■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
板の専属削除人を作って
- 1 :名無しさん:2001/05/22(火) 21:26 ID:RDlL/w0k
- ルール違反スレのたてられるスピードに
削除のスピードが追いついていないため、
関係ないスレで板が埋め尽くされているとともに
そういうスレをたててもいいと勘違いする人たちが多数います。
削除忍さんしかスレ削除に来ていないようなので、
削除依頼→削除人の判断をスピードを上げるためにも
専属削除人を設置して欲しい同性愛板からのお願いです。
- 39 :名無し:2001/06/04(月) 16:14 ID:L0GINnGw
- 各メディアでひろゆきが言ってることが真実だと仮定しての話だが、
現在削除人(削除権を行使できる人)は150人いるらしい。
そのうち、スレッド削除以上の権限をもつ人は半数以下だと思われる。
で、さらに実働している人は3割程度ではないのだろうか。
さらに、ほぼ毎日活動しているのはひとつまみ程度だと思われる。
専属がいる板以外はどこも不足しているよ。
ただ、「荒れてるみたいだから」と一時期目をかけてくれていたり、
削除依頼のしかたがわかりやすく、ある程度の自治が出来ている板は
削除人の方も作業しやすいようだ。
で、得意分野の把握って言ったって
だれそれの受け持ちはここって完全に管理するわけでもなし必要ないのでは?
- 40 :34:2001/06/04(月) 19:16 ID:TWqgFWPE
- >>39
ランダムに増やしたのでは解決するとは思えない。
「誰も得意な人のいない板」をなくすのに必要だと思う。
- 41 :名無しさん:2001/06/06(水) 14:23 ID:nLTvqtTs
- 頻繁に削除が来ると、
どれが良くてどれが悪いってことが住民にも伝わって
結果として自治につながるんじゃないか。
だから削除活動が増えた方がいいと思うし、
専属がいたほうが活動が増えると思う。
- 42 :名無しさん:2001/06/06(水) 14:42 ID:8t1E03P2
- 頻繁に・・・が言えるかどうかは知らんが、
ずっと放置されてると、この板は削除されないものと勘違いして、
もう規制するしかないとか、板閉鎖だとか、苺に行こうとか、
アホな事言い出す厨房に困るってのは言える。
- 43 :名無しさん:2001/06/06(水) 15:24 ID:TAcDib/Q
- でも今度は削除する側が、テリトリーのような
物が出来てしまうと、自分以外の板とか
傍目で見ていて「消しちゃ悪いかな?」とか
気を使って自分以外のところは放置してしまうとか‥
なんかあえて削除してあげるのも、削除さぼってる
あてつけみたいで悪いなあとか‥
- 44 :名無しさん:2001/06/06(水) 16:20 ID:8t1E03P2
- あてつけろ!!
- 45 :遠雷:2001/06/07(木) 07:49 ID:tmDCGNXo
- >>43さん
話題の得手不得手から削除しに行きやすい板行きにくい板はできるけど、
普段他の削除人が消してるからってその人のテリトリーとは思わないです。(苦笑)
私が飛ばしていく板は、純粋に私には話題や事情がわからない板。
あるいは時間がないときの大量依頼かなぁ。
私はレス消ししかできないから飛ばされてもあまり影響はないと思いますけど。(笑)
専属の削除人については、、、
例えば1つの板しか消さないと視野が狭くなり易くなるから
本人が強固な意志をもってないとガイドラインの拡大解釈とか
トラブル増えそうな気が、、、
依頼板に出入りしててもボケ倒す私が言う事じゃないと言えば無いですが。。(^^;;
- 46 :43:2001/06/07(木) 08:51 ID:3YG5o5II
- いや、自分もレスオンリーの削除人だけど、
今は別にかまわず行った事のない板も
出来そうな所をやっていくけど
これが明文化されて板区分とかあるとこう思う事も
あるかなという事で‥。
でも結局の所、割り振られても自分の時間で
やってる以上、どんどん削除される板とされない板が
広がるだけの気しますね。あと
やっぱり危惧は再三言われてる削除人の板への感情移入に
よる誤爆のようなものとかですねー
- 47 :名無しさん:2001/06/07(木) 12:18 ID:xu/T85VA
- >例えば1つの板しか消さない
>削除人の板への感情移入
だからそういう奴はどんどん解雇すればいいだけってば。
実はあまり解雇しないひろゆきの無責任さを危険視してるんでしょ?
