■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ラーメン板の削除依頼問題
- 1 : ラーメン大好き@名無しさん : 2001/04/15(日) 21:57
- http://mentai.2ch.net/ramen/index2.html
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ramen&key=987322303
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=982013597
現在、削除依頼荒らしが発生しています。
・なんでもかんでも「ネタスレ」ときめつけて依頼
・個別の店に関するスレを「誹謗中傷」ときめつけて依頼
・「〜だから削除依頼だな」と書いてスレを荒らす
・そのわりに、重複スレの削除依頼はしない
・こいつがした削除依頼は削除されてない(笑)
- 139 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/09 22:19 ID:A1CBBS/e
- >>137
嫌です。
結局やり込められるとこのような幼稚なレスしかできない、と。
しかもageてるし。
>>138
さすがにあのスレッドも収まって来ましたし、こっちに誘導する必要が
なくなれば消えます。
またどこかのスレッドで名無しさんでお会いしましょう。
ありがとうございました。
- 140 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/09 22:31 ID:A1CBBS/e
- 下火にはなってきましたが、狂人の相手も飽きてきましたね。
>417 名前:まぐのりあ ◇poq0kQHQ 投稿日:02/02/09 22:07
トリップの◇が偽者を物語っています。
今更これで騙せると思ってる貴方の頭の中身の方が心配です。
>結局、折れ氏は最後まで逃げっぱなしだな。
こちらで相手になりますよ。
逃げてるのは貴方でしょう。
>精神薄弱者は逃避傾向が強いから。
そんなにご自分の事を卑下なさらないでも(w
- 141 : ◆j1K1qI9Q :02/02/09 22:35 ID:/Zrf//Lw
- 139<<
どうも、メール読みましたよ。
某ローカルスレの名無しさんからもメールいただけました。
残念ながら参加不能ということでしたけど。
ところで、こうやってID制の板で発言しておけば
俺の書き込みが折れ氏による自作自演、との疑いも少しは晴れるんでそーか?
ま、効果に期待はしませんが、念の為。
- 142 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/09 22:50 ID:A1CBBS/e
- >>141
残念ですね。
あの珍獣さんたちは絶滅する前にぜひ一度見たかったのですが。。。
>俺の書き込みが折れ氏による自作自演、との疑いも少しは晴れるんでそーか?
大変申し訳ありませんですはい。。。
- 143 :(笑):02/02/09 22:52 ID:lLZ18e5n
- >>139
こちらこそ。
この後につくレスは、もういいよね?
何しろ3度目になるし。(笑)
うん、どこかでまた会おう。
なんて、書いてたらまた反応してるし。(笑)
>>141
俺もメ−ル送りますよ。
いっその事、大繁でやるってのもいいんじゃないですか。
俺は「未食くん」ですし、返す刀で折れ氏を攻撃したりして。(笑)
おふざけはこのへんで、馴れ合いなんてあっちで書かれてますし。
- 144 :IDのある場所で自作自演をする場合 by 折れ:02/02/09 22:55 ID:KX02pX9i
- http://curry.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1010865998/799
また、IDを意図的に変える事も可能なわけですから(ダイヤルアップをつなぎ直す
i-modeを使う、同居人のPCを使う、常時接続ならLANカードを変える等)、
やはり自作自演防止のためと称してID化を申請するのは反対します。
- 145 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/09 22:59 ID:A1CBBS/e
- >折れ氏がアッチではしゃいでるうちは、ラ板が平和でいいな。
>定期的にageたほうがよさそう。
ご自由に。
ageようがsageようが関係ないので、sageた方が他の住人さんの
ためだと思いますよ。
>折れ氏は便語叩きの目的は忘れてしまったのだろうか?
>自己弁護に終始してるな。本家と同じ。
忘れてないですよ。諸悪の根源が彼にある事は変わりません。
あとは彼にくっついてはしゃいでいる金魚の糞みたいなものです。
ただ、どうしようかは考え中です。
>あんたが折れ氏と別人だろうと、荒らしであることには変わらんぞ。
無駄にスレッドをageて荒らす貴方が言っても意味ないと思います。
>まじで怖いですね。あの人(達?)
漏れも怖いです。
貴方方の頭の悪さが。。。
日本の未来は暗いですね。
>アンチ漏れ=コテハンだと、本当に信じてるのなら幸せな奴らだな。
はぁ?
大丈夫ですか?
頭の中にお花畑が見えてませんか?
- 146 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/09 23:02 ID:A1CBBS/e
- >>144
またageてるし。。。
その通り、意図的にIDを変える事は可能ですよ。
でもある程度時間はかかりますね。
短時間で変えたり戻したりする方法があったら教えてくらはい。
- 147 :雑談スマソ ◆j1K1qI9Q :02/02/09 23:04 ID:/Zrf//Lw
- (笑)氏<<
メール、お待ちしとります。
ふと気がつけば議論に全く参加してなかったり。大変失礼しました。
- 148 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/09 23:08 ID:A1CBBS/e
- >嫌われてるのが信じられないんじゃない?
そりゃ今まで叩いた荒らしさんからは嫌われているでしょうね。
>コテハンVS名無しという構造を信じているのは、折れ氏だけ。
懲りないですね、王様。
>なんで、折れの都合だけで
>俺らがあっちに出向かなければいけないの?
>基本的に独善的。
ラーメン板で板違いの祭りを延々と続けるよりはマシでしょう。
>というか、あっちなら迷惑じゃないとでも言うのかね?
ラーメン板よりは良いと思いますよ。
>ここに専用のスレがあるのに・・。
>1が本人じゃなくても、本人の言葉のコピペなんだから何も問題ないでしょ。
■■スレッド自体が荒らしだと認識しているので、そういうスレッドに書き込むのは
荒らしに加担していると思います。
>独善者の考えは全て正しいし(w
>ひろゆきとダチだから2ちゃんで何をやっても許されるんだってさ
ダチじゃないですよ。
面識はまったくありません。
まあ、弱い犬ほどよく吠えると言いますが、
少なくとも自作自演が「やりにくい」ID制のある板で堂々と発言したら
いかがですか?
