れてるのが分かる。
ビラの数も意外に少ない。
- 794 :無党派さん:02/04/03 23:10 ID:LqSmZu4F
- 選挙カーは、たしか選挙法の改正だったと思うよ。
- 795 :無党派さん:02/04/03 23:12 ID:wPWvT1Ye
- >>794
そのせいもあるだろうが、ビラもかなり少ない。
- 796 :無党派さん:02/04/03 23:15 ID:g5hVpNf8
- まじで山田になったら地獄がほとんどって。。。俺なんてなんのコネもない
し、、その9割に含まれるから共産にいれたいけど住んでるとこ違うから
むりだわ
- 797 :無党派さん:02/04/03 23:20 ID:JuOI1iMl
- 今更大阪府企業局の轍を踏みたくなければ・・・なぁ。
再建団体の地獄絵図や野中・解同・創価の害毒は説明不要かと。
- 798 :無党派さん:02/04/03 23:22 ID:crQA8YkK
- >>797
ハンナン疑惑はどう解決したの?
創価学会、怪童、ムネヲのオールスターキャストの疑惑だったけど、
浅田のおっさんは?
- 799 :無党派さん:02/04/03 23:50 ID:XTO1QeEq
- 今日は、夜9時から左京区にある「創価学会平和講堂」で会合を緊急に開いて知事選に
ついて話し合いがあった。今回の選挙、学会でもかなりの苦戦と見ているらしく、より
一層の締め付けをしてるらしい。
親が創価学会の地区部長で俺は反層化な人物より情報。
- 800 : :02/04/03 23:53 ID:p0p/oBia
- 宗男のロシアへの金額はしれている。
最中氏が、”やってあげなさい”と言ったといわれる朝銀への
公的資金注入は莫大な金額だ。
宗男とは桁が違う。
- 801 :無党派さん:02/04/04 00:26 ID:KFDycZqx
- 意味不明だな、山田になればなんで地獄になるんだ?
野中大嫌いだし、創価も嫌い、
京都府民としては、共産暗黒説は、納得できるけど。
どうせ、荒巻の政策を継承するんだったら、山田が
ベターな選択だよ。どうせ、野中は膵臓癌で先が無いんだから。
- 802 : :02/04/04 00:35 ID:za86sEKC
- 膵臓ガンでも、高齢だから、
なかなか死なない。
「共産暗黒」でもないよ、現実は。
いわゆる「宗男風」が、府庁に吹いていないとは考えられない。
要するに癒着を断つには、M川が良いよ。
- 803 :無党派さん:02/04/04 00:37 ID:7A9TfOHi
- 野中は先がないからと野中の政治生命を延ばしていたら、後継者を見つけてきて野中的な人間が出てくる。
- 804 :名無しさん:02/04/04 00:39 ID:dSEgQm2w
- 池田大作!氏・・・し・・・・・・・
駄目だ!!そんな事言えない!!
- 805 :無党派さん:02/04/04 00:39 ID:JwoU5jve
- 改革とはスクラップ&ビルドであり、そのうち少なくともスクラップの部分は共産党で問題ない、と俺は思う。
- 806 :高専崩れ:02/04/04 00:54 ID:j9+hi9pM
- 吉田和男がポシャった以上、ベストな選択肢なんて存在しないと思うけど、
野中の国政に及ぼす影響力の今後を考えると、今回は僅差で共産が当選と
いうのがベターなシナリオかも。漁夫の利で勝った範囲なら共産もさほど
でかい面は出来ないだろうし。もっとも部外者の勝手な願望であって、
府民が暗黒府政復活がイヤだと言えば、それはそれで理解できる話だけど。
でも議会と揉めて足立区の二の舞にならないかなあ?>共産府政
- 807 :無党派さん:02/04/04 01:01 ID:80dBE4po
- >>806
それならそれで、大喜びと思うよ。
とりあえず、野中が退場だから。
- 808 :無党派さん:02/04/04 01:26 ID:KFDycZqx
- 笑った…今度は共産党と府庁職員の癒着かね?
- 809 :無党派さん:02/04/04 01:35 ID:O0TLsKkq
- 府庁の組合は
共産党自治労連系の府職労は森川支持
民主党自治労系の自治労府職は山田支持ですので
どちらも組合の支援を受けているのは同じです
- 810 :無党派さん:02/04/04 01:35 ID:KFDycZqx
- >>803
思ってるより、野中の次と言う点では、野中後援会も
地元の関係者もまとまってないよ、まとまってたら
今回の中川なんか立候補すらできなかったよ。
それに、亀岡、西京区の浮動票の増加は、勢いを
増してる事を忘れずにね。
- 811 :無党派じゃないけれど:02/04/04 01:38 ID:D0cVSnzD
- 農民は狂牛病を発生させ、相次ぐ肉の産地偽装を許した自民党農政に怒っている。
批判票が中川氏に集まるであろう。
- 812 :無党派さん:02/04/04 01:44 ID:sQ8R8XId
- 誰が勝つと市バスの運転が一番荒くなるでしょうか?
- 813 :無党派さん:02/04/04 01:54 ID:a0CtXHYQ
- N川氏はJAの組織票をかなり固めてきているらしいね。
N川氏がもっと早く立候補を表明してくれていたら、民主・自由・社民はY田氏の推薦はしなかったかもしれない。
支持者からの批判も多く、あまり応援に熱心ではないのが実情。
見た目で選挙運動があまり華やかに見えないのは、もはや自民・公明ぐらいしかY田氏の選挙活動に本気で力を入れていないためだと思われる。
結果的に、Y田氏が当選するにしても得票率次第では、M川氏の票がどこまで食い込んでくるかによって、中央政界もかなり引き締められるだろう。
ただし、Y田氏が当選すれば、野中氏はしばらく政界に居座りつづける事は間違いない。
- 814 :無党派さん:02/04/04 01:57 ID:KFDycZqx
- さっそく京都医師会の某幹部が、森川サイドに接触してるよ
悪夢だね、蜷川御三家の復活かい?
