5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

またもや確信的に血税を浪費するDQN登山家

1 :社会の癌=登山家:02/01/06 13:41 ID:X6Qvgw+8
詳細:(共同)http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=YGT&PG=STORY&NGID=AGEN&NWID=A4220500
   (読売)http://www.yomiuri.co.jp/00/20020104i513.htm

山小屋に避難出来て、皆凍傷ひとつなく元気で、食料もあって、それでも
救助ヘリを呼ぶという・・・いったいこれのどこが遭難なのだろうか?
しかも、地元の警察に連絡するわけでもなく、わざわざ東京の両山岳会に携帯で
連絡し、高額な民間ヘリ飛ばされる長野県警ではなく、無料の岐阜県警にご指名
で救助ヘリをよぶという厚顔無恥ぶり。タクシー代わりに公金を使い
下山するという憤懣やるかたない槍ヶ岳遭難問題について考えるスレッドです。


505 :  :02/01/06 08:44 ID:suuvh+fD
初めて書き込みさせていただきます。
○○山岳会@○○です
富山県なら安心して?落ちられそうですが長野の場合、
民間の航空会社にご厄介になる事が多そうなので
参考までに遭難救助に関する費用を書き出してみました。
http://www.big.or.jp/~arimochi/alpine.qa.res1.a6.html

まさに確信犯!

591 :朝まで名無しさん:02/05/12 00:54 ID:rDC/TcKC
でも7万円ぽっちでしょ。


実は俺、神戸の地震で10万円寄付したよ。

何も疾しいことは無かったんだけど、母ちゃんが死んで生命保険を500万円貰ったから・・・。

592 :朝まで名無しさん:02/05/16 05:32 ID:4hQcB3sy
かあちゃん・・死んじゃったか・・・まあ、元気だせ・・・・

593 :朝まで名無しさん:02/05/16 23:53 ID:iNTaWBxp

∋oノハヽo∈ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
○( ´D` )○< あげるのれす!
 \   /   \_______
   しし))ミ ピョ-ン


594 :朝まで名無しさん:02/05/18 08:08 ID:dyhjWukL
∋oノハヽo∈ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
○( ´D` )○< 貧乏人のクセに登山なんかするから、信州テレビさんが叩いたのれす。
 \   /   \_______
   しし))ミ ピョ-ン


http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1021671365/
【珍登団】横浜惨岳会特集番組【税金泥】

1 名前:よこしま山岳会 02/05/18 06:36 ID:2NXjhd6M
今年の正月、会社に遅れちゃうと遭難を偽装し公金のヘリで下山
月曜の出勤に間に合わせた登山者の恥、横浜山岳会のヘリ下山問題
についに地元信州の怒りが爆発、特集番組が作られました。
http://tv.yahoo.co.jp/tvguide/vhf/nagano/table/2002051810.html
テレビ信州 5/18 10:30-11:00 冬山遭難異常あり 自力下山しない登山者たち
残念なことに長野県だけの放映です。神の降臨キボンヌ

参考スレ 登山キャンプ板
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/out/1017829423/l50
■同流・横浜山岳会槍ヶ岳公金問題■part5

595 :朝まで名無しさん:02/05/19 07:13 ID:wOv5hAYv
祝♪ テレビ放映♪

596 :朝まで名無しさん:02/05/19 07:26 ID:zRdgF/r0
チョモランマに散った、植村直己を見習え!! 自力で下りられない登山なら
始めからするな ヘボ登山家!!


597 :朝まで名無しさん:02/05/19 07:50 ID:82pXcwk4
>>594
登山をする資格があるには、所得税を1.000千万円以上払っている金持ち
だけにしる!!

598 :朝まで名無しさん:02/05/24 17:59 ID:IHRalxiE
>>594
長野県民からの内容UP希望

599 :コピペです:02/05/25 10:28 ID:Fr5p+0Ho
633 :見た人 :02/05/20 14:08
行政への批判という論調はなかったですねえ。増加する救出に要する費用をどう
工面するかで、新たに税金のようなものを作るのか、やはり受益者負担とすべきだ
という主張の対比。
番組で「山と渓谷」にヨコサンのお詫び文というか報告文が掲載されてた…救助費用についてはマッタク触れようと
していなかった文面である旨が放送内で紹介されてました…

600 :朝まで名無しさん:02/05/25 10:31 ID:VcAajwFV

∋oノハヽo∈ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
○( ´D` )○< 600げっと!
 \   /   \_______
   しし))ミ ピョ-ン


601 :朝まで名無しさん:02/05/25 10:34 ID:xvz0FdlZ
>>27
亀だが、正気か????
冬山を嘗めているのは貴様だろう?