- 149 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/09 23:16 ID:A1CBBS/e
- >ID意味無しとか言って、
>なんでわざわざIDのあるところに逝くのか?
>余計怪しんですけど。
IDが大好きな方たちのようですので、その土俵に乗ってあげただけです。
>削除との関係は?(w
日本語になってないですね。
>以前と比べるとずいぶん低レベルになった様子だ。しかも
すんません。
相手のレベルに合わせないと理解していただけないものですから。
>さて…。弁護くんが本当に消えたら消えるのだろうか。
>どうお考えですか?>弁護くん(本物)
漏れも興味ありますね。
- 150 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/09 23:19 ID:A1CBBS/e
- >なんかしらんけど、折れ氏に恨まれてるんですけど?
>どうにかしてよ。
そりゃ今までの行動が招いているんでしょ。
名無しの煽りも含めて、荒らしはお止めなさい。
>ところが本人自らIDが違っても自作自演はできるって言った
>前の漏れの書き込みが貼られたわけ。
その通りです。
で、どうすれば素早くIDを変えられるのかは漏れも知りたいです。
- 151 : ◆j1K1qI9Q :02/02/09 23:36 ID:/Zrf//Lw
- >折れ氏
(笑)氏も少し前に発言してましたけど、
クロに限りなく近いとはいえ、疑惑の域を出ない事柄について
強く断定するような文調は避けたほうがいいと思いますよ。
イライラするのもわかりますけど。
要らぬ反感まで山ごと買っちゃいそうな勢いだったもんで。
それに、見ていてあまり気持ちのいいもんでもないですし。
- 152 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/10 00:30 ID:dyZccfPV
- >>151
そうですね。
不快感をかけた事をお詫びします。
それはともかく、この板は連続書き込みの規制が厳しくて書けないんですよ。
やっぱり最悪板にでも移りましょうかね。。。
今日はもう寝ますし、明日は終日出かけるので何も書けません。
せいぜいがんばってくらはい>荒らし該当者各位
- 153 : :02/02/10 11:57 ID:26ppmR8Q
- 運営 運営 運営 運営 運営 運営 運営 運営 運営 運営 運営 運営 運営 運営
運営 運営 運営 運営 運営 運営 運営 運営 運営 運営 運営 運営 運営 運営
運営 運営 運営 運営 運営 運営 運営 運営 運営 運営 運営 運営 運営 運営
運営 運営 運営 運営 運営 運営 運営 運営 運営 運営 運営 運営 運営 運営
運営 運営 運営 運営 運営 運営 運営 運営 運営 運営 運営 運営 運営 運営
- 154 :”削除”依頼者:02/02/10 19:55 ID:s+u6wDho
- この状況を見るにつけ、あげてしまうのも気が引けるのですが・・・。
本人が「ああやっておちょくるのも批判の一手段」と書いていたので
その手法に則って(80-90まで)批判してみましたが、遊びが過ぎたようです。
何でこうなったのか理解しようと話題の自治スレッドをその1から全部読んで
みようと思いましたが、訳が分からず挫折しました。
以後ラ板住人氏へのレスはいたしません。
議論は>>67-78で終わっていますのでその後は読む必要はないの
ではないでしょうか。>掲示板管理者の方
- 155 :”削除”依頼者:02/02/10 19:56 ID:s+u6wDho
- ところで「騙り」の【目的】は当初と変わってきているようです。
当初はコテハンの真似をして場を混乱させ楽しむことと
そのことによってそのコテハンが当のHNを捨ててしまうように
追い込むことだったと思われます。(いわゆるコテハン叩き)
ところが、今では叩こうとしている本人と関わりなく自分の意見らしき
書き込みを見掛けるようになりました。(ここには、他人が使っていたHN
を騙り、じきに愛着を感じ始めるという少し変わった心情が伺えます。)
また、例えば「ひろゆき」という名を騙ってネタとして遊ぶのと同じ感覚で
使われ始めてもいます。
こうなってくると削除判断もややこしくなってくる。
しかし、「ひろゆき」氏はいわば公的存在で多少のネタ化は甘受すべき
立場にあると思いますが、「弁護☆くん◆Y6zbRU/Q」 氏の場合は全くの
個人利用者であり、恐らく自己主張に説得力を持たせるためのコテハン
使用ではないかと思われます。(ちなみに再度トリップを変更したのは
似たトリップを探し出してコードを教えてしまった人がいたためです。)
その一利用者がネタとして扱われるということの心情を推し量ったとき
やはり騙りは基本的にはなくすべきであり、暗号機能まで使って守ろう
としているものへの騙りに対する対抗措置としては削除が妥当と考えます。
コテハン氏の発言内容または批判に対する対応がいい悪いの話では
ないということをご理解下さい。
削除依頼自体は騙りの中でも悪質と思われるものに対してのみが
出されると思います(遊びで済まされるものまで出すとは思えない)が、
上記理由を鑑みてそういう主観の問題に拘ることなく今後は速やかに
依頼に対して対応していただくことを希望します。
- 156 :らりるれろ:02/02/10 22:06 ID:fOWNRE+G
- >155
長文かつ悪文
意味不明
誰かまとめきぼーん!
