■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!富士重工がバスの生産を中止!
- 1 :国道774号線:02/01/20 23:03
- 詳しくは下を参照。
http://www.fhi.co.jp/news/02_01_03/02_01_16.htm
- 2 :国道774号線:02/01/20 23:15
- ガイシュツ
- 3 :(゚Д゚)ハァ?:02/01/20 23:25
- >>1
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
何で今頃スレ立てているの?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
- 4 :国道774号線:02/01/20 23:54
- だいたい、富士重工がバス架装を中止するなんて公式には誰も言ってねぇぞ。
日産ディーゼルが富士重工での架装を中止する、ってだけだ。
- 5 : :02/01/21 00:01
- 禿げしくガイシュツ。
このスレ立てた>>1クン
2ちゃんねる初心者??
- 6 :国道774号線:02/01/21 00:04
- そうなるとどうなるの?
日産ディーゼルは西工に一本化?
いすずだって最近は不治重架装のはあまりないし
事実上の生産中止になってしまうのでは。
- 7 :国道774号線:02/01/21 01:12
- せめて、「FHIボディの想い出を語ろう」スレッドにすればよかったのに
- 8 :運転士@国道774号線:02/01/22 17:58
- 富士重工ボディって剛性が高くて古くなってもガタピシ言わない。
西工はすぐにガタがきてダメだコリャ。
架装するならゼターイ富士重がいいぞ!
ウチの営業所に入ってきた東京都営の中古車だけど、静かで快適。
もとからあった西工の日産ディーゼルはこの世の者とは思えない
ほど振動やガタガタが凄い。
西工なんかにするんじゃないぜ!日産ディーゼル。
- 9 :国道774号線:02/01/22 18:01
- いすゞと日野の連合に入れてください
- 10 :国道774号線:02/01/22 18:12
- >>8
富士重、重すぎてクソ
- 11 :国道774号線:02/01/22 18:58
- >>8
SDK?
どこでもいいけど、そりゃ元からある車両はお宅の会社が安く作らせたんでないの。
- 12 :国道774号線:02/01/22 19:05
- >>10
西工ヲタ、ハケーン。
少なくとも折れのところで西工をいいなんて言うヤツいないね。
全国的に西工が普及して、「バスってこの程度のものか」っていう
見方が支配的にならんといいんだが…。
どう見ても>>8の言い分が正しいな。
- 13 :8・運転士@国道774号線:02/01/22 19:25
- >>11
会社によってケチるのは装備品であって、ボディ自体の構造的部分は
ケチらないと思うけど。
例えば、「そこのスポット溶接の数を5箇所でなくて3箇所で」とか、
「外板は2ミリ薄いやつを」とかそんなことは注文できないはず。
「方向幕はここよりあそこの機械が安いので」とか「手すりの数は2本
でいい」とかのケチりはあるけど。
- 14 :国道774号線:02/01/22 19:45
- 紙(仕様書)次第
- 15 :国道774号線:02/01/22 19:45
- >>12
俺の知ってる会社は富士重工をやめて西工オンリーにしたんだが。
担当Mの評判も概ね西工の方が良い。
>>13
溶接箇所までは通常無理だが、床板などは仕様が選べるよ。もちろん大部分は標準的な仕様で造られるけど。
それにケチるのは別に材料だけじゃない。工数も価格に大きく影響するから、そこをケチると内装なんかの
仕上げに現れるな。
某N社仕様は特注の部分が多い割にガタガタなのは有名な話。
- 16 :国道774号線:02/01/22 20:00
- 西工は錆び易いYO!
- 17 :国道774号線:02/01/22 22:56
- で、この件はニケーイお得意のマッチポンプか、アサーヒの勇み足だったりして…
>>16
それが理由で、九州の事業者でも富士を好んで使っていた会社があるようだが。
- 18 :早朝演説家 ◆SIJPZmTc :02/01/22 22:58
- >>16
工場の立地にも寄るものだと思われ。
- 19 :国道774号線:02/01/22 23:22
- >>16
塗装設備が更新される前の車体は特にね。
- 20 :国道774号線:02/01/22 23:30
- >>15
それって広交でしょ。まあ、NSK→FHI→NSKなんて広交くらいしか思い浮かばん。
関東では西工は軒並み評判が悪いようだ。
- 21 :早朝演説家 ◆SIJPZmTc :02/01/22 23:34
- >>21
富士撤退の話が出る前、しR関束も富士は、ボルボのみにして
日産の方は、NSKで入れるような話を聞いたことがあるが
この件と絡んでくるのかとふと思った。
- 22 :国道774号線:02/01/22 23:39
- 今年いっぱい富士がバスをつくるなら、今年中はまだ
富士好きの会社は富士でいれるのかな?