- 48 :>>47:2001/06/07(木) 16:58 ID:cWtjvE1E
- どんどん解雇すればどんどん内部情報がバラまかれるよ。
- 49 :名無しさん:2001/06/07(木) 17:41 ID:xu/T85VA
- >>48
全く解雇しないというならその理屈もあるけどさ。
内部情報が100箇所にバラまかれるのはダメで、
1箇所にバラまかれるならいいの?この2chで。
- 50 :名無し募集中。。。:2001/07/15(日) 10:38 ID:4pelzMu6
- >>45
でりっ娘。の悪口言うな!
- 51 :大和龍門:2001/07/16(月) 12:02 ID:Zn7tEwVM
- 専属サイコー
- 52 :雇用じゃないけど:2001/07/16(月) 13:37 ID:GSJSEn.I
- どんどん解雇すると新人削除人の雇用が追い付かなくなると思われ。
- 53 :名無しさん:2001/07/16(月) 15:02 ID:G5rW89xA
- >>52
どんどん雇用するとどんどん解雇しなきゃならないという話だよ。
- 54 :っていうか:2001/07/16(月) 15:02 ID:gGpEokjg
- 育つのに時間がかかるのが削除人。
- 55 :名無しさん:2001/07/16(月) 22:25 ID:XtMJZnZ2
- そのわりには一度の失敗で散々糾弾されて活動を
中止してしまう人もいるから大変ですね。
- 56 :名無しさん :2001/07/17(火) 20:12 ID:fpTxadPE
- 大変なのにも関わらず雇用しないから・・・
- 57 :名無しさん :2001/07/18(水) 00:22 ID:0uY6AHZ2
- >>56
急に大量に雇用しても管理できないと逆荒しになってしまいますが。
- 58 :名無しさん :2001/07/18(水) 13:12 ID:zNRqsgc6
- >>57
これはレス削除人じゃなくてスレ削除人の話。
レス削除権からスレ削除権に移行させるだけでもいい。
- 59 :名無しさん:2001/08/15(水) 19:37 ID:CRcl/XCU
- >58
スレ削除が可能と判断された削除屋さんはスレ削除権を
与えられるはずです。レスしかできない人にはまだ学習
して経験を積む必要ありという判断が下っているのでは?
- 60 :名無しさん:01/12/15 17:40 ID:11eixv9M
- http://cheese.2ch.net/phs/
今荒れ放題でやばい板っす。
削除人の派遣か閉鎖化なんとかしてくれんと収拾つかない
- 61 :エアライナー:01/12/15 17:57 ID:mWjsQQdd
- 航空船舶板の削除人としつやとってください!
- 62 :烏:01/12/16 12:38 ID:x1CdqlCt
- ■■■削除人のたもん君をストップ!!希望です■■■
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1008216494/
懸賞板・プ板はこれはこれで困ったもんですね。
- 63 :(,・д・):02/02/05 20:54 ID:SAFhsjB9
- |∀・)コソーリ
- 64 : :02/02/27 08:59 ID:1LerIv2a
-
- 65 :|∀・)コソーリ :02/04/23 19:27 ID:MicHlqZA
- 1にまったく同意です。
- 66 :名無しさん:02/04/24 21:36 ID:qlFSqB1M
- まだやってたんだ…。
- 67 : :02/05/16 02:27 ID:NgPLVEv7
- 決定だな!
- 68 : :02/06/05 11:54 ID:TqHxZ0ug
- スレタイ見て、一瞬「俺の専属削除人を作って」にみえた(w
凄い荒らしだなとオモタよ
- 69 :名無し:02/06/14 19:41 ID:i1qqCm5S
- 逆に質問ですが、どうやって削除人になれるのか教えて頂きたいのですが?
- 70 : :02/06/14 20:00 ID:x6lLQyyS
- >>69
たま〜に募集している。
5月の頭ぐらいだったな、一番最近で。
最初 復帰屋→1〜2年修行→試験→レス削除スキル交付
→スレ削除スキル交付 以下削除人次第で色々なスキル交付
ってな感じだったっけ? 募集(どの板かは忘れた)を始めたら
メールで期限までに作文?(志望動機等)を提出。
で、結果がメールで届く。それにキャップパスワードが付記される。
こんな感じだったと思う。間違ってたらフォローきぼーん
- 71 :名無しさん:02/06/14 20:41 ID:wFUQrhei
- 偉いなあ。
最近はスレ違いかつ初心者のFAQにも
丁寧に応対するようになったんだね。
- 72 :名無シストさん:02/06/16 17:34 ID:LNXYAJZM
- 思うんですけど、復帰屋と削除人さんはもしかして
同じですか?復帰は復帰、削除は削除と沸けた方が良いと
思うんですけど。それと試験って言うのは気になりますね。
削除人さんや復帰人さんはやる気のある人が誰でもなれるって
言う風にはできないんでしょうか?それと募集するなら
全板に載せるべきだと思いますが・・・・。
- 73 :名無しさん:02/06/16 17:38 ID:iScIz4bI
- > 復帰は復帰、削除は削除と沸けた方が良いと思うんですけど。
基本的に分業ですが、何か?