- 157 :それはですね:02/02/10 22:26 ID:3e5Rf7ek
- つまり、わかり易く言うと某コテハンが
執拗な弁護くんへのストーキングを見て
(偽弁護くんがトリップ合わせまでやっているのを見て)
矛先が俺に向いたらヤバイと思ったのね。
それで、とりあえず先に手を打っておこうと
削除依頼を使った訳。確かに偽は見苦しいから。
「削除人なら誰がやってるかわかるよ」
とストーカーに牽制球を投げたと推測される。
- 158 :弁護くん ◆Y6zbRU/Q :02/02/10 23:13 ID:n5Aq/k4i
- 当の本人です。
>>155さん、お気遣いありがとうございます。
ホンネとしては、削除してもらいたいですね。
地方スレやROMの人は、たとえトリップが違っていても
同一ハンドルがいると誤解してしまうでしょう。
個人的立場としては、隔離スレ内では叩きも騙りも容認しています。
しかし、他スレに出張してかき回すというのは困ったものです。
本物も偽物も分からなくして、最終的には「両方ウザイから消えろ!」
という論調になることを目論んでいるのではないかと疑わざるを得ません。
- 159 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/10 23:57 ID:dyZccfPV
- ラーメン板の漏れ恐怖症の皆様、こんにちは!
今日も妄想で頭が一杯のようですが、今日は終日外出だったので
ラーメン板には一つも書いてないです。
ざっと読みましたが、レスに値するような発言はないようですね。
所詮荒らし連中。餌を与えてもしょうがないので、真摯な態度の書き込みにのみ
相手をすることにします。
>>154
長々と書いているようですが、要は「コテハンを批判・おちょくるような発言は削除してほしい」
という事のようですね。
貴方が何歳だか知りませんが、そんな身勝手な幼児的理屈が通ると
思っているとしたら驚きです。
>>158
問題は貴方が既存スレッドで頑迷に自説を押し通し、他人とコミュニケーションを
取ろうとしないことからである事をお忘れなく。
繰り返しますが削除は反対です。
- 160 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/11 00:05 ID:+8Y+wyGa
- また懲りもせずにID制を申請しているようですね。
また反対しておきましたが、
>この両スレッドにおいてID化を反対している人物はすべて
>荒らしによる自作自演によるものです。
>大多数の住民はID化を切望しています。
ID制導入を希望する人って、大体こういう根拠もない事を言い出すのが通例ですが、
貴方もその例に漏れないようですね。
- 161 :最後の忠告:02/02/12 16:01 ID:NYxp8fxZ
- >>160
もういい加減にしろ。
このすれを見ればあんたが荒らしであることは明白。
もう誰にも相手されてないじゃん。
お願いだから、ら板をこれ以上荒らさないでくれ。氏んで暮れ。
- 162 : :02/04/09 14:18 ID:MFORSGIC
-
- 163 :保守:02/04/11 13:35 ID:l1ThQsRG
- 保全age
- 164 :.:02/05/07 19:27 ID:dvsJ058d
-
- 165 : ◆t1ZixRBM :02/05/27 00:17 ID:1Bvqcl9G
- ここで
【消えろ】ラー板のためにコテハンを止めろ【弁護】
の論議を続けたいと思うが、まずはみなさんの弁護くんというHNに抱いている気持ちについて語ってもらえますか。
出来ればコテハン(捨てハンももちろん可)でお願いします。
一旦ageます。
- 166 :酒田短大:02/05/27 00:39 ID:GSLXMN81
- >165
彼はわがまますぎやね。
自分の狭い知識でラ板のリーダーぶってるところが
笑わせてくれますが、
「折れ」呼ばわりであちこちのスレを荒らしたのは重罪。
- 167 :実況君 ◆7n.eIuak :02/05/27 00:48 ID:ow0jonX0
- >ありもせぬ敵を攻撃するのはヤメましょうね。
>ハタから見ると滑稽ですので。
彼の言ですが、これこそが彼の病状だと思います。
彼に立て付くものは全て折れとやらであり。
折れ=悪
悪と戦う=正義
じゃないんでしょうか?
自分が正義だというまやかしに酔い、自慰にふけっているから、勝利宣言なんてハタから見たらどうしようもない行為に燃えるんだと思います。
あと、議論をする方は出来ればトリップを付けた方が良いと思います
- 168 :何やってんの?:02/05/27 00:48 ID:agbfT7Aj
- 弁護はわがままなおこちゃま。
弁護にしつこく絡む粘着は大迷惑。
場違いなこの場所で議論しようとする奴は頭がおかしい。
いじょ。
- 169 : ◆t1ZixRBM :02/05/27 01:01 ID:1Bvqcl9G
- >>166-168
どうもです。
ここでやるからには、何かしらの結果を出したいと思ってます。。
今は彼だけの小さな問題でも、必ず同じ輩は出てくるでしょうし、
その時の対策ガイドラインが出来ればと思います。
- 170 : ◆iG2yxMQ2 :02/05/27 01:25 ID:3k8CFlW6
- >>168
おこちゃまに対しては、きちんと現実を教えて
躾をして上げないとマズイでしょう。(w
弁護を容認するやつも頭がおかしい。
いじょ。
- 171 : ◆Z6KkmgmQ :02/05/27 09:45 ID:lzWYV/qo
- >おこちゃまに対しては、きちんと現実を教えて
>躾をして上げないとマズイでしょう。(w
板の総意を代表して君が弁護に躾てるって訳?
周りの迷惑を考えずに(結果的に激しく荒れてる)
コピペ貼ったり、弁護の矛盾を晒すことが
どういう風に板の為になってる?
