■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
マルチポストスレの削除についての議論
- 1 :kddiso9660:02/02/14 20:14 ID:6U7tXjXs
- 最近PC一般板でマルチポストを「悪くない!」と主張するDQNが同じ内容のスレをいくつもあげ、しかもそれをageまくって暴れております。
削除依頼の板の方まで荒れているのでここにスレをたてました。2chでのマルチポストの善悪も含めて正常な議論を期待します。
- 488 :放置民=パート1の825 ◆KR4lQ212 :02/02/24 06:55 ID:M6E+X7t/
- >>487
知ってたのなら、リンクぐらい貼れば、みんなすぐ放置しただろうに、
もしあんたが知ってたのなら、不親切じゃない?。
名無しの良心とか名乗っといて、良心持ってないじゃん。
- 489 : :02/02/24 09:35 ID:kMAEaytE
- 名無しの良心はこの板の名無しです。
- 490 :キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!:02/02/24 12:09 ID:jiWvbpyJ
- >>488が住民のレベルを激しく物語ってますな
- 491 :放置民=パート1の825 ◆KR4lQ212 :02/02/24 16:50 ID:M6E+X7t/
- >>489-490
つうか、今はデフォルト名無しさんが無いじゃんこの板。
なのにわざわざ、半角スペースじゃなくて
良心騙るのか?といいたかったんだが。
ま、どうでもいいや。この件以来、
かちゅからゾヌに乗り換えたから、
スレごと透明あぼーんしてるし。
- 492 : :02/02/24 22:01 ID:whEQwe9U
- とりあえず、なんでこういう事態になったのかは、このスレに登場する
PC一般板住人の言動を見てるだけで理解できた、ような気がする。
- 493 :名無しの良心:02/02/25 20:29 ID:l6svsrTn
- 荒らしの目的がどうであれ、「荒らし行為自体」にいちいちリアクションすんなと言いたい。
なんで「良心」なのか俺もひろゆきに聞きたい。
- 494 : ◆3K9EIt.2 :02/02/25 21:47 ID:vBqAhy9C
- 要するにおまえら全員俺の足元にも及ばなかったっつーことだな
- 495 :名無しの良心:02/02/26 22:41 ID:D1szC8fH
- >>494
お前は俺の足元にも及ばんがな。
- 496 :名無しの良心:02/02/27 09:09 ID:8KOKMtQL
- >>495
お前は俺の足元にも及ばんがな。
- 497 :gg:02/03/06 03:00 ID:iSG/HYgB
- くだらん会話だ。
- 498 : :02/03/07 00:39 ID:LX4Ohyft
- ニュース議論板に立てたスレをマルチポストで削除されました。
▲▼マルチポスト・スレッド削除依頼6▼▲
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1012211571/442
消されたスレ
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1015418060/
どう考えても板違いではないと思いますが。
削除した人出て来てください。
- 499 : :02/03/07 01:00 ID:zOSakqQC
- >>498
最近報道系板で青少年環境対策基本法関連スレを
必死に削除依頼している奴が居るが何者だ?
速報+板でひともんちゃくあったがそれが関係しているのではないだろうな。
- 500 :名無しさん:02/03/07 01:21 ID:7dne433u
- >>498
この場合、マルチポストで依頼が出ていますので板違いかどうかは関係なく、
「原則全て削除」&「例外的に板の趣旨に沿った議論が続いていた場合は残す」
という形で判断しております。
詳しくは、削除ガイドラインを参考にしてください。
該当のスレッドは確か30レスしか続いていなかったため、
マルチポストと見做し削除しても構わないと判断いたしました。
ニュース速報の方は残していると思いますので、
マルチポストによる話題の分散を行わずに
どこか一つにまとめる形にしていただけるとありがたいです。
もちろん、そのまとめる板はニュース議論でも構いませんが、
現状のような関連のありそうな板に全てマルチポストを繰り返す、という形は
出来る限り避けていただけるとありがたいです。
それでは。
- 501 : :02/03/07 01:24 ID:A8Wf7QVA
- 立てた時間からどのくらいで削除されたの?