風化させてはいけない。

602 :朝まで名無しさん:02/05/26 20:28 ID:t0Y6kM5e
ヨコサン・ドリュウが、公金でまかなわれた遭難救助費用をどう思っているか知りたい。

603 :朝まで名無しさん:02/05/26 21:40 ID:Khn+VMol
山板のスレ落ちたね。なんで?削除依頼か?

604 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:02/05/31 10:11 ID:rBKjr5ZU
アメリカにも珍登団 米で山岳遭難、3人死亡 救助のヘリも墜落

 米オレゴン州ポートランド近郊のフッド山(3424メートル)で30日、登山グループの9人が氷河の裂け目に転
落し、3人が死亡、6人が重軽傷を負った。さらに、救助に向かったヘリコプターが遭難現場近くで墜落、乗
組員4人のうち少なくとも2人が重傷となった。

 同州当局と連邦政府などが死傷者の捜索・救助に当たるとともに、事故原因を調べている。
 同州当局などによると、登山グループは30日午前9時ごろ、山頂近くで深さ約9メートルの氷河の裂け目
に落ち、身動きがとれなくなった。連絡を受けた州兵のヘリコプターが救助に向かったところ、同日午後2時
ごろ、現場近くの山肌に激突した。

http://www.kahoku.co.jp/news_s/20020531KIIAIA33500.htm

605 :朝まで名無しさん:02/06/02 12:24 ID:At5ikXY6
はらえーヘリ代

606 :朝まで名無しさん:02/06/06 01:07 ID:b0E0RJkA
age

607 :朝まで名無しさん:02/06/08 21:42 ID:xv7nBUH3
6月6日は、ヘリ救助、半年記念日

608 :朝まで名無しさん:02/06/09 09:16 ID:ZY+mBzpL
払え〜ヘリ代

609 :朝まで名無しさん:02/06/09 09:45 ID:3KQBv35w
はらえへりだい

610 :朝まで名無しさん:02/06/14 05:28 ID:t/yC8Bqv
払えヘリ代

611 :朝まで名無しさん:02/06/14 06:06 ID:7Fzb8EXA
まだ続いてたんですね、このスレ。ビックリしたw。
じゃ僕も、「払えヘリ代」

612 :朝まで名無しさん:02/06/14 06:11 ID:etA5wF0n
ヘリ代だけでいいんかとオレはおまえらを問いつめたい

613 :朝まで名無しさん:02/06/14 06:20 ID:p75Ehow8
昔のソ連みたいに登山免許制にして欲しいね。
ある程度の経験を積まなければ
何度の高い山に登れないし、
遭難のような問題を起こすと免許剥奪。

614 :朝まで名無しさん:02/06/16 14:59 ID:OfFKF45/
せめてヘリ代だけはと、問いつめたい。

615 :朝まで名無しさん:02/06/17 04:31 ID:hZ1lFgSm
NNN ドキュメント'02今後の放送内容(予定)
2002年6月23日(日) 25時25分〜(30分枠)←日曜深夜・月曜未明
SOSのモラル〜山岳救助に異変あり〜(仮)制作 = テレビ信州
■内容
冬の北アルプス。携帯電話の普及や登山ブームを背景に安易に救助を要請するあきれた現実がある。モラルなき救助要請の実態に迫る。
http://www.ntv.co.jp/document/index.html


616 :朝まで名無しさん:02/06/17 05:10 ID:1Ceiysfp
>>615いよいよ全国区で放送ですか これで見られる お知らせありがとう

617 :朝まで名無しさん:02/06/17 06:28 ID:Yd+NLvdk
イリジウム電話普及しなくてよかったな
それこそ救助隊が出前タクシーになっちまう

618 :朝まで名無しさん:02/06/17 21:10 ID:iUNqDsV/
>>617イージャン出前タクシーでも。
出動順位(危険度合い)が守られれば、ただし、一回30分百万円が基本料金で、
追加一分10万円ぐらいとればイージャン。
放送楽しみ、で〜す。

619 :(w:02/06/17 21:14 ID:AbGJhYXp
立入禁止内でスノーボードをして救助を依頼した若者。
ヘリに吊り上げられる途中、ボードを落とし「取ってくれ」とむくれる。