何をやっても弁護は負けを認めない。
馬鹿が脳内で勝ち誇っているなら放って置くのが一番。
とん馬鹿と同じ扱いが正解。
>弁護を容認するやつも頭がおかしい。
>いじょ。
この書き込みを弁護容認と読めるならば病院に行ったほうがいいな。
- 172 :それ以前に:02/05/27 10:26 ID:fiZlyRRE
- 削除ガイドラインで削除対象とされてる、
コテハンスレで延々とコテハン問題やってる方が
よっぽど迷惑なのだが。
恐らくここでは相手にされないに100ガバス
- 173 : ◆Z6KkmgmQ :02/05/27 11:29 ID:NY61iLd4
- 弁護が叩かれるのは、弁護がコテハンだからではない。
奴に問題があるからだ。摩り替えるな。
↓
折れが住人の総意を代表して天誅を下しているのだ。
お前以外は全て折れの味方だ、自作自演は止めろ。
これが正義の味方の主張だよ。 >>172
パーフェクトな論理で反論の余地が無いね。(藁
- 174 :日本人:02/05/27 12:14 ID:Bmfw2zVR
- 自分で誘導して置いて延々とコテハン叩きに
励んでいた例の4人の仲間はどうしたんだろうね(藁
- 175 : ◆iG2yxMQ2 :02/05/27 12:26 ID:xdqguOYo
- >>171
煽りレスに返したネタに何熱くなってるんだよ、バカ。
おまえ、本当に必死だな。
俺が板の総意なんかじゃねえよ。
板の総意を確認するために、この板に議論しに来てんだよ。
ラ板はキチガイが横行して、議論が出来ないから
場所を変えてやってるのに、わざわざ追いかけてくるとは
よっぽど議論されると困るみたいだな。(w
- 176 : ◆Z6KkmgmQ :02/05/27 14:34 ID:NY61iLd4
- 君はやっぱり病院に行ったほうがいいよ(w
- 177 : ◆iG2yxMQ2 :02/05/27 14:35 ID:xdqguOYo
- >>176
既に精神科に入院済みの君には負けます。(w
- 178 :日本人:02/05/27 15:04 ID:lDEqfK3X
- 否、君だな。
- 179 :一ラヲタ:02/05/27 15:55 ID:RLoBiWqo
- ともかく、煽りコテハンに過剰反応し、
騒ぎまくってスレ立てたり、コピペ貼りまくるのはやめてくれ
そっちの方がよほど、とは言わんが、
少なくとも、端から見れば同罪以外の何者でもないのは確かだぞ
マジ迷惑>どちらも
- 180 :● YahooBB226038088.bbtec.net:02/05/27 22:55 ID:WsZbgnil
- 一応来ました。
地域スレ・個店スレでは無視。
隔離スレではたまにお相手、というスタンスでいます。
- 181 :ラーメン大好き@名無し:02/05/28 20:47 ID:Xr7dcpMv
- 弁護くんがもう少しオトナだったら、こんなくだらない事でレス付けなくていいのに。
アクセス拒否できる程の内容でもないから>>180さんのやり方が一番効果的なのかも。
ラー板住人が同じスタンスだったら、というオチもつくけどね。
- 182 :一住人:02/05/29 22:35 ID:SAA2HKYc
- ◆t1ZixRBM 、酒田短大 、実況君 ◆7n.eIuak 、◆iG2yxMQ2
● YahooBB226038088.bbtec.net
と>>181の6人さん。
6人も集まればいい知恵が出るんじゃないですか?
どうぞ続けて下さいな。見てますから。
- 183 :実況君 ◆7n.eIuak :02/05/29 22:58 ID:VW2fHImt
- ほいほい、俺の意見はID導入です
弁護君が本当に名無し語りをやっているのがIDからバレたらそれはそれで構わないし
複数人数を装った弁護叩きは確実に減るんじゃないかと
- 184 :ラーメンは文化だ!:02/05/30 00:12 ID:nuwX/97Y
- >>158
煽り叩きに屈せず頑張ってコテハンでいこう!
(牽引者が居ないとつまらないです。)
- 185 : ◆eVgCa5/M :02/05/30 01:31 ID:EKHKSmEe
- 私は日読み鶏なので、お恥ずかしい意見になりますが。。。
最近の意見を聞いてると、ID導入しても板が廃れるだけのような気がします。
だからといって決定的な是正策も持ってないのですが。
ただ>>180さんの言ってることを、スポット的に貼る(コピペする)のも効果的かと思います。
弱腰だなー(w
- 186 :一住人:02/05/31 22:33 ID:O3hBf75c
- 7人目が現れたのに荒らし対策の議論が進みませんね。
私も>>180と同じスタンスで構えていますが、いくら自分がそうしたところで、
粘着ストーカーはつきまとっているし何の解決にもならないでしょう。
結局具体的で有効そうな提案は>>183さんくらいですね。
7人の方も何の提案もないようですし板の総意として申請したら如何ですか?
あ、私は荒らしはストーカー側だと思っていますのでここの議論には参加しませんが、
せっかく7人もいるのだからIDの件に関してもどうぞ続けて下さいな。
- 187 :● YahooBB226038088.bbtec.net:02/05/31 23:48 ID:55cSVgoE
- >>186
引き続きID制には反対です。
理由は、批判要望板の
■ID制ご相談所
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1012901916/336
を参照してください。
現状では考えられるメリットよりもリスクの方が大きすぎます。
- 188 :プ:02/06/01 13:19 ID:JEyWiPEG
- お前のそれはもう聞き飽きた。
7人もいる筈なのに結局何の対策も出してねえじゃん(w
- 189 :● YahooBB226038088.bbtec.net:02/06/01 15:33 ID:+/KkbsBc
- >>188
ではあなたから良案を出してください。
ID制しかないなら、187によって起こる弊害についての対策もお願いします。
- 190 :プ:02/06/01 17:50 ID:7NvhrbeG
- こうやって議論しようと思ったらID付きの板に来てる癖に(w
187はあんたの妄想。荒らし対策には>>183が一番有効。
- 191 :実況君 ◆7n.eIuak :02/06/01 20:10 ID:hUXTOsE9
- >ラーメン板での問題は、コテハンがどこもかしこも馴れ合いスレッドにしてしまう事。
>あげくの果てにそれを指摘されると逆ギレして、指摘した本人がいる関係ない
>優良スレッドも荒らしに来る現状があります。
>ID制なんて導入したら、コテハンにちょっとでも気に入らない発言をしたら、
>それだけで指摘した本人がいるスレッドに乗り込まれ荒らされるのは目に見えてます。
>荒らしが名無しなどならID制は有効だと思いますが、
>荒らしがコテハンの確信犯ならばID制は逆効果だと思います。
以上がデメリットとの事ですが
執拗な弁護叩き(激化すれば、それこそ弁護の一発言に10や20の自作自演叩きがつく事もありえます)
が、激化するのを緩和出来る事。
また、現状のラーメン板は食べ物板の中で特に議論が巻き起こりやすい性格もありますし
IDを導入した方がよりスマートではないかと思います(IDが無いと混沌とした煽りあいになる可能性もあるので)
ところで、弁護って論破されたら、その相手がいるスレに乗り込んで荒らし始めるの?
