■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■削除用キャップパスについて■
- 1 :削除管理委員長 : 2000/09/14(木) 20:15 ID:???
- ■削除運営の円滑化のため、削除人向けに赤キャップを発行します。
・このシステムはまだ試験運用中ですのでteriサーバ上でしか利用できません。
・あくまで削除板、削除議論板で使用するためのものです。
・passを発行されるのは削除アカウント所有者に対してのみでです。
■passを希望の削除人は以下の要件を満たしたメールをsakujy@mailmagic.orgまで送ってください。
1 プロバイダのメールアカウントを使用すること。
2 削除IDと削除passを明記すること。
3 希望するハンドルネームを明記すること。
4 普段使用しているハンドルネームがある場合はそのハンドルネーム。
■登録ハンドルネームの禁止例
・普段使用しているハンドルネームそのものや、それを連想させるもの。
・他の人が普段使用しているハンドルネーム。
・長すぎるハンドルネーム。
・決定権や役職を示唆するもの。
■発行方法
メールを確認後、このスレッドでキャップテストを行いますので
キャップされているハンドルネームは公開されます。
その後キャップpassとその使用方法をメールでお知らせします。
※赤キャップは一部の人を除いてteriサーバでのみ有効です。
間違えて他のサーバで使ってパス漏れしないようお願いします。
また、できるだけ削除依頼板、削除議論板、批判要望板での使用にとどめてください。
※削除依頼板、削除議論板、批判要望板の移転に伴い
pizaサーバでのキャップは廃止されました。
また、従来pizaサーバで登録されていたキャップはteriサーバで使用できます。
- 448 :削除中年 ★:02/03/17 00:48 ID:???
- てすと
- 449 :削除中年 ★:02/03/17 00:50 ID:???
- (´┏┓`) 忍さん、ありがとう。お疲れさまです…
55 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)