620 :朝まで名無しさん:02/06/19 04:56 ID:aZ63I5Fm
祝♪全国放送♪♪

621 :朝まで名無しさん:02/06/21 04:29 ID:aj+HqUgD
全国放送される前にはらっておけ。「払えー、ヘリ代」

622 :朝まで名無しさん:02/06/21 19:54 ID:4l2j5qii
同流の廃墟?
http://www.ann.hi-ho.ne.jp/drudru/html/
写真集
http://www.ann.hi-ho.ne.jp/drudru/photo/

623 :朝まで名無しさん:02/06/21 21:03 ID:2P631XKc
わーい、いよいよ放送だ、お昼寝しておこう
おきていられるかな、がんばるぞー♪

624 :朝まで名無しさん:02/06/21 21:41 ID:DxuUOQ6o
中南米の貧乏国の山なんかに登って遭難すると、
役所も金ないので捜索ヘリなんか数時間飛べばいい方らしい。

625 :朝まで名無しさん:02/06/22 05:33 ID:pFoBeSSG
テレビを長野で見た人によれば、5日の夜、同宿することになった自力下山組に、
遭難救助要請中であることは言わなかったとある。そこのところを見ておきたい。

626 :朝まで名無しさん:02/06/22 20:39 ID:B1vHSToX
>>615
報道が取り上げないことで、この事件を矮小化する主張をした人がいた。
それを、考えると、良くやった“NNN”。

627 :朝まで名無しさん:02/06/24 02:00 ID:8klE/VlL
このスレテレビに写ってたよあげ

628 :朝まで名無しさん:02/06/24 02:03 ID:8klE/VlL
さげてるよ…ついでに帝都で放送されてたよ。さっき。
あと、救助要請出した人両足の指無くなっちゃってた。

629 :朝まで名無しさん:02/06/24 02:08 ID:N9Ovics8
番組はこの1の主張どおりだな。
「払え〜ヘリ代」だな。

630 :朝まで名無しさん:02/06/24 02:09 ID:jw2eAR2C
>>628
足の指やられたのは、
ギリギリの状況で、携帯のお陰で何とか助かった人
携帯あって良かった良かった…の例(因みに金を取られる長野県警へ電話
某会は、救助後スグ「また登ろうな〜」
携帯のせいで、困ったチャン発生してないか?の例(因みに無料の岐阜県警へ電話

631 :朝まで名無しさん:02/06/24 02:10 ID:ya6BufBG
今テレビでやってなかったっけ?
テレビ音が隣に住んでる人に迷惑にならないようにイヤホンしているため
ヘリの音が煩くて見てないけど

632 :ななしん:02/06/24 02:52 ID:+9DyeoZN
さっきTVでここやっていたのでやっとで探せた。
確かに11人遭難組が救助されて地上に降り立ったとき「また登ろうな・・・」
といったのがオイっと思った。途中から見てたから流れが読めなかったけど
とにかく自力で降りるのが面倒なだけだったみたいに思えた。
ここみててますます思ってしまった。

633 :朝まで名無しさん:02/06/24 03:15 ID:1lRl7HuM
いっしょに小屋にいた別グループがちゃんと自力下山できたため、
この事例は「岐阜県警ヘリにヘイ・タクシー」なんて茶化されても
仕方ないでしょ。一方、運悪くその別グループが下山途中に雪崩で
埋まったりしたら、ヘリを呼んだことが「英断」になっただろうけど。

634 :朝まで名無しさん:02/06/24 03:36 ID:ms9q4pnJ
5日:救助隊からは…その日は南沢で大雪崩があったばかりで、付近一帯が危険な状態になっている…と自力下山を…強く諌められた…横山。
ヤマケイ記事
6日:出発間際になって初めて、先行パーティーがヘリを要請している事を知った…盛岡RCC。
山行記録ttp//www.big.or.jp/~arimochi/kiroku.02.01.29.02.html

危険だよって教えてあげなきゃ。。。


635 :ななしん:02/06/24 04:02 ID:+9DyeoZN
頑張って読んでいたけどますますアングリィ〜
いいとしこいてぇと思った。

636 :朝まで名無しさん:02/06/24 23:59 ID:bH3Z4uNN
age

637 :朝まで名無しさん:02/07/06 14:12 ID:+GJqHSZJ
しばらく遭難していた、復旧age

638 :朝まで名無しさん:02/07/11 09:33 ID:O4XTFM1T
血税浪費だ!岐阜県警ヘリにヘイ・タクシー!

639 : :02/07/11 09:54 ID:NZ2meV6f
>>637
隊長!
登山・キャソプ板の各スレもageておきました!!

640 : :02/07/11 12:20 ID:NZ2meV6f
300102

177 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★