- 192 :● YahooBB226038088.bbtec.net:02/06/01 21:20 ID:+/KkbsBc
- >>190
人にマジレスを求めるなら、その煽り口調を直してからにして下さい。
>>191
>執拗な弁護叩き(激化すれば、それこそ弁護の一発言に10や20の自作自演叩きがつく事もありえます)
>が、激化するのを緩和出来る事。
今はほとんど隔離スレのみでの事ですから(乱立しているのは困りものですが)、
そんなに問題ではないのではないでしょうか。
それに、確信犯はIDを変えることも可能です。
漏れはADSLですが、IDを変えてさらに戻すことも可能です。
しかもそんなに時間もかかりません。
>ところで、弁護って論破されたら、その相手がいるスレに乗り込んで荒らし始めるの?
多数経験ありです。。。
- 193 :● dns.hartwell.co.jp:02/06/01 21:21 ID:YnMkTojj
- (実験)
これは公開プロクシですから、漏れの個人情報とは関係ありません。
- 194 :● YahooBB226038088.bbtec.net:02/06/01 21:22 ID:+/KkbsBc
- (実験)
戻してみました。
ちなみに同じPCを使用してます。
- 195 :プ:02/06/01 21:42 ID:xHNhGSz4
- >>191
>>ところで、弁護って論破されたら、その相手がいるスレに乗り込んで荒らし始めるの?
>多数経験ありです。。。
これはこの電波が名無しを勝手に弁護だと妄想しているだけ。
IDがあれば証拠になるかも知れないがね。
ところで、他の5人はどうしたんだろうね(w
- 196 :● YahooBB226038088.bbtec.net:02/06/01 23:35 ID:+/KkbsBc
- >>195
おあいにく様。
煽りに乗って欲しければ隔離スレッドでどうぞ。
- 197 :プ:02/06/02 01:53 ID:fy44eT3N
- 見事に乗ってるよ(w
ところで、一応このスレを参考議論として荒らし対策のID申請するか。
賛成2反対1。無回答5だな。
- 198 :● YahooBB226038088.bbtec.net:02/06/02 11:19 ID:0QioK89l
- >>197
反対しておきました。
■ID制ご相談所
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1012901916/792
以降197氏は、言葉使いを改めない限り放置します。
- 199 : ◆t1ZixRBM :02/06/02 13:09 ID:wmB+jJVe
- 私はID導入に反対です。
確かに一定の煽り、荒し規制に有効に見えますが、モデムによる接続、切断や他の串を通したり
外したりといったやり方をされたらまったく効果はありません。
それよりもIDが付くようになり、レスを控えられて板全体が寂れる可能性を考えると、マイナス効果
が大きいように思います。
もともとID導入論は、一部のコテハンに対する煽りや荒しが増えてきたためですが、その一部の
住人のために堅苦しい状況を作る必要は無いというのが反対の理由です。
煽りや荒らしに対しては完全無視! このスタンスを貫くべきです。
ただ弁護くんは、自分のコテが煽り荒らしを呼ぶと知りながら使用をやめないようですね。
むしろ楽しんでいるようなので、この件についてはID問題とは別に考えるべきだと思います。
アク禁となるような行為もない中途半端なコテなのですが、ラー板全体が弁護くんという
ウィルスに感染しているようなものなので、何らかの規制を求めたいです。
- 200 :実況君 ◆7n.eIuak :02/06/02 14:37 ID:2o4celB2
- IDは嫌だ、でも弁護君対策は思いつかないから誰か考えてくれって事ですか?
IDを変える方法なんていくらもありますが、その手間をかけさせるだけでも良いと思います。
- 201 :同意:02/06/02 15:20 ID:EwNNK6qL
- 何が問題かそろそろ気づいてもいい頃だぞ。>実況くん
>>198-199
ID化のデメリットばかり並べてないで、荒らし対策の代替案を出せよ。
荒らし問題について整理すると、
酒田短大 、◆iG2yxMQ2、
荒らしは弁護、それ以外の発言、提案はなし。
● YahooBB226038088.bbtec.net
荒らしは弁護、無視、放置以外の対策はなし。ID反対
● dns.hartwell.co.jp
IDが無意味だと実験してみた電波。
◆eVgCa5/M
荒らしは弁護、弁護は無視のコピペを貼る。
◆t1ZixRBM
煽り、荒らしは無視、放置以外の対策はない。ID反対。
ところで、↑は5人もいるのか?せいぜい2人だろ(w
◆Z6KkmgmQ
周りの迷惑を顧みず粘着するストーカーが荒らしている。
理解できないなら病院へ行け。
一ラヲタ
弁護も問題だが、煽りに乗ってコピペを貼り回るのは迷惑。
弁護騒ぎ自体が大迷惑。
一住人
自分は出来ても、粘着ストーカーは無視、放置が出来ない。
荒らしはストーカー。
実況君 ◆7n.eIuak 、プ
荒らし対策にはID化が有効。
結局具体的提案は>>183だけ。
>>185提案のコピペを貼るのは荒らし行為。
その自覚がないところが電波なんだが。
- 202 : ◆t1ZixRBM :02/06/02 16:02 ID:wmB+jJVe
- >>200-201
確かに荒し対策が"無視"だけでは、従来からのローカルルールと何ら変わらない。
しかし、ID導入によって普通のレスも減るだろうとは考えたことないですか?
もしID導入によって荒しを篩いにかけているつもりならば、間違いだと思いますよ。
問題なのはごく一部のコテハンと、それに対する煽りや荒しでしょう?