>>811
集まる前に、共産党府政が復活する事への恐れのほうが
京都の農民票を動かす事をお忘れないように。
- 815 :無党派さん:02/04/04 02:24 ID:KmdhaS5l
- エタヒニンの野中に期待するなよ
- 816 :813:02/04/04 02:27 ID:a0CtXHYQ
- 言い忘れていたが、
ある程度、組織票の内訳がわかってきた中で、いまいちはっきりわからないのが、仏教界の動き。
仏教界では、創価学会に批判的な宗派が多いが、その票がどこに流れるかによって選挙にもかなり影響が出そう。
特に京都の仏教界は勢力が強いからね。
- 817 : :02/04/04 02:30 ID:6wYTk0co
- 大多数にとって、どちらも直接的な利益はない。
府職員と政治家の不正は、共産党体制で減ると思う。
- 818 : :02/04/04 03:00 ID:zylObdFp
- 小泉つっぱねたから創価マシン働かないかもしれないね。
- 819 :無党派さん:02/04/04 03:19 ID:jbl0eAJ0
- Y田はぶちゃいくだし
N川はやーちゃんだし・・・
スマートチックなM川も案外ダーク
北部のY田の講演会に最中が来て予定10分を
大幅に超える30分の演説
やっぱ、やう゛ぁいのかな今回
もろあせり露呈しちゃって
そりゃ以前の山本直Pikoの二の舞はマズイ
- 820 :無党派さん:02/04/04 03:24 ID:80dBE4po
- >>818
それとこれとは別。創価は京都の利権のため山田を支えますよ。
共産憎しもあるし、盟友の野中さんを見殺しにはできないよ。
- 821 : :02/04/04 04:44 ID:R2UWdThy
- N中陣営も、M川陣営も、日本のことを、日本人のことを、真剣に考えていないことは
事実だ。
日本人は、寂しいなあ。
- 822 :無党派さん:02/04/04 05:35 ID:buw59SR0
- >>818
D作から大号令が出て層化フル回転らしい・・・
- 823 :687:02/04/04 06:32 ID:3HH75Jza
- 687でも書いたけど、森川・強酸反対派の方たちが、
どういう理由で蜷川時代を暗黒と呼ぶのか、具体例をあげてくれる人って
いないもんですねえ。何の論拠もなく暗い時代だったとか、鬱だなんて書かれても
政治的反対派のプロパガンタ以上のものには思えないんですが。
唯一出てくるのがインフラ整備が遅れたなんて話だけど、>>175さんの指摘には何も
こたえないままじゃ説得力ないなあ。
あ、強酸工作員なんてレッテルはりされるとイヤだから断っとくけど、俺は民主党の
動きに期待してたんだよ。特に前原さんに。
相乗りなんかしないで民主単独で候補者擁立してたらよかったのにね。
でも民主党の選挙でのやり方には失望しました。演説会で森川・中川密約説なんて
野中さん発信のデマ演説を民主党の地方議員がしてるしね。そんなウソまでついて
知事与党になりたいんか?とあきれます。前原さんなんとかしてよ。
というわけで政策、政治姿勢とも一番マシな森川に今回は入れますよ。
- 824 :無党派さん:02/04/04 07:04 ID:WtbFVFOE
- 共産党のおかげで京都の公立は全然でしょ
全入 15の春は泣かせない?
みんな一律馬鹿学校に・・・
どういう教育体系がいいかというより
教師にとってなにがいちばんラクでお得かしかないんじゃないの?
おかげで不況時に 苦労して塾や私立に行かせざるを得なかったり
あの久御山の
道路の整備を途中でやめちゃうのももったいないじゃん
不況をすすませないためにも
共産系はいやだ
もちろんクソ自民もな
中川@ヤクザで一回やってもらってこの次に期待シル
- 825 :無党派さん:02/04/04 11:24 ID:LfBFDkVu
- 山田@貧相 しかいないのか〜
- 826 :無党派さん:02/04/04 11:27 ID:glFkR/g3
- 今回だけはM川を当選させて、野中の影響力を完全に排除した後、
4年後の選挙で吉田教授を担ぐ。
これが、現時点におけるベストのシナリオ。
- 827 :無党派さん:02/04/04 11:28 ID:lMbz8X+e
- >>824
それは解同のせいでは?
- 828 :無党派さん:02/04/04 11:28 ID:TBGuuBOM
- >>824
漏れは京都の公立が駄目で全然いいよ。漏れの自論はエリートと庶民の
行く学校を分けるべし、っていうのが自論だから、庶民の行ける公立
進学校なんてもってのほか。基本的に中等教育でのエリート養成は
私立がやるもので、公立はやらなくてよし!
だから森川には堀川コスモス科あぼーんしてもらって、公立高校
小学区制&全入制で徹底的に駄目にして、私立王国にしてほしいぞ。
- 829 :無党派さん:02/04/04 11:35 ID:glFkR/g3
- >>828
蜷川府政で最も恩恵を受けたのは、
洛星や洛南、さらには性器学園だな。
- 830 :無党派さん:02/04/04 11:37 ID:StzBNZB/
-
京都人って、
未だに、アカとドン百姓
でいいの???
- 831 :無党派さん:02/04/04 11:39 ID:glFkR/g3
- >>830
そこまで頭が古いのはごく少数。
今は「同和VS共産」。
- 832 :無党派さん:02/04/04 12:14 ID:Nfzrs/r+
-
確かに、蜷川時代は京都の道路はひどかった。
ただこれは、東京、神奈川、大阪でも革新知事の時代は同じ。
ヨソ者のオレとしては道路を広げてくれる方がうれしいが、
地元の人にとってはヤクザが支配するより共産の方がマシだろうよ。
- 833 :無党派さん:02/04/04 12:16 ID:s4arZcps
- たまには共産主義政権も良い。
あくまでも、たまには。
- 834 :無党派さん:02/04/04 13:42 ID:7A9TfOHi
- 武部問題で自民公明にミゾ
武部問題で小泉人気さらに下がる
加藤・宗男問題
真紀子疑惑でマスコミは真紀子祭り
社民党の自爆で秘書給与問題再燃
民主党の木俣議員に疑惑
マスコミの中田祭りで無党派が共産に流れそう
京都知事選の先週の終盤情勢は40%が態度未定だった
相次ぐ疑惑、中田の横浜市長選勝利により この4日間で共産候補に流れは変わったと思う。
- 835 : :02/04/04 13:53 ID:CeysMGls
- 以外と共産党員の市長や町長がかなりの票差で再選されてるのは
なぜだ?
- 836 :無党派さん:02/04/04 15:00 ID:yLUxUDOi
- いくら京都で協賛が強いって言っても、6党向こうに回しちゃ無理。
- 837 :無党派さん:02/04/04 15:03 ID:7A9TfOHi
- ある新聞社が行った世論調査では誰に投票するかという質問にこんな結果が出た(非公開)。山田候補が30、森川候補が22。まだ4割の人たちが態度を決めていないという。先週末の調査時点での数字だ。
=有田ホウセイHPより=
- 838 :無党派さん:02/04/04 15:04 ID:lu8c3qqn
- >>837
協賛の勝利に期待してんの?
- 839 :無党派さん:02/04/04 15:08 ID:X8Pmf7Y9
- 蜷川暗黒時代のことをいろいろと書こうと思うと、
やたら、いっぱいあるから、書くのが邪魔臭くなる
一言で言うと、
蜷川暗黒時代/共産府政=大停滞時代
といえるんじゃない? 嬉しがってたのは蜷川御三家と
共産党員だけだったとおもうね。
- 840 :無党派さん:02/04/04 15:08 ID:yLUxUDOi
- >>837
協賛善戦してるけど結局Y駄が勝つな。つまんね〜。
- 841 :無党派さん:02/04/04 15:09 ID:lu8c3qqn
- >>839
その暗黒府政の片棒を担いでいたのは野中なんだけどな。
蜷川府政の正体は「蜷川・野中連立政権」とも言える。
- 842 :無党派さん:02/04/04 15:18 ID:7A9TfOHi
- 共産がいま逆転してるんじゃないの?
いまは 森川33 山田31 未定35じゃない?
