■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【無駄?】買ったけど使ってない文房具【無駄?】
- 1 :1:02/02/08 23:45
- いつか使うときがくるとか、見た目で
衝動買いしてしまった文房具について語るスレです。
- 2 :_ねん_くみ なまえ_____:02/02/09 14:50
- 下敷き。
可愛くて安かったので思わず買ってしまったが
自分には必要なかった……
というパターンの下敷きがうちにはたくさんあります。
- 3 : :02/02/09 15:31
- メールを読んでその代価としてお金がもらえます。当然、登録・維持全て無料。
広告メールの配信企業は他にも多数あります。しかし登録したはいいがメールが来ない、懸賞は自作自演、
果てには個人情報収集目的のサービス実態のない所まであります。
その点このサイトは月10通〜20通の配信実績がありますし、何より住所・電話番号等不要なので匿名性がかなり高く、安心。
それにちゃんと送金してくれます。私も既に3回送金してもらいました。
ポイントが加速度的に増えるサービス、いくつかありますので仮登録したらCheckしてみて下さい。
※注意※
必ず 本登録 して下さい。仮登録のままではポイントが加算されません。
本登録スタートボタンのURLが載ったメールが来るまで数日〜数週間かかりますが、待っただけの価値は十二分にあります。
ともかく時間がかかることが多いので早めに仮登録を済ましておくことをお勧めします。
その後の本登録維持も忘れないようご注意下さい。(何かと面倒なのも広告出稿者を多く集める為の策のようです)
興味のある項目を答えるアンケートでは全てチェックを入れるのが吉。その分配信メールが増えてポイント増。
Ariga10.com
http://www.ariga10.com/?id=207008
こちらから登録できます。記入欄は少ないので時間はほとんどかかりません。
- 4 :_ねん_くみ なまえ_____:02/02/09 19:33
- クリップいろいろ。
珍しい形とかあると必ず買うけど、使うのはいつも決まっている。
そしてなくなるとそれをリピート買い。
というわけで、クリップが鬼のように残ってしまう。
- 5 :nanashi:02/02/12 00:17
- ビー玉がプラスチックのフレームにはさんであって、紙を立たせておくことの出来る
スタンド。伊東屋で見て「便利そう」って思って買ったけど一度も使わず、机上の
オブジェと化している。
- 6 :_ねん_くみ なまえ_____:02/02/12 00:24
- 「to」とか「from」って文字が入っただけのハンコ。
スタンプ台を用意するより、書いちゃった方が早かったりして…。
- 7 :昔業界人:02/02/12 16:19
- ローロデックス
めんどくさくて放置
- 8 :_ねん_くみ なまえ_____:02/02/12 23:58
- 消しゴムで消せる蛍光ライン。
よく考えたら消す必要なし。
- 9 :_ねん_くみ なまえ_____:02/02/13 01:09
- きれいなギザギザに切れるハサミ。
- 10 :_ねん_くみ なまえ_____:02/02/13 16:55
- メモ帳やシステム手帳は使う癖をつけてないと全然使わなくなる
- 11 :_ねん_くみ なまえ_____:02/02/13 17:23
- いいこと言ってるえんぴつ
- 12 :_ねん_くみ なまえ_____:02/02/13 18:28
- 針の要らないホチキス
1度に綴じれるのが4枚が限度ですぐに外れてしまう。地球にやさしいとはいえ
書類の見た目が悪くなる。1日で使うの止めた。
- 13 : :02/02/13 19:13
- ロットリングのトリオペン?2色とシャープのやつ。
重すぎて腕が痛くなる。
- 14 :_ねん_くみ なまえ_____:02/02/14 05:50
- がびょう。1年に1個使うかどうかなのに
1ケースに100個くらい入ってて困る
- 15 : ◆qzRaw7wY :02/02/14 16:43
- ははは
- 16 :_ねん_くみ なまえ_____:02/02/14 16:48
- 手帳の後ろのほうに、郵便物の料金とか手紙の書き方とか
年齢と干支の一覧表とか載ってるけど
いつもネットで検索しちゃう
- 17 :_ねん_くみ なまえ_____:02/02/15 01:57
- あれだ、カッター付きハサミ。
店で見かけて買って帰らずにはいられなかった(ワラ
案の定機能は中途半端で、誰かにプレゼントとして
押し付ける日が来るのを楽しみにしている…
- 18 :_ねん_くみ なまえ_____:02/02/15 21:43
- >>17
刃物プレゼントするのは、縁を切るって事だよ。
- 19 :_ねん_くみ なまえ_____:02/02/16 22:03
- 小学生の終わりに買った鉛筆。
中学生からはシャーペンOKだったから要らなくなった。
絹物語とかいうペンもあんまり使ってません
- 20 :_ねん_くみ なまえ_____:02/02/16 22:09
- 使ったあとで捨てられないもの・・・湯島天神の鉛筆。
死ぬまで家にあるのだろうか。。。
- 21 :さい#:02/02/16 22:17
- へー
- 22 :_ねん_くみ なまえ_____:02/02/23 00:44
- >>20
湯島天神に返しちゃえば?