そのためにIDなんて堅苦しいものを付けられる住民の迷惑も考えて良いと思います。
- 203 :● YahooBB226038194.bbtec.net:02/06/02 16:46 ID:nfqx0Y+y
- >>200
>IDは嫌だ、でも弁護君対策は思いつかないから誰か考えてくれって事ですか?
そうではなく、現時点では無視がいちばん効果的であるのだと思います。
現実、無視されたグルメ板ではいなくなり、最近はラーメン板でも隔離スレッド
以外では無視が徹底されつつあり、書き込み数が減ってきたように思えます。
ID制も効果があるのは事実ですが、ラーメン板の現状ではデメリットの方が
大きいと思います。
>>201
>ところで、↑は5人もいるのか?せいぜい2人だろ(w
こういう根拠もない憶測で断言して煽ったり、ID反対者を電波扱いする。
申し訳ありませんが、貴方にマジメに話す気があるとは思えません。
せめてその書き言葉を直してください。
- 204 :201:02/06/02 18:34 ID:rTLb4/2J
- 198 :● YahooBB226038088.bbtec.net :02/06/02 11:19 ID:0QioK89l
203 :● YahooBB226038194.bbtec.net :02/06/02 16:46 ID:nfqx0Y+y
798 :YahooBB226038194.bbtec.net :02/06/02 18:12 ID:Gq2/L4cT
全部微妙に違うな。別人?(w
>実況くんその他乗せられてしまった人。
つまりこういうことだ。
ラーメン板で弁護だ荒らしだと騒ぐだけ馬鹿馬鹿しい。
- 205 :実況君 ◆7n.eIuak :02/06/02 19:00 ID:2o4celB2
- 今までの議論って、ヤフー氏が別人だったりすると何か問題になるのかな?
・弁護が荒らし
なら、確かに弁護が沈黙するまで無視する事でどうにかなるかもしれないけど
Bグル板で相手にされなかった弁護最後の自己主張の場だから、期待出来ない話だと思うなぁ
・弁護叩きが荒らし
776 名前:弁護くん ◆0JBAIK.s 投稿日:2002/06/02(日) 14:43
ラ博すみれに10回くらい行きましたが、
激旨1回。旨い6回。イマイチ2回。不味い1回ってところです。
結構ムラがあるんですよ。
777 名前:弁護くん ◆0JBAIK.s 投稿日:2002/06/02(日) 14:46
777ゲトー
778 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2002/06/02(日) 14:48
>>776
おまえの舌大丈夫か?
779 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2002/06/02(日) 14:48
>776
たぶん舌に苔がビッシリ張り付いた病気だろう(w
780 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2002/06/02(日) 14:49
>777
シャブ中弁護ウゼー
こういうのって弁護を無視したら無くなる類のものじゃないでしょ?
自分としては両方を牽制出来るID導入を推奨
自分的な感覚では『IDが従来の議論を狭める』というのが理解しづらいので
<自分が回っている板で、議論が巻き起こる性格なのにIDが無いというのはここぐらいなもので
どうしてもこういう結論になっちゃうなぁ。
- 206 : ◆t1ZixRBM :02/06/02 19:29 ID:boBX/2iI
- >>205
実況君の言ってること、理解してるよ。
私がIDに反対してるのは、
・少数のコテハンや荒し抑制のためにIDは入れたくない。
・ID導入によって住人のレスが減るのではないかという憂いがある。
といったところなんです。
そしてこれは自分なりにラー板の事を考えての発言です。
私個人の意見を申しますと「どちらでもいい」が本音です。
名無しさんの煽り、荒しは徹底無視。
これはIDが付いた後でも必ず出てくるでしょうし。
#「どちらでもいい」は、私の自己中な意見なので、無効です。
- 207 : ◆t1ZixRBM :02/06/02 19:32 ID:boBX/2iI
- ↑
私のIDが変わってるのは、ルータの電源を落としていたためだと思います。
- 208 : :02/06/02 19:37 ID:dWoA8t+X
- >>206
ID入れたほうが、自作自演や荒らしが減ると思うがな
ドキュソは出て行っても良いだろ
- 209 : ◆t1ZixRBM :02/06/02 20:19 ID:boBX/2iI
- >>208
煽り、荒し、自作自演は確かに減るでしょうが、ある程度は肯定しても良いのでは。
自作自演のボケと突っ込みをやって場を盛り上げようとする住人さんくらいいないと、
どのスレも殺伐としたものになってしまいますよ。
明らかな自作自演なんだけど、そのレス見て笑って和んだことないですか?
・他人が見て面白いことを書きましょう。
・大勢の読者がいることを意識してください。
(2ちゃんルールより)
完全に押さえ込むことも出来ず、板は衰退。 ID導入後の最悪のシナリオも考えないといけないのでは。
- 210 :201:02/06/02 20:38 ID:X1KW1NMi
- 正直言って今のラーメン板は場を盛り上げる自作自演は少ない。
何故か?
「アイツは自作自演だ」と騒ぎ出す電波がいるから。
IDなしの板で楽しくやっていけるような板では既になくなっている。
実はID化には本来は反対だが、今の状況では導入もやむを得ないかも。
実況君 ◆7n.eIuakもIDに拘らず、何が問題なのかをこのスレを1から読み直して
もう少し考えてみた方がいい。
- 211 : ◆t1ZixRBM :02/06/02 20:51 ID:boBX/2iI
- >>210
>正直言って今のラーメン板は場を盛り上げる自作自演は少ない。
>何故か?