- 23 :国道774号線:02/01/23 11:33
- >>22
揃えるのが好きな会社はさっさに移行するかもね。
- 24 :国道774号線:02/01/27 20:30
-
- 25 :国道774号線:02/01/27 23:35
- 続報。どうなんってんの?
- 26 :国道774号線:02/01/28 00:16
- 神奈中がなぜ西工を導入しないんだろうね?
- 27 :国道774号線:02/01/28 00:32
- 逆にこれから西工ボディ持ってない会社が珍しくなるね
- 28 :国道774号線:02/01/28 00:36
- >>27
UD自体のシェアが大したこと無いんだから、それは如何なものか(藁
- 29 :国道774号線:02/01/29 20:17
-
- 30 :国道774号線:02/01/29 20:20
- 自社の利益を守るために、今度こそいすゞ・日野・三菱は西工にシャーシ出さなく
なるかもね♪
- 31 :国道774号線:02/01/29 20:41
- >>30
西鉄がバックにいるのでそれはないと思われ
- 32 :国道774号線:02/01/30 00:08
- >>31
そうね。新車買う事業者が少なくなってるし
- 33 :国道774号線:02/01/30 05:47
- 富士重衰退残念age
- 34 :国道774号線:02/01/31 23:00
- で、いすゞとの協議でいつまで造ることに?
- 35 :国道774号線:02/02/04 00:16
-
- 36 :国道774号線:02/02/04 08:10
- >>26
リセールバリューが低いからだろ?
転売を前提に新車を導入するのなら、華奢なボディは敬遠すべきだよ。
- 37 :国道774号線:02/02/04 13:53
- スバルから水平対向4WDのバスが出ます。
ちゃんとシャーシから作ります。
トラックも作ります。
来年からはWRCと平行してバリ〜ダ・カールのカミオンクラスに出ます。
打倒三菱・日野!
- 38 :国道774号線:02/02/07 22:30
- みんな期待してマテロ!
- 39 :国道774号線:02/02/08 00:21
- 近ツーと日旅の合併が白紙になったように、
富士のバスボディー製造中止も撤回になったりして。
最近統合や合併をぶち上げて、やっぱやーめたっていう会社多いね。
- 40 :国道774号線:02/02/08 01:25
- >>39
東京海上と朝日生命とか
- 41 :国道774号線:02/02/08 05:44
- >>39
4 :国道774号線 :02/01/20 23:54
だいたい、富士重工がバス架装を中止するなんて公式には誰も言ってねぇぞ。
日産ディーゼルが富士重工での架装を中止する、ってだけだ。
- 42 :国道774号線:02/02/16 18:40
- このニュースの後の1S、1M、7E発注、導入状況あげ
- 43 :国道774号線:02/02/16 21:05
- !日産ディーゼルがバスの生産を中止!キボンヌ
- 44 :国道774号線:02/02/23 23:58
- なぜだれもあげん!
- 45 :国道774号線:02/03/02 03:49
- なぜだれもあげん!
- 46 :国道774号線:02/03/02 19:02
- age
- 47 :国道774号線:02/03/02 19:28
- >>42
京都市交通局1両お買いあげ!!
- 48 :国道774号線:02/03/03 17:43
- >>47
UDノンステ?
- 49 :国道774号線:02/03/03 17:49
- >>48
しかねーだろ。
しかも燃料軽油。
- 50 :国道774号線:02/03/06 23:52
- 東武沼南ご購入
- 51 :谷村新司:02/03/08 21:35
- さらば〜SUBARUよ〜♪
- 52 :国道774号線:02/03/10 00:48
- 東武に大量にタイプAが入りそうな予感age
- 53 :国道774号線:02/03/10 07:25
- 未確認だが、某・産業交通もリースで2台お買いage
スモークドガラス使用ワンステ。
10 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)