供養してくれるよ。
- 23 :_ねん_くみ なまえ_____:02/02/23 13:56
- いろんな形をした消しゴム。
消しにくすぎて絶対使わない。
- 24 :_ねん_くみ なまえ_____:02/02/24 16:02
- カレーの匂いのケシゴム。
- 25 :_ねん_くみ なまえ_____:02/02/24 16:52
- 皆さんそれをどう処分する?
- 26 :_ねん_くみ なまえ_____:02/02/26 00:36
- 何も考えずに捨てる。大掃除とか次に掃除するときなどとは考えない。
これで一度も困ったことがないということは、「要らなかった」という
ことでしょう。使う文具は厳選しておかないと、すぐに使えないので困ることになる。
あんまり欲張らずに、面白い文具、洒落た文具は趣味の範囲に留めておいた方がいいようです。
- 27 :_ねん_くみ なまえ_____:02/02/26 02:50
- Hの芯。書きにくい。あとが残る。もう使わない。
- 28 :元文具売場:02/02/28 02:22
- スプレー糊かな。
- 29 : :02/02/28 11:47
- ロットリングのエスプリ(3000円)
芯が中でポキポキ折れやすいよ
くそー
- 30 :_ねん_くみ なまえ_____:02/02/28 21:57
- >10
システム手帳は大小サイズを変えたが、1つも使っていない。
- 31 :_ねん_くみ なまえ_____:02/02/28 22:22
- アクアッシュ。
いつかは使おうと思っているけど…。
- 32 :_ねん_くみ なまえ_____:02/02/28 22:44
- 水で濡らすと水彩絵の具になるという色鉛筆。
色鉛筆も持ってるし、絵の具も持ってるのに買ってしまった・・
- 33 :_ねん_くみ なまえ_____:02/02/28 22:45
- ノートノートノート・・・
なぜ買ってしまうのだろう・・・
- 34 :香港堂:02/02/28 23:05
- そういえば使っていない文房具を入れておく引き出しから
息子達が勝手に持っていって使うので、「使っていない」ものが
この頃ないよ〜、もしかしたら息子達の方が詳しくなっているかも
在庫管理は息子達の仕事です。「○○が もうないよ」 ゴルァ!
- 35 :チェキナ名無しさん:02/03/04 04:30
- スロット覚えたてで、初めてコインをカウンターに
流そうとしたとき、場所がわからずパチンコのシマに
きてしまった。で、パチンコのカウンターにコインを
流してしまった・・・
その後、店員がピンセットみたいなもので1枚づつコインを
カウンターから取り除いていたが、
「おまえわざとか?」とかイヤミを言われた。
オレはぜんぜん悪くないのに、イヤミを言われてアタッマきた。
- 36 :_ねん_くみ なまえ_____:02/03/04 04:42
- >>35
俺もスロ板からきたyo。(w
- 37 :_ねん_くみ なまえ_____:02/03/04 11:46
- ペン類
100円安い!と思って買うが
引き出しの中にしまったままのものがほとんど。
使う色って黒がほとんどでしょ。
といいつつ
昨日も新しいペンを買っていまいました。
- 38 : :02/04/18 18:41
- (§ ⌒ Υ)
- 39 : :02/04/18 18:52
- (§ ⌒ ∇)
- 40 :_ねん_くみ なまえ_____:02/04/26 22:40
- この度、長年の将棋研究(3ヶ月)をへて一つの革命的結論に達しますた。
将棋の最強戦法は居玉超急戦である、と。
現在は「玉は固いほうが勝ちやすい」というのが常識になってますが
これはあくまで相手の囲いあう意思が30〜パーセントほどある場合です。
100%攻めで突撃されたらプロほど強い人でなければ頓死します。
現在、急戦とされる将棋でも、3手ほどは玉の囲いにかけるでしょう。
(右、左に玉が一つよったり、金や銀を玉の周りに貼り付けたりなど。)
しかし、この3手が致命傷になります。
この3手で駒損覚悟の攻めオンリーなら飛車が角の一つが確実に突破できます。
相手は中途半端に玉を囲っているため、この大ごまどちらかの睨みと
もう他方の大ごまを切ったときに手に入れた金か銀の連携で簡単に必死を
かけれます。
相手は手に入れた大ごまを使えず涙を飲んで受けに回ります。
そこで、桂馬などを手に入れます。
相手はこのタイミングで大ごまを自陣に打ち込んできますが、時すでに遅し。
大ごま一つではいっきに寄せることはできません。
いつか手が切れるので、その時に手に入った駒で一気に攻めあいて投了。
どうですか、完璧です!