>「アイツは自作自演だ」と騒ぎ出す電波がいるから。
そう言われると返す言葉がないですね。
みんな折れ氏なるものに過剰反応してきた結果だとは思うんですが・・・
実際にID肯定する住民さんってどのくらいいるのか、知る方法ないですかねー。
それから、IDを導入せずに丸く治める方法。
#201さん、トリップを使われることお勧めしますよ(語りが出てくることもありますし
- 212 :● YahooBB226038194.bbtec.net:02/06/02 21:03 ID:nfqx0Y+y
- >>205
>Bグル板で相手にされなかった弁護最後の自己主張の場だから、期待出来ない話だと思うなぁ
仮にIDが導入されたとして、弁護くんの書き込みが減るのでしょうか。
減るのは(弁護くんとは言いませんが)自作自演だけで、弁護くん名義の書き込みが
減るわけではないですし、彼の態度が変わるとも思えません。
弁護叩きも隔離スレがメインになってきており、地域スレ・店スレでは確実に減ってきています。
もう一ヶ月ほど様子を見ませんか?
最悪の状況は脱していると思いますし。
>>210
>「アイツは自作自演だ」と騒ぎ出す電波がいるから。
蒸し返すつもりはないですが、201で
>ところで、↑は5人もいるのか?せいぜい2人だろ(w
とか書いてるじゃないですか。。。
正直、
>ID制なんて導入したら、コテハンにちょっとでも気に入らない発言をしたら、
>それだけで指摘した本人がいるスレッドに乗り込まれ荒らされるのは目に見えてます。
という懸念が払拭されれば、ID制の導入は反対しません。
現実に、弁護くんを諌めようとした人(過去多数)に対する粘着が多数見られる以上、
現在のラーメン板でのID制導入は逆効果であると言わざるを得ないと思います。
- 213 : :02/06/02 21:33 ID:O2eTotpz
- ・他人が見て面白いことを書きましょう。
・大勢の読者がいることを意識してください。
(2ちゃんルールより)
↑
この辺のルールー解ってない連中が多すぎ
不快なカキコに中傷、煽り…
- 214 : :02/06/02 21:59 ID:OqKXbC2m
- >>212
このスレ見て、マタ―リ進行しても荒らしやコピペだらけ
新潟のラーメン
http://food.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1022049619/
- 215 :● YahooBB226038194.bbtec.net:02/06/02 22:29 ID:nfqx0Y+y
- >>214
拝見させていただきました。
1〜100 マターリ進行
101〜300 前スレまでの遺恨が再発。荒れ気味に。
ちょっと過敏なレス削除依頼も。
301〜372 AA多発。ほとんどラーメンの話題がなくなる。
という感じですね。
確かにIDがあれば鎮まる可能性もあります。
ですが、削除人さんの言う通り、
「若干の煽りは流す」
「酷くなってきた際は削除依頼。煽りは無視」
が大原則だと思います。
逆に、IDが導入されると1さんが狙い打ちで粘着される可能性もあります。
弁護くんの荒らしはこんな生やさしいものじゃないですよ。。。
- 216 :名無し弁護:02/06/02 22:35 ID:WKo/ZT+y
- >弁護くんの荒らしはこんな生やさしいものじゃないですよ。。。
名無しの弁護が荒らしていると勝手に妄想しているだけだろうが。
この基地外。
- 217 : ◆t1ZixRBM :02/06/02 22:58 ID:boBX/2iI
- >>216
基地外かどうかはともかく、このスレへのレスとしてはスレ違いです。
そういったレスは弁護くん隔離スレでお願いします。
- 218 :実況君 ◆7n.eIuak :02/06/02 23:33 ID:2o4celB2
- でも、IDは一日たてば変わるしね
というのは駄目なんか
- 219 :● YahooBB226038194.bbtec.net:02/06/02 23:54 ID:nfqx0Y+y
- >>218
これは仮定の話でなく、現実にあった事なのですが、
漏れが、
「今日はべんてんに行く」と迂闊にも書いたその翌日から、
べんてんスレッドが相当荒らされてしまいました。
他にも唐そばスレッドを立てられたりした事もあります。
IDがあろうがなかろうが、当人に気に入らない書き込みをした者は
延々と狙われるという状況です。
べんてん・唐そばの二店は自分が書いたからですが、
ラーメン板にIDがあったら、気に入らない書き込みをする人のIDを調べ上げて、
その人の行く先々のスレッドを荒らすのは火を見るより明らかです。
- 220 :実況君 へ:02/06/03 00:08 ID:AW2QWRE9
- >>218
>>201をもう一回確認してみてご覧。
多数意見を装って「荒らしは弁護」と執拗に言い続けている粘着がいることが分かる。
荒らし問題解決法としてのID申請は既に出されている。
参考スレッドとしてここを紹介している。
あとは管理者が見て判断すること。
これ以上粘着電波へのレスは不毛。
折れの決まり文句「嘘を嘘と見抜く目」があれば何のことか分かるだろう。
- 221 :実況君 へ:02/06/03 00:13 ID:AW2QWRE9
- それから君に読んで欲しいものがある。
「折れ氏なるもの」は弁護が作り上げた妄想などではなく、そのような粘着行動を取る電波がいるのは事実。
http://food.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1020954360/2
確かに弁護は何でもかんでも折れ呼ばわりしているが、折れ本人以外は最近は放置しているようだ。
ひとつふたつの誤爆に乗じて「なんでもかんでも折れ呼ばわり」と誤爆された人を味方に付けようとしている折れは自説を通すためには何でもやるようなとんでもないチョビン。
http://food.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1020954360/157
弁護も折れも脳内勝ち誇りのどうしようもない自己中だが、実際には>>171(俺じゃないよ)のような対応をすれば、それ程の問題にはならないはず。
http://food.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1020954360/4
電波の誘導に乗せられて真剣に議論しようとしている君も、もう少し現状を把握すべきだ。
これがデマだと思うもの、本当だと思うのも君の自由だが。
- 222 : ◆t1ZixRBM :02/06/03 00:21 ID:KYdxHrwP
- 現実問題として、このまま少人数で論議しても何も始まりませんね。
私は基本的にID導入反対派ですが、試験的に(そう、例えば1ヶ月とか)入れるのは賛成です。
そしてその結果、荒らしが減り良スレが増えるのであれば、そのまま続ければ良いと思う。
ただ、私の憂う住民の過疎化が起こるようであれば、ID制は中止して頂きたい。
荒しも減ったが住民も減ったでは、何のためのID導入なのか分かりませんからね。
思いつくままに勝手なことを書いてしまいましたが、こういった我侭な要求って管理人に通るのでしょうか。
こういった事の手順をご存知な方、レスお願いします。
- 223 : :02/06/03 00:49 ID:YEqdouFM
- ラーメン板を荒らす理由がわからない?