5分10分で30レスしかないから削除って言われても困るし
- 502 :名無しさん:02/03/07 01:26 ID:7dne433u
- マルチポストは原則すべて削除対象と思っていますが…。
あくまでマルチポストはしないことが大原則であり、
板の趣旨にあった議論が続いて対処できなくなる場合は
「例外」であると考えてください。
マルチポストはしないでください。
- 503 : :02/03/07 01:28 ID:hziSlqor
- >>500
議論板の場合、本スレ化しつつあったニュース速報+のスレが一杯になったんで、
自主的に移動したような雰囲気だったと思うのですが、これをマルチポストと認定
するのはちょっと乱暴じゃないですか?
- 504 :名無しさん:02/03/07 01:33 ID:7dne433u
- >議論板の場合、本スレ化しつつあったニュース速報+のスレが一杯になったんで、
>自主的に移動したような雰囲気だったと思うのですが、
なるほど、その事情は知りませんでした。
そのような事情であれば、
私から該当スレッドの復帰願いを出しておきます。
しかし前述のようにレス数が30レスなので、
新しくスレッドを立て直した方が早いかもしれませんが…。
また、同様のマルチポストに関して、
本スレとして誘導をお願いできるとありがたいです。
できる限り巻き添えにしないように気をつけますが、
他の方にも事情がよくわかるようになりますので。
- 505 :501:02/03/07 01:43 ID:A8Wf7QVA
- >>501の質問には答えてもらえませんか?
まさか「マルチポストするな」が答えじゃないですよね?
- 506 :名無しさん:02/03/07 01:49 ID:7dne433u
- 復帰願いを出しました。
>>505
マルチポストの判断には関係ないため、答えても無意味だと思いますが…。
- 507 :ななし。:02/03/07 01:50 ID:rRgx99Ab
- マルチポストするな、というのは、常識ですよね。>505さん
仮にマルチポストされてたのなら、消されても仕方ないなぁと思うのです。
- 508 :501:02/03/07 01:59 ID:A8Wf7QVA
- 「削除対象を書かない」なんて当然の事をわざわざ言わなくて良いですよ
>>506
>該当のスレッドは確か30レスしか続いていなかったため、
>マルチポストと見做し削除しても構わないと判断いたしました。
例外(残す)か否(削除)かを判断する際にレス数も基準にしたんですよね?
>>501の質問がマルチポストスレを処理するのに無関係とは思えませんが
- 509 :名無しさん:02/03/07 02:17 ID:/B9zEtvJ
- 立った時点で住人はそれがマルチポストか判別できないと思います。
板の趣旨に添った内容であればなおさらです。
いちおうガイドラインでは、
> 同一掲示板内ではない重複スレッドは、内容にほぼ変化のない場合は
> 悪質なマルチポストと判断し、【板の趣旨に合った真面目な議論が続いた場合を除き】、
> 全てを削除対象とします。
となっています。
- 510 :名無しさん:02/03/07 02:24 ID:/B9zEtvJ
- とか書いて読み返してみたら、某荒らしと同じこと書いてるような気がしてきた。
∧||∧
( ⌒ ヽ ………鬱だ、SNOW
∪ ノ
∪∪
- 511 :;):02/03/07 02:31 ID:a4SyP4zK
- 「青少年有害社会環境対策基本法」に関するものは
すべて重複スレになるんでしょうか?
- 512 :503:02/03/07 02:33 ID:hziSlqor
- >>506
ありがとうございます。
復帰しないうちに新スレ立ったみたいなんですが、とりあえず残しておいていただけますか?
重複したら片方は沈めて統一するという方向で・・・
早くも削除依頼が出てるようですが、包括的な議論の場としては議論板にあるのがふさわしいと思います。
- 513 : :02/03/07 04:29 ID:Ie9ad+ME
- 「青少年有害社会環境対策基本法」関連削除され過ぎ。
「青少年有害社会環境対策基本法」が、田代/ハマ祭りとは質の違う
ことを分かっているのだろうか?
というより分かってやっているとしか思えない。
本件はマルチポストなどの類ではない。
・表現系板(小説、マンガ、ゲーム等)
・ニュース系板(速報、議論等)
・その他関連板(少年犯罪)
上記の板に関しては、その板に重複スレが無い限り削除すべきではない
と考えます。彼らは当事者なのですから。
- 514 :名無しさん:02/03/07 06:30 ID:HDnoPHKm
- >513
ガイドラインよめ。
> 本件はマルチポストなどの類ではない。
マルチポストです。
> 彼らは当事者なのですから。
必要なら当事者が立てる。
誰かが同時に複数の板に立てる必要はない。
- 515 :鎌やん:02/03/07 08:00 ID:rI/Qhhrw
- >>513
マルチポストはやめてけれ。
- 516 : :02/03/07 11:09 ID:Ie9ad+ME
- >>514
その見解には呆れるばかり。ど頭、大丈夫でらっしゃいますか?