- 843 :無党派さん:02/04/04 15:22 ID:7A9TfOHi
- 真紀子疑惑、社民自爆、宗男加藤問題、武部騒動、公明自民にミゾ、中田勝利
で無党派層が1週間で多きく共産森川に流れたと思うけど。
ある新聞社が行った世論調査では誰に投票するかという質問にこんな結果が出た(非公開)。山田候補が30、森川候補が22。まだ4割の人たちが態度を決めていないという。先週末の調査時点での数字だ。
- 844 :無党派さん:02/04/04 15:28 ID:X8Pmf7Y9
- まあ、国道一号線の滋賀県や大阪府の境目に行ったらわかるだろ?
六大都市とかいって地下鉄の整備も、政令指定都市になってない都市より
遅かったしね、公共のインフラ整備より
共産支持層へのお金の配布ばっかりだったもんね。
民商の連中方は潤ったらしいけどさ。
- 845 :無党派さん:02/04/04 15:30 ID:cnW7Yf4h
- 安心して市バスに乗るために・解同の腐敗行政・腐敗学校教育
無駄な税金投入をなくすという見地からしたら、共産がベター
ということですね
とにかく、今回は、共産に勝ってもらい、解同を排除することに
専念してもらい、その上で、次の選挙で本格的保守政権をめざす
というのが、多くの市民の望みということですか?
なんにせよ、今、いくら立派な人が当選して、立派な政策を掲げ
て実行しようとしても、解同がのさばっている限り、まともな行
政はできないということですからね!
- 846 :無党派さん:02/04/04 15:30 ID:X8Pmf7Y9
- まあ、
共産府政になったら、時代を逆行する事になる
と、まともな府民ならわかってるよ。
中央政界でスキャンダルがどうのこうの、そんなの府政レベル
では関係ないことだからね。野中嫌いな奴は、個人的に
暗殺でも、毒殺でもしてくれ、残り少ない寿命なんだから
ほっとけばいいだろ?もう、そんな力ないよ、野中には。
- 847 :無党派さん:02/04/04 15:34 ID:eDZ69agR
- 今さら、地下鉄、道路、
なんでも造ればいいって時代じゃないじゃん。
時代の流れに逆行してるのは
インフラ整備、インフラ整備って叫んでる方じゃないの?
共産党を非難する人はもっとマシなこと書いてよ。
どっちにしようか決めかねてる人間にとって逆効果だよ。
- 848 :無党派さん:02/04/04 15:34 ID:X8Pmf7Y9
- 共産府政の頃も、結局解放同盟はのさばってたぜ?
解放同盟は、どこか府政をやってても
言うべき事は言う連中。
共産だから、解放同盟は抑えられるなんてナンセンス
実際、府下には腐るほど共産議員がいるけど
同和対策に関して、意見いう奴いないじゃない?
- 849 :無党派さん:02/04/04 15:38 ID:X8Pmf7Y9
- 何言ってるの?
京都のインフラの遅れは、異常だぜ?
別に、インフラ整備を今しろとは言わないけど
その異常なインフラの遅れを生み出したのは
蜷川大暗黒共産停滞府政
であると言う事。
もう一度、あの時代を迎えると、今度は京都は
致命的に、社会資本の整備が遅れるよ、実際京都から
大企業の流失が続いているのは、社会資本の整備の遅れ
が遠因と言う場合が多い。
- 850 :無党派さん:02/04/04 15:41 ID:7A9TfOHi
- 野中一派が焦ってるみたい
- 851 :無党派さん:02/04/04 15:43 ID:lu8c3qqn
- >>850
そうか。
- 852 :無党派さん:02/04/04 15:46 ID:X8Pmf7Y9
- あほらしい、野中は嫌い、虫唾が走る。
あと、何年後に死ぬか知らないけどさ。
野中が、京都府下の某JAの大合併に口挟んで
その理事職を全員童話にしようとしてることなんて
大嫌い。
- 853 :無党派さん:02/04/04 15:48 ID:lu8c3qqn
- >>852
それで中川と揉めたわけですな。
- 854 :無党派さん:02/04/04 15:48 ID:X8Pmf7Y9
- ここは
森川共産党候補の広報板
だと言うわけだ?素晴らしいオチだね
共産板からの流入の多い事なんだろうよ。
- 855 :無党派さん:02/04/04 15:49 ID:eDZ69agR
- 他府県(政令都市)を何回か転勤して、
京都に移り住んで10年。
インフラ、どこが遅れてるの?異常なんて思ったことないよ。
インフラ整備って、例えば野中さんの地元は立派な道路、
施設がイパーイってこと?
インフラ整備、って声高に叫んでいるところがもう萎え萎え。
田舎の人にはそれで効くんだろうけどさ。
暗黒府政ってのもそればっかで飽きた。
マジ迷ってる人間にとって切実。もっとマシな反論してよ!
- 856 :無党派さん:02/04/04 15:50 ID:7A9TfOHi
- 狂惨が勝つと層化がいじめられるの?
- 857 :無党派さん:02/04/04 15:50 ID:X8Pmf7Y9
- 中川ともめた原因はちょっとちがう
中川の中央政界への進出の野望を野中が邪魔した事
中川も今回は落選覚悟、次の衆院選で勝負をするつもり
伝統的に薗部と八木は仲がよろしくない。
という遠因のほうが本筋だと思う。
- 858 :無党派さん:02/04/04 15:51 ID:lu8c3qqn
- >>856
層化以上に童話がいじめられるだろう。
- 859 :無党派さん:02/04/04 15:51 ID:X8Pmf7Y9
- 京都で高々10年程度の暮らしをしてて
偉そうに言うなよ。
京都の異様な、偏向教育を経験した事あるか?
- 860 :無党派さん:02/04/04 15:52 ID:X8Pmf7Y9
- 強酸と創価で、ころしあいしてくれたら
一番よろしいのでは?
- 861 :無党派さん:02/04/04 15:53 ID:lu8c3qqn
- >>857
確か、国政選挙への立候補を二度も阻止されたな。
一度目は98年の参院選で林田悠紀夫の後継候補として、
二度目は00年の総選挙で野中の後継として、
それぞれ立候補を模索していたな。
- 862 :無党派さん:02/04/04 15:53 ID:lu8c3qqn
- >>859
小学校から私立だったから知らんわ。
- 863 :無党派さん:02/04/04 15:55 ID:s8AfbYuI
- 農水相辞任問題でメンツ丸つぶれの公明は、山田が勝てば一挙に形勢挽回だから、
創価は必死にならざるを得ないよね。
こうなると天気も気になるけど・・
http://www.wni.co.jp/cww/docs/week/kinki.html
うわっ! 雨だ! さあどうなる? みんなどう読む?
- 864 :無党派さん:02/04/04 15:59 ID:lu8c3qqn
- >>863
先週の横浜はどうだった?
- 865 :無党派さん:02/04/04 16:02 ID:s8AfbYuI
- >>864
横浜市長選の投票傾向が、そのまま当てはまるって事?
- 866 :無党派さん:02/04/04 16:02 ID:lu8c3qqn
- >>865
似たような傾向になるでしょう。
- 867 :無党派さん:02/04/04 16:04 ID:yLUxUDOi
- http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv/1014908426/387
- 868 :無党派さん:02/04/04 16:08 ID:eDZ69agR
- >>859
10年住んだだけだと煽られちゃう訳?
