■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ピュアモルトってどうよ?
- 1 :_ねん_くみ なまえ_____:02/07/01 20:50 ID:W/acqJEI
- どう?
- 2 :姫 ◆Enwtp1xc :02/07/01 21:00 ID:Vz0cc2pe
- 使い心地情報キボンヌ。
- 3 :_ねん_くみ なまえ_____:02/07/01 21:07 ID:???
- 高そうだから漏れは使ってないが・・・・・
- 4 :_ねん_くみ なまえ_____:02/07/01 21:12 ID:???
- 誰か使い心地キボンヌ
- 5 :_ねん_くみ なまえ_____:02/07/01 21:16 ID:Lh9V3Mm7
- 複合筆記具のピュアモルトは、フォーラムに行ったときの
景品でもらいました。
赤黒2色ボールペン+0.5シャープ。
軸が太いので使いにくいです。自分では決して購入しない
1本です。
- 6 :_ねん_くみ なまえ_____:02/07/01 21:19 ID:???
- 木の質感が(・∀・)イイ!!らしい。
値段はよくワカラソ
- 7 :_ねん_くみ なまえ_____:02/07/01 22:49 ID:HRu2fSWo
- 結構売れてます。
店頭にある1000〜2000円の中では動いてるほうだと思うよ。
でもあの表面のツルツル感が嫌でわたしゃ使ってませんがね(゚д゚)
- 8 :_ねん_くみ なまえ_____:02/07/01 22:50 ID:C5q7F225
- 赤黒2色ボールペン+シャープペンはちょっと軸が太いね。
重心が結構後ろよりだから、寝かせて書くにはいい。ただ、寝かすとボール
ペンを使うときやや書きにくい。
それでも、書き味いいし、>>6さんのいうとおり木の質感がたまらない。
おれは気にいってるよ。
- 9 :_ねん_くみ なまえ_____:02/07/01 22:57 ID:jP/mRTwZ
- 2000 円のペンシルとボールペン、 3000 円の複合筆記具、
5000 円のボールペン持ってる。
5000 円のボールペンは値段と比していまいちかなーって
気はしますが、他は気に入ってるYO!
- 10 :_ねん_くみ なまえ_____:02/07/02 00:40 ID:9MwysiDy
- 0.5 以外のバリエーション出してくれないカナー
- 11 :ステッド先生 ◆Mcb8gExg :02/07/02 01:00 ID:Aai5D9D6
- 漏れ、シャープペンのオークウッドエディションっての持ってますよ。
なかなか、(・∀・)イイ!!ですよ。
木の質感も重さのバランスも。
ただ、ノックする時親指が痛いです。
それと、分解できないってのもマイナスですかな。
- 12 :_ねん_くみ なまえ_____:02/07/02 16:52 ID:2w8nqA+K
- レス少ないな。
ピュアモルトって人気ないのか?
漏れは1000円のヤシなら持ってる。
みんな言ってるが木の質感が本当に(・∀・)イイ!!
- 13 : :02/07/02 21:29 ID:???
- 値段が違うけど、形が似てるラミーの2000の方が好き。
もしくは、ファーバーカステルのエモーションの方が木の質感がいい。
そこいくと、ピュアモルトって中途半端な感じがする。
- 14 :モル子:02/07/02 21:50 ID:???
- 1000円のシャープペンシル使ってるけど、手ごろな値段の割りにイイと思うヨ。
『木』が手を癒してるって感じ。オススメです。
- 15 :_ねん_くみ なまえ_____:02/07/02 22:02 ID:???
- 調子に乗っていろんな種類出しすぎ
- 16 :_ねん_くみ なまえ_____:02/07/02 22:49 ID:roaeVLXt
- シャープペンシルと赤黒2色ボールペン+シャープペン持ってるけど
シャープペンシルは先端の金属と木の部分が取れやすい。(今は接着剤で対処済)
赤黒2色ボールペン+シャープペンは木の部分が少なくて木の質感があまり感じられない。
とはいえかなり気に入ってます。 ウィスキーの匂いなんかあると良かったなぁ。
- 17 :_ねん_くみ なまえ_____:02/07/02 23:43 ID:???