> 削除人さんや復帰人さんはやる気のある人が誰でもなれるって
> 言う風にはできないんでしょうか?
要するに「俺にやらせろ」という意味だね?
> それと募集するなら全板に載せるべきだと思いますが・・・・。
「見に来るのが面倒だからてめーらから俺に伝えに来いよ」、
って意味だね?
- 74 :名無し紺野 ◆KONNOpc6 :02/06/17 10:29 ID:/X9I9vEE
- >>72
> それと募集するなら全板に載せるべきだと思いますが・・・・。
募集の告知を見つけることもテストの一環ですから。
本当に削除人を志すなら、普段から削除議論板とかをチェックする必要があるわけです。
まぁ、転載禁止なのに転載した馬鹿のおかげで数時間で募集が打ち切られたりとか
問題はあったんですが。
- 75 :朝まで名無しさん:02/06/19 03:08 ID:QSs2AjHO
- 1板に付き3人はいるべきだと思いますが、それはいかがでしょうか?
- 76 : :02/06/19 03:11 ID:B8Uj91Ys
- >75 よく意味がわかりませんが?
- 77 : :02/06/19 09:39 ID:LoeUD+Ue
- >75
たもん君を量産して各板に3名ずつ配備しましょう。
- 78 :通行人さん@無名タレント:02/06/19 15:04 ID:bM/Oqq1Y
- 芸板に専属の削除人作って
- 79 :名無しさん:02/06/19 15:32 ID:EM+iK5IX
- ゲイ板には専属の削除人はいますが何か?
- 80 :76:02/06/19 19:01 ID:/NeRu9XS
- >77 それは名案 ただ主観入りすぎて大変そうです。
- 81 :花と名無しさん:02/06/19 22:52 ID:9TI7Za1A
- 少女漫画板のような比較的またーりした板に専属の削除人は必要なのかなぁ?
- 82 :夢見る名無しさん:02/06/20 00:57 ID:HkvkyNd9
- ん?
少年漫画板にはいるけど少女漫画板にはいないでしょ。
いたらもっとマメに消してもらえるよ。
- 83 :璃:02/06/20 06:22 ID:bsuu4wR4
- 糞スレたて放題。ブラクラ,ウィルス撒き放題。 これぞ2ch!
削除人が働いているかどうか? そんなの実験すればわかるよね♪
まず,明白に板違いなスレ3つも4つもたてるだろ。そして,1にいきなり
ヤヴァいリンクを貼っておく。んで,自分で削除依頼出しとくと(ワラ
削除されませんって。「ぼらんてぃあー」ですもの。
削除人も怠けますって。人間だもの。
下のリンクはviriiって書いてあるからバレバレですが,こんな感じでどうぞ。
2ch削除人公認なので,どこに貼ってもOKさ!頭にhをつけて直リンでね♥
ttp://easyweb.easynet.co.uk/~hiros/virii00/notepad.exe
みんなもいろんなブラクラ,グロ画像を探してどんどん貼って行こう!!!
ただし,きちんと削除依頼出しとけよ(爆
- 84 : :02/06/20 09:52 ID:Qp9Gw8uj
- >>83
必死だね(w
- 85 :ななし:02/07/07 00:56 ID:Tbi9RO0K
- せめてカテゴリ別に3〜4人は欲しいな
- 86 :ななし:02/07/13 17:25 ID:zOrXTcbh
- パソコンのこと全然詳しくないんだけど、
俺みたいな素人でも、もし削除人になれたら操作簡単なの?
- 87 :ななし:02/07/13 19:18 ID:0Sdn6dpK
- 操作は簡単だけどなるのが難しいと思うサ
- 88 : ◆miNImI/. :02/07/13 22:16 ID:kDZQfVRa
- なれたとしても判断がとても難しそうですね^_^;
# 削除処理時間の9割方が判断時間では?
21 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)