なんか怖いね〜。すごく感じ悪い。
自民党の人ってこんな事思ってるの?
- 869 :無党派さん:02/04/04 16:21 ID:lFhW3tpA
- >>868
別に自民党に限らず、10年じゃ京都は分からんよ。
当たり前。
- 870 :無党派さん:02/04/04 16:59 ID:OejvNuUc
- >>865
曇天。終了1〜2時間ほど前から各地で雷雨。
週間予報などでは天候が悪いとされていたので外出の予定を取りやめた人なども
多かったのかもしれません。
結果的に日中は降らなかったので投票率は上がった。
- 871 : 無党派さん:02/04/04 17:05 ID:Jk4X+IUr
- 共産党府政が復活するなら,福知山以北は大阪に編入して欲しい。
林田府政以来、やっと高速が伸びてきたが,同じ京都府とは思えない扱いを受けてきた。
あの時代にはもう戻りたくない。
- 872 : :02/04/04 17:13 ID:UO7Xvtfe
- 編集メモ
日本の不幸な事態を面白がる共産党
--------------------------------------------------------------------------------
人の不幸を見て喜ぶ手合いがないではないが、政党の中には、わが国で起きた汚職事件や国会議員の堕落、政策の行き詰まりなど不幸な事態を、
まるで得たりとばかりに喜んだり、面白がったりする党派があり、同じ日本人として違和感や反発を覚える人が少なくない。
その政党は、ズバリ、日本共産党だ。同党機関紙の「しんぶん赤旗」を見れば、よく分かる。このところの紙面は、一連の不幸な事態や不祥事を“手を叩いて”喜ぶ“姿勢”が見て取れるのだ。
- 873 : :02/04/04 17:13 ID:UO7Xvtfe
- 同紙2・21付(15面)の記事は驚くべき内容。
それは、前日の衆院予算委で行われた鈴木宗男氏への同党議員の参考人質疑に対する読者の反応を集めたもので、いわゆるトップ記事。扱いは大きく、大見出しの凸版は何と、「ドラマよりおもしろい」。
記事中、福岡の主婦から送られた「下手なドラマよりおもしろい予算委員会でした」というメールを匿名で紹介しているが、そのコメントをそのまま使ったものらしい。
他にも、「鈴木宗男が全然質問に答えれてなくて面白かったです」とのメールを誇らしげに掲載しており、北方領土などを舞台にした献金疑惑などの発覚・追及が、うれしくて仕方がないようだ。
辞書によれば、「おもしろい」は、「心が晴々するほど楽しい」とか「愉怪」「こっけい」「心が引かれて興味深い」などとある。
つまり共産党は、日本の政治や経済が汚職などで乱れれば乱れるほど、“面白がっている”ということだろう。
混乱、混迷は、同党にとって、この上ない“好機”ということだろう。例え、読者のメールを扱っただけといっても、編集者の思いを、そのまま凸版や活字に表したものと捉えるのが常識的だろう。
- 874 : :02/04/04 17:13 ID:UO7Xvtfe
- もっと驚かされたのは同紙3・19付(2面)の報道記事。来日した中国共産党中央対外連絡部の幹部と不破共産党議長との懇談を扱っているが、
その中で、不破議長は、「いまの政局をどう見るかを説明」する前置きとして、「現在の日本の政治情勢は大変面白い状況にあり、研究に値する時期に訪日された」と語っている。
そのうえで、不破議長は、中国共産党の幹部にわざわざ、「田中前外相の更迭、鈴木宗男議員の外交政策の利権化疑惑、
加藤紘一自民党元幹事長事務所の収賄疑惑という最近の三つの事件について、その内容とそれがもつ政治的な意味を解明した」というのだ。
常識的日本人なら、自国の恥や不祥事を来日中の外国要人にベラベラと話せるわけがない。それを得意げに、しかも露骨に「面白い」と伝えるのは、どういう神経か。
党の頂点に立つ人の発言といい、第一線の支持者らのメールといい、これはもう、共産党が上から下まで、
わが国の政治腐敗や国政の乱れなどを嘆くのではなく、面白がり、楽しんでいるとしか言いようがないのではなかろうか。(麻)
- 875 : 無党派さん:02/04/04 17:14 ID:drefYldM
- 教え子に突然電話する,先生達。
- 876 :無党派さん:02/04/04 17:29 ID:v5owl1mu
- まあ京都で「この間の戦争」といえば応仁の乱だったりするからなあ
10年だと弱いかもね
- 877 :無党派さん:02/04/04 17:44 ID:LhpYpJ3H
- >>870
今回も天気予報が悪いから、行楽の予定を立てる人は少なくて、当日降らなかったら、
とりあえず投票行こうかって人で投票率は上がるって事ですね。
浮動票が増えると、どっちが有利なんだろう。私には分かりません。
- 878 :無党派さん:02/04/04 17:49 ID:XWJuGuvU
- 野中って、結局、社会主義者なんだよね。
- 879 : :02/04/04 17:50 ID:CeysMGls
- 野党の悪口専門の公明党公式ページ「編集メモ」
自民党への批判なんていっさいありません
http://www.komei.or.jp/komei_news/genron/hensyuu.htm
「がんばれ公明党」というサイトのディスカッションルーム
ttp://homepage2.nifty.com/voice-komei/
公明党支持者や教団関係者(学会信者)が今の政治状況を憂いてるね
- 880 :無党派さん:02/04/04 17:52 ID:v5owl1mu
- ああニュー速+のコピペはこれだったか
- 881 :無党派さん:02/04/04 18:06 ID:Y36SsF6z
- そんなに暗黒時代だったなら、なんでそんなに何期も蜷川府政が続いたんだよ
- 882 :無党派さん:02/04/04 18:13 ID:e5Cv57ng
- >>881
全くだ。
それに田中角栄の中小企業政策は蜷川のをぱくったのが多かったんだよね。
- 883 :無党派さん:02/04/04 18:15 ID:BVSgGlot
- 暗黒じゃないなら何で今まで確信府政が続いてないの
- 884 :無党派さん:02/04/04 18:17 ID:A6bQ6ESM
- さすがは、大人のみなさん、相手にはされないようですね<コピペ馬鹿(872-874)
先日から空しく一人で煽りまくって情けないヤツですね。
楽しいのかなあ???いい大人が・・・・
ところで確かにココでは森川支持がなぜか(笑)多いので、イコール共産と思われてる
ことも事実なんだけど、でも本当のところどうなんだろう。
横浜の中田さんのような人物がいれば、「この人で決まり」なんでしょうが、
そんな人がいないために渋々森川支持・投票予定の人も多そうってのが答えなんでしょうね。
- 885 :無党派さん:02/04/04 18:18 ID:7A9TfOHi
- 京都府知事選も“惨敗” 野中元幹事長真っ青
「春の4大選挙」の天王山である京都府知事選まであと3日。当初は与野党相乗り候補の“楽勝”と思われたが、共産党候補が猛追し、五分五分の接戦になっている。
横浜市長選に続き、あっと驚く選挙結果になる可能性が出てきたことで、京都政界のドン・野中広務元幹事長が焦りまくっている。
- 886 : :02/04/04 18:19 ID:h9sdLNyd
- >>873
>>874
面白がっているのがいけないのか、
その原因を作った者がいけないのかは明確だろう。
最中氏や、その仲間たちは、吉本以上に面白い、
世界の笑われ者です。
そのような笑われ者を認めているのが日本国民だ。
我々は、反省しなくてはならない。
- 887 :無党派さん:02/04/04 18:31 ID:Nfzrs/r+
-
大ちゃんをレイプスキャンダルであそこまで追い詰め、
管を戸野本スキャンダルで、ジョージを秘書給与疑惑で葬った男だ。
侮れない。
- 888 :無党派さん:02/04/04 18:42 ID:7A9TfOHi
- >885
五分五分になったら野中勝利は無理だろう
京都府民から嫌われているから
小沢みたいに岩手県民から圧倒的維持されていれば 小泉ブームでも逆転できるけど
- 889 :無党派さん:02/04/04 18:47 ID:rbuQUEPY
- >884
民主党が独自候補を立ててくれれば、そっちに入れてたけどな。
仮にも二大政党の片翼を担おうとするなら、自民党との相乗りは絶対に避けるべきだ。
民主党の目を覚ますためにも、今回は森川を支持する。
- 890 :無党派さん:02/04/04 18:49 ID:e5Cv57ng
- 積極的に森川支持っていないでしょ。
相乗りがひどすぎるよ。
- 891 :無党派さん:02/04/04 18:50 ID:e5Cv57ng
- >>889
>民主党の目を覚ますためにも、今回は森川を支持する。
激しく同意。
- 892 :無党派さん:02/04/04 19:07 ID:qGhixRTT
- >>889
私も同意。
民主党に自民との相乗りを止めさせる為にも、今回は森川で。
- 893 :無党派さん道民:02/04/04 19:21 ID:JmKM1PYj
- >>889
漏れも同意!