文句、異議がある人は僕が24で実際に潰してあげます。かかって鯉YA!
- 41 :_ねん_くみ なまえ_____:02/04/26 22:41
- この度、長年のプロレス研究(3ヶ月)をへて一つの革命的結論に達しますた。
プロレスの最強戦法は金的+セントーン連打である、と。
現在は「打撃と関節を絡ませたほうが強い」というのが常識になってますが
これはあくまで相手の根性見せるぜ意思が30〜パーセントほどある場合です。
100%セントーンで突撃されたら猪木クラスでなければ頓死します。
現在、急戦とされるプロレスでも、10分ほどはフォールするまでかかるでしょう。
(組み合い→グラウンド→金的→決め技など。)
しかし、この10分が致命傷になります。
この10分で金的+セントーンの攻めオンリーなら一人のぽこ沈を確実につぶすことができます。
相手は中途半端にグラウンドをしようとしているため、この金的に無防備になり簡単にセントーンまでつなげることができます。
相手は手で抑えながら涙を流してセントーンを食らうことになります。
そこで、もう一回玉へのヘッドバット→セントーンをします。
相手はタイミングよくよけようとしますが、時すでに遅し。
チンぽこ潰れては返すことはできません。
いつか失神するので、その時にフォールで終了。
どうですか、完璧です!
文句、異議がある人は僕がリング上で実際に潰してあげます。かかって鯉YA
- 42 :_ねん_くみ なまえ_____:02/05/06 01:36
- カッターマット。
紙をカッターで切るという行為は年に数回しかないんだけど、
その度に下に敷く厚紙を探すのが面倒で買った。
しかしやはり年に数回しか登板しなかった、、。
ところが最近になってマウスパッドとして使うことを思いつき、今は大活躍。
ベッドで寝っころがって使うので、普通のだと軟らかくてダメなんだよね。
- 43 :_ねん_くみ なまえ_____:02/05/06 11:52
- 色鉛筆。24色入りのを買ってもらったけど、全然つかってない。
- 44 :_ねん_くみ なまえ_____:02/05/06 13:17
- 万年筆、うんちく語る為買い続けてますが何か?
- 45 :_ねん_くみ なまえ_____:02/05/19 21:08
- モンブランのドキュメントマーカー。
リフィルがすぐなくなる割に高すぎ。
- 46 :_ねん_くみ なまえ_____:02/05/21 13:36
- ぺんてるのエルゴノミックス。使ったら腕がおかしくなり、肩がおかしくなり、
腰までおかしくなった。
- 47 :_ねん_くみ なまえ_____:02/05/24 16:52
- ガラスペン
- 48 :_ねん_くみ なまえ_____:02/06/24 23:31
- 電動式コンパクトシュレッダー。
音が大きすぎます。なんだか骨をのこぎりで切っているような音で
やばくって使えません。
手動でぐるぐる回すほうが、よほどいいです。
- 49 :_ねん_くみ なまえ_____:02/06/25 22:59
- 赤のシャー芯。
- 50 :_ねん_くみ なまえ_____ :02/07/06 08:45 ID:PJ0nRYkj
- パステル。色がきれいなので買ったけど、使う機会がまったくない。
- 51 :_ねん_くみ なまえ_____:02/07/06 09:44 ID:dNLQQAiJ
- 止めたホチキスの針を取るヤツ。ハサミみたいな形をしてる。
でもホチキスの後ろにツメがついてたのよね。
1度使ったきり。。。
- 52 :_ねん_くみ なまえ_____:02/07/14 16:06 ID:zTrZQ0KT
- ル((((())))ル
ル ルル
八) ⌒ ⌒ (八
i'ノi. (●) (●) i'ノi
))
从|/ _ _\ レ))
八il\ \__(\ /ノ八 煽りに荒らしは完全むしむし♪
((乂( i\____=`、ヽ)ゞ,)'ii) age荒らしの最中なんだから!邪魔しないで!
八乂)/ // レ7 ./ヽ冫(八 サルベージ実行! 悪口が書いてあるスレは全部埋めちゃうわよ♪
.((し(〃 i⌒n'⌒li / .!)J)))
./ └ァ^ー-Fニコ l
〉 、/く/|_〉 |/ l /
. / 、! ー-‐' l ! .!
/ ヽ 、 _,l ! l
ノ V i ! /
. / / ! , ーr'
/ヾ / |/ r'\
でもホッチキスの芯鳥を使った方が紙を傷めず手早くとれるzo
- 53 :_ねん_くみ なまえ_____:02/07/17 00:40 ID:kcfpFthn
- 5000円の消しゴム。
12 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)