■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
長時間の運転で足痛い
- 1 :国道774号線:02/01/13 23:36
- いちにち約100km走っています.お尻から足先にかけて
痛むのですが、多分そのせいだと思うのですが、みなさん
どうしていますか?
- 2 :国道774号線:02/01/13 23:43
- それは長時間か?
- 3 :国道774号線:02/01/13 23:47
- 中国整体が効くよー
- 4 :1:02/01/13 23:56
- 3さん、ほんと?
- 5 :国道774号線:02/01/14 00:01
- 痔を防ぐ方法を教えて欲しい。
- 6 :国道774号線:02/01/14 01:08
- 俺は首が痛くなる。
1日200〜300km
- 7 :国道774号線:02/01/14 01:13
- 1は環境汚染者!
そんなに走るのなら
ガソリンまき散らさずにすむ
公共交通機関の利用を!
- 8 :国道774号線:02/01/14 01:24
- >>1
ポジションが合ってないんじゃないの?
>>6
そりゃ肩こりだろうね。
- 9 :1:02/01/14 10:05
- 仕事でどうしても走らなきゃならないのでなんか
いい方法ないですかね〜
- 10 :国道774号線:02/01/14 10:24
- 1時間半に一回くらい、車から出て屈伸&ジャンプ。
5分くらいやっただけでもずいぶん違うと思うZO。
エコノミー症候群に気をつけれ。
- 11 :国道774号線:02/01/14 10:48
- ドライアイです。突然に目がしみてきて開けられなくなる。
このまえ運転中に目が開けられなくなって焦った(w
とりあえず左に寄って停まった。
止まれないような道だったらどーなってたんだろう…。
- 12 :国道774号線:02/01/14 11:23
- >>11
やっぱ目薬が効くような気がする。
あと・・・ちょっと湿り気の多い手ぬぐいを完備して、時々顔を拭く。
なにより、休めるところで休憩するのが一番だと思うが。
ありきたりなレスなのでsage
- 13 :国道774号線:02/01/15 16:26
-
- 14 :どらいばー:02/01/16 23:08
- 5t車で住宅街をチョロチョロと一日100km位は余裕で走りますが、
1とどっちがキツイんだろう?
給料ははるかに1のほうが多いなぁ・・・
- 15 :国道774号線:02/01/17 12:26
- 都内のタクシー、精神的にもつらそう・・・渋滞ばっかだし。
2 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)