森川が勝ったら自民党は都市部の議員を中心に大混乱が起こると思われ。
民主党も安易な相乗りは避けるんじゃないか?あんまり共産党は好きぢゃ
ないけど、こういう時は勝って欲しい。
とにかく投票率を上げることが国民の政治監視という意味で大事だと思う。
京都のみなさん、政治を少しでも良くするために一石を投じて下さい。
- 894 : :02/04/04 19:34 ID:CeysMGls
- じゃあ俺も森川って奴に入れちゃいましょう。
馴れ合い議会とその知事ではいい政治なんてできっこないもん。
- 895 :無党派さん:02/04/04 19:41 ID:MdtlIVg/
- 2chでは森川雪崩現象が…
- 896 :無党派さん:02/04/04 19:45 ID:/5AFcMuK
- 森川は本来共産系の候補だから、絶対に投票すべきではない。
だが、それ以上に野中という奴の存在が問題だ。
野中の息の根を止めるべく、今回は森川に投票すべきだ。
そして、4年後に市民派の候補を当選させるべきだ。
- 897 :無党派さん:02/04/04 19:46 ID:pkvQgrrk
- >>877
そんなところです。ただ、駆け込み票が大分減ったかもしれないとは思う。
あのまま投票終了まで天候がもったらもしかすると1〜2%くらい投票率が上がったの
かもしれません。
>>884
中田もそんなに求心力が強かったわけではありません。
選挙戦中盤では現職の方が10%ほどリードしていました。
中田の勝因には横浜・川崎でかなり人気の高い松沢成文の影響もあります。
川崎市長選で同じく松沢の押した阿部が勝った勢いというのもあったようには思います。
中田のパーソナリティよりはそういった背景の方が影響したようにも思います。
もっとも背景を見ても難しそうな京都府知事選は確かに縺れそうですね。
ただ2ちゃんでどちらが押し気味だとか世論調査の結果がどうかとかは、あてにならない
事もあるでしょう。
このスレのように横浜市長選スレでも両派の工作員らしき書き込みが多数あったようですが
はかばかしい効果はなかったみたいですね。
みなさんほとんど参考にしていなかったようです。
情報操作なんてどちらの陣営がどういう意図でやっているのかなんてわからないわけですから
参考にしないのが一番です。
- 898 :無党派さん:02/04/04 19:51 ID:/5AFcMuK
- 今回の構図は「共産VS非共産」ではなく「野中VSアンチ野中」だ。
つまり
ストップ・ザ・野中
だ。
- 899 :kinji:02/04/04 19:57 ID:TnytODl1
- まあ世論調査で共産党色の強い候補の名を答えたがらないのは良くありますし
まあこれから次第かなとおもいます。横浜の場合は中田氏も高秀氏も政策は
それほど違わないし、同じいわゆる「保守」ですが今回の知事選は横浜と違う
ので同じには出来ないとおもいます。個人的に森川勝利を願ってます。
特に教育や社会福祉の面で期待してます。
- 900 :無党派さん:02/04/04 20:01 ID:gsgMbna/
- どっちが勝つかまったくわからないということですか。
- 901 :無党派さん:02/04/04 20:16 ID:gsgMbna/
- http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=2000554&tid
a45a4fa1a2bca1a1a25feetidccnbbvaaaa4oa4ia4a6a4ja4ka4aba1a9&sid=
2000554&mid=1&type=date&first=1
- 902 : :02/04/04 20:20 ID:CeysMGls
- オラの住んでるような田舎では考えられない展開ダベサ。
どんなに悪いことした議員でも自民党なら当選するんダベ。
- 903 :無党派さん:02/04/04 20:22 ID:vYxAT4RI
- >>899
教育福祉関係の利権を期待しておられるのですね
- 904 : :02/04/04 20:51 ID:CeysMGls
- >>903
そういう利権問題でしか政治を解釈できないなんて逆に可愛そうな人だな、キミ
- 905 :無党派さん:02/04/04 20:54 ID:+pNRaIt1
- かつて、自民党の実力者だった元副総理金丸信は
お膝元の山梨県で直系候補が知事選挙で敗北した。
この1年後、金丸は失脚・逮捕された。
今回、京都府知事選で野中直系の山田を落選させることが出来れば
悪の枢軸野中広務を失脚に追い込むことができる。
そのためには、森川明に投票すべきだ。
- 906 :無党派さん:02/04/04 20:54 ID:Nfzrs/r+
-
つーか政治って、基本は利害調整だよ。
それを無視しては、成立しない。
- 907 :無党派さん:02/04/04 20:58 ID:tKmBvCpV
- >>898
さらに付け加えて
怪童支持かノーの判断を迫られていると思う
ニュース速報スレで誰かが書いていたけど
毒(強酸)をもって毒(怪童)を制すという表現は
ぴったりだと思う。今回は強酸を当選させて、市の
行政・教育・市バスから怪童を排除し、4年後に
きれいな体になったところで、本格政権を目指すと
いうのが妥当な選択でしょうね
- 908 :898:02/04/04 21:04 ID:+pNRaIt1
- >>907
形式的には府知事選挙と市政は関係ない。
ただ府庁にも童話は多いから、間接的影響あるだろう。
- 909 :無党派さん:02/04/04 21:10 ID:+pNRaIt1
- 俺の親戚に京都市交通局の職員がいるけど、
市バスの運転手は童話ばかりで、組織全体が怪童に牛耳られてるらしい。
その親戚はもちろん童話ではないが。
- 910 :無党派さん:02/04/04 21:28 ID:Xgn73xLh
- >>859さん
そういう偉そうなものの言い方が京都人が近畿隣県から嫌われる原因なんです。
まちBBS近畿板での京都バッシングは、あなたのような方が挑発かけるから起きるんだよね。
同じ京都人として恥ずかしいです。
偏向教育だなんておっしゃってるあなたの考え方もそうとう偏ってるみたいですね。
>>876さん
それ京都ネタとしてよく言われますが、その話が真実味があったのは
1945年以前のことのようです。
以前、京都生まれの京都育ちのお年寄り50人ほどに
聞き取り調査したことがありますが、
当然、「この間の戦争」は第二次世界大戦と答える方が圧倒的多数でした。
- 911 :無党派さん:02/04/04 21:38 ID:Zmkd1MP3
- 私も民主党への抗議の1票を森川に投じます。
民主党の議員はどいつもこいつも頭でっかちでここ一番の喧嘩ができない。
特に京都選出議員において著しい。
このあたりは野中広務を見習って欲しい。
- 912 :無党派さん:02/04/04 21:40 ID:+pNRaIt1
- >>911
今回の擁立劇で見る限り
野中>>>>>>>民主党京都
という気もする。
中央とは反対に、府政を変革しようとの根気に欠ける。
- 913 :無党派さん:02/04/04 21:50 ID:4JEy5zZ0
- あと2日よん。
日曜夜はぜひ京都府民以外の国民が楽しめる夜にしてね!