私はスレ立てには一個も関与してません。あれらは自分が当
事者と感じた人たちが勝手に立てたのでしょう?
各人が何かを感じ、スレ立てしたことは、ニュー速板を見ていれ
ば分かります。
だから、マルチポストではないと言っているのです。
マルチポストと判断されて削除されたスレのことを言いたいわけ
です。こういうことがあります、と。
これは十分議題になると思いますが、その小さな脳でご理解頂
けましたでしょうか?
>>515
ご安心を。マルチポストしてません。
- 517 :名無しさん:02/03/07 11:34 ID:HDnoPHKm
- すくなくとも516のような文章をかく脳味噌は私にはありません。
・私はスレ立てには一個も関与してません。
せめて○○は自分の意志で必要と思って立てた、他はしらん、とかならまだしも………。
・だから、マルチポストではないと言っているのです。
脳内ルールを適用しないでください。
・こういうことがあります、と。
具体的な指摘を。
・これは十分議題になると思いますが、その小さな脳でご理解頂 けましたでしょうか?
すいませんが現状では無理のようです。書きっぱなしで申し訳ありませんが、特に
進展がなければ(特に具体的にどれがどうだという指摘)これ以降は見物に回ります。
- 518 :名無しさん:02/03/07 13:49 ID:K1MhfwEx
- これで、「マルチポストをしても、レスがついたのは残す」
と言う方針を採ったら・・・
どの板に立てたら一番盛り上がるか微妙な話題を複数のスレに立てる
で、一番食いつきの良かった板に常駐して自作自演でレスを伸ばす
って事がはやりそうだな。
スレ立てるたびにマルチポストが起こり・・・
って事を防ぐためにも理由はどうあれマルチポストは完全削除してほしい
- 519 : :02/03/07 16:32 ID:6kbcNAOp
- >>518
>これで、「マルチポストをしても、レスがついたのは残す」
>と言う方針を採ったら・・・
今の削除ガイドライン(板の趣旨に沿った真面目な議論が続いた場合を除き、全てを削除対象とします)
はその方針だと思いますよ・・・
気に入らないスレッドと同一のスレを他板に立てて、
元のスレまで『マルチポストだから削除希望』とかいいだされても困るでしょ?
- 520 : :02/03/07 18:51 ID:ZXuhUv4e
- 現段階で「青少年有害社会環境対策基本法」関連のスレは
各板で独自の視点での議論がされています。
同じ様なスレタイでも内容がマルチポストとは限りません。
ちなみに私は某板で立てましたが、
それは雑談スレで盛りあがった為に必要だと感じたからです。
立てたのはそれ一つだけですが、即座に削除されました。
- 521 :名無しさん:02/03/07 21:05 ID:HDnoPHKm
- >520
URLと1の文章をコピペしてみて。(削除議論板の注意書きを読もう)
- 522 :513=516:02/03/08 01:11 ID:sM2UAzME
- >>514 >>517
話は分かる方のようなので、まず前提となる言葉合わせをしたい。
「マルチポスト」とは、同一の人間(又はグループ)が、同じ内容の
質問を複数スレ等に投稿することでOKですよね?