- 224 :実況君 ◆7n.eIuak :02/06/03 01:09 ID:qgKAAW7x
- >電波の誘導に乗せられて真剣に議論しようとしている君も、もう少し現状を把握すべきだ。
そりゃどうも
で、>183は読みましたか?
悪いのが折れだろうが弁護だろうが弁護叩きだろうが、IDを導入して牽制しようと言っているのです
折れ氏とやらが実在するという確証
弁護が名無しで煽っているという事に関する確証
折れ氏とやらだけが弁護を煽っているという確証
どれかひとつでも確固たる証拠が存在しますか?
IDを万能視するつもりはありませんが、抑制、判断材料としては有能だと思いますよ。
- 225 :名無しの良心:02/06/03 01:34 ID:YcFoHnaY
- >>222
>現実問題として、このまま少人数で論議しても何も始まりませんね。
ならラーメン板で議論をしましょう。
- 226 : ◆t1ZixRBM :02/06/03 01:48 ID:KYdxHrwP
- >>225
煽り、荒しが多くてこのスレを選んだ筈ですが。
その時弁護くん隔離スレに何度も誘導がついてますよ。
それだけのレスでは話の腰を折ったように取れるので、何か意見を出してもらえませんか。
- 227 :実況君 へ:02/06/03 01:53 ID:OE7mp7Rz
- >>224
ID導入には反対していないし、唯一有効な対策だと考えている。
君の言うとおり何の確証もないことを議論するつもりはない。
「○○が荒らしだ」などという不毛な争いをするつもりもない。
エンドレスの泥沼に入らないように参考意見を書いたつもりだ。
あとは管理者判断を待つだけで、これ以上不毛な議論が無駄だとしているだけ。
- 228 :名無しの良心:02/06/03 02:01 ID:YcFoHnaY
- >>226
まず、IDの話は板住人全員で話し合うというのが一つの意見。
「○○は××の自作自演」という指摘は意味が無く、議論を妨げるだけであり、
議論と関係が無く、相手のレス内容への反論にはなり得ず、
薄弱な状況証拠による推測は論拠になり得ない。
もっと他にID導入の論拠はあるのに、推測による決め付けで推し進めようとしてるため、
かえって議論を潰してるように見える。
まとめ
ラーメン板でIDによる荒らしの抑制と馴れ合いの促進の兼ね合いを議論すべき。
- 229 : ◆BENGOeIA :02/06/03 21:45 ID:GAzfsNXZ
- 結局折れ氏って弁護のジサクジエーン名無しカキコのことだろ?
弁護=折れ氏=トミィ=王様の多重人格という罠。
- 230 :>228:02/06/03 22:01 ID:+02kTHj+
- どうやって全員で話し合うのさ?その発言一つ一つ自作自演じゃない証拠なんか
証明できないだろ?不可能だな。選挙じゃないんだからさ。
今いる住人は現状で満足してるんじゃないか?気に入らない奴が騒いでるだけだろ。
勝手にまとめんな。
- 231 : :02/06/03 22:22 ID:N1iSVE1z
- >>230
お前が荒らすからな(w 粘着が
- 232 : :02/06/03 22:31 ID:+02kTHj+
- >>231
お前は馬鹿か?基地外。
- 233 : ◆t1ZixRBM :02/06/04 01:23 ID:mg9xz8Rd
- >>229-232
ここはラー板ではないので、そういった煽り合いはやめましょう。
でもそれだけ本気なら、>>228の言うようにラー板にID導入論議スレたててもいいと思いますが。
皆さんどうですか?
- 234 :名無しの名無し:02/06/04 01:55 ID:N6UKwyoY
- 既にあります
http://food.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1014104763/l50
- 235 :名無しの良心:02/06/04 04:08 ID:t32cdNLB
- じゃあ続きはそこでやって下さい。
>>230
「自作自演だと指摘する事」自体が議論妨害ですが、何か?
議論すべきは「その発言は誰がしたものか」ではなく、
「その発言に論理妥当性は有るのか」です。
- 236 :230:02/06/04 07:46 ID:FdmQsPxM
- 前回の導入か否かを(確か自治スレ1)を見た?
>「その発言に論理妥当性は有るのか」です。
それを誰がどうやって判断するの?
妨害したくて言ってるんだと思うならそれでいいが、
例えばPart1で大田ネットが「ID導入はラ板の総意ですね」
とか言っていたが、それが妥当だっただったとでも?
つまり論理妥当性を主張する奴が「俺の意見が正しい」と言い合って
終わりになるんだろ。どっちにも言い分があるんだろうからさ。
まあ、議論なんて物はどこにも無かったね。
それと、呼びかけたところで、そんな事に参加するのは
数人だろうと思って言ったんだけど、やりたいなら勝手にやれば?
あとそのハンドルやめたほうがいいよ。胡散臭いから。
- 237 :名無しの良心:02/06/04 09:19 ID:t32cdNLB
- >>236
>それを誰がどうやって判断するの?
客観的な根拠の有無で判断できます。
客観的なものなら最終的には判断が分かれる事も無いでしょう。
あと、投票はIP出さない限り客観的な根拠になりません。
IDではなく。
>どっちにも言い分があるんだろうからさ。
この場合はお互いの妥協点を探る事になるでしょうが、
どこかで妥協するのが両者の前提となりますね。
>あとそのハンドルやめたほうがいいよ。胡散臭いから。
安心して下さい、同一人物です。
上の人が丁寧語だったのでつられてしまって。
- 238 : :02/06/08 20:05 ID:ONsElG7P
- age
112 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★