- 914 :無党派さん:02/04/04 21:51 ID:+pNRaIt1
- >>913
どういう夜だ?
- 915 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/04/04 21:52 ID:GwNdAveI
- 共産が圧勝する夜だぜコラ>914
- 916 :無党派さん:02/04/04 21:53 ID:+pNRaIt1
- >>915
というより「野中失脚の日」だろ。
- 917 :無党派さん:02/04/04 21:55 ID:Cwaxf4Oz
- ホントに失脚するんか?
- 918 :無党派さん:02/04/04 21:56 ID:lFhW3tpA
- 京都府怪童公社ですが、何か?
- 919 :無党派さん:02/04/04 21:56 ID:+pNRaIt1
- >>917
地元で系列の知事候補を落としたらな。
- 920 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/04/04 21:57 ID:GwNdAveI
- 街道はかつての力はもうねーよコラ
- 921 :無党派さん:02/04/04 22:21 ID:CgQkCqE/
- 公然とデマを飛ばす勢力(山田)が当選するようなら
世も末だわね。
- 922 :森前首相:02/04/04 22:24 ID:3qg8sP2v
-
「・・・関係ない、と言って寝てくれればそれでいいんだが・・・。」
- 923 :無党派さん:02/04/04 23:14 ID:3IaoONHr
- いまださんは・・・・。
- 924 :無党派さん:02/04/04 23:17 ID:7A9TfOHi
- ニュース23で知事選特集 感想
山田・・・健康的だがスケベそう
森川・・・頭良く見えるが弱そう
中川・・・強烈なキャラで良い
- 925 :無党派さん:02/04/04 23:23 ID:2+fE6ZXb
- >>907
そんなことをしたら、行政・教育・市バスが
強酸によって腐食されてしまう。
4年後には取り返しのつかない事態になるだろう。
蜷川政権が28年も続いたのは、
府の行政が丸ごと強酸によっておかされ、
府の市町村長会も強制的に強酸を支持させられる
という翼賛体制ができあがったからだ。
60年前、ひとたび出来上がった翼賛国家を
潰すために、全人類がどれほど血を流したか、
歴史をひもとき、思いを馳せてみよう。
京都の翼賛体制を潰すのも、容易ではない
ことだった。
そんな悪夢を、もう一度繰り返してもいいのか。
もっと、歴史から学ぼう。
- 926 : :02/04/04 23:23 ID:Qc5X8ErU
- 何でも、程度の問題だ。
過ぎているのです。
スズキ氏、最中氏は
- 927 :無党派さん:02/04/04 23:25 ID:tqRyD8wg
- 最中はやりすぎたんだ・・・
- 928 :小泉純一六〇郎:02/04/04 23:26 ID:2PEBbcVe
- 900を超えている訳だけど次スレは↓とかの利用でいいの?
京都府知事選挙 結果予想
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/giin/1017251163/l50
- 929 :無党派さん:02/04/04 23:33 ID:DSPAs6FW
- 京都人はやっぱ都会人だからな
ここは優れたバランス感覚を見せてくれるだろう
翼賛体制の垢を赤で落とす
こうあって欲ししね
さすが京都って言われて欲しいね
- 930 :無党派さん:02/04/04 23:54 ID:n1lPzoaP
- この状況で京都府民が訳の分からん結論を出せば、
京都でテロが起きても文句は言えまい。
- 931 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/04/04 23:56 ID:GwNdAveI
- どんな結論が訳のわからん結論なんだ?コラ>930
- 932 :無党派さん:02/04/04 23:57 ID:n7UpsD9c
- 山田陣営が、選管ともども票の操作を行うかも知れないね。
- 933 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/04/04 23:58 ID:GwNdAveI
- 考えすぎだろうコラ(笑)狛江だってちゃんと共産が勝ってるぜコラ>932
- 934 :無党派さん:02/04/05 00:05 ID:lN/dJojE
- 京都府と狛江市じゃ 価値の重さが違う
- 935 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/04/05 00:07 ID:vxj1cm6D
- じゃあ東大阪市はどうよ?コラ>934
- 936 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/04/05 00:08 ID:vxj1cm6D
- 「難航長」なら文句無いだろ?コラ。お前らの嫌いな街道をぶっ潰して
勝ったところだぞコラ
- 937 :↑:02/04/05 00:13 ID:/AeWf1bA
- おまえ柄悪いよ。コラコラって半角板じゃないんだから
- 938 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/04/05 00:14 ID:vxj1cm6D
- 折れ様はな、フェラチ王国の国王 フェラチ王様なんだよコラ。
折れ様は何処の痛手もこの区長なんだよコラ>937
- 939 :無党派さん:02/04/05 00:15 ID:JuOio+xa
- >>924の中川に対するコメントわらた
- 940 :無党派さん:02/04/05 00:21 ID:7WHY1LlD
- んもう、前にも誰かが言ってたでしょ!フェラさん(って呼び方ヤらしいわね)
コラなんてつまらない書くから、あなたの存在自体がマイナスになるって。
ここではそんなの通用しないの。
いいかげんよそ行ってくれない?正直妨害です。あなた。
- 941 :無党派さん:02/04/05 00:23 ID:q7NoVO2j
- 府と市を一緒にするな。
- 942 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/04/05 00:28 ID:vxj1cm6D
- 度やかましいぞコラ!!折れ様に命令しても無駄だってこと
がわからないらしいなコラ。俺は俺が思ったとおりにやる
誰にも邪魔は出来んぞコラ。折れ様を誰だと思ってやがるんだ?コラ
でてけ!とか命令されれば絶対に出て遺憾のが折れ様のスタンスだコラ
覚えとけコラ>七誌さんよ(940)折れ様に命令するのは10000光年
生えーんだよ!ゴルァァァ
- 943 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/04/05 00:29 ID:vxj1cm6D
- なんならココに来いコラ揉んでやるぜコラ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/middle/1016953077/l50
- 944 :無党派さん:02/04/05 00:30 ID:3q1shk6D
- >>940
そう思うなら放置しろよ。
- 945 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/04/05 00:31 ID:vxj1cm6D
- 放置されようが何されようが、俺は俺がここにいたい限りは
書き続けるぜコラ。痛くなくなったら1秒で去ってやるから心配
スンナやコラ
- 946 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/04/05 00:33 ID:vxj1cm6D
- 俺がなコラ。このキャラやめたらな。フェラチ王じゃねーんだよコラ
わかったかチンカスドモ!!!詩ね屋コラ!!!!