- ピュアモルトの上位モデルってあんの?
見た事ないんだけど・・・・・
以前5000円程度のがあると聞いたような気がする。
持ってる人いたら使い心地キボンヌ
- 18 :_ねん_くみ なまえ_____:02/07/02 23:59 ID:9zB0RniE
- >>17
http://www.suntory.co.jp/taru/stationery.html
金具とクリック感が安っぽい。
五千円はきついか?
- 19 :_ねん_くみ なまえ_____:02/07/03 00:09 ID:???
- >>18
それ買ったの?
五千円はきついかも・・・・・
- 20 :_ねん_くみ なまえ_____:02/07/03 00:33 ID:sT6WFIH+
- >>19
ああ買ったさ
きついさ
あとキャップがゆるいのもあるらしい…フ
- 21 :_ねん_くみ なまえ_____:02/07/03 02:02 ID:n0O6pIxF
- 盛ると部分で指が滑って、使用感悪いです。
- 22 :_ねん_くみ なまえ_____:02/07/03 15:00 ID:???
- >>20
ふむふむ・・・・すると1000円くらいのヤシの方が無難かもなぁ・・・・
ときにピュアモルトのシャーペンって1000円のと5000円のしかないの?
ボールペンとペアで2000円とかいうのは見た事あるけど
- 23 :_ねん_くみ なまえ_____:02/07/03 16:45 ID:0t67PdZA
- >>10
禿胴。
漏れもぶっとい芯のが欲しい!
ならファーバーカステル買えよっ!って突っ込まれる罠?
- 24 : :02/07/03 23:36 ID:Mknq1G5S
- シャー芯詰まって、針とかで無理だから三菱に電話した。
『分解できないで2000円のもの買わせて何考えてんだ!』みたいな。
そしたら郵送してくれっていうからした。
色々たくさんの試供品の詰め合わせとともに直ったピュアモルトが帰ってきた。
分解できる2000円のシャープが出たら買いなおそうと思ふ。
- 25 :_ねん_くみ なまえ_____:02/07/04 00:52 ID:???
- >>22 ほれ
http://www.mpuni.co.jp/lineup/sharp/puremalt/shiyo.html
千円のはチャッチイ
二千円のがいいよ
- 26 :_ねん_くみ なまえ_____:02/07/04 00:56 ID:???
- 禿胴。2000〜のじゃないと作りがちゃちいよ。
- 27 : :02/07/04 02:29 ID:???
- 2000のはちょっと太くない?
- 28 :_ねん_くみ なまえ_____:02/07/04 05:13 ID:???
- 太さは1000円のが一番太くて、その次3000円(赤黒ボール+シャープ)
そのつぎ2000円じゃないかな。1000円のは持ってたけど落として壊した。
2000円のならまだ心地よい太さ。3000円になると寝かせて書くにはいいけど、
立たせて書くと長時間は辛い。
- 29 : :02/07/04 12:17 ID:7JzFc/An
- 5000円のは指で挟むところを絞りすぎ。
キャップのデザインだけで必要性わからん。
背広のポケット用なんだろうけど筆箱に入れる人のことも考えて2バージョン出せよ。
2000円の奴が分解できて、も少し指になじむ形状をしていればなぁ・・・
個人的に最強のシャーペンは『INNER POINT』って奴。
最近見かけないけど販売中止になったのか。
パーカーの1000円くらいのプラスチックと金属が一緒になってる奴も良い。
- 30 :1234 ◆f1wa/Ar6 :02/07/07 10:11 ID:???
- トリップてすとですんまそん
- 31 :_ねん_くみ なまえ_____:02/07/08 10:22 ID:A+e9jkn7
- age
- 32 :_ねん_くみ なまえ_____:02/07/10 23:25 ID:gMiuESX1
- Wisky の話題かとおもた。
7 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)