どこの掲示板でも「マルチポスト」はマナー違反とされています。
2ちゃんねるでもそうです。(私もマルチポストは悪と考えます)
2ちゃんねるでは、「同一掲示板内ではない重複スレッドは、内容に
ほぼ変化のない場合」は「マルチポストと判断し」としています。
まず、>>513において、誤解を与え得る発言をしたのは申し訳ない。
ただ、>>514 >>517のマルチポストに関する発言は戴けない。
どうやったら「マルチポストです」と断定できるのか不思議です。
「マルチポストと見なします」なら分かりますし、納得です。
その上で、私は「あれはマルチポストではない」と言っています。
それに対し「ガイドラインよめ」「マルチポストです」は不味いで
しょう。これで、私が何を呆れたか分かってもらえたと思います。
マルチポストについて、変な語意を広めて欲しく無いので書いて
おきます。逆に言えば、そこをあやふやにされている方は多いの
かもしれません。それがまず一つ、議論材料でしょう。
- 523 :513=516:02/03/08 01:12 ID:sM2UAzME
- 次に、削除人の方々が削除をボランティアでやってくださっていると
いう事情があります。>>514の発言はそれに対するフォロー的な意
味合いも含まれているだろうと推測します(それは良いことだと思っ
ています。その点、私の発言は配慮が足りなかった)。
さて、削除ガイドラインから引用。
「同一掲示板内ではない重複スレッドは、内容にほぼ変化のない場
合は 悪質なマルチポストと判断し、板の趣旨に合った真面目な議
論が続いた場合を除き、全てを削除対象とします。」
「内容にほぼ変化のない場合」という点が議題になるでしょう。
何を持って内容にほぼ変化が無いとするか。>>518-520で話されてる。
また、どこまでが「板の趣旨に合った真面目な議論」なのかという点
も十分に議題となります。
>>517「特に具体的にどれがどうだという指摘」などと言って思考停止
するのはどうなのでしょうね。URLが無くても議題が明確であれば議
論できるだろうに。
- 524 :横やり失礼…:02/03/08 02:07 ID:GI+SC7wd
- >>522
>「マルチポスト」とは、同一の人間(又はグループ)が、同じ内容の
>質問を複数スレ等に投稿することでOKですよね?
削除判断の際、誰が投稿したかは問題にされないと思いますよ(汗)
- 525 :別の横ヤリスマソ:02/03/09 13:56 ID:gZg0S5tf
- こんなのはマルチポストって言うの?
ウッソ ◆mCVsUsSoと言う人が全板に
スレを立てるだけが目的でスレを立てているやつ。
この俺、ウッソが全板制覇に乗り出した。
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1015647125/l50
- 526 :ウッソ ◆mCVsUsSo :02/03/09 17:41 ID:YuDMXoHj
- >>525
だめ?
- 527 :ウッソ ◆mCVsUsSo :02/03/09 17:46 ID:YuDMXoHj
- >>525
もし不味いならやめる・・・
けど、偽者が立てるのまでは無理なので・・
- 528 :BEE:02/03/09 18:24 ID:822BIHhy
- 立てたスレをちゃんとメンテしてるならいいんじゃないの?
- 529 :名無しの良心:02/03/09 21:15 ID:K021hA3A
- >>523
そりゃ議論の余地なく「マルチポスト」であり、
議論の余地なく「削除対象外」だな。
ネタや宣伝や板違いや私怨や煽りや立て逃げや使い捨てならともかく、
議論が重複してるぐらいなら、相互リンクでも貼れば済む話だ。
- 530 :ウッソ@おうち ◆mCVsUsSo :02/03/09 21:18 ID:RPlniVOt
- >>528
恐ろしいことにしてるんですけど。
ただ、偽者さんがいつのまにか本物に代わってメンテしてたりします。
それってあり?
- 531 : :02/03/10 01:39 ID:WyR0I0qc
- マルチポスト
コテハンスレ
板違い
三つの罪状にひっかかります(藁
- 532 :ウッソ@おうち ◆mCVsUsSo :02/03/10 20:01 ID:NQIPp6EI
- >>531
3種の神器みたいですね。
- 533 : :02/03/21 02:37 ID:PeqXNHn0
- スレ立てたときに調べたけど未処理なのは638スレ。
処理されるまでだらだら続けてたら500KB超えるって。
- 534 : :02/03/21 02:47 ID:PeqXNHn0
- その内23スレはマルチポストではなかったかな。
- 535 :.:02/07/06 02:49 ID:gpouzJcG
- まーく
- 536 : :02/07/07 01:02 ID:+zA/vbpz
- .(・∀・)スンスンスーン♪のマルチポストうざいです。
モナー板か顔文字板が最も適切な板で、
それ以外の板では内容に変化が出るとは思えません。
ただ、削除ガイドラインの文面からすると「青環法」のような宣伝・告知を目的としたスレッドを対象にしているようで、
ネタスレの場合にも適用されるのか疑問が残ります。
- 537 :名無しさん:02/07/07 08:07 ID:hZzVJTMX
- 削除依頼ご苦労様です。
マルチポストの削除依頼をよく見てる人です。
疑問が残った方は、自分の常駐板だけ板ごとの削除依頼に出しておいてください。
わざわざマルチポストのほうに削除依頼を出して戴かなくて結構です。
また、一般の依頼とマルチポスト削除依頼との重複については
考慮する必要はおそらくまったく無いと考えられるので、気にしないでください。
133 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★