- 947 :民主支持:02/04/05 00:34 ID:o0cSdIlf
- 森川ってこんなヤツ(フェラチ王 ◆SEXYgsyQ )が応援してるんでしょう?
入れるのイヤになった。
- 948 :もっこす代行業:02/04/05 00:35 ID:65Y5/i5I
- 人権板へ帰ろうよ
- 949 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/04/05 00:35 ID:vxj1cm6D
- 俺とやる気だなこのウンコや労コラ>947
- 950 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/04/05 00:36 ID:vxj1cm6D
- 俺の区長ごときで文句言う決の穴の小さいやろうに頭に着ただけだコラ
俺の真意が読めん低の右派逝けやコラ
- 951 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/04/05 00:37 ID:vxj1cm6D
- 俺に文句がある奴は、30代板、教育板、人権板に来い
大歓迎の後、逝かせてやるぜコラ
- 952 :無党派さん:02/04/05 00:38 ID:P2iP+rS0
- >>947
おれは学会工作員と見ているが…
- 953 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/04/05 00:39 ID:vxj1cm6D
- バカか?腐れは嫌いナンやコラ>952
- 954 :無党派さん :02/04/05 00:40 ID:+HiJfqvH
- わたしも迷っていたけど、森川さんには入れません。
最低!!<フェラチ王
- 955 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/04/05 00:41 ID:vxj1cm6D
- 勝手にしろ!貴様ら最初からMに入れる気の無い自民党の
支持者だろうが?見栄三重なんだよ。低脳コラ>954
- 956 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/04/05 00:43 ID:vxj1cm6D
- しかも根釜だろ?最低だなコラ>954
- 957 :無党派さん:02/04/05 00:45 ID:3q1shk6D
- 相手にするな。スレが荒れる。
- 958 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/04/05 00:48 ID:vxj1cm6D
- 相手にしてる負け犬が吠えてるなコラ(笑)>957
- 959 :無党派さん:02/04/05 00:49 ID:oFaE/xWz
- >>947 >>952
どっちも考えられるっていうのがうんざりしちゃう所だよね。
ただ、なんとなくアンチ野中で森川支持が優勢になったところで出現しているので、
やはり学会or野中関係者かなと読んでるんだけど。
- 960 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/04/05 00:52 ID:vxj1cm6D
- だから、お前らリンク先見てみれば俺が左寄りだってわかるって!コラ
低脳だなあ・・・推理力ねーよお前コラ>959
学会とか野中とか大嫌いなんじゃヴォケ
- 961 :無党派さん:02/04/05 00:54 ID:a+DxZx4d
- >>957>>959
まあもうええんとちゃう?もうすぐ1000やし。
放置してよそへ我々が移動しましょうや。
- 962 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/04/05 00:54 ID:vxj1cm6D
- いくらこのスレッドで森川有利だと騒いでも、実際はやっぱり
相乗り候補が有利だろ?2ちゃんねるは学歴の高い奴が多いから
どうしても革新の支持者が多くなるのはわかるけど、実際は
やっぱり、京都府知事選挙は共産党は善戦しているが、勝利は
厳しいんとちゃうか?コラ。前々回あれだけ有利に選挙戦を
闘っていたのに最後の最後で逆転を許しただろ?悲しかったぜコラ
- 963 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/04/05 00:55 ID:vxj1cm6D
- バカだな折れ様はどこへでも出現するぜコラ。甘いよお前低脳君>961
- 964 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/04/05 00:56 ID:vxj1cm6D
- 市長選挙のことなコラ>962
- 965 :ギムネマ茶@スリナインハンター:02/04/05 01:09 ID:Nfytmr8v
- このスレ荒らし出現のため終了いたしました。
- 966 :ギムネマ茶@スリナインハンター:02/04/05 01:10 ID:Nfytmr8v
- ΛΛ / ̄ ̄
 ̄( ●Д●)< 終了〜♪ありがとうございました。
 ̄U U \__
- 967 :ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡:02/04/05 01:25 ID:hI3q6GZr
- 今日、問責決議案が否決されれば、ジエンドだ。
- 968 :無党派さん:02/04/05 01:39 ID:W/uGHx38
- 4年間?共産府政を我慢?
悪い冗談だね。
4年間も、あの息の詰まるような、無茶苦茶な圧政を
我慢しなくちゃならないの?
共産府政が、京都一区と2区あたりだけで
ままごとしていてくれ。
他の地域は大阪府に編入してもらいたいね。
だいたい夜中の10時に、森川連呼の選挙運動してるぜ?
選挙違反は、道徳的な不義じゃないらしいな
森川弁護士というえらいさんは。
- 969 :無党派さん:02/04/05 01:40 ID:W/uGHx38
- 共産の選挙違反は、ほとんど脅迫だからね。
早速、小学校の先生が、臨時家庭訪問していたからね。
- 970 :フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :02/04/05 01:42 ID:vxj1cm6D
- うそばかりつく奴は詩ね屋コラ>969
- 971 :無党派さん:02/04/05 01:44 ID:W/uGHx38
- まあ、衣笠のきちがい大学の連中も、きっと
この板で活躍中なのでしょう。
- 972 :無党派さん:02/04/05 01:52 ID:W/uGHx38
- お前が逝け。天ヶ瀬ダムなら、飛び込んでも
滅多に見つからないから、お前にはお奨めだぞ?(藁
>>970
- 973 :野中さんは不滅:02/04/05 02:18 ID:z5RjZh/t
- >>970 お前が言えば言うほど、狂惨党の支持者が減ります。わはは。
- 974 :無党派さん:02/04/05 02:28 ID:UvHqdhO9
- 970よ、お前はアホか?
- 975 :無党派さん:02/04/05 02:34 ID:Ne8Tk6wV
- 更に972よ、お前は大アホか?
- 976 :無党派さん:02/04/05 02:49 ID:1sujvp4X
- 日曜夜7時にこの番組を見て、7時代終了ぎりぎりに山田に投票する人が激増!
よって山田の勝ち!!
小泉首相、新番組で「ごはん」満喫
テレ朝系「隠れ家ごはん!」に出演
“ごはんトークバラエティ”と銘打った新番組「隠れ家ごはん!」(テレビ朝日系、毎週日曜夜)
が7日から始まる。1回目のゲストは小泉純一郎首相。最近支持率が低下している首相も、この日
ばかりは日本酒を傾け、趣向を凝らした料理に舌鼓を打ち、すっかりリラックスしていた。
都会の片隅にある洋館風のレストランという設定。俳優の西村雅彦がオーナー役だ。毎回各界か
らゲストを迎え、その人柄や半生にまつわる三品の料理を供してトークを繰り広げる。テレビメデ
ィアを重視する小泉首相とはいえ、民放のバラエティー番組に出演するのは異例だ。
この日のメニューは、音楽好きの首相をイメージした「春の前菜 音符仕立て」、首相の地元三
浦半島水揚げの「大トロステーキ」、そして「シラスおろしとのり、シジミみそ汁、炊き立てのご
飯」の三品。ノーネクタイのジャケット姿の首相はどの料理にも「うまいねえ」とはしが進んだ。
話題は好きな音楽の話から、10代までは絶対になるまいと思っていた政治家を志した経緯にも
及び、「友達には『名前と違ってお前は政界にいるから不純だ』と言われる」と笑わせた。
番組関係者によると、終始上機嫌の首相は、お気に入りの銘柄の日本酒の杯を手酌でクイクイと
重ね、秘書官から「セーブして下さい」と声がかかる一幕もあったという。
大木由起子プロデューサーは「事前の打ち合わせができない方なので最初は心配したけれど、料
理もほとんど全部食べてもらい話も弾み、普段は見られない首相の素の部分が垣間見えたのでは」
と話している。
http://www.asahi.com/culture/tv/K2002040401332.html
- 977 :無党派さん:02/04/05 03:02 ID:IoDvFEq9
- グルメ番組と選挙とどういう関係があるんだ?
もう 自民には頭の悪いやつしか残ってないからなはなはなは。
- 978 :無党派さん:02/04/05 04:49 ID:50ggA9L4
- >>976
小泉が太った女を「トロ」「マグロ」っていっちゃったやつだろ。
この発言ぼくは支持しますよ。
- 979 :無党派さん:02/04/05 04:53 ID:nSwcfBQ0
- むかし新自由クラブの加持さんが自民、公明、社会、民社、共産、社民連の
相乗り候補に健闘したときはどうだった?
- 980 :無党派さん:02/04/05 09:24 ID:XzUkcm9k
- 学校の先生が現役の生徒の親に投票を依頼するというようなことは
明らかな違法行為であり、そのようなことは現在は行われておりません
昔は一部でそういうこともあったらしいですが、
今日そういうことはありませんので、山田陣営のデマにだまされないでください
また教職員組合も
共産党全教系の京教組は森川支持、
民主党日教組系のきょうと教組は山田支持ですのでどちらも同じです
- 981 :無党派さん:02/04/05 09:35 ID:dOn4ShAJ
- でも演説会行くとなぜか他府県在住の先生が聴きに来てたりする
もちろん挨拶は大声で元気良くと習ったので
「先生こんばんは」
と周りにも聞こえるように挨拶は欠かさない
- 982 :今回は:02/04/05 10:03 ID:omHp7LOE
- 棄権することに決めた。
最初は野中&創価はウザなんで1期だけでも共産もいいかなとも思ったが、昨夜の森川支持のフェラチ王の書き込み見て一気に萎え〜。
もうどうでもよくなった。何様なんだ、ヤツは・・・
ガチガチの共産支持者ってあんなヤツばっかりなんだろうね。
- 983 :無党派さん:02/04/05 10:05 ID:Bd+tKvTT
- >>982
奴は層化の工作員で、M川のイメージをわざと貶めてるだけだから
引っかからない方がいいよ。
棄権はだめだ。今回はM川に投票すべき。
- 984 :無党派さん:02/04/05 10:08 ID:Bd+tKvTT
- 層化の工作員は共産党員のふりをすることもあるので要注意。
- 985 :無党派さん:02/04/05 10:12 ID:UvHqdhO9
- 984さん、サンクス。
- 986 :無党派さん:02/04/05 10:16 ID:v10cDJ9S
- 今回の選挙は様々な諸事情が複雑に絡みあっており候補者が絞れない。
しかし消去法もしくは次回に期待!と考えたとしても絶対に共産党ではない。
で棄権・・は更にダメ!
でどうするか?
白紙投票が最善策かと思われ。
- 987 :無党派さん:02/04/05 10:20 ID:UvHqdhO9
- 976は「ストーカー」のニオイがプンプンするよ。
- 988 :無党派さん:02/04/05 12:15 ID:QV4NjyJ9
- おれは民主党に猛省を促すために森川にいれるね。
もし京都府民だったら、の話だけど。
- 989 :無党派さん:02/04/05 12:22 ID:WHQQWMaK
- 佐々木憲昭が、明日土曜午前に
急遽京都に来ることになったらしい。
2002年4月6日(土)
京都府知事選挙応援
■8時00分から8時10分 近鉄高の原駅前
■8時50分から9時00分 近鉄寺田駅前
■10時00分から10時10分 阪急桂駅西口
■10時50分から11時05分 山科駅前
■11時25分から11時40分 京都駅京都タワー前
http://www.sasaki-kensho.jp/schedule/index.html
- 990 :無党派さん :02/04/05 12:27 ID:RJd6r4SZ
- 佐々木さん、カコ(・∀・)イイ!
- 991 :無党派さん:02/04/05 12:28 ID:lN/dJojE
- どこが?
- 992 :無党派さん:02/04/05 12:30 ID:ILHb+zA1
- >>989
先週の日曜日は近鉄小倉駅前に来てたが
ものすごく人が多かったからね。
- 993 :無党派さん:02/04/05 12:31 ID:/ywq7Tvb
- >>991
あんたより。(藁
- 994 :無党派さん:02/04/05 12:34 ID:ILHb+zA1
- 今回、共産系の知事が誕生したら、
A級戦犯は野中ではなく民主党府連だ。
- 995 :無党派さん:02/04/05 12:36 ID:r91+Pr3F
- >>994
A’級戦犯はノナカだな。
浮動票で反ノナカに回るのが、かなり出そうだし。
- 996 :無党派さん:02/04/05 12:37 ID:ILHb+zA1
- >>995
確かにそれもあるが、民主が田中康夫クラスの大物を担いでいたら・・・
- 997 :ギムネマ茶@スリーナインハンター:02/04/05 12:41 ID:omHp7LOE
- ΛΛ / ̄ ̄
 ̄( ●Д●)< 997
 ̄U U \__
- 998 :ギムネマ茶@スリーナインハンター:02/04/05 12:42 ID:omHp7LOE
- ΛΛ / ̄ ̄
 ̄( ●Д●)< 998
 ̄U U \__
- 999 :ギムネマ茶@スリーナインハンター:02/04/05 12:42 ID:omHp7LOE
- ΛΛ / ̄ ̄
 ̄( ●Д●)< 999
 ̄U U \__
- 1000 :無党派さん:02/04/05 12:43 ID:ILHb+zA